chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ジョーン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/11

arrow_drop_down
  • 女の子へのプレゼント

    こんにちは、ジョーンです。 第65回 今とても迷っています・・・ あ、女の子って、女の子の子どものことですよ! 女の子はプリキュアが大好き!? 今月、娘の5歳の誕生日があります。 その誕生日プレゼント選びに迷っているんです。 娘の今のお気に入りは、なんと言ってもプリキュアです。 恐らく男の子にとっての仮面ライダーや戦隊ものに当たるんだと思います。 私が帰宅するなり、「私はキュアセレーネ!悪は許さない!」とか言って、悪でも敵でもない私の股間めがけてパンチしてくる始末です。 プリキュアのテレビを見ていると、コマーシャルのほとんどがそのグッズのものなんですよね。 コマーシャルが変わるごとに、「パパ~…

  • トップレベルとの差

    こんにちは、ジョーンです。 第65回 強いチームへの移籍による大きなメリットは、それ相応のチームとの対戦ができる点だと感じています。 「差」とは ボールを扱うテクニックや足の速さ、体の強さ、大きさなど、サッカーにおいては比較するポイントが数多くあります。 ジョン也はこの春、県内でもある程度名の知れたチームに移籍しました。 これまで2か月ちょっとですが、土日はほぼトレーニングマッチや公式戦などの試合が入ります。 その対戦相手たるや、ちょっと調べれば実績がある強いチームであることが分かるようなチームであったり、J下部など知らない人はいないようなチームであったりします。 そういった県のトップレベルの…

  • 少年サッカー観戦グッズ

    こんにちは、ジョーンです。 第64回 我々の住む関東地方は梅雨入りしています。これからの夏の季節に向けて、試合観戦の準備はお済みでしょうか? 夏のサッカー観戦の必需品 〇日傘兼傘 まずはこれです。 夏の日差しは半端ではないです。一日中試合がある日など、見ているだけの大人でも倒れてしまいそうになります。 マダムの皆様が差しているお洒落な小さめの日傘ではダメです。スポーツ用品店などで売られているこういった傘でなければ、夏のサッカー観戦はできないでしょう。 さあ、お洒落は投げ捨て、このデカい傘でUVをカットしてやりましょう! また、夕立などの急な雨でも、これがあれば雨をシャットアウトできます。 夏の…

  • フットサルの大会

    こんにちは、ジョーンです。 第64回 ここのところフットサルのことばかり記事にしましたが、それは急遽フットサルの試合が入ったからでした。 バーモントカップ 小学生のフットサル大会と言えば、このバーモントカップです。 夏に全国大会があるもので、現在は地区予選の最中ではないでしょうか。 例に漏れず私たちの地域でも地区予選が行われていて、ジョン也がそれに呼ばれることになったのです。 この大会は6年生以下の大会ですし、ましてや試合に出るのはキーパー入れて5人ですから、その日はオフかな~なんて思っていたのですが、平日のトレーニング後にコーチから来るようにと言われたそうで、慌てて準備を始めました。 朝練で…

  • 【サッカー自主練】今週の朝練(2019.6.3~6.8)

    こんにちは、ジョーンです。 第62回 今週の朝練の記録です。 今週の朝練メニュー 6.2(日) 40分 ①縄跳び 後ろ跳び50回 ②リフティングA ③トラップからのシュートフェイント 先日のアントラーズ対ガンバの試合で土居聖真選手が決めたシュートをリプレイするような練習です。左サイドからのグラウンダーの折り返しを、中央でトラップしてシュートを決めたものでした。 このトラップが見事だったので、その部分の動画をジョン也に見せて、それを繰り返し練習してみました。下に動画内の第3位のゴール(2分45秒ぐらいから)です。 今週も多くのスーパーゴールが誕生!週間トップ10ゴール(2019年5月30日~6月…

  • フットサルシューズの修理

    こんにちは、ジョーンです。 第61回 室内用のフットサルシューズの靴底が剥がれカパカパになってしまったので修理してみました。 ソールが剥がれた! こんな感じです・・・ 体育館でのドッジボール用に買ったジョン也の室内用フットサルシューズです。 先日のドッジボールの練習の時、気がついたらこうなっていたみたいです。 接着剤がとれてしまい、ソールが剥がれてしまったんだと思います。 多分履いたのは10数回でしょうから、靴底は全くすり減っていません。 サイズもまだ問題はなく、新しいものを買うのももったいないので修理してみることにしました。 以前買って自宅にあった接着剤で試します。 左がホームセンターで買っ…

  • フットサルボールで朝練

    こんにちは、ジョーンです。 第60回 今日は朝練でフットサルボールを使ってみました。 ボールの違い サッカーとフットサルの異なる点のひとつに、ボールの違いがあります。 簡単に説明します。 ○大きさ 小学生のサッカーボールは4号球とたいう大きさですね。対してフットサルボールには○号という大きさの単位はなく、一律でたきなす。 ですが実際は4号球と同じ大きさで足の裏慣れるのが?す。 ですから小学生年代ではボール大きさに違いはないことになります。 ○重さ これはフットサルボールの方がやや重いです。 ○弾力性 フットサルボールはあまり弾みません。サッカーボールの3分の1以下でしょうね。 サッカーボールは…

  • 夏の必需品

    こんにちは、ジョーンです。 第59回 今年の夏の気温は平年並みだそうです。とはいえ、夏ですから日差しが強く暑いに決まってます。そんななか子どもたちは屋根のないところでサッカーするんですから大変です。 熱中症 昨年の夏の県外への遠征の時でした。 少し遠かったので正直私たち夫婦は見にいくかどうか迷っていましたが、ジョン也が来てくれと言うので行くことにしました。 結果としては行って正解でした。 その日は猛暑日だったので、試合の途中で給水タイムをとりながらの試合でした。 1試合目は多くの時間でボールを保持して攻める試合でした。2試合目は相手のフィジカルドリブラーにいいようにやられてましたね。 2試合を…

  • 【少年サッカー】試合の反省会

    こんにちは、ジョーンです。 第58回 先日はトレーニングマッチがあったのですが、私は所用により見に行けなかったため、妻がビデオカメラ片手に見に行きました。 親子でビデオの確認 トレーニングマッチは午後1時ぐらいに終わり、帰宅も2時ぐらいでしたので、妻が撮ってくれた試合のビデオをジョン也と一緒に確認しました。 いつもは私が一人で晩酌しながら楽しむのですが、この日はジョン也も一緒です。 この日ジョン也が出場した試合は3試合ほどあったようで、そのうちの1試合で1得点決めたそうです。 どんなゴールだったのか聞くと、センターラインより少し前方の位置の右サイドバックから、左サイドハーフのジョン也にディフェ…

  • 【少年サッカー】ビデオ撮影

    こんにちは、ジョーンです。 第57回 子どものサッカーの試合をビデオで撮って、それをビール片手に夜な夜な一人で見るのが好きです・・・ ドローンで空撮できたらおもしろそうですよね! 撮影あるある 簡単なようで意外と難しい、サッカーのビデオ撮影あるあるを言いたいので言ってみます。 〇いつの間にか空を撮っている ビデオの画面を見ながら撮ればいいのですが、ついつい肉眼で試合の方を見てしまうとこうなりますよね。 顔をあげて見ると自然と手元が上向きになってしまうんでしょう。 後で見返すとがっかりします。特に大事な場面だと直接見てしまい、せっかくのゴールシーンで雲しか映ってないなんてことがよくありました(笑…

  • 【サッカー自主練】今週の朝練(2019.5.27~6.1)

    こんにちは、ジョーンです。 第56回 おかげさまで今週月曜日から始めた朝練を土曜日まで続けることができました。その記録と今後の課題を書いていきます。 今週の朝練メニュー 5.27(月) 25分間 ①縄跳び 後ろ跳び50回 ②ボールタッチ5種類ぐらい ③リフティング 頭や太もも、インサイド、アウトサイドなど身体の色んな部分でボールを上げる(今後はこれを「リフティングA」とでも呼びます。 28(火) 15分間 (雨が降っていました) ①卓球 室内のテーブルで卓球のラリー 29(水) 25分間 ①縄跳び 後ろ跳び50回 ②リフティングA ③対面パス 私とジョン也で7mぐらいの間でパス交換。わざと雑に…

  • 共働きの洗濯とホスクリーン

    こんにちは、ジョーンです。 第55回 自主練のこと書きすぎたので今回は日常編です。洗濯物は皆さんの家庭では誰がやってますか? 我が家は、基本的に私です・・・ サッカーでも野球でも、その他の習い事でも、ユニフォームや練習着があると洗濯物が倍増しますよね。 白物家電が普及しつくした現在とはいえ、人の手でやらなければならないことは多いです。 ましてや共働きですと、家事の分担は必須と言えますし、少しでも効率よく済ませたいと思う方も多いのではないでしょうか? 我が家のやり方と、秘密兵器である「ホスクリーン」というものをご紹介しますので、ちょっとでも参考にしていただければと思います。 洗濯機を回す 我が家…

  • 雨の日の朝練

    こんにちは、ジョーンです。 第54回 昨日の朝は弱いですが雨が降っていました。しかもジョン也がなかなか起きてきません。朝練開始2日目にして大ピンチです。 15分ぐらい遅く起きてきましたが、朝食や学校の準備などの時間を考えるともう時間がありませんでした。しかも外は雨・・・ ジョン也は寝坊してしまったこともあり、「どうしよう・・・」と落ち込んでいます。 そんなときはコレです↓↓ 雨の日は卓球で朝練しよう! これは我が家のテーブルです。 見てお分かりになるように、ネットは自作です。 いや、ネットではないですね(笑) そのネットではないものをダイニングテーブルの真ん中に置いてやります。 このネットでは…

  • 自主練で弱点を克服する

    こんにちは、ジョーンです。 第52回 昨日はジョン也の苦手な部分を書きだしてみましたので、今回は自主練でいかにその部分を改善するかってところを考えていきたいと思います。 あくまで我が家のやり方であって素人が考えている戯れ言ですので悪しからず・・・www.seed3.work ①顔が上がらない ボールを持つと、足元ばかりみて顔が上がりません。また、ボールがないときもボールの方向ばかりみて周囲の確認ができていません。 この点はチームのコーチにも口うるさく言われているみたいです。 私がジョン也に一番改善してほしい部分でもあります。 私はサッカー素人ですので、こうしたらよくなるっていう確信や経験はあり…

  • 自主練を続けるために

    こんにちは、ジョーンです。 第52回 自主練を続けるために、どういうところに留意すればいいのか、自分に言い聞かせる意味でもいくつか書いていこうと思います。 今まではどうして続かなかったのか? 今までも何度も朝練を始めるぞと言って、取り組みはしたものの、全て長続きしませんでした。それはなぜか?考えてみました。 答えはすぐにでます。 私がついて来させなかったからです。または、子どもにだけやらせようとしていたからです。 子は親の背中を見て育つとかなんとかって言いますが、まさにその通りです。私がさぼれば子どももさぼっていいんだと思ってしまうのでしょう。 さぼった次の日は、ほぼ100%自主練はしません。…

  • 今日の朝練

    こんにちは、ジョーンです。 第51回 早速朝練してみました。今日は子どもたちが運動会の振替休日であることもあり、起きるのが遅かったため、30分ぐらいの朝練です。 朝練メニュー まずは準備運動をします。その後は次の順番で行いました。 ①縄跳び 後ろ回しを50回。途中でつかえてもトータル50回やればオッケーです。 後ろ回しだけでいいのに、調子にのって二重跳びやハヤブサなんかも入れてきます。 まあ、遊びながらでオッケーなんですけどね。 ②ボールタッチ 4,5年前に買った本(DVD付き)に載っていたボールマスタリーとやらの復習です。 ボールを置いて、その場で左右交互にボールのてっぺんをちょんちょんとつ…

  • 自主練を始めます

    こんにちは、ジョーンです。 第50回 長男のジョン也は自主練習しません。無理やりやらせたこともありますが、2、3日しか続かないんです。 ではどうしたらよいのか?私なりに考えてみましたので、参考にしていただければ幸いです。 今回で私のブログはおかげさまで50回目を迎えました。 4月頭頃にスタートし、これまで毎日欠かさず更新を続けることができました。書くのがほとんど習慣になってきています。 私がブログを始めたのは、親である私が、毎日続けることを何もしていないのに、子どもにどうして「毎日リフティングやれ」とか、「毎日自主練しろ」なんて言えるのか。いや、言えないだろう。という思いがあったのがきっかけで…

  • 令和元年大運動会!

    こんにちは、ジョーンです。 第49回 本日は令和最初の運動会でした!(令和推し好きじゃないとか言いつつ、使ってます(笑)) 今日私たちの住む地方は雲ひとつないド晴天でした。30℃近くまで気温も上がったのではないでしょうか。いやー、炎天下のなかですと、外にいるだけで疲れますね。 こんな中サッカーなんてやったら私たぶん倒れますよ。子どもたちにもっと走れ!なんて言えなくなりますね。 本当に今日は簡単に済ませます・・・。 昨日の夜に味付けをして、今朝作ってみました。揚げない唐揚げでございます。 私、油使っての揚げ物は怖くてできませんので、クックパッドで調べて作ってみました。 これを運動会の弁当に使った…

  • おれ、日本代表に入る!

    こんにちは、ジョーンです。 第48回 2019.6.5と6.9に行われるサッカー日本代表の親善試合に、FC東京の久保建英選手が選出されましたね。17歳ですって。高校3年生の年齢ですよ!すごいとしかいいようがないです。 今回は、アントラーズ関係で言えば、昌子、植田、大迫、柴崎が選ばれましたし、我らがIJも選ばれたので、試合が非常に楽しみです。(相手がよくわからないところですが・・・) 所属しているFC東京でも、久保選手はもう中心選手として活躍しています。前節の札幌戦でもゴールを決めていますが、シュート時の足の振りがめちゃくちゃ早いですね! それにドリブルも得意で、細かいボールタッチと足の運びで相…

  • サッカー少年の宿題

    こんにちは、ジョーンです。 第47回 小学生の宿題についてです。宿題がたくさん出ると、習い事との折り合いがつかないことありませんか? 皆さんのお子さんの通う学校の宿題って、どういう状況でしょうか? 学校や担任の先生によって宿題の多い少ないはあると思います。 今回は、サッカー少年の宿題と時間の管理についてのお話です。 時間との勝負 長男ジョン也の忙しい日の宿題事情はこんな感じです。 特にサッカーのトレーニングがある日の宿題は大変なようです。一部残して寝てしまった日は、翌日の朝急いでやっています。 学校が6時間授業だと、帰宅時間は16時から16時30分ぐらいです。 サッカーのトレーニングは18時か…

  • 誤審と護身

    こんにちは、ジョーンです。 第45回 先日(2019.5.17)のJリーグ浦和レッズ対湘南ベルマーレの試合で、奇跡的な誤審がありました。サッカー関連のニュースでは大きく取り上げられています。 令和の大誤審 誤審とは、審判が判定を間違うことです。 今回の誤審は、ボールがゴールラインを越えているのに、ゴールの判定がなされずに試合が続けられてしまったというものです。 映像を見ると完全にゴールラインを越えているのがはっきりとわかります。 しかし、ゴール内にあったペットボトル(選手が水分補給で飲むために置かれている)にボールが当たり、跳ね返ったボールをキーパーがキャッチし、キーパーがゴールされたためキッ…

  • 自立と自律

    こんにちは、ジョーンだ。 第44回 「自立」と「自律」、読み方は同じだが意味は少し違う。 お気づきかとは思うが、今回は常体で書いていくことにする。 「自立」と「自律」 自立・・・自分だけで物事を行うことを意味する。精神的自立、経済的自立、親元を離れて自立して生活する・・・などのように使用する。「じりつ」というとまずこちらの字が浮かぶのではないだろうか。 自律・・・自分をコントロールして物事を行うことを意味する。コントロールするというのは、自分であるルールを決めてそれに基づき行動するということだ。自律神経、自律性を発揮する・・・などのように使う。 「自立」が、単純に様々な行動を自分だけの力で行う…

  • 優しいお兄ちゃん

    こんにちは、ジョーンです。 第44回 長男の性格についてです。皆さんのご家庭はいかがですか? やさしい長男 我々の長男ことジョン也は基本的にやさしい子です。 下に弟と妹がいますが、幼稚園生の妹の面倒はよく見てくれます。私が仕事で遅くなり、妻が夕飯の準備で忙しい時などは、子どもたちだけで風呂に入ることもあるのですが、長男が妹の髪や体を洗ってくれます。妹も全くそれを嫌がりません。 長男が小学3年生位までは、結構自分勝手だったりわがままなところがあったりしたのですが、高学年になり、そういった部分はなくなってきています。 こういうのが精神的な成長というところなんでしょうか。それとも兄だからと我慢してい…

  • 【サッカーポジション】一番の注目はサイドバック!

    こんにちは、ジョーンです。 第43回 サイドバック(SB)の印象ってみなさんいかがですか?地味ですか? 私は凄く格好いいと思います。そして物凄く渋いです(笑) 左官職人です。私のイメージですが、サイドバックって、守備面においては職人気質といいますか、派手さは少ないけど質実剛健なイメージがあります。 ですが攻撃に転じたときにはその真逆で、ド派手にミドルシュートをバンバン打ったりと、そのギャップが堪りません・・・ サイドバックの魅力 SBは基本的には守備的なポジションです。3-3-1でいうと、最初の「3」のうちの両サイドですね。 アントラーズのSBと言えば、相馬、奈良橋を始め、新井場、内田、西、安…

  • 【サッカーポジション】子どもたちに大人気!?日本人なら中盤でしょ!

    こんにちは、ジョーンです。 第42回 今回もポジションについてです。3-3-1のシステムの内、真ん中の「3」の部分です。ここは、少年サッカーでは攻守両方において重要なポジションであり、このポジションの相手との力関係により、試合の優劣を左右するポジションではないかと思います。 チームでも中心的な子が務めることが多く、子どもたちにも人気があるポジションですね。それゆえ競争率も高いのではないかと思います。 プロサッカーにおいては、日本は中盤の宝庫だなんて言われていたこともありますね。ヨーロッパに渡って活躍してきた選手は、中田英寿さんや中村俊輔選手を始め、中盤の選手が多いですし、現代表の新ビッグ3と言…

  • 【サッカーポジション】点をとりたければ走れ!フォワード少年!

    こんにちは、ジョーンです。 第41回 フォワードって点取り屋みたいなイメージですが、少年サッカーにおいては他の役割の方が強いような気がします。 今回は、フォワードになりたいならこういう部分を頑張れってお話です。 ボクサー犬です。顔がボールを必死で追いかける子どもみたいです。 日本人のフォワードといえば? 私は大迫勇也選手です。彼ほど何でも器用にできるフォワードは少ないと思います。 まず、相手を背負ったプレーが得意ですね。高校選手権の時は「大迫ターン」なんて名前のターンを使いこなし、相手を背負ってからくるっと反転して相手をかわし、シュートにもっていくプレーが注目されていました。他にも少し下がって…

  • 【サッカーポジション】センターバックがオススメ!!

    こんにちは、ジョーンです。 第40回 祝!40回です。これを記念して、これから複数回に分けて、色んなタイプのいるサッカー少年たちには、どのポジションがオススメなのかを書いてみたいと思います。 かなり私見が入りますし、私が好きな鹿島アントラーズの選手を引き合いに出して書いていきますので、参考程度にご覧ください。 また、現役でコーチをやっている方々へのお話ではなく、あくまでサッカーをよく分からないお母様方に向けるつもりで書いていきますのでご容赦ください。 あ、それとシステムは少年サッカーでよく見かける3-3-1とします。 ディフェンスといえば、「門番」的なイメージがありますので、雷門の写真を選びま…

  • スローイン

    こんにちは、ジョーンです。 第39回 ご存知のようにサッカーは、足でボールを扱うスポーツです。。その不自由さがあるからこそ、予想外のことが起こりますし、面白いんだと思います。 そんなサッカーにおいて、手が使える場面がありますね。ひとつはキーパーのキャッチとスロー、もうひとつがスローインです。 今回は、スローインについて思ったことを書きます。 ファールスロー 子どもたちのサッカーを見ていると、特に4年生ぐらいまでの低学年でよくファールスローの反則が見られます。 ちなみにファールスローをすると、相手のスローインとなってしまいます。 よくみられる光景は次の三つでしょうか。 ①頭の上を通さないで投げち…

  • 子ども会

    こんにちは、ジョーンです。 第37回 私が小学生の時、「ドッジ弾平」というアニメが流行っていました。昼休みなどの時間になると、みんな一斉に校庭に出て、ドッジボールをやるための陣地取り争いをします。そこで毎日ドッジボールに明け暮れていました。 子ども会活動 皆さんの住む地域には、子ども会って存在してますか? 子どもが少なくなっている昨今では、子ども会の数自体が激減しているそうです。 私が子どものころ住んでいた町内では、もう10年以上前に子ども会は消滅してしまっています。 私が小学生のころは、活動は活発に行われており、子ども会対抗のソフトボール大会が開催されていました。校内の大会で優勝、準優勝した…

  • 早朝、大人の運動会

    こんにちは、ジョーンです。 第36回 早朝、密かに開催される大人の運動会、参加されたことはありますか?私はジョン也が1年生から4年生の時まで参加しました。 運動会 皆さんの地域の運動会はどういう形で行われているんでしょう? 調べてもいないのでわかりませんが、地域によっていろいろな形態があるのでしょうね。 例えば、紅組、白組ではなく、黄色組と青組とか、給食が出るとか、先生だけの競技があるとか、地域のおじいちゃんおばあちゃんもガッツリ競技に参加しちゃうとか・・・ なんか、調べたら面白そうですね。 私が通っていた小学校では、全学年5クラスありまして、運動会は縦割りでチームを決められていました。色分け…

  • 今日は母の日

    こんにちは、ジョーンです。 第36回 本日は、母の日ですね。 母の日ってなにをすればいいんですかね?今まで何十回も母の日を過ごしましたが、今一つピンと来ていません。 なぜカーネーションをあげると喜ぶのか?さっぱりわかりません。 普段は花より団子なのに・・・ あんまりいうと怒られそうなのでこのへんにしときます。 ジョン也は家庭科の授業でお茶の淹れ方を習ったから、お茶を淹れてあげるそうです。 二男はマッサージをしてあげると言っています。 ほほえましいですなあ。 私はというと・・・ 特に何も準備していないので思い付きません! とりあえずカーネーションですかね・・・ こうして書いてみて、なぜカーネーシ…

  • 強豪との試合にて

    こんにちは、ジョーンです。 第35回 今日は、県外の強豪チームとのトレーニングマッチでした。 強いチームとは 結果は全敗。 相手はパスを受けるための動き出しが早く、身体も強いためなかなかボールに触らせてくれません。 ボールを奪っても、その位置が最終ラインでやっと奪う形となってしまい、さらに相手の前線の選手は攻守の切り替えが早く、奪っても自由にボールを運んだり、前線に預けることもできないため、ほとんど相手にボールを握られるという展開です。 今日の相手は、今まで見てきたなかでも多分一番強かったですね。 派手なプレーはほとんどないのですが、全員がすごくハードワークして走ります。前線からの守備がよく、…

  • 【二男の習い事】 空手

    こんばんは、ジョーンです。 第34回 お昼の更新を心掛けているのですが間に合わず・・・夜になってしまいました。 今日は二男の空手に付き添ったので、その様子を書いていきたいと思います。 すごいですね。足が180℃開いて、頭が床に着いてます。残念ながらこの子はウチの子ではありませんが・・・ 柔軟 まずは、お世話になる会場の雑巾がけです。 そして教えてもらう師範代へのあいさつです。返事はすべて「押忍!」ですし、ことあるごとに押忍をつけるようです。 「押忍!よろしくお願いします!」 「押忍!トイレ行ってきます!」 「押忍!(トイレから)戻りました!」 「オッス!オラ悟空!」 この辺の挨拶、声を出すこと…

  • フットサルに連れていってみた

    こんにちは、ジョーンです。 第33回 1年ぐらい前でしょうか、先日記事にした私のお遊びのフットサルに、ジョン也を連れていった時のお話です。 お遊びフットサル どんな感じでやっているかといいますと、集まるのはだいたい10人ちょっとで、いつもギリギリです。 2時間コートをレンタルして、みっちり試合を続けます。 これがかなりキツいです。1時間もやると私なんかは足がつりだしてきて、走れなくなりますね。 お遊びとはいえ、勝ちたいとか、点を決めたいとかって欲があるので、つい走りすぎちゃうんですよね(笑) メンバーは職場の若手なんですが、ほとんどはサッカー経験はありません。学生の頃に運動部にはいたみたいなの…

  • 【アントラーズ】vsジョホール(2019.5.8)

    こんばんは、ジョーンです。 ACL決勝トーナメント進出をかけた今夜の一戦は、0-1での敗戦でした・・・ 気温28度、湿度90%とかなりの高温多湿の気候でした。日本の真夏のような状態だったのでしょうか。 ピッチの芝も柔らかいように見え、ことあるごとに芝がめくれあがっていましたから、選手もやりずらそうでしたね。 しかし、東南アジアのチームの成長ぶりはすごいですね。きっちり最終ラインからつないでくるサッカーで、プレスもパスワークでいなされていました。 10年ぐらい前は、タイなどのチームとACLであたると、毎回大差で勝っていましたし、点を取っても選手は「フッ、あたり前だろ・・・」みたいにすかした雰囲気…

  • フットサルを楽しむ

    こんにちは、ジョーンです。 第32回 私、近頃運動不足が甚だしいです。 みなさんは、何か継続的に運動してますか? 私はしてません! ですが、1、2か月に一度、職場の若手(私を含む)で集まってフットサルをやります。 今回は、運動不足解消と心身のリフレッシュにレッツフットサル!というお話です。 そもそもフットサルとは? フットサルとは、一言でいうと、小さいコートで5人(キーパー含む)対5人でやるサッカー的なものです。 ルール上オフサイドがなかったり、スローインの代わりにキックインをしたりと、サッカーと違う部分はありますが、基本は小さくなったサッカーです。 ですが、コートが狭い分、味方や相手との距離…

  • オフサイドをごまかせ!

    こんにちは、ジョーンです。 第31回 ごまかすといっても、サッカーの技術的なこととか、ズルをしようってことではありません。観戦する側のお話です。 奥様方の近くで試合を見ていると、「何でゴールじゃないの!?」って言葉をよく聞きます。すかさずどこかのお父さんが「オフサイドだ・・・」と渋い声で言うわけです。奥様方は何のことやら、ポカーンとしています。 彼女たちは既にオフサイドの魔力にとりつかれてしまっているようです・・・ そもそもオフサイドって何? 奥様方を始め、サッカーを見たこともない方にもわかるように、ものすごーく簡単にいいます。 まず、オフサイドというのは攻撃側の反則です。オフサイドになると相…

  • 色んなスポーツをやってみよう!

    こんにちは、ジョーンです。 第30回 おかげさまで30回目を迎えることができました!(おそらく)毎日読んでくださっている方や、コメントくださる方の励ましのおかげです。ありがとうございます!これからも毎日更新したいと思いますので応援してください! 今回は、他のスポーツもサッカーに役立つんじゃない!?というお話です。 今回は、サッカーに役立ちそうな他のスポーツのことです。スポーツというと幅が広すぎるので、いくつかに絞っています。 サッカーに生きそうな部分を羅列しますが、私が全く未経験のものもあるので、見当違いのことを言うかもしれませんがご容赦ください。 卓球 C.ロナウドやメッシって卓球もめちゃく…

  • 【少年サッカー】怒鳴り散らすコーチ

    こんにちは、ジョーンです。 第29回 五月なので、五月蝿いコーチのお話をしたいと思います。 ある試合の時のことなのですが、物凄く腹が立ったことがありました。今回は、その時のとあるチームのコーチの様子のお話です。 なんで◯◯なんだよ~! なんでそんな簡単なことができねえんだよ! なんでそこ強くいかないんだよ! なんで抜かれてんだよ! なんで決めねえんだよ! なんで!なんで!って・・・ ホントにそれ理由を聞いてるんですか? って話です。練習ならまだしも、試合中にそれ言って何か変わるんですかね? 腹いせにしか聞こえません。 私はキライです。なんで攻め。 試合で出ているプレーって、練習でやってるプレー…

  • 【少年サッカー】周りを見ること

    こんにちは、ジョーンです。 第28回 周りが見渡せるようになろう、トンボのように。 トンボって格好良くないですか? 私、好きなんですよね、あのフォルム。顔もいいです。 そしてなんと言っても「目」です。 トンボの視野は約270度あるそうです。なぜそのようになったかというと、彼らは飛行しながら獲物をとる(肉食)ため、広い視野を持つ必要があったからだそうです。 それに比べ、ジョン也の視野の狭さったらありません・・・ 視界を広く持つ サッカーにおいて視界を広く持つということは非常に重要です。 アントラーズにいた柴崎岳選手や、ガンバのガチャピンこと遠藤保選手なんかは、俯瞰しているかのように(上空からピッ…

  • 【アントラーズ】vs清水エスパルス(2019.5.3)

    こんにちは、ジョーンです。 今回は番外編です。 本日、私が応援してる鹿島アントラーズの試合があったので、試合のことを書いてみます。今後もアントラーズのことも書きたいと思っているので、その叩き台となる記事です。 興味ない方は飛ばしたくださいね。 3-0で快勝! いやー、快勝ですね! 前半1分にあったフリーキックがゴールラインを割ってるかどうか、かなり怪しかったですけどね。 前半、清水のプレスは比較的緩く、鹿島はサイドを起点にして前線までボールを運べてました。 先制するのも時間の問題かと思ってましたけど、早々と安西と白崎のコンビネーションから左サイドを崩し、グラウンダーのセンタリングから伊藤がニア…

  • 【日常生活】テレビゲーム

    こんにちは、ジョーンです。 第27回 テレビゲームも面白いですが、ボードゲームも楽しいです。 子どもって、テレビゲーム好きですよね。何であんなに夢中になるんですかね? 私もゲーム好きですから知ってますよ。答え。 ズバリ、面白いから!です。 今回は、テレビゲームについてです。 ゲームするぐらいなら自主練? 私が小学生の時は、ファミコンからスーパーファミコン(スーファミ)に切り替わっていく時代でしたね。 私はスーファミが発売されてから暫く買って貰えなかったため、学校が終わったら毎日のようにスーファミを持ってる友達の家に遊びに行き、やらせてもらってました。友達は外で遊んでるのに、私だけ1人でその友達…

  • 【習い事】サッカー以外の習い事

    こんにちは、ジョーンです。 第26回 サッカー以外の習い事についてです。(バレエは習ってません(汗)) 以前にも記事にしましたが、ジョン也はサッカーの他に、「空手」と「英語」を習っています。低学年までは空手はやっておらず「スイミング」に通いました。幼稚園生の時は「ヤマハ音楽教室」にも行きました。 過去記事は↓↓ www.seed3.work 習い事は何がいい? ずいぶん前にテレビで「子どもに習わせたい習い事ランキング」的なものをやっていたのですが、その1位は、確か水泳だったかなと思います。 心肺機能が鍛えられ、病気になりにくくなるとか。 2位はたぶんピアノでした。 両手の指先を使うことが脳に刺…

  • 【共働き】家事の分担

    こんにちは、ジョーンです。 【第25回】家事って面倒ですよね・・・ 我が家は夫婦と子ども3人の5人家族です。 上二人の子どもは小学3年生と5年生ですから、日常生活においてはある程度のことは自分でできますが、下の子は幼稚園年中なのでまだまだ手がかかる状況です。 我々は共働きなので、仕事から帰ってからの家事を効率よくこなさなければなりません。そこで必要となるのが、家事の分担です。 という訳で、今回は家事の分担について書いていきたいともいます。 面倒な家事 我が家の面倒な家事ランキングトップ5です。 妻との会議の結果、このようになりました。 5位 掃除 時間がなくて家の掃除はあまりできていません。そ…

  • 【サッカー観戦】IJがすごい!

    こんにちは、ジョーンです。 第24回 伊藤純也選手がすごいです。 今年の春、柏レイソルからベルギーリーグに移籍した伊藤純也選手ことIJですが、もうすっかりレギュラーの座を確保し、右サイドハーフを主戦場に試合出場を重ねています。 私の長男の「ジョン也」という名は、IJからインスパイアされて付けた名であります。 詳細は、次でお話ししています。 IJから得た教訓 - 共働き夫婦vs少年サッカー そんなIJですが、先日行われたベルギーリーグプレーオフ第6戦「ヘンク対ヘント」で、スーパーゴール未遂があったそうです。YouTubeに動画がありますから見てみてください!(本当は、動画を張り付けようと思ったの…

  • 【少年サッカー】ディフェンスが苦手

    こんにちは、ジョーンです。 【第23回】ディフェンスについてです。 ジョン也はディフェンスがとにかく苦手です。 私の分析では2つ要因があって、一つは、団子サッカー時代に団子の中で揉まれなかったからだと思っています。ボールへの執着があまりみられません。 団子サッカーについてはこちら↓↓ www.seed3.work 二つ目は、移籍前のチームで守備に関して目をつぶってもらっていたからです。 私が言うのも難ですが、ジョン也は縦への突破が得意で、何気に得点力がありますので、移籍前のチームでは攻撃の部分で重宝されてたんです。 そのためか、チームでは守備に関して個人的に何か指導されたことはなかったのではな…

  • 【少年サッカー】初めての試合

    こんにちは、ジョーンです。 【第22回】 長男の初試合のときの様子です。 準備 長男が初めてサッカーの試合に出場したのは、2年生の時、2学年上のお兄さんたちの中に入れてもらって出たトレーニングマッチでした。 我々もサッカーの試合に携わるのは初めてでしたから、どういう場所でどのように集合し、集合から何時間で試合が始まるのかなど、予測がつかないためすごく不安でしたね。 持ち物の準備をしながら長男に聞きます。 妻「持ち物ほかにないんだよね?」 ジョン也「うん。スパイクと俺だけで大丈夫だってコーチ言ってたよ!」 ・・・「なわけないでしょ!ボールは?弁当も持って行くんでしょ?!?」とか言いながらも準備を…

  • 【少年サッカー】ポジション

    こんにちは、ジョーンです。 <第21回>少年サッカーのポジションについてです。 全日本少年サッカー大会(全小)は、2011年度から、それまでの11人制から8人制に変わったそうです。 私はサッカーに興味を持つまで、ポジションやシステムの違いとその役割など、ほとんど理解していませんでした。 Jリーグや日本代表の試合をたまには見てましたが、11人制であることと、フォワードは点を取る人、ディフェンダーは守る人、キーパーはキャッチできる人、ぐらいの認識しかありませんでした。 ですから長男のサッカーの試合を始めて見たときは、「あれ?人少なくない!?」と思わず妻と目を合わせたことを覚えています。 それもその…

  • 【少年サッカー】GWの予定

    こんにちは、ジョーンです。 【第20回】 ついに20回目となりました。 「続けること」を裏テーマに、今までなんとかやってこれました。いつも読んでくださり、本当にありがとうございます!引き続きご愛顧ください! さて、明日から待ちに待ったゴールデンウィークですね! そして我が家は地獄の少年サッカーウィークが始まります。 TMTMTMオフTMTMTMオフTMTM!? 先日、GWの予定がチームから送られてきました。(TMはトレーニングマッチのことで、練習試合です。オフは休みです。) 見出しにあるようなスケジュールだそうです(汗) マジですか?今年は奇跡の10連休ですよ!? 妻は祝日仕事ですよ!? ウチ…

  • サッカーの魅力

    こんにちは、ジョーンです。(第19回 ) 今回は、予告したとおり、サッカーの魅力についてのお話です。 サッカーの魅力をどう感じているかは、人によって様々だと思いますので、私の個人的な意見として見てもらえると助かります。 では、私が子どもの頃、下手なりに本格的に取り組んだ野球と比べながら書いていきます。 点が入らない サッカーは、最も得点が生まれにくいスポーツだと言われています。 両チームで1点しか点が入らない試合なんてザラですし、0-0で引き分けで終了なんてこともしょっちゅうです。 プロの試合を見ると、得点が入ると選手全員が大喜びして抱き合ったりしてますよね。 大の大人があんなに喜びを爆発させ…

  • 【習い事】サッカーと野球の比較

    こんにちは、ジョーンです。 第18回 前回の続きです。今回は習い事と考えたときの、サッカーと野球のザックリとした比較をしていきたいと思います。 さっそく見ていきます。 試合に出られる人数 サッカー8人、野球9人です。 どちらも、基本的にスタメンは上手い子から選ばれると思われます。 前半、後半でメンバーを入れ替えて全員出られるようにしたり、スタメンのまま試合終了まで固定したりと、試合にどのくらい出られるかは、チーム事情やコーチの考え方にかなり左右されます。 実力は度外視して、試合への出やすさだけをみれば、サッカーに軍配が上がると思います。練習試合であれば、サッカーは1日に3,4試合組まれることも…

  • 【習い事】サッカーか野球か

    こんにちは、ジョーンです。 第16回 私は、小、中、髙とずっと野球を続けてきた高校球児でした。といっても、甲子園なんて、奇跡が100回位起こらなければ行けないようなレベルの高校でしたが。 小学生の頃は、プロ野球選手になるのが夢で、テレビのナイター中継を夢中で見ていましたし、好きな選手の打率を翌日の新聞で欠かさずチェックしていた記憶があります。 また前置きが長くなりました・・・ 今回は、習い事(という感覚は好きではないのですが)としてのサッカーと野球の比較をしたいと思います。 長くなりそうなので3回ぐらい続くかもしれません。 私の経験からくる独断と偏見が多分に入りますので、ご容赦ください。 サッ…

  • ショッピング

    こんにちは、ジョーンです。 第16回 ここのところ、サッカーの話ばかりになってしまいましたので、(いや、サッカーのブログだろ!というのはちょっと置いといて・・・)今回は、日常編です。 妻とショッピング 1年の内、ほんの1、2回しかありませんが、妻と二人で洋服などの買い物に行くことがあります。 田舎ですので、ショッピングといえばイ○ンモールに行くしかないのであります。 基本的に私の欲しいものは決まっていて、モール内の目当ての店にいけば、すぐにその物は見つかります。後はそれをレジに持っていけば終了です。 ところが、妻はそうはいきません。 どんな服が欲しいかは事前に決まっているようですが、そこはモー…

  • IJから得た教訓

    こんにちは、ジョーンです。 第15回 シリーズ化するのってしんどいです。いつの間にかそうなってしまったのですが。 書いてるうちに、当初考えてたこととは違った考えが浮かんできてしまったり、調べてると辻褄が合わなくなってしまったりして、修正作業に時間をとられます。 最近前置きが長いですかね・・・ これまで、「長子はサッカーで大成しないのか!?(いや、そんなことはないだろ!)」をテーマに、3つの記事を投稿しました。 スタートはこちら↓↓www.seed3.work それも今回で最終回です。 長男の現状 長男はこの春から新しいチームに移籍しました。今までいたチームとは、素人目に見てもワンランク強いチー…

  • IJ

    こんにちは、ジョーンです。 第14回 再び前回の続きです。前回は、2014年、2018年のサッカーワールドカップ日本代表と、今年のアジアカップ日本代表の長子(兄弟の中で一番上の子)の人数を調べてみました。 (なんか表が見づらい感じになってました?投稿したときは大丈夫だったのですが・・・。一応修正はしてみましたが見づらいですよね?次回の課題とします。) www.seed3.work 調べてみた結果は、2014年は1人/23人、2018年も1人/23人、2019年は6人/25人でした。 3回分の代表メンバーのみの集計ですし、複数回選ばれている選手もいますので、データとしての説得力はあまりないのかも…

  • 日本代表の兄弟構成

    こんにちは、ジョーンです。 第13回 前回の続きです。 前回は、サカイクでたまたま記事になった2013年のサッカー日本代表の兄弟構成を元に、所感を書きました。 その時の構成は、長子が2人、一人っ子は0人とのことでしたが、直近の日本代表までもう少し調べてみました。 あくまでネットから拾った情報ですので、間違いがあったらスミマセン! 日本代表メンバーと兄弟構成 では見ていきます。 表はスクロールするみたいです。 兄弟構成は左から年長者となります。 2014ブラジルワールドカップ ポジション 氏名 兄弟構成 GK 川島永嗣 兄 姉 自分 GK 西川周作 姉 自分 GK 権田修一 自分 弟 DF 吉田…

  • 長男は大成しない!?

    こんにちは、ジョーンです。 第12回 何度か書いてますが、我が家の子どもたちは上から、長男、二男、長女の三兄妹です。 そのうちサッカーをやっているのは長男のみです。 二男はサッカーを本格的にやることはないでしょう。長女はまだ4歳ですが、ピアノをやりたいと言ってますし、妻も多分そうさせるつもりでいるようなので、サッカーはやらないと思います。 今回はサッカー選手の兄弟構成についての話です。 日本代表の兄弟構成 5年ぐらい前(長男がサッカー始めた頃)のサカイクのサイトにあったちょっと古いサッカー記事の話です。 その記事にはこうありました。 2013年の年末に欧州遠征をしてオランダやベルギーと試合をし…

  • 送迎の工夫

    こんにちは、ジョーンです! 第11回 昨日は、長男の習い事と1週間のスケジュールについて書きました。今日は送迎問題についてです。 サッカーを含め、子どもの習い事の送迎って時間をとられますよね? 終わる時間が早くて、場所も学区内ならば徒歩や自転車で往復できたりもしますが、そうじゃないことが多く、親の送迎が必須な場合の方が多いのではないかと思います。 我が家も例に漏れず習い事の送迎は毎日行っています。 サッカーの送迎問題 我々は地方在住ですので、移動はほぼ100%自家用車です。 我が家の場合は、運よく同じ学校の子が同じチームにいますので、その親御さんと連絡をとりながら、行きと帰りをそれぞれで分担し…

  • サッカー少年と習い事

    記念の10回目です。 今回は長男の習い事について書いていこうと思います。 今の小学生って忙しいんですね。我々が共働きなのに習い事をいくつもやらせてるせいでもあるのですが・・・ ひとつ参考程度にご覧下さい。 1週間のスケジュール ・学校がある平日は朝6時~6時半に起床、7時半に家を出ます。 ・学校からは夕方4時30分ごろ帰宅します。 ・以下、各曜日の帰宅後のスケジュールです。 ○月曜日 5時~ 宿題 6時前ぐらい~ 夕飯 7時~9時 空手(二男も) 9時30分~ 風呂 10時 就寝 ○火曜日 5時~ 宿題 6時~ 夕飯 7時~8時 英語の習い事 8時30分~ 風呂 9時30分 就寝 ○水曜日 5…

  • 団子からの脱出

    こんにちは、ジョーンです。 第9回、団子サッカーに関する素人なりの所感でございます。 サッカー素人が気ままに思ったことを書いております。長男と他の子たちとの比較からの推測、憶測、妄想、希望的観測が多分に含まれますので、「何言ってやがんだこの素人は!」ぐらいの感覚で深く考えずに読んでいただければ幸いです。 団子から外れる 2年生になったころの話ですが、みんな相変わらず団子サッカーに励んでいます。 その中には、巧みにボールを操り、団子からボールを奪い取り、ドリブルで団子をかわしてゴールまで行く子も出てきました。 思わず「うまい!」と言ってしまうようなテクニックも披露します。 長男はというと、団子か…

  • 団子サッカー

    こんにちは、ジョーンです。 第8回、今回は団子サッカーについてです。 団子サッカーって? 長男が小学1年生になり、幼稚園の時とは違うサッカースクールに通い始めました。 練習風景を始めて見に行った時のことです。 小さな子どもたちがコーンの間をジグザグに走り抜けたり、ドリブルをしたりしています。 爆弾ゲーム(!!)もやっていました。(恐怖の爆弾ゲームの詳細はこちら。) www.seed3.work そして、練習時間が終わる15分ぐらい前からは、ゲーム(紅白戦)をやって終了となります。 私は野球しかやってこなかったので、サッカーの練習風景というのが非常に新鮮に感じられ、子どもたちも楽しそうに練習して…

  • 長男のプレースタイル

    こんにちは、ジョーンです。 今日の投稿で7回目(7日目)となり、なんとか1週間ブログを続けることができました。 読んでくださっている方がいることがすごく励みになります。コメントくださった方、ありがとうございました。 これからも毎日投稿できるよう頑張っていきます。 今回は、長男のプレースタイルについてです。 長男のスペック 小学5年生 身長・・・142cm(平均より少し高め) 体重・・・32kg(痩せており体脂肪の欠片もない感じ。うらやましい・・・) スポーツテスト・・・A判定(A~Eの内のいいほう) 勉強・・・(笑) 長男、背は平均より高めですがやせ形です。 足は速い方だと思います。運動会では…

  • 長女について

    こんにちは。ジョーンです。 第6回、もうすぐ丸1週間です。 今回は、長女についてです。 我が家の子どもは上から長男→二男→長女の三兄妹で、これまで長男と二男について書きました。 妻から、長女についても書かなきゃ可哀想だから書きなさいという指令(?)を受けましたので、長女のことも少し書いてみます。 サッカーの話ほぼありません。 待望の女の子 私としては、子どもは二人でいいかなと思っていました。幸い上の子が二人とも男の子でしたし。 しかし妻はやはり女の子が欲しかったようでしたので、頑張ることにしました! 謎の産み分け方法(酸性とかアルカリ性がどうとかってやつです。ここでは割愛しますのでおググりくだ…

  • 二男はサッカーやらないの!?

    こんにちは。ジョーンです。 5日目です。なんとか毎日やってます。今のところ書きだめはしてません。隙間の時間を見つけてスマホで書いております。 今回は二男についてです。 兄弟でサッカーをやらせたかった! 長男は年長からサッカーやってます。 二男も一緒にやってくれればいいと思ってましたが、小学3年生になった今もやってませんし、これからも本格的にやることはないでしょう。二男が小学1年の時だったと思います。 一度だけ長男が所属してたサッカーチームのスクールに体験入会したことはあります。でもその初日です。 二男はもともと人見知りで臆病なところがあったのですが、長男と一緒にコーチに挨拶し、ウォーミングアッ…

  • 長男がサッカーを始めたきっかけ

    こんにちは、ジョーンです。 四日目になりました。 前三回では、ブログに対する私の意気込みとか、どうでもいいこと書いてしまいましたので、そろそろ長男のサッカーのことを書いていきたいと思います。 ○長男がサッカーを始めたきっかけ これは、私が急にサッカー(観戦)にのめり込んだからです。 私が小学生の時にJリーグができましたけど、「なんか盛り上がってんな~」ぐらいにしか思っておらず、サッカーには全く興味がありませんでした。 大学生になると、付き合ってた女性(現妻)とその母親(現義母)が、鹿島アントラーズにカッコいい選手(増田誓志選手や内田篤人選手です)がいるという超不純な?理由で、アントラーズの試合…

  • 我が家の状況です

    こんにちは。ジョーンです。 第3回は、我が家の家庭環境について、ざっくり紹介します。 ○ジョーン(父) 地方在住 アラフォーのおじさん 土日祝日は休みの会社員 帰宅は19時から22時 高校生まで野球部 サッカー経験なし(お遊びで1、2か月に1度フットサルやってます) ○ママ(母) 土日休み、祝日は勤務の契約社員 9時から15時or16時まで勤務 長女の幼稚園送迎はママ その他子どもたちの習い事の送迎もママ 超運動おんち 小学生の玉入れでは真後ろにしか投げられなかったとか・・・ ○長男 小学5年生 年長のときからサッカーを始め、今も継続中 サッカーは街クラブに所属し、平日週2+土日で活動 他にも…

  • 続けること

    こんにちは。ジョーンです。 ブログ第二回目ですが、今回はこのブログへの意気込みを、自分に言い聞かせる意味で書きます。 「継続は力なり」 どこの誰が最初に言ったのかは知りませんが、日本人なら誰でも知っている言葉ですし、勉強にしてもスポーツにしても、続けなければ成果は得られないってこともわかってはいると思います。 でも、続けることって滅茶苦茶大変じゃないですか!? 子どもに対しては、「自主練毎日やりなさい!」とか、「宿題やりなさい!」とか言いますけど、自分を振り替えると、続けて何か努力してることって何もなかったりします。 少なくとも自分はそうです。 太ってきたから毎晩走ろうと決めたその次の日には、…

  • はじめまして

    はじめまして。 ジョーンと申します。気がつけば息子(長男)かサッカーを初めてから5年が経ちました。 僕はもともと野球少年だったのですが、大学生の時に鹿島アントラーズの試合を生で観戦したのをきっかけに、サッカーの魅力に取りつかれました。 社会人になってからは、アントラーズのシーズンチケットを購入し、ホームの試合には足しげくカシマスタジアムに通うようになりました。 今でもアントラーズを応援してますが、息子のサッカーの送迎などで忙しく、スタジアムにはほとんど行けません(T_T)長男は幼稚園年長の時からサッカースクールに通いだし、今では地域のクラブチームに在籍しています。 この春からチームを移籍したこ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジョーンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジョーンさん
ブログタイトル
共働き夫婦VS少年サッカー
フォロー
共働き夫婦VS少年サッカー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用