chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 弘前公園の桜

    弘前公園の桜2024.04.20曇り桜前線が東北に駆け上り、弘前にたどり着いたと思ったら、19日、金曜日に満開の便りだ。なんと速いこと!弘前公園には50種類2600本の桜が植えられている。お城と桜、赤い橋(下乗橋)とお堀と桜のコラボは見事な景観である。なお、桜が散ってもお堀一面の「花筏」がとても風情があるのだ。懐かしいなあ!(写真:弘前公園。今朝7時前、岩木山は雲で見えないが桜は満開。陸奥新報のライブカメラによる弘前公園。ライブカメラは閲覧者が操作できる仕組みになっており、空いていれば操作権を取得して自由に移動、拡大してみることができる)弘前公園の桜

  • 台湾地震!

    台湾地震!2024.04.08曇り台湾東部の花蓮の地震は、大変な被害をもたらした。早期復興を祈念する。台湾は約50年間(1895~1945)、日本の植民地時代があった。オラが台湾勤務時代(1977~1979)、現地の高齢者は日本の教育を受けているので、日本語がペラペラだった。「日本時代は良かった・・・」という話をよく聞いたものだ。東日本大震災時では台湾から200億円の義援金を頂いたり,身近な存在感がする。お互いに助け合い末永く親しく有りたいものだ。(写真:老人福祉センター横浜福寿荘。満開ザクラの中の福寿荘。煙突はゴミ処理をする旭環境センターの煙突)台湾地震!

  • MLB選手

    MLB選手2024.04.07曇りのち晴れ朝からMLBドジャースのテレビ中継を見てルンルン!翔平選手もだんだん調子を上げてきた。山本由伸投手も素晴らしい投球内容で初勝利。お祝いにビールをかけられたとか。対戦相手カブスにも鈴木誠也、今永昇太投手がいる。どちらも応援したいところだが・・・。MLBの日本人選手はヌートバーを入れると12名いる。みんなそれぞれ活躍している。筒香選手はどうやら日本に帰って来るようだ。(写真:満開ザクラ。四季の森公園の桜はほぼ満開だ。桜の下のテーブルで大宴会のところもあった。昔が懐かしい!)MLB選手

  • 残雪岩木山

    残雪岩木山2024.04.06くもり老人福祉センター横浜福寿荘の舞台演芸でカラオケを歌う日々だ。そんな中で、津軽の歌が聞こえてこない日はない。津軽を代表する山、岩木山。懐かしいなあ!(残雪岩木山。津軽富士見湖から。空気が澄んでいるから綺麗だ!ありがとおっ!津軽の友よ!)残雪岩木山

  • 津軽の夜明け

    津軽の夜明け2024.04.06くもり東京の桜は満開だというのにパッとしない天候だが、北国は好天が続いている。津軽の友が今年も自転車の旅を始めたようだ。「ちょっと早起きして・・・」と、旅の写真を送ってきた。早起きをして、素晴らしい景色の中を、綺麗な空気を吸って運動していたら、健康寿命が延びるよなあ!(写真:津軽富士見湖の朝日。橋は「鶴の舞橋」かな?)津軽の夜明け

  • MLB開幕

    MLB開幕2024.03.31はれMLB開幕と同時に大事件が公表された。正直「もしかして翔平選手が賭博に関わっているのでは?」とわずかながらも頭をよぎった。信用せず許してくれ!翔平がここまでこられたのは水原一平さんのおかげもかなりあると思う。そんなことで複雑な心境だが、早く通常に戻り、バンバンホームランを打って欲しいものだ。巷では善し悪し多々報じられているが、翔平選手の活躍で元気をもらっている人が世の中にたくさんいることを忘れずに!(写真:マツバギク。福寿草前、通りすがりにひときわ目立つ花が。福寿荘の桜、やっと5,6輪開花。満開は今週末あたりかな?)MLB開幕

  • 尊富士!!

    尊富士!!2024.03.24くもり&雨タケルフジ!優勝おめでとう!110年ぶりの快挙とか。吉幾三と同じ五所川原市金木町出身だ。師匠は木造町出身の元横綱旭富士。毎場所成績優秀で、序の口(優勝)、序二段(優勝)、三段目、十両(優勝)はそれぞれ1場所だけで通過(幕下は多人数なので4場所)。すごい!オラは五所川原勤務経験が有り、津軽弁も懐かしく、密かに応援していた。良かったなあ!あとは横綱だナ!(写真:福寿荘チャリティコンサート。福寿荘で(3回目、今年度最後の)ジャズコンサートが23日にあった。生バンドでのブルーライトヨコハマには胸が打たれた。涙腺が弱くなったものだ。SwingAJMさんありがとう!)尊富士!!

  • 桜開花400度の法則

    桜開花400度の法則2024.03.21はれ最近は風が強くしかも冷たい。桜の開花を送らせている感じだ。桜の開花前線には400度の法則があるそうだ。2月1日から一日の平均気温を合算して400度で開花する確率が高いのだそうだ。それで今年の東京の開花は3月24日が想定されている。高知が22日で一番早い開花とか。当たるかな?(写真:菜の花。桜は開花していない。四季の森公園の近くで、ズーラシアの隣の「里山ガーデンフェスタ」は、3月23日~5月6日、9:30~16:00。入場無料)桜開花400度の法則

  • パソコン首!?

    パソコン首!?2024.03.21はれ先日、朝起きたら首の激痛で頭が上がらない。両手で頭を持ち上げ、やっと起き上がった。半年前にも同じことがあった。2日間安静にした。数日後、かかりつけの病院でMRI撮影。写真を見てビックリ!医師は「ペンを持てるか?」と。かなりひどい「頚椎脊柱管狭窄症」だ。長年の悪い姿勢が原因らしい。パソコン、スマホ、読書等でなるらしい。「指の痺れ等が出たならばすぐに来なさい!手術をするから・・・。ほーっておくと、手も足も不自由になるヨ!」と。①姿勢に気をつけること、②頭をぶつけないこと、が大事とか。ポンコツも廃車が近づいてきたかなあ!(写真:四季の森公園のハナモモ。満開は過ぎていた。公園内を大回り散策、が、体力の衰えを実感)パソコン首!?

  • 大地震!

    大地震!2024.03.13はれ群発地震が・・・。能登半島に続き太平洋側でもか?南海トラフ(ユーラシアプレートにフィリピンプレートが潜り込む)でマグニチュード(M)8.0以上の地震は、今から80年前、82年前、172年前、219年前、321年前、428年前といった具合で発生している。これから30年以内に大地震が起こる確率は高い、と騒がれている。13年前の東日本大震災は、M9.0だった。これは北米プレートと太平洋プレートの関係だ。東日本は北米プレート、西日本はユーラシアプレートの上に載っている。日本列島どこを見ても安心なところはない。“備えあれば憂いなし!”(写真:四季の森公園展望広場。風が冷たいので気温よりも体感温度が低い。人よりも犬が多いかな?)大地震!

  • 翔平!おめでとう!

    翔平!おめでとう!2024.03.11はれ翔平選手の電撃結婚発表には世界中が驚いた。とともに、失恋した思いの女性軍が多かったのではないだろうか。3月3日にはパートナーの名前等の詳細が判明していた(奥州市の友からのメール)。素晴らしい方と巡り合い、人を見る目も一流か?とにかくご結婚おめでとう!家庭を持ち安定したところで、ますます世界の人々を楽しませていただきたいものだ。(写真:四季の森公園噴水広場。花壇の花が例年よりも少なく寂しい。予算をケチったのかなあ?)翔平!おめでとう!

  • オイシックス新潟

    オイシックス新潟2024.02.22雨小・中・高校と一緒の同級生が、オイシックス・ラ・大地の会長をしている。昔はいろいろと苦労をして築き上げた会社だ。歌手加藤登紀子さんにも相当に協力いただいていたようだ。社会的にも評価を受けて成長し続けてきた。先般、出会った時に「プロ野球球団を買った・・・!」と。最初はピンと来なかったが、ネットで調べたら「オイシックス新潟」という2軍、いわゆるイースタンリーグだ。「将来的には1軍を狙っている・・・」と。「じゃあ、翔平の現役が終わったら手伝ってもらえばいい・・・」等々。楽しみだ!が、オラはそこまで生きてはいない!(写真:ヨコスパ平日無料券広告。ヨコスパには週に1回お世話に。炭酸泉、サウナ、電気、ジェット等で体のメンテナンスだ)オイシックス新潟

  • 元気の見せあい!

    元気の見せあい!2024.02.22雨1月末から3週末、連続で飲み会があった。オラの横浜の仕事仲間の「おかげさま会」、中学の「ミニ同級会」、高校の「ウゾウムゾウ会」、と。どれもとても懐かしく楽しい集いであった。次回は8月開催とか?平均的にならして開催して欲しいがなあ!そりゃオラの勝手だ。何かしら「元気の見せ合い!」の集いになってきた感があるが、オラはどこまで・・?(写真:ドリンキングバード(水飲鳥)。ガラス管内の気化しやすい液体が、気圧・温度の変化でガラス管の中で上昇・下降することで重心が変化し、愛嬌のある水を飲んでいる仕草をする。竜泉寺温泉鶴ヶ峰店(ヨコスパ)にて)元気の見せあい!

  • 南岸低気圧

    南岸低気圧2024.02.06くもり昨日の昼から降り始めた雪は大雪になった。関東の大雪は、南岸低気圧が発達しながら北東に進む時に起こる現象だ。南岸低気圧が通過した後は西高東低の気圧配置になり、太平洋側は好天になることが多いのだ。積雪量だが、横浜は3センチとなっていた。観測地点は横浜地方気象台かな?(山手町:中華街の近くか?)我が旭区の鶴ヶ峰付近の積雪は6,7センチくらいはあった。観測地点で大分異なる。今朝は腰に気を遣いながら重たい雪掻きだ。ちなみに、岩手、奥州市から積雪ゼロの写真が飛んできた(写真:近くの児童公園の雪。パンダの如き雪だるまが寝転がっていた)南岸低気圧

  • だるま市

    だるま市2024.01.28くもり「だるま市」や「どんと焼き」は全国地域によって開催日が異なる。今日は横浜旭区の白根神社・白根不動尊の「だるま市」「どんと焼き」の日だ。正月飾りを持って行った。ちょうど両目が入いり役目を終えたただるまが供養されるところだった。もう一方で目が入っていない新しいだるまを購入風景。その度に火打石で「カチカチカチカチカチカチカチカチカチ・・」と三三七拍子の一節。だるまは、これから1年の無病息災、家内安全、合格祈願等のために大活躍するのだ(写真:役目を終えただるまに火を入れたところ)だるま市

  • 能登半島地震

    能登半島地震2024.01.18くもり能登半島の被災者の救援は遅々として進まない。何しろ道路が復旧しなければ何もかも行き届かないのだ。地震も頻繁に起きている。国として復興、復旧に全力を挙げて欲しいものだ。しかし、能登半島は長い年月の中で隆起して出来た半島なのかなあ?地震が落ち着くまでは時間がかかりそうだが頑張って欲しいものだ。学生時代に能登半島をキャンプしながらグルーっと回ったのを思い出す。(写真:横浜労災病院。薬の処方してもらうため新横浜の労災病院病院に。新横浜駅前公園の草もなく綺麗になっていた)能登半島地震

  • 硬化取扱手数料

    硬化取扱手数料2024.01.17はれ500円玉100枚をゆうちょ銀行に貯金しようとしたら「手数料が掛かります」と言われた。50枚までは無料だが、51枚から手数料が掛かる。51~100枚は550円、101~500枚までは825円、501~1000枚までは1100円といった具合。仕方なく2日間に分け50枚ずつ貯金をした。この制度は2022年に新設され、2023年4月から改定されたらしい。ATMは窓口よりも幾分安いが、詰まるといけないので控えて欲しい、と。なお、金融機関によって硬化取扱手数料が異なる。無料のところもあるようだ。たくさんの硬化を引き出ず時も手数料が要るよ!(写真:福寿荘の生花。定期的に綺麗な生花を飾っていただき、ありがたや!背景が無地ならもっと良いと思うが・・・)硬化取扱手数料

  • 悲しい正月!

    悲しい正月!2024.01.10はれ穏やかな新年と思いきや、とんでもない事態が発生した。元日の能登半島地震。2日の飛行機衝突事故。多数の方々が亡くなられている。ご冥福を祈ります。能登半島地震では、電気・水道の遮断、道路破壊による救援の遅れが目立つ。マスコミ報道で被災地の様子がどんどん流れてくる。目の前で身内が亡くなるなど・・・。我が事のように鼻水が・・・。こんな時こそ国の迅速な対応をお願いしたいものだ。キックバック論争よりも命を優先して、頼みますヨ!(写真:ハス池。風が無く鏡のような湖面。今日は月の第2週水曜日だが草笛教室があった。来月以降は第1水曜日だ)悲しい正月!

  • 令和6年幕開け!

    令和6年幕開け!2024.01.01はれあけましておめでとうございます!令和6年の幕開けの元旦は、明け方に強風だったが総じて穏やかだ。今年も大過なく過ごさせていただくことを願うものだ。早朝、ご来光を見ながら温泉に行ってきた。朝風呂は6時からだが、6時半頃には大駐車場が満杯状態。中に入ったら芋洗状態。年頭から身を清める人々が多々。今日のお湯は、多くの方々の心身の汚れを落としたので、大分汚れただろうなあ!(写真:ご来光。自宅から歩いて約10分の竜泉寺温泉からのご来光)令和6年幕開け!

  • 良いお年を!

    良いお年を!2023.12.31くもり今年も今日一日になってしまった。速いものだ!間違いなく老いは進行しているが、おかげさまで今年も無事に年を越せそうだ。拙いブログの閲覧に感謝するとともに、健やかに良いお年を迎えられることをご祈念申し上げます。ありがとうございました。(写真:四季の森公園展望台。冷たい風の中、草笛練習に公園へ。12/28撮影)良いお年を!

  • アルコール消毒!

    アルコール消毒!2023.12.27はれ今年も残りわずかだ。この頃の冷え込みは厳しい。またインフルエンザ等感染症が流行している。店先等にアルコール消毒の容器があるが、しっかりプッシュして15秒以上指先、指間、手の平・甲に丁寧にすり込むことが大事とか(WHOでは20~30秒を推奨)。手洗いも有効であるが、消毒の方がより有効。アルコール消毒はウイルスの膜を破り無毒化する作用がある(WHO:手洗いよりもアルコール消毒の方が手荒れが少ない)。正しいアルコール消毒で感染防止に心がけて楽しく新年を迎えよう!(写真:弘前からの岩木山。27日9時ころの岩木山。陸奥新報のライブカメラ。カメラはパソコンで自由に操作できる。手前は弘前公園。春の桜は綺麗!!)アルコール消毒!

  • 翔平の年俸!!

    翔平の年俸!!2023.12.15小雨・くもり翔平選手のドジャース入団会見が行われた。相変わらず落ち着いた様子で丁寧に会見を行っていた。巨額契約金の内容について、年俸は、はじめの10年間は1,015億円の約3%(29億円)を10等分した額(2億9千万円)。残りの約97%(986億円)は10年後以降(2034~2043年)の後払いだそうだ。後払い契約はよくあるらしいが、こんな巨額な契約では珍しい、と。運用すれば利息だけでも巨額なのだが、翔平はお金ではないのだ。翔平の志に打たれる人多々あり。何から何までMVPクラスだ。ファンが増えるわけだ。(写真:ボッチャ。13日、福寿荘に近くの小学4年生30名ほどが、ジジババにボッチャを教えに来た。孫のような子供たちからルール、投げ方等を丁寧に教えていただき、ジジババは少し...翔平の年俸!!

  • 3度目の正直!

    3度目の正直!2023.12.12くもり大谷翔平、花巻東高校時代にメジャーに行こうとした。ドジャースも目をつけていた。しかし、栗山監督の説得で日ハムに。その5年後にアメリカンリーグのエンゼルスに入団。実はドジャースが所属するナショナルリーグには当時はDH制がなく、二刀流ができなかったのだ。昨年(2022年)からナショナルリーグもDH制を導入。二刀流ができるようになったのである。それにしても巨額の契約金!スポーツ界で世界初の高額とか。世界の人々に元気と勇気をくれる翔平!おめでとう!感謝、感謝!(写真:ツワブキ。四季の森公園北口付近にて満開12/6撮影)3度目の正直!

  • 紅葉

    紅葉2023.12.08(金)はれ毎年12月初旬は四季の森公園の紅葉を楽しみにしている。日によって寒暖差が激しい昨今だが、相変わらず綺麗な紅葉だ。自然のおりなすグラデーションは何とも言えない癒しをいただく。そんな中で草笛を一曲「津軽のふるさと」。一人で堪能してきた。それにしても翔平選手の行き先はどこに?ちょっと騒ぎすぎではないかな?(写真:菖蒲園付近の紅葉。菖蒲園付近はこれから見頃のところもある。紅葉

  • 草笛教室

    草笛教室2023.12.06はれほぼ10年ぶりで草笛教室に参加した。しばらくぶりで元気な芝天狗先生にお会いした。「初めての草笛」の教室だが、初心者だけではなくベテランも集まり、それぞれ素晴らしい草笛を披露していた。音が上手く出ずに苦労している人もいた。オラは先生の教え方を学ぶことが大きな目的だ。自作のマニュアル、CDを先生に託し指導をお願いしてきた。(写真:四季の森公園の紅葉。青空の下、紅葉が真っ盛り。早朝からきれいな空気を吸い、日頃の腹黒い身が少しは清められたかな?)草笛教室

  • 忘年会

    忘年会2023.12.02はれ4年ぶりで職場OBの忘年会が中華街で開催された。神奈川支部には129名の会員がいるが40名の参加だ。会員の世代交替か、ほとんどが後輩たちだった。オラは前回不参加だったので5年ぶりだ。懐かしい面々、後輩たちが急に高齢になった感じである。それだけオラもジジイになっているということか。夜の飲み会はしばらくぶりだ。酒を飲まなくても千鳥足の者には帰りが心配。二次会なしで無事に帰宅。楽しい、懐かしいひと時であった。(写真:氷川丸。山下公園を散策。ベイブリッジの手前はガンダムの格納庫(?)。公園はすごい人出だ。特に外国人。中国語、英語での会話がたくさん聞こえてくる)忘年会

  • チャリティコンサート

    チャリティコンサート2023.11.25くもり老人福祉センター福寿荘で、ジャズ生バンド演奏のチャリティコンサートがあった。横浜市に同様の施設が18箇所あるが、初めての試みとか。高齢者はとかく聞くよりも自ら歌うのが好きな方が多いので、来所者数が心配であったが、どこから来たものか80数名と大盛況であった。今後のスケジュールは1月27日、3月23日の予定だ。コーヒー1杯300円(以上任意)だが、一部を盲導犬協会に寄付するとか(写真:ジャズコンサート風景。演奏チームはSwingAJM。旭ジャズまつり公認ビッグバンド。なお、特別参加で横浜市出身のプロのトランペッター小野優佳嬢の演奏を聞けたのは収穫だ!)チャリティコンサート

  • ブギウギ

    ブギウギ2023.11.13晴れNHK連続テレビ小説のブギウギ。笠置シヅ子(本名:亀井静子)の物語だ。香川県生まれで大阪育ち、宝塚を受験するも背が低い、やせている等で不合格。松竹歌劇学校に入った。その後、東京で作曲家の服部良一(草彅剛が羽鳥善一として演じている)とコンビに。ブギの女王として活躍するドラマだ。いずれ青森市出身のブルースの女王淡谷のり子(シズ子の7歳年上)、9歳でデビューした横浜市磯子区出身の歌謡界の女王美空ひばり(シズ子の23歳年下)が出てくるのではないかと。後にシズ子は歌手を廃業してシヅ子と改名し女優に専念。さて、どのような展開になるのか?(写真:皇帝ダリア。今年も四季の森公園、遊具広場の皇帝ダリアが綺麗に咲いていた。11/13撮影)ブギウギ

  • 草笛教室再開!

    草笛教室再開2023.11.09晴れコロナで中断していた四季の森公園の草笛教室が再開されている。毎月第1水曜日の10時から、四季の森公園北口会議室で行われている。次回は12月6日だそうだ(飛び込みOK)。たびたび問合わせていたが、最近うっかり忘れていた。公園で草笛を吹いていると近寄ってくる人、遠くで拍手をする人がいて、つい天狗になりそう。再び芝天狗先生の指導を仰ぐのが楽しみだ。(写真:公園北口はす池。落葉樹の紅葉は始まっている。モミジはまだまだ先だ。例年は12月初旬が見ごろ)草笛教室再開!

  • リンゴ!

    リンゴ!2023.11.09晴れそろそろリンゴが飛んでくる頃だな!と津軽の田舎に電話。やはり異常気象で大変な様子だ。粒が小さい、極端に大きい、表面の日焼け、自然落下等々。まともなのは例年の2割ぐらいかな?と。収穫の最中のようだが嘆き節が聞こえてきた。今年はこれまでのように送ることはできない、と。そういえばスーパーのリンゴの高価なこと。生産者も、消費者も大変だ。異常気象めっ!自分たちが原因を作っているのだが!(写真:菊。枝が長く垂れ下がるので紐でつったら、展示会の菊の花みたいに!)リンゴ!

  • 津軽弁

    津軽弁2023.10.30晴れ吉幾三の津軽弁で思い出した。オラの初任地は津軽青森だ。当初、津軽人同士の会話は全く聞き取れなかった。まるで外国に来たか、といった感じだった。津軽弁にはアイヌ語が混ざっているとか、口を大きく開けると雪が入ってくるから小さく開けてボソボソ・・・とか諸説ある。「どさ?」「ゆさ」は、「どこに行くのですか?」「お風呂に行きます」の意味だ。オラは津軽で延べ7年暮らしたが未だにわからない言葉が・・・。英語よりも難しい!(写真:白化粧の富士山。30日朝、自転車で福寿荘に行く途中で撮影)津軽弁

  • 文化祭3

    文化祭32023.10.19晴れ文化祭にはたくさんの方が来てくれた。人の入れ替わりはあるがワンポイントでざっと数えたら70名ほどいた。コロナ前は200人ぐらいだったが・・・。大分少なくなった。亡くなった方も数名。そんな中、亡くなったと言われている人が来たのにはみんながビックリ!(誰が噂を流した?等々)。あまりご無沙汰すると勝手にコロされるので気をつけなくちゃ!(写真:生花。書道、ペン字、折り紙、絵手紙、鉛筆画等々日頃の鍛錬(?)の成果発表がたくさん展示)文化祭3

  • 文化祭2

    文化祭22023.10.19晴れ老人福祉センター福寿荘の文化祭が15日に無事に終わった。個人の演芸発表、ダンス・コーラス・ウクレレ・ハーモニカ楽器演奏等日頃の練習成果の発表が行われ、楽しいひと時を過ごさせて頂いた。オラは三脚を立てて写真、録画撮影。あまり撮りすぎて後始末に苦労している。更にCorelの編集ソフトが故障して四苦八苦。やがて皆さんに配るのだが、皆様の喜ぶ顔が見たくて奮闘中だ!相方には「エエフリコギッ!」とバカにされ!(写真:輪踊り。「誰でもどうぞ」で皆さんが舞台に上がり、「炭坑節」「血液ガッタガタ」など腰をふりふり楽しく踊っていた)文化祭2

  • 台風進路予想

    台風進路予想2023.10.08くもり今年の台風の数はかなり少ないようだ。9月に2個だけは、観測史上初めてとか。日本上陸台風も昔よりも少なくなったような気がする。台風の進路予想はいろいろな国が公表にしているが、ほぼ同様の進路である。それにしてもかなり精度が上がってきたものだ。今、小笠原諸島付近を本土に向かっている台風15号。途中で右に曲がるそうだ。でも10月台風は油断できないらしいが?(写真:四季の森公園展望台。秋晴れの中に展望台。大分寒くなってきたが、まだ蚊が元気だ!10/6撮影)台風進路予想

  • 翔平FA

    翔平FA2023.10.08くもり今年の翔平選手の野球は終わったが、リーグホームラン王や数々の受賞、更にはFA(フリーエイジェント)による来年の所属チーム等でマスメディアを賑わしている。右肘靭帯手術でしばらく不自由な暮らしだが、大事にして来年以降に備えて欲しいものだ。出身地元の岩手、奥州、奥州市出身者はこの上なくルンルン気分であろう。ありがたいことだ。身の回りの世話をしてくれる人をそろそろ・・・。(写真:四季の森公園噴水広場花壇。春先に植えた花は雑草で見えなくなっていたが、やっと新しい花が植え替えられて花壇)翔平FA

  • ものづくり体験学習

    ものづくり体験学習2023.09.26くもり以前、JESO(日本エンプロイアビリティ支援機構)の話をした。この度メールで活動の報告があった。東京都の小学校から依頼があり、5年生にものづくりの体験授業を実施。1教室40名これを2教室実施。マジックハンド作成。子供たちは熱中し取り組んだ。担当したのはJESO役員等で日本国内や海外で活躍した職業訓練指導員OB達だ。この事業は好評で他の小・中学校からも問い合わせがあり広がっている。喜ばしい限りだ!(写真:ポーチェラカ。春、苗が伸びたらカットを繰り返し、カットしたものを他の鉢にさし芽。やっと満開花が。大分長持ち。そろそろご苦労様だ)ものづくり体験学習

  • 文化祭

    文化祭2023.09.26くもり「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったものだ。冷房から暖房に切り替えだ。さて、老人福祉センター福寿荘の文化祭が10月9日~15日まで行われる。期間中はどなたでも入館できる。書道、絵画等の作品展示、朝どれ野菜の即売、演芸など行事が盛りだくさん。演芸は14,15日(土、日)で行われる。演芸参加枠はまだ空きがあるらしい。コロナ前はすぐに満杯になったものだが・・・。(写真:ひまわり。1本のひまわりにたくさんの花が・・・。あちこちに種をばらまいたが、たった1個だけが成長。しかも変な場所に)文化祭

  • 新陳代謝2

    新陳代謝22023.09.15くもりのち雨高齢者の新陳代謝は遅い。つまり細胞分裂の速度が遅いのだ。これが老化だ。骨粗鬆症、シミ・シワ、動脈硬化、白内障などとして現れる。老化の速度を遅くするには新陳代謝を上げるように心がけるのが良いそうだ。栄養バランスの良い食事と適度な運動が良いらしい。いつも寝っ転がって、食べ過ぎ・飲み過ぎの暮らしは老化を早めることになるそうだ(腹八分ならぬ腹七分ぐらいでよいらしい)。耳が痛い!(写真:実りの秋。四季の森公園内の“ふるさとの森”で小学校の体験学習で作っている稲。そろそろ収穫時・・・。)新陳代謝2

  • 新陳代謝1

    新陳代謝12023.09.15くもりのち雨先般NHK深夜便で医学博士の白澤卓二医師が新陳代謝の話をしていた。人の体の細胞は常に新しいものに入れ変わっているという話だ(古い細胞を免疫細胞(マクロファージ)が食べるらしい)。体の部位によって細胞の入れ替わる速度は異なる。また若い人ほど速度は速く中学、高校生ぐらいが速さのピークとか。高齢者の細胞が変わる速度は遅い。例えば、皮膚は1ヶ月、肝臓は1年、血液は3ヶ月、骨は3年といった具合である。なお、細胞が変わらない部位は脳、神経だそうだ。以前、医師に「傷ついた神経は治らないからね!」と言われたのを思い出した。(写真:富士見ヶ丘農園の夕焼け。一週間ほど前、空が明るいので急いで近くの農園に。富士山方向に夕焼けが・・・)新陳代謝1

  • 焦るな!翔平!

    焦るな!翔平!2023.09.11くもりMLB翔平選手は故障により7試合連続で欠場している。トミー・ジョン手術とかシーズンオフのFAとか契約金の低価とか、いろいろとマスコミが騒いでいる。それにしても翔平選手が試合に出ないとハラハラしなくて済むが、MLBへの興味が半減だ。まだまだ先がある選手生活だ。焦らずにじっくり治して、日本の、世界のファンに夢・希望・元気を与えて欲しい!(写真:センニンソウ。秋を探しに四季の森公園散策。公園をヨタヨタと杖を頼りに大回り。コスモスは2部咲き。秋の花はこれからのようだ。ヤマホトトギス、ヤブラン、ワレモコウの花々が・・。下からは秋の虫の音が聞こえるが、上からは蝉の声がガンガンミンミン・・・。まだまだ残暑が厳しい!)焦るな!翔平!

  • 焦るな!翔平!

    焦るな!翔平!2023.09.11くもりMLB翔平選手は故障により7試合連続で欠場している。トミー・ジョン手術とかシーズンオフのFAとか契約金の低価とか、いろいろとマスコミが騒いでいる。それにしても翔平選手が試合に出ないとハラハラしなくて済むが、MLBへの興味が半減だ。まだまだ先がある選手生活。焦らずにじっくり治して、再び日本の、世界のファンに夢・希望・元気を与えて欲しい!(写真:ヤマホトトギス。秋を探しに四季の森公園散策。公園をヨタヨタと杖を頼りに大回り。センニンソウ、ヤブラン、ワレモコウの花々が。下からは秋の虫の音、上からは蝉の声がせめぎあいの如く。まだまだ残暑が厳しい!)焦るな!翔平!

  • 地球沸騰化!

    地球沸騰化!2023.08.28くもり現在、天気図の中に台風が3個ある。災害、被害が冷めやらぬうちに次々と台風が生まれる。太平洋上の海水温度が上昇していることが原因しているようだ。地球温暖化ならぬ地球沸騰化とか。年々台風の数、威力が増してくる。人間が便利さを求める代償なのかなあ?仕方がないがどこかで折合いをつけてくれーっ!!(写真:ハナトラノオ。これはピンクぽくて綺麗だ。花言葉は「希望」)地球沸騰化!

  • トミー・ジョン手術

    トミー・ジョン手術2023.08.28くもり翔平は2018年にトミー・ジョン手術を受けている。トミー・ジョン手術とは、肘の靭帯の断裂に対する術法で1974年に考案されたものだ。今では多くのメジャーリーガーから高校生までがこの手術を受けている。当時、この手術を初めて受けたのがメジャーリーガーのトミー・ジョン投手である事からこの名前で呼ばれている。この手術をすると復帰するには1年~1年半かかるそうだ(個人差あり)。自然に治癒することはない。本来は断裂と判明次第、すぐに手術をするのが良いのだろうが・・・。(写真:四季の森公園の主。3匹の侍ならぬ、3匹の野良ネコだ。いつもオラを遠ざけていたが、この度は馴れ馴れしく近寄ってきた。オラを野良ネコと認めたか?)トミー・ジョン手術

  • 翔平危機!

    翔平危機!2023.08.28くもり先般、翔平選手は右肘靭帯断裂で今シーズンの投手としての出場はできなくなった。打者としては出場しているが、今後の明確な方針はまだ出ていない。ファンの楽しみが半減し、心配が増えた感じでもある。シーズンオフのFAで価値が暴落と騒がれているが、翔平にとってお金は問題外だ。まだまだ先がある野球人生をいかに楽しくやりきれるかを考えて、判断して欲しいものだ。(写真:百日草。しばらくぶりで四季の森公園のはす池まで下ってみた。途中に百日草畑が・・・)翔平危機!

  • 甲子園!

    甲子園!2023.08.18はれ甲子園とMLB翔平、忙しい昨今だ。翔平選手の母校、花巻東高がベストエイト。今回は青森(八戸光星学院)、岩手(花巻東)、宮城(仙台育英))と東北3県がベストエイトに残り、未だかつてないことが起きている。東北野球のレベルアップか?また今回は隣の県との試合が目立つ(青森-秋田、茨城-千葉、岩手-宮城等々)。両方とも応援したいが、自分に近い方を優先するもんだ。人間関係も同じかな!?(写真:ショウジョウソウ:今年も家の周りはショウジョウソウがいっぱいだ。植えたわけではないのに。隣近所にもたくさん生えている!)甲子園!

  • ミニトマト割れ!

    ミニトマト割れ!2023.08.18はれ台風7号は甚大な被害を残して去っていった。我が家のわずかなミニトマトは全部割れてしまった。ミニトマトが割れる原因を調べた。トマトは熟して赤くなるほど中の実を守ろうと皮が厚くなる。ところが水分を多く吸い上げると実が膨らみ、耐えきれずに皮が破れるのだそうだ。なお、まだ実が青い時期は皮が軟らかいので比較的割れにくいのだそうだ。この度はゲリラ豪雨等何度も大量に雨が降ったので青い実まで割れている。熟して割れたものは冷凍して食べてみたがウマイ!(写真:四季の森公園展望台。展望台への階段は3箇所から2箇所に減った。滑り台の階段である。爽やかな夏空!)ミニトマト割れ!

  • 茅ヶ崎竜泉寺温泉

    茅ヶ崎竜泉寺温泉2023.08.07くもり茅ヶ崎の竜泉寺温泉に行ってきた。茅ヶ崎に住む孫息子との約束だ。横浜駅付近でゲリラ豪雨。最近はお日様が出ていたと思えば突然の豪雨だ。幸い短時間でオラの被害はなかった。茅ヶ崎の竜泉寺温泉は茅ヶ崎駅から車で10分足らずのところにあった。温泉入口からエレベーターで4階。内容的には鶴ヶ峰竜泉寺と同様であるが、なにかにと鶴ヶ峰の半分の規模である。孫優先なのでゆったりはできなかったが、孫が喜んでくれたので楽しいひと時であった。(写真:竜泉寺茅ヶ崎店の入口の置物)茅ヶ崎竜泉寺温泉

  • 演芸再開

    演芸再開2023.08.05はれ老人福祉センター福寿荘の個人演芸が4年ぶりで8月2日から再開された。当面、午前中でだけで、しかも月、水、木、金、土曜日の開催だ(火曜、日曜はお休み)。コロナ下で密かに鍛えたノド、踊りの発表で、また楽しい日常の暮らしを取り戻すことに期待。福寿荘に感謝をして、健康寿命増進に向けて大いに利用させていただこう!(写真:旭プール。旭プールの奥は福寿荘。その奥には環境センターの煙突が見える。土、日はプール利用者が多く、3つある駐車場がすぐに満杯になる)演芸再開

  • 寝違え!

    寝違え!2023.07.26はれ首の寝違いだ。寝違えは不自然な姿勢で寝て筋肉の血流が悪くなることで生じる。疲れ、手・指の使いすぎ、深酒等で起こる。これを治すには安静にして冷やすことが効果的だそうだ。ところが、それを知らずに一生懸命揉んだ。翌日未だ経験のない首の痛みで全く頭を動かすことができない。整形外科に行った。痛み止めを処方されただけ。初めからネットで調べれば良かったのに!4日目になりかなり楽になったが長くて1週間で完治とか。腰の寝違いもあるらしい。「寝違え」、バカにできない!(写真:エンゼルス試合日程。大谷のトレード話、いろいろあるがトレードはないと確信。毎日、試合時間等を調べるのが面倒なので日程表作成)寝違え!

  • 田んぼアート

    田んぼアート2023.07.22はれやっと晴れの日が続きいよいよ夏本番といったところか。さて昨日、津軽の友から青森県田舎館村の田んぼアートのメールが飛んで来た。7種類の稲を使い、遠近法を考慮して役場の展望台から見たときに丁度バランスが取れるように精密に作られている。稲は、つがるロマン(緑)、短稈紫稲(紫)、黄大黒(黄)、観稲(濃緑)、ゆきあそび(白)、べにあそび(赤)、あかねあそび(橙)だそうだ。素晴らしい!!(写真:田舎館村役場展望台からの田んぼアート。左は棟方志功の「門世の柵」、右はフェルメールの「真珠の耳飾りの少女」)田んぼアート

  • 福寿荘50周年記念2

    福寿荘50周年記念22013.07.17はれ福寿荘の50周年記念イベントは賑やかに行われており、コロナ前の活気が戻った感じだ。昨日ののど自慢の発表は30組だった。今日はノンビリとロビーでくつろいでいたら向かいに座ったお姉様(?)が「昨日の福田こうへいさんの歌は良かったねーっ!」と。「何を歌ったんですか?」と聞くと、「南部蝉しぐれの牛追い歌いりだよ!」と。色々と話をしたが、最後に「実はそれは私です!」「ええっ!もっと若い人だと思ったがなあ?」と。オラの鼻は大分伸びた(テングの如く)(写真:のど自慢の発表情景。福寿荘のスタッフには芸達者な方がたくさんいる。すぐにでもドサ回りができそう!)福寿荘50周年記念2

  • 懐かしの母校!

    懐かしの母校!2023.07.13くもり高校野球がたけなわである。我が母校水沢高校は本日2回戦である。今の時代はパソコンやスマホで田舎の試合を生中継で見ることができる。早稲田カラーの懐かしいユニホーム!昔と変わっていない。試合は9回表に同点に追いついたが、その裏にサヨナラ負け!残念!涙する選手。お疲れ様!バンカラ応援団、校旗等が懐かしかった。昔、オラも甲子園を期待されながら一度も負けたことのない相手に2回戦で負けた。オラは、悔しい!これで終わった!もう厳しい練習がない!等々複雑な気持ちが頭をよぎったものだ。後に、最後のユニホーム洗濯のお袋が、ユニホームを洗いながら涙が止まらない話を聞いた。洗濯機のない時代だ。苦労をかけたものだ(写真:ミニトマト。収穫最盛期、市販のものよりウマイ!)懐かしの母校!

  • 福寿荘50周年

    福寿荘50周年2023.07.05くもり老人福祉センターは、高齢者が健康で明るい生活を楽しむ施設として横浜市が設置しており、横浜市内に類似施設が18箇所ある。市内の60歳以上の方であればどなたでも、どこの施設でも利用できる。とてもありがたい施設である。福寿荘はそのひとつであり、7月17日で50周年になるのだ。16日(日)、17日(月、祝日)には記念のイベントが盛り沢山。多くの方の参加に期待!(写真:旭プール(屋外)開始日。旭プールも同様に50周年だ。今年の屋外プールの開場が表示されていた。なお、屋内は温水プールなので年中開場)福寿荘50周年

  • 暑い!熱い!

    暑い!熱い!2023.07.03はれ四季の森公園を大回りでしっかり歩いてきた。ウグイスがオラの後をかけてきているのか?どこに行っても鳴いていた。しかも横浜弁(?)で。(ホーケキョならぬケキョ、ケケッケッケ、キョッキョ、キョッキョ等々)。カワセミは子育てが終わったら、ひと休みというところか、頻繁には姿を現さない!撮影隊も居眠りが多くなった。それにしてもお陽様が出ると焼かれるような暑さだなあ!暑い!熱い!今年も半分が過ぎて、これからどんどん日が短くなる。時の流れは速い!歳を重ねるのも速いわけだ。シャツがビッショリで、帰宅して着替えて福寿荘の風呂に!(写真:ヤマユリ。独特のやさしい、甘い香りのヤマユリが開花していた)暑い!熱い!

  • ポイントの時代

    ポイントの時代2023.06.29はれヨコスパ休館なので、しばらくぶりで満天の湯に行ってみた。会員カードでいくらか安く入場できる。割引のための会員カードかと思っていた。しかし、「お客さん!ポイントが貯まっていますヨ!回数券と換えられますヨ!」だと。ちなみにその回数券は11回分で8,200円相当だ。知らないということはいかに勿体ないことか!こんなことが他にもあるんだろうなあ!最近は財布を持たずに買い物に行くクセがついている。スマホだ!これにもポイントやらいろいろあるんだろうなあ!(写真:満天の湯。しばらくぶりの上星川満天の湯だ。平日なのにかなり混雑している。一般の平日料金は950円とちと高額になっていた。更に土日は1,050円!)ポイントの時代

  • ヨコスパ休館!

    ヨコスパ休館!2023.06.22くもり腰痛治療の一環として毎週利用している竜泉寺温泉鶴ヶ峰店、通称、ヨコスパは店内改修工事のため6月26日(月)~7月13日(木)まで休館だ。約3週間はチト長いのでは?新たにサービス設備を拡充するらしい。大々的な報道をしていないようなので、休館中に足を運ぶ人が結構いるように思うが・・・。(写真:休館のお知らせ。ヨコスパの入口の掲示)ヨコスパ休館!

  • 翔平、絶好調!!

    翔平、絶好調!!2023.06.19はれMLB大谷翔平は、人間離れしていると日米ともにネット上を賑わしている。6月の成績は絶好調。日本時間6月19日時点では、ホームラン24本で1位(2位は19本でヤンキースのジャッジ(右足親指靭帯損傷で復帰は不透明))、打点は58打点で1位(2位は57打点でレッドソックスのディバース)、打率は,296で8位(1位は,320でオリオールズのヘイズ、レッドソックスの吉田は3位で,308)。今から「投手で3冠王」の噂が・・・。そんなことはありえない!!それにしても素晴らしい!ユニコーン、エイリアンなどと言われているが、怪我をしないで最後まで行って欲しい!(写真:犯人は誰?野菜の葉、花の葉等を食い荒らす者がいる。虫とは共存なので少々は我慢だ。が、ちょっと食べ過ぎでは!!)翔平、絶好調!!

  • 相鉄・東急直通線

    相鉄・東急直通線2023.06.15くもりしばらくぶりの東京だ。JESOの総会が終わり懇親会。何年ぶりかで飲み屋に行った(オラは転倒が怖いので控えめの酒)。帰りは九段下から渋谷に。渋谷駅から東横線で我が最寄駅の相鉄線鶴ヶ峰駅まで横浜駅を経由せずに40分ほどで着いた。速い!今年3月に相鉄・東急直通線が開業してから初めて乗車。便利になったものだ。なお、電車内のマスク着用率は約50%といったところか。コロナ第9波の入口という専門家もいるが油断禁物だ!(写真:福寿荘の生花。最近はゴミ焼却の熱を利用した風呂が解禁になり日々お世話になっている。定期的に生花を飾ってくれる方がいる。当たり前と思ってはいけない!アリガタヤ!)相鉄・東急直通線

  • JESO

    JESO2023.06.14くもり昨日、JESO(ジェソ:NPO法人日本エンプロイアビリティ支援機構)の通常総会があり。九段生涯学習館に行ってきた。2004年に内閣府の承認を得て発足した団体だ。私はこの団体設立者のひとりである。ものづくり人材育成のノウハウを持ったOBの集まりで、日本はもとより海外で活躍した人達等が、持ち前のノウハウを生かして日本や海外での人材育成に貢献している団体である。JACA(国際協力事業団)、東京都、全国の大学・短大、その他人材育成機関等からの依頼を受けて活動している。収益が主体ではないので運営は厳しいが、まもなく20周年を迎える。よくぞここまで!感謝感謝!(写真:ムラサキクンシラン。横浜の田舎者。横浜の街にも滅多に行かなくなった。横浜駅西口ニューマン12階、うみそらデッキはムラサ...JESO

  • 翔平様!神様!

    翔平様!神様!2023.06.01くもり朝、目覚めるとテレビのニュースで翔平選手のホームランのニュースだ。しかも2本も打っている。やっと不調から抜け出したかな?翔平の活躍は一日の気分に影響してくる。一喜一憂しながら日々を過ごすのだ。アリガタヤ!とにかく怪我をしないで最後まで頑張ってくれーっ!(写真:のど自慢大会。お世話になっている老人福祉センター福寿荘はもうすぐ50周年。多くの方がこの度のコロナで改めて福寿荘のありがたさを感じたことであろう。7月にはのど自慢大会とか。本日が申し込み初日。今日は定員20名のところに3名の申し込み。どんどん申し込み、コロナ払いをして欲しいものだ)翔平様!神様!

  • 免許更新!

    免許更新!2023.06.01くもり昨日は二俣川の運転免許試験センターに免許更新に行ってきた。10:30ころにセンターに到着。あちこち手続きをして新免許を頂いたのが11:00すぎぐらい。何と速いこと!平日だからかなあ?事前に高齢者講習受けていたにしてもびっくりの速さだ。なお、7箇所ほどの窓口で手続き、視力検査、写真撮影等やったが全て女性職員だ。男性職員は一人も見かけなかった。運転免許試験センターは女性の職場?結構なことだ!(写真:運転免許センター。神奈川県がんセンターは近くに新築移転し、元のがんセンター跡地に立派な免許センターの建物ができた)免許更新!

  • 漣(さざなみ)

    漣(さざなみ)2023.05.26くもり岩手県出身の力士に錦木がいるが、同じ伊勢海部屋の漣が今場所3段目で全勝優勝した。漣(本名:佐々木陸)は岩手県奥州市の水沢南中学出身である。大谷翔平の5歳後輩だ。「四つ相撲と押し相撲の二刀流になり、大谷選手に追いつきたい!」と意気込みを見せているらしい。ガンバレーッ!(写真:噴水広場の花壇。5/26撮影。きれいに配置されている)漣(さざなみ)

  • 最高レベル警備!

    最高レベル警備2023.05.26G7サミットが無事に終った。全国から警察官が2万4千人動員され警備に当たった。爆発物処理班、銃器対策部隊、生物化学兵器テロ対策部隊、不審なドローン対策部隊等々これまでの最高レベルの警備だ。(これまでは2016年の伊勢志摩サミットの2万3千人)。警察庁長官をトップとしての最高レベルの警備体制が功を奏した。大過なく良かった!良かった!(写真:四季の森公園の噴水広場。5/24撮影。ちょうど花の植え替えをしていた。蓮池まで行ってみたら、カワセミの子が巣立ちをしていた。まだ黒っぽい体だ。親は何度も池に飛び込み小魚取り。百発百中!)最高レベル警備!

  • G7サミット

    G7サミット2023005.19雨G7サミット(主要7カ国首脳会議または先進国首脳会議)が広島で開催されている。そもそも主要7カ国の歴史はなんだろう?それは、1973年のオイルショック時に今後の世界経済を話し合う場として5カ国(アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、日本):国内総生産の高い国)で発足した。その後イタリア、カナダが参加して7カ国になった。1998年から2013年はロシアも参加してG8となっていた。この他にG20の枠組みもある。世界経済、世界平和等を話し合う場だ。広島サミットに成果を期待する!なお、招待国については、議長国の権限で選べるのだ。(写真:岩木山2。素晴らしい景色を見ながらのサイクリング。長生きするよなあ!ウラヤマシ!)G7サミット

  • コロナ5類に!

    コロナ5類に!2023.05.18はれ新型コロナ感染は落ち着いてきた。死者も少なくなった。日本では5月8日から5類扱いになった。このまま落ち着いて欲しいものだ。世界的な感染症は昔からあった。中世の死者が約2億人のペスト、5千6百万人の天然痘、4千万人のスペイン風邪、エイズの3千万人等々。このたびの新型コロナの死者は3月10日時点で約688万人だ。少なくない!結核、エイズ、マラリア等は現在でもわずかではあるが感染者が出ている。コロナも完全消滅にはまだまだ遠い道のりだなあ。(写真:岩木山1。津軽の友が提供(4/28)。五所川原から鰺ヶ沢、深浦とサイクリング)コロナ5類に!

  • 春菊の花!

    春菊の花!2023.05.05はれGWもこどもの日にまでなった。コロナ禍が一段落で、どこもかしこも大混雑。高齢障害者は静かに自宅待機が良し。が、近くの老人福祉センター横浜福寿荘のゴミ処理の熱を利用した風呂が4月から解禁になり、お世話になっている。入浴時間は45分、最大定員9名でゆったり!制限はあるが順次回転している。利用メンバーは毎日ほぼ同じ顔ぶれ。風呂解禁を知らない人もいるのかも?(利用時間:10:30~15:00)(写真:春菊。普段よく食べている春菊だ。花が咲く前に食べるのでなかなか花を見ることがない。まさに菊の花!思いのほかキレイ!)春菊の花!

  • 6回目接種券!

    6回目接種券!2023.04.27はれコロナワクチン接種6回目の案内が横浜市から来た。5月8日以降の接種である。4月24日を皮切りに順次発送されている。今回は集団接種会場がない。個別病院等においての接種だ。感染者数が下火になり、マスクを付けない人も増えてきている。関心も低くなってきている感じだが高齢者、基礎疾患を有する者はまだまだ油断がならない。(写真:新駐輪場。横浜鶴ケ峰バスターミナルの大木の林が駐輪場に変わった。旭区役所裏の駐輪場と駐車場の間の公園にも新たに駐輪場ができた。坂道横浜だが自転車利用が多く・・・。放置自転車が少なくなるかな?!)6回目接種券!

  • 翔平、ありがとう!

    翔平、ありがとう!2023.04.19くもりWBCで世界一の侍ジャパン。日本中が盛り上がった。その余韻でMLB、NLBが始まった。オラは翔平の試合日程、時間をチェックし、翔平がオラの日々の暮らしの中に入り込んできている。今日の相手はニューヨークヤンキース。翔平、出鼻に2ランHRだ。これで気持ちの良い一日を!元気をもらっているのはオラだけかなあ!いや、世界中にいるのでは?!今年もお世話になりま~す!(写真:キエビネ。四季の森公園にはキエビネ、エビネが群生している!)翔平、ありがとう!

  • パソコン修復!!

    パソコン修復!!2023.04.19くもり最近、花粉&黄砂で体調が不良。風邪と思い医者で薬を処方も、変化なし。パソコンも黄砂にやられたか?このところ、Excel、Word、Edge等の調子が悪い。作業中に「応答なし」でフリーズ。ネットで調べたり、あの手この手。諦めて修理に出そうと思いながらも未練がましく、何度も修復に挑戦。が、できたっ!MicrosoftOfficeを修復して回復できたのだ。オラの脳みそでだ・・・!この上ない感激!(能力のなさにも・・・?)(写真:矢車菊。四季の森公園の野草は花ざかり。矢車菊畑が綺麗。クマガイソウも満開だ。エビネ、キエビネ等のランも最盛期だ!)パソコン修復!!

  • 汚い雨!

    汚い雨!2023.04.11晴れ最近は汚い雨が降り、車や家の窓ガラスがすぐの汚れてしまう。黄砂は年中飛来しているが、3~5月が最も多い。特に4月が一番だ。ゴビ砂漠、タクラマカン砂漠などで砂嵐が起きる時期なのである。モンゴル高原の土も風に舞い上がり偏西風で日本に運ばれてくる。恒例とはいえなかなか厄介者である。悪いことばかりではないらしい。黄砂に含まれる炭酸カルシュウムが酸性雨を中和するとか、鉄分が植物プランクトンの栄養源になるらしい。洗濯物も大変なので程々がいいなあ!(写真:ケヤキの若葉。春のケヤキ、モミジの若葉はとても新鮮で綺麗だなぁ!)汚い雨!

  • 展望台階段完成

    展望台階段完成2023.04.03晴れ県立四季の森公園の桜は葉桜になり、ケヤキ、モミジの若葉が芽生えて、新鮮さと暖か味を感じさせる。待ってました!とばかりに咲く花、今年は全ての花が心持ち早い開花のようだ。鶯は縄張り争いか、あちこちから聞こえる。長かった4ヶ月間の展望台階段工事が完了して真新しくなった。新調の芝生は4月28日まで踏み込めないように縄張りをしている。今日は小さな子供たちが草笛に集まってきたなあ!教えて!と。(写真:完成した展望台階段。これまでの3つの階段が2つになった。とても立派な階段だ)展望台階段完成

  • 一生勉強!一生青春!

    一生勉強!一生青春!2023.04.01晴れニュージーランドから中学の同級生が里帰り。同級生10名ほどが銀座(百菜百味)に集った。60年ぶりに再開する方もおり、積もり積もった話で語りつくせぬほど。ニュージーランド嬢は、最近イギリス系の「カラーコーディネート」や「栄養士」の資格を取ったとか。今年はオンラインで日本語の京都芸術大学に入学。デザイン関係を4年間勉強するとか。「一生勉強!一生青春!」には感服!!(写真:数寄屋橋交番。横浜の田舎者はしばらくぶりで人・車の賑わいの中をウロチョロ)一生勉強!一生青春!

  • エスコンフィールド北海道

    エスコンフィールド北海道2023.03.31くもりWBC優勝の余韻を残しながらNLBプロ野球が開幕した。皮切りが日本ハム×楽天。日本ハムのフランチャイズ「エスコンフィールド北海道」だ。3年がかりで完成した。総工費600億円とか。エスコンって何?実は不動産会社の株式会社日本エスコンが年間5億円でネーミング契約をしたのだそうだ(新横浜の「日産スタジアム」と似たようなもの)。サウナ風呂に入りながら野球観戦ができるとかホテルとかいろいろな近代設備整っているようだ。北海道の新名所に!(写真:満開ザクラ。四季の森公園の展望広場の桜は満開だ。展望台はまだ解放されていない。芝生も新調されて若返ったような広場になった。3/29撮影)エスコンフィールド北海道

  • 労働ディサービス

    労働ディサービス2023.03.30くもりNHK深夜便を聞いていたら若年性認知症の方が事業を立ち上げた話をしていた。若年性とは18歳から64歳の方を言うらしい。高知県の山中しのぶさん45歳。41歳で認知症と診断され、体調が悪いときもありやむなく仕事を退職。将来が心配になったが、認知症に対する偏見をなくしたい思いが強く、各地で講演するまでに至った。更にはディサービスを立ち上げて、とかく折り紙、体操等になりがちな利用者の暮らしを、収穫作業、洗車、掃除等の労働ディサービスを取り入れた(低価の有償ボランティア)。アットホーム的な居心地の良さも利用者に喜ばれ、利用者の家族から「とても元気になった」と感謝されている。(認知症の方に希望を与える「高知家希望大使」を県知事から委嘱されている)(写真:ラズベリー。四季の森公...労働ディサービス

  • おめでとう!世界一!

    おめでとう!世界一!2023.03.22晴れWBCはアメリカとの決勝戦だ。昨日のメキシコ戦に続き感動の波が再来。まるで描かれたストーリーの如く。最後は翔平とトラウト(エンゼルスの仲良し同僚)の対決!栗山監督をはじめ侍ジャパンがお互いの思いやりの中で一丸となり勝ち取った世界一だ。ダルビッシュ兄貴分の存在も大きかった!感動をありがとう!日本人の健康寿命が5年ぐらい伸びたかも・・・?ありがとう!(写真:菜花。奥はコブシ。四季の森公園は多くの人出だ。桜は5分咲きかな。鶯の初声を聞きながら草笛。WBC世界一で気分よし!今日はたくさんの人から草笛に声をかけられたなあ!感動を呼ぶらしい!)おめでとう!世界一!

  • 侍ジャパン!

    侍ジャパン!2023.03.21くもり今朝はWBC、対メキシコとの準決勝だ。佐々木朗希投手の先発。3点を先取され常に先行されて敗色のペースで試合が進んだ。しかし、9回裏に村神様の一発が出て逆転サヨナラだ。それまで3三振の村神様、「代打だ!」、「バントだ!」と言っていた人がいたが、サヨナラを決めたら「村神様!ごめんなさい!信用しないで!」と涙を流していた人が隣にいた。オラも目頭が熱く!感動だ!侍ジャパン全員で勝ち取った勝利だ。明日も総力戦で頑張れーっ!!(写真:ジュリアン。冬のあいだ頑張ってくれた花。最近富にきれいに咲いている。上部のエンジと黄の花はひとつの株から出ている花。突然変異?)侍ジャパン!

  • WBC米フロリダへ!

    WBC米フロリダへ!2023.03.17くもりWBC、昨夜は日本の準々決勝。ハラハラしながらも楽しませてもらっている。それぞれの評価があるが、なんといってもダルビッシュ選手を頭にみんなお互いを思いやり、チームが一体になっていることが勝ち進んでいる大きな要因であろう。試合後、休む暇もなく飛行機でアメリカのフロリダに向かったようだが、手ぶらでは帰ってこないことを祈る。子供たちの更なる夢と希望を!(写真:越冬白鳥。白鳥が田んぼの落穂等をついばむ姿も最後だ。津軽の友提供3/15)WBC米フロリダへ!

  • 朗希も世界へ!

    朗希も世界へ!2023.03.12くもり佐々木朗希選手。岩手が生んだ3人目の大投手だ(菊池雄星、大谷翔平)。彼は陸前高田出身で小学3年の時に津波で父親、祖父母をなくしている。彼を見るとなんとなく健気さが心の奥底に感じる。しかし、この度のWBCでは先発、160キロ超えの投球で世界デビューだ。最年少完全試合等々被災者にも元気を与え心が震える思いだ。少々口下手らしいが岩手県人らしくてよい!心だ!ますます頑張れーっ!(写真:ヒメリュウキンカ(姫立金花)。とても丈夫な花ですぐに増える。花言葉は「必ず来る幸福」とか)朗希も世界へ!

  • メジャーリーガー

    メジャーリーガー2023.03.12くもりWBCで熱狂し寝不足のこの頃だ。大谷をはじめヌートバー、吉田、ダルビッシュ。さすがメジャーリーガーだ。ダルビッシュはチーム全体の兄貴分、ヌートバーは元気なハッスルボーイ、吉田はチャンスに強くさすが強豪レッドソックスの選手だ。みんなそれぞれ大活躍。超人大谷は天狗にならないところがよい。チームのまとまりも良い。子供たちに大きな夢を与え続けて欲しい!心を一つに世界一だ!!(写真:ヒメウズ(姫鳥頭)。キンポウゲ科の小さな花だ。鳥頭はトリカブトだ。地下茎は有毒である。しかし、漢方薬の解熱、利尿に用いられるとか)メジャーリーガー

  • 春だ!

    春だ!2023.03.08晴れ日中20℃を超えるようになってきた。いよいよ春だ。四季の森公園ではあちこちで花が咲きだした。池のカモは北国へ旅立ち湖面は静かになった。まもなくカメがお出まし。カモからカメにバトンタッチ!樹木等の花々は気候を察知して花を咲かせる。人間のようにウソはつかない。東京・横浜のソメイヨシノも15日頃に開花とか?速い!温暖化が進んでいるのか。(写真:ミツマタ&サンシュユ。「オサツだ!オサツだ!」とはしゃいでいる昔のお嬢様たちがいた。そう、ミツマタはオサツの原料なのだ)春だ!

  • 翔平飛来!

    翔平飛来!2023.03.05くもりWBC開幕に向けて翔平がプライベートジェットで飛来(?)した。ジェットは1時間当たり340万円でロスアンゼルスから東京まで約10時間。なんだかんだ約4千万円とか。家が1軒買えちゃう!体が資本の商売だ。年俸等を考えたなら安いものかも。母親の手料理を食べて、翌日は米大使館に挨拶をして名古屋に移動。翔平の一挙手一投足が注目されている。時差ボケに負けずに頑張って欲しい。身近で世界的球史に残る超人選手を見られるのは素晴らしい!今年も元気をもらうぞ!(写真:噴水も再開。四季の森公園の噴水が可動を始めた。お客さんも次第に増えてきた)翔平飛来!

  • マスクなしに!

    マスクなしに!2023.03.05くもり卒業式シーズンだ。「マスクを外して卒業式を!」。卒業式でクラスメートの顔を初めて見たとか・・・。思えば3年間マスク生活だったからなあ!今年3月13日からマスクの着脱は個人判断となる。でも、おいそれとマスクは外せない。女性はサボっていた化粧もごまかせなく・・、顔のしわもごまかせなくなるなあ。が、早くマスクなしのスカッとした暮らしに戻りたいものだ(写真:アガベ・ボーチンブルー(?)。リュウゼツランの仲間。横浜駅ニュウマンの6階の海側に、緑あふれる癒しの庭園がある)マスクなしに!

  • 花粉症

    花粉症2023.02.27晴れ最近、朝起きると鼻水が止まらずに常に鼻をかんでいる状態である。あげくはティッシュを丸めて鼻の穴に突っ込む。「そりゃあ花粉症だよ!」と。高齢とともに鈍感になってきているのに、なぜか鼻だけは敏感のようだ。いわゆるアレルギー性鼻炎だ。アレルギー性鼻炎には「季節性」と「通年性」があるらしい。季節性は花粉が多く飛ぶ時期、通年性はダニ、ハウスダストが主な原因とか。はて、どっちかな?(写真:四季の森公園の展望台補修工事。現在は階段作りのコンクリート流し込み作業が終わり、階段の組立作業が終わりの段階。工期は3月末だ。桜の満開時期に間に合って欲しいがなあ!)花粉症

  • パソコン不調

    パソコン不調2023.02.27晴れ「あなたのパソコンはウイルスに感染しました。パソコンは使えません。エンジニアに電話をしてください・・・」等々。全く操作不能になるのだ。再起動してもダメ。スマホで調べたら、詐欺の疑いがあるので電話をしたりしないように・・・、と。対処方法も書いてあった。スマホを見ながら何とか問題解消した。原因は偽サイトをクリックしてしまうことにあるようだ。が、最近ではメールアドレスリストが高額で売買されている時代。世の中何を信じて良いやら・・・。(写真:セツブンソウ。フクジュソウの仲間。四季の森公園北口、はす池の近くにあり、今が見頃かな!白い花びららしいのはガクとか・・・)パソコン不調

  • トルコ・シリア大地震

    トルコ・シリア大地震2023.02.11晴れ2月6日のトルコ・シリア大地震。数多くの建物が崩壊。数多くの犠牲者。東日本大震災を超える犠牲者が出そうである。幸いにも助かった人が家族の安否に叫び涙する姿、72時間過ぎてガレキの下の幼い子供の姿等々の報道に涙が出る。何も手伝いはできないが、被災者には心からお悔やみ申し上げたい。戦争なんかやっている場合じゃない!!(写真:我が家の梅。5部咲きといったところか。寒さの峠を超えて春の香りが・・・?)トルコ・シリア大地震

  • 田舎の大雪!

    田舎の大雪!2023.02.11晴れ昨日は関東地方も大寒波で少々積雪したが、交通網にかなり影響が出たようだ。田舎、岩手が心配になり、空飛ぶ同級生に気をつけるようにメールをした。なんの!除雪機2台を用意して積雪に備えていた。今朝は30~40センチの積雪で今季最大積雪だとか。楽しみながら、ヘトヘトになりながら除雪をしたようだ。オラが子供の頃には比べればかなり少ない積雪だが!(写真:除雪された家の門口。田舎はメイン道路から家までの道(門口:かどぐち)が長い。田舎の友提供2/11)田舎の大雪!

  • 旭プール再開

    旭プール再開2023.02.08くもり2月6日から横浜市旭プール(温水)が再開された。本日、再開後初めて行ってみた。特に以前と変わった様子はない。歩くコースが以前の1コースから2コース分になったぐらいかな。昼時だったが利用者数は15名とちょっと少ない!水中歩行、泳ぎで1時間、陸上ではできない様相で運動してきた。ちなみに、隣の老人福祉センター横浜福寿荘は2月1日から再開されている。風呂も、演芸も開催されない。そろそろ開催を期待・・!!(写真:カワセミ。四季の森公園のカワセミ。カワセミ撮影隊が一人もおらず、近くの枝を行ったり来たり。2/3撮影)旭プール再開

  • 高齢者講習終了証明

    高齢者講習終了証明2023.02.07くもり自動車運転免許更新に係る高齢者講習に行ってきた。「認知機能検査」「実車指導」「適性検査(目)」で約3時間。無事に終了証明書を頂いてきた。しかし、認知機能検査では、事前に1組4個の絵を4組見せられ10分ぐらいしてから何があったかを書き出すのには、16個のうち6個しか思い出せなくて焦ってしまった。しかし、説明ヒントありのページでは16個の絵を全部思い出し書くことができた。ナめたらアカン!運転もナめたらアカン!間違いなく、体も脳が衰えている!なお、今回のビデオは高速道路の逆走が重点!(写真:ハス池のカモ。昨年は8羽+1羽(ノケモノにされる1羽がいた)だったが、今年は10羽いた。みんな仲良し!鵜や白鳥が来ていない。2/3撮影)高齢者講習終了証明

  • 特殊詐欺2

    特殊詐欺22023.02.03くもり銀行からまとまったお金を引き出すときには、ATMで一度に引き出せないので窓口を利用することになる。これが大変!銀行は必ず警察に連絡する義務があるようだ。しばらく待たされ、警察官がやってきて別室へ。「身分証明書を見せてください!」「何に使うんですか?」「家族に確認させてください!」「携帯電話履歴を見せてください」等々。この方法で3件ほど助けたことがあるとか。ご苦労様だ、が・・??(写真:カワセミ。四季の森公園。寒いのでさすがカワセミ撮影隊は一人もいない。カワセミはオラにサービスしているかのごとく近く寄ってきたり、木々を飛び移ったり・・・で、まるでポーズを取っているみたい。ハス池のカモは10羽、白鳥の姿はない!)特殊詐欺2

  • 特殊詐欺1

    特殊詐欺12023.02.03くもり昨年の特殊詐欺の被害額は全国で361億4千万円だ。神奈川県だけでも43億円。最近では殺人にまで発展している例がある。いわゆる特殊詐欺から強盗に・・・。しかし、犯罪者はあの手この手をよく考えるものだ。そんな能力をまっとうな仕事に使えばいいのに・・・。オラは大金とは縁遠いので心配はないが・・・・。(写真:アオゲラ。寒い節分の四季の森公園。静かな森の中にコンコンコンコンコン・・・・と響く。しばし姿を探した。いたいた!同じ場所ばかりつついている。巣作り、子作り?どこにいるいかわかりますかな?)特殊詐欺1

  • 国会答弁

    国会答弁2023.01.31晴れ国会が始まり激しい議論が繰り返されている。質問者は質問前日に質問内容を明示する。その内容によって各省庁の担当部署(部局課)に振り分けられる。答弁書を作るのは係長クラスだ。その案文を課長補佐、課長、局長(部長)がチェック、手直しをして答弁書が作られる。これに基づき各省庁の大臣が国会で答弁する。答弁時に書面を棒読みしている光景を目にしたことがあると思う。従って、事前質問事項から外れる質問で混乱を招くことがあるのだ。込み入った内容になると直接部局長が説明する時もある。ということで国会会期中は、関係する各省庁関係部署の職員は徹夜残業で大変なのだ。(写真:津軽の冬景色。真冬日が続き水道が凍っているところもあるようだ。写真は津軽の友提供1/30)国会答弁

  • だるま市

    だるま市2023.01.28くもり近くの白根不動尊でだるま市をやっていた。だるま市はそもそも一年間お世話になっただるまの交代式のようなものである。両目玉が入った古いだるまを焼き、目玉が入っていない新しいだるまを購入するのだ。それに合わせて正月飾りも感謝を込めて焼き払う(いわゆる「どんと焼き」。地方により呼び方が異なる)。だるまに託す願いは「無病息災」「家内安全」「商売繁盛」「五穀豊穣」「世界平和」等々。役割を終えた雛人形もたくさん、焼かれる順番を待っていた。(写真:順番待ちの雛人形等)だるま市

  • 寒波到来!

    寒波到来!2023.01.25くもり10年に一度の寒波とか。北国は一日中マイナスの冬日が続いている。まさにシバレル季節だ。ちなみに日本での最低気温は旭川での-41.0℃だ(幌加内での-41.2℃は気象庁の公式記録ではない)。世界では南極大陸での-89.2℃。北半球ではグリーンランドで-69.6℃とか。グリーンランドでは直接冷たい空気を吸い込まないようにしているらしい。同じ地球でも随分違う。いずれにせよ高齢者には厳しい寒さだ。電気代高騰だが暖房を惜しまず厳冬を切り抜けよう!(写真:分厚い氷。バケツの水が凍った。草笛用の葉っぱが閉じ込められた。水道の栓も回らなかった。横浜で!)寒波到来!

  • 懇切丁寧運転手!?

    懇切丁寧運転手!?2023.1.24くもり用事があり鶴ヶ峰バスターミナルまで10分ぐらいのところをバスに乗った。優先席の女性が高齢男性に席を譲った。運転手がマイク越しに「優先席をお譲り下さり、心から御礼申し上げます」と。また、「このところ寒波が襲来しております、くれぐれもお体に気をつけてください!」。終点バスターミナルが近づくと「相鉄バスをご利用頂きありがとうございました。私は相鉄バス旭営業所の〇〇と申します。またお会いすることがあるかと思いますが、よろしくお願いします」「今日は皆様にとって良い日でありますように願っております!」と。とても楽しく仕事をしている感じだ。が、安全運転を!!選挙にでも出馬??(写真:鶴ヶ峰バスターミナルの駐輪場設置工事。樹木を切り倒した跡地。工事は令和5年3月24日まで)懇切丁寧運転手!?

  • 障害者手帳

    障害者手帳2023.01.18くもり昨年11月にかかりつけの整形外科医師のすすめで障害者手帳の交付申請をしていた。2ヶ月ほど要してこの度交付された。いろいろと特典があるようだが、はたして喜んでいいのやら複雑な気持ちである。いずれ、これからは心身ともに悪くなる一方、良くなることはない。だましだましの人生。生かされている我が身に感謝しつつ・・・!(写真:正月の飾り花。正月の飾り花もそろそろ役目が終わりだ。それにしても菊などは長持ちするものだ。関羽の前の飾り花。お疲れ様!)障害者手帳

  • 翔平始動!

    翔平始動!2023.01.16雨シーズンオフにも拘らずネットにいろいろな記事が掲載され続けていた(マンションに頻繁に出入りする怪しい女性・・?!?実はお袋さんだったとか)。1月13日に渡米して15日からのエンゼルスの投手陣の練習に合流している。3月に行われるWBCには「勝つことだけを目標に・・・」と話していた。2月中旬からの宮崎での日本代表の合宿にはまた日本に来る。翔平選手の日本でのプレイが今から楽しみだ。今年も楽しませてもらいますヨ!(写真:マタイクゾウの草笛集。草笛集第2編のCD作成。「草笛を習いたい!」の声を多々聞く。コロナよ!静まれ!)翔平始動!

  • 電子車検証

    電子車検証2023.01.05晴れ昨年の暮れに車検を行い年明け早々に自動車検査証が届いた。ハガキ大の大きさでかなりコンパクトになった。2023.01.04から変更になったのだ。自動車検査証には有効期限、使用者住所、所有者住所が記載されていない。その詳細を知りたい時には、この車検証の右側裏面にあるICタグから読み取ることになる。いわゆる「電子車検証」だ。ICタグの情報はスマホで読み取ることができる。今年から車検証が電子化されたのだ。(写真:自動車検査証。右側裏面にICチップが内蔵されたタグがある。運行の際には必ず車に搭載の必要がある)電子車検証

  • 初詣

    初詣2023.01.02くもりゴロゴロして「食っちゃ寝」していると、すぐに体が重くなってしまう。そこで、ここ2,3日はあえて1日2食。そして杖を頼りにゆっくり出歩くことに。近くの白根神社に行ってみた。参拝客の大行列を見て躊躇。しばし考えるが、「ここで逃げたら幸せが逃げるのでは・・・」と自分に言い聞かせ列に並んだ。家族の息災と戦争終結を祈願してきた。(写真:白根神社。外装が新調された。この列の最後尾は登り坂道の途中だ。なお、松の内は寺や神社に氏神様がおられるそうですヨ!)初詣

  • 2023ご来光!

    2023ご来光!2023.01.01快晴あけましておめでとうございます!横浜はとても穏やかな快晴の元旦だ。早朝の温泉に出かけたが、広い駐車場が満杯。やっと入口から遠くの隅に駐車。中に入ったら大混雑。芋洗い状態。なんとか心身を清めてきたつもりだが、果たして中身は清まっているか?本年も脳の刺激のつもりで、ブログ更新を頑張るつもりだが・・・。(写真:ご来光。自宅近くの竜泉寺温泉からのご来光)2023ご来光!

  • 良いお年を!

    良いお年を!2022.12.30晴れ運転免許更新に係る「高齢者講習等受講通知書」が届いた。この間更新したばかりと思っていたが、速いものだ。運転技能検査、認知機能検査、高齢者講習(講義・適性・実車指導)だ。オラの場合、運転技能検査は除外。運転免許センターでも実施できるが、指定された教習所でも実施できる。予約は早めに!とか。誕生日は半年後だ。そこまで生き延びれるか?今年もあとわずか。なんだかんだ言いながらも1年間生かされた。おかげさま!おかげさま!皆様には良い年をお迎えられますようにご祈念します(写真:四季の森公園。今年も大変お世話になった。近くのショッピングセンター(フォレオ)屋上からの公園展望台方面。奥の街は十日市場・長津田・町田方面の市街)良いお年を!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mata ikuzouさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mata ikuzouさん
ブログタイトル
YAMAKOME
フォロー
YAMAKOME

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用