chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MiのAsian Life in Hong Kong https://www.mi02-blog.com/

ヨーロッパが大好きな私が、海外移住先はまさかの香港。 香港在住2年目。香港でのワーホリの方法や試行錯誤しながらの香港ライフについて、綴っています。

Mi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/08

arrow_drop_down
  • 【北角】辛みと酸味がくせになる香港ローカルフード「阿一豬扒酸辣米線」

    香港のローカルフードとしてもお馴染みの「酸辣米線」ですが、皆さん試されたことあるでしょうか?初めての観光ではなかなか訪れないであろうローカルエリア「北角(ノースポイント)」にも美味しい「酸辣米線」のお店ががあるので、紹介したいと思います! 基本情報 おススメメニュー:阿一豬扒酸辣米線 その他のメニュー まとめ 基本情報 「阿一豬扒酸辣米線」 場所:MTR北角駅 B2 (出て目の前にあります) 営業時間:11時~23時 香港では、「北角」「筲箕湾」「香港大学」の3店舗あるようです。 おススメメニュー:阿一豬扒酸辣米線 おススメは何といってもお店の名前にもなっている「阿一豬扒酸辣米線」分厚いポーク…

  • 香港で映画を予約する便利な方法!おススメ&注意ポイントは?

    香港にきてから映画を観る機会がとても多くなりました。そこで、便利な映画の予約方法と、おススメポイント&注意点などをご紹介したいと思います。 香港で映画鑑賞をおススメするポイント! 1.料金が安い 2.洋画の上映が日本より早い 3.プチ4D体験ができる 4.香港映画・韓国映画も見れる 5.座席が広い おススメの予約サイト チケットの予約方法 チケットの受け取り方法 チケット予約の際の注意点 1.料金を必ずチェックする 2.予約する席には注意を! 3.クレジットカード等で予約した場合は持参を忘れずに 4.返金は不可 香港で映画鑑賞の際の注意点とは? 1.日本みたいに始まりのCMは長くない 2.凍え…

  • 【香港ワーキングホリデー】仕事の面接はどんなことを聞かれる?服装はどうしたらいい?(パートタイム編)

    こんにちは!Miです。 香港のワーホリをスタートさせて、いざ!仕事の面接へ!と思った時に、日本とやはり違う点などがあるかどうか気になりますよね。 前回は、仕事の探し方についてお伝えしましたが、今回はパートタイムの面接を受ける時の当日の流れなどについて私の経験上をお話しようと思います! 私の場合は、現地の会社(香港・日本)でオフィス系の面接経験となっています。 ・香港ワーキングホリデー 仕事は見つかる?私が実際に利用したサイト等をご紹介! 面接での必要な持ち物は? こちらは、パートタイムとフルタイムで変わったり、会社によって指示されることが違うので面接のセッティングがある時に確認することが1番だ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Miさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Miさん
ブログタイトル
MiのAsian Life in Hong Kong
フォロー
MiのAsian Life in Hong Kong

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用