chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わざふく ~自閉症児の父になって~ https://mari-and-taku.hatenablog.com/

障害者家族に幸せを!重度知的+自閉症の息子のおかげで、私は幸せになった。多動、自傷、他傷、異食、噛みつき、その全てを愛する。災い転じて福となす!夢に向かって生きる!

まりたく
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/06

arrow_drop_down
  • 【実録】療育手帳、A判定(重度)をもらった4歳息子の成長度合い

    「ウチの子はA判定(重度)を受けるのだろうか?」 「実際どの程度でA判定になるのだろうか?」 我が家の息子が、4歳の更新判定で実際にA判定を受けましたので、 その疑問にお答えします。

  • ヘルプマークが簡単に入手できた件

    ヘルプマークがほしいんだけど、 どうすれば入手できるんだろう? 何か手続きとか必要なのかな? 答え:簡単に入手できました。

  • 【100記事目】ちょっとブログの方向性を見直してみようか

    記念となる100本目の記事だからって、 超感動巨編の記事を書こうと思っていた時期が、 私にもありました。 でも残念ながら結果は、 当ブログの方向性をつづるだけの、 完全なる「チラシの裏」記事になってしまいましたw

  • 障害児と公共マナー。事前対策してますか?

    障害ある我が子を連れて公共の場に出るときって、すっごく緊張しませんか!? こんにちは!まりたくです! 連続投稿13日目。通算記事数99件目です。 連続13日までくると、圧倒的ネタ切れ状態に陥りますw そんな中、救世主が現れました!読者様のコメントです! コメント欄でまた興味深いご質問をいただきましたので、今日はそのご質問に 私なりに回答させていただきます。 今回もまた「公共マナー」に関するお話です。 やはり最初に言っておきます。 このテーマ、荒れやすいぞw 目次 ご質問「パニックに備えた事前対策は?」 私の答え「事前対策、していません」 飛行機における些細な事前対策 (1)座席は窓側を取る (…

  • ウチの自閉息子が謎に好きなものシリーズ

    こんにちは!まりたくです! 我が家の息子タクは、知的障害ありの自閉症スペクトラム、4歳です。 今日はそんなタクが、謎に好きなものを紹介していきたいと思います。 キーワードは、”美”です! (1)非常口マーク 別の記事でも触れたんですが、非常口マーク、本当に好きなんですよ。 見つけると、ダダダーッと走っていき、謎に眺めています。 でもみなさん、よくよく非常口マークを見てみてください。 とてもきれいな色しているんですよ、アレ。 鮮やかなエメラルドグリーンです。 例えばです。 スーパーに買い物に行ったときとか、大人は非常口マークのことを意識して見ることってあんまりないと思うんです。 今度スーパーに行…

  • ゆかに絵を描くんじゃあない!

    子どもがクレヨンで、フローリングのゆかに落書きしてもうたぁ!!!!うわあぁぁぁぁ!!!! ってこと、ありますよね? 大丈夫だ。まだあわてるような時間じゃない。(仙道) こんにちは!まりたくです! 私の息子タクは、知的障害ありの自閉症スペクトラム、4歳です。 今日はそんな息子タクの、”お絵かき”に関する話です。 ※100記事目前にして、ネタ切れ起こしていますw 目次(いるかね?) ”お絵かき”が気に入ったタク そして完成した作品たちがコチラ! フローリングのゆかにお絵かき 消しゴムで消してみるテスト サラダ油 投入作戦 さいごに一言 ”お絵かき”が気に入ったタク ええ、もう最近はずーっとこうです…

  • 自閉症息子がショッピングモールでやってのけたこと

    自閉症の子どもとのお出かけって、 大変ですよね orz こんにちは!まりたくです! 我が家の息子タクは、知的障害ありの自閉症スペクトラム、現在4歳です。 今日は、そんな息子タクとショッピングモールにお出かけしたときの話です。 ↓まりたくのプロフィール記事です↓初めての方はコチラもどうぞ↓ mari-and-taku.hatenablog.com 目次 多動息子とベビーカー ベビーカーの限界 「カート無しショッピングモール」への挑戦 戦いの記録(概要) うんk大戦争 非常口マークへのこだわり 終戦 多動息子とベビーカー 多動の傾向が強いタクは、一瞬でも目を離すと1人でどっかへ行ってしまいます。 …

  • 【難問です】公共の場における知的障害者との接し方

    他人の行動・言動をコントロールすることはできない。 まずは、自分が動くべき。 自分が、変わるべき。 こんにちは!まりたくです! 今回のテーマは「公共マナー」です。 「発達障害のある子が、公共の場で周囲に迷惑をかけてしまったとき、 親はどう対応すべきか? また、周囲の方々にはどう接してほしいか?」 といった話です。 ↓まりたくのプロフィール記事です↓初めての方はコチラもどうぞ↓ mari-and-taku.hatenablog.com はじめに言わせてください。 このテーマ、荒れやすいぞw と。 いろんなご意見の人がいますからね。 ツイッター上でも、このテーマで大荒れになっている光景をよく見かけ…

  • 発達障害の歴史を学びたいオヤジ

    まず、「自分は何も知らない」ということを知れ。 すべては、そこから始まる。 こんにちは!まりたくです! 私の息子は、知的障害ありの自閉症スペクトラムです。 そんな私はここ最近、こう思っているんです。 「歴史を学ぶことって、ほんと大事なことだよなあ」と。 まりたくってこんなやつ! 初めての方はコチラもどうぞ↓ mari-and-taku.hatenablog.com 目次 歴史・背景を学ぶことの重要性 オリラジのあっちゃんがスゴイ! 自分が興味のある物事の歴史を知ろう 発達障害の歴史(さわりだけ) 父親は、実経験が少ないぶん知識を! まとめ 歴史・背景を学ぶことの重要性 日本史・世界史いろいろあ…

  • ブログ記事、毎日投稿の是非

    こんにちは!まりたくです! 知的障害ありの自閉症息子をもつ父親やってます! って今回は、そういった「発達障害」とはまったく無関係な記事ですw 今回のテーマは「ブログ記事の毎日投稿について」です。 初めての方はコチラもどうぞ↓ mari-and-taku.hatenablog.com もしかしたら、気がついている読者さんもいらっしゃるかもしれませんが、 私現在(2019/09/13時点)、ブログ記事の毎日投稿に挑戦中です。 この記事で、8日目に突入しています。 実はこれ、ブログの習慣化を目的にやっています。 とはいえ、総記事が99記事に達したところで一旦ストップする予定なのですが・・・ (あと1…

  • 【感謝】人見知りオヤジでも行けたぞ!発達障害児 親の会(初参加)

    現代の育児においては、 「父親の協力は必要不可欠」と、よく言われます。 それが発達障害児の育児であれば、なおのこと、 「父親の協力は必要不可欠」でしょうね。 こんにちは!まりたくです! 行ってきました。行ってきましたよ! 私まりたく、「発達障害児 親の会」に、行ってきましたよ! この記事では、超絶人見知り根暗オタク親父である私まりたくが 人生史上初めて参加した「親の会」の一部始終を記載します。 「発達障害のイメージを変えるんだ!」とかなんとか、 いつも大口たたきまくっていて、結局何も行動できていないのが私です。 要は、口だけオヤジなんです。 でもそんな私が、ついに行ってきましたよ。親の会。 感…

  • 最強妻による人材育成論

    やってみせ、 言って聞かせて、 させてみせ、 ほめてやらねば、 人は動かじ。 連合艦隊司令長官 山本五十六の名言です。 こんにちは!まりたくです! 私の妻は、非常に頼もしいです。 mari-and-taku.hatenablog.com さて、かの山本五十六もかつて述べていたとおり、 人を育てるには、とにかく経験を積ませることが重要です。 職場における”人材育成” とある職場で、すごく仕事がデキるスーパーリーダーがいたとします。 難しい案件はすべてそのスーパーリーダーがこなす。 部下たちは簡単な仕事を淡々とこなす。 そういうチームはいずれどうなっていくでしょうか? 部下は成長することなく、スー…

  • 障害児育児における父親の心構え

    専業主婦の家庭の場合、育児の主役はどうしても母親になる。 では、育児における父親の役割とは? ただただ給料を稼ぐだけのマシーンなのか? こんにちは!まりたくです! 我が家の息子タクは、知的障害ありの自閉症です。 私がタクの寝かしつけをしたとき、ふと、 「育児における父親の役割ってこれなんじゃないか?」と、思うことがありました。 今日はそのことについて書いていきます。 ※時間が足りなくて、編集がイマイチの記事ですがご容赦ください・・・ 初めての方はコチラもどうぞ mari-and-taku.hatenablog.com 夜。 なかなか眠らない息子。 私は会社から帰ってきて、夕飯を食べていた。 そ…

  • どすこい妻

    私の妻は、非常に頼もしいです。 ピンポーン! と、自宅のインターホンが鳴ったときのことです。 妻「はい」 ?「こんにちは!●●会社の△△と申します!今度こちらの地域を担当させていただくことになり、1件1件ごあいさつにまわっているのですが・・・」 よくある訪問営業です。 妻は、相手が何者なのかもよくわからないうちに、 「太陽光なら結構です」 と、ピシャリ。 ?「いえw あのw 太陽光ではなくてw IHのウンタラカンタラで・・・」 妻「結構です。すみませーん」 と、ピシャリ。 私なんかはなよなよしているので、結構そういう訪問営業に対して玄関口まで出ちゃうのですが、 そうすると妻に激しく説教されます…

  • 知的障害は”悪”なのか? どうやってイメージを変えていく?

    心が痛くなる出来事がありました。 「この思い、どうすりゃいいのよ?」って感じで、 とりあえず思うところをつらつらと書いていく記事です。 ストーリー性もへったくれもあったもんじゃない、ただの自己満足記事ですがご容赦ください。 目次 荒れるブログ 逃げられない”人間社会”という現実 すさまじきネガティブの力 じゃあ一体どうすりゃいいんだ? なぜ、知的障害者はイメージが悪いのか? 仕事がほしい もっと強くなるために まとめ 荒れるブログ ブログをやっていると、 「アクセス数を増やしたい!」 という気持ち、誰しも一度は持ったことがあると思います。 せっかく書いた記事なのだから、たくさんの人に読んでもら…

  • 知的障害児、過去最悪の”脱走劇”。子どもの命を守るために。

    知的障害ありの自閉症息子が、3重にかけられた窓のロックを破った。 そして、1人裸足で、家から飛び出した。 史上最悪の”脱走劇”が、幕を開けた。 こんにちは!まりたくです! 我が家の息子タクは、知的障害をともなう自閉症児です。 初めての方はコチラもどうぞ↓ mari-and-taku.hatenablog.com さあ今日は、まさかまさかの、2日連続でおんなじような内容の記事ですw 昨日の記事にコメントいただいた方は、またおんなじような記事なのでコメントしづらいかと思いますw申し訳ございません。 4歳、発語ゼロ、多動強め、重度知的障害。 これでもか!というくらいにいろんな障害を併せもっている我が…

  • 知的障害児が自宅から”脱走”!行方不明に!(2度目)

    「タクが、和室の窓から勝手に鍵開けて外に出て行方不明になった」 こんにちは!まりたくです! 我が家の息子タクは、知的障害をともなう自閉症児です。 初めての方はコチラもどうぞ mari-and-taku.hatenablog.com タクは、4歳になった今でも発語ゼロです。 多動傾向も強く、 1人で外を歩かせようもんなら、もうどこまででも突っ走っていきそうです!! 今回の記事は、そんな多動ボーイのタクが自宅から”脱走”したときのお話です。 今日はさくっと書き上げますb 実は今回で2度目の”脱走”です。1度目の脱走劇はコチラ↓ ※数ヶ月前の記事なので、記事のクオリティは低いと思いますwあしからずw…

  • 自閉症息子のトイレトレーニング【息子のトイレを見守り隊作戦】

    まりたくです。 今回のテーマは「トイレトレーニング」です。 発達障害児の育児において、大きな壁として立ちはだかる排泄問題。 今回は、我が家のトイレトレーニングについて書きます。 初めての方はコチラもどうぞ mari-and-taku.hatenablog.com 目次 現在のトイレステータス ウンチはできない オシッコは連れていけばできる 自らトイレに行かないのはなぜ!? 息子のトイレを見守り隊作戦 作戦内容 不安げな表情をみせる息子 ウォシュレットで失敗 ノズルをいじってしまい失敗 声かけしないと動かず失敗 そして成果は? まとめ 我が家の息子タクは、知的障害ありの自閉症です。 発語ゼロなの…

  • 障害者家族の人生を、今よりもっと豊かにするための6つのアイデア

    まりたくです。 今回のテーマは「発達障害児の家族向けサービス」です。 自身のブログのコメント欄や、ブログ仲間の記事内でも触れられていましたが、「障害者家族ってのは、大変だけど不幸ではない」と、最近思うようになってきました。 OK。だったらもっともっと人生楽しもうじゃないか!私に何かできることはないだろうか! って考え出したら、いろいろ思い浮かんできたので、この記事にてそのアイデアを紹介し、残しておきたいと思います。 初めての方はコチラもどうぞ↓ mari-and-taku.hatenablog.com 目次 考えるに至ったきっかけ 発達障害児の家族向けサービス案 (1) 発達障害児と街を歩いて…

  • 【自閉症息子と行く家族旅行】温泉に行ったら、泣いてしまった件

    みなさん、自閉症の子どもと家族旅行に行ったときに、一番大変なことって何ですか? 食事。大変ですよね。 トイレ。大変ですよね。 いろいろ大変ですが、私にとって一番しんどいのはコレ! お風呂です。 こんにちは、まりたくです。 今回のテーマは「自閉症息子と行く家族旅行」。その中でも「お風呂」にフォーカスをあてた記事です。 初めての方はコチラもどうぞ↓ mari-and-taku.hatenablog.com 目次 大浴場で大暴れしていた過去 3歳で、大浴場をあきらめた 4歳、成長著しい息子を見て… 大浴場に挑戦すると決意 大浴場へ行く前の事前予告 脱衣場に到着 洗い場に到着 そして温泉へ… 戦いを終…

  • 自閉症児の父になって…夢見るオジサン「まりたく」という男

    「知的障害をともなう、自閉症スペクトラム症です」 2017年8月。私の息子はそう診断されました。 それを機に、私の人生はパッと明るくなりました。

  • 自閉症児の父になって…夢見るオジサン「まりたく」という男

    「知的障害をともなう、自閉症スペクトラム症です」 2017年8月。私の息子はそう診断されました。 それを機に、私の人生はパッと明るくなりました。 息子に障害があったおかげで、私は、自分の人生に夢をもつことができたのです。 「障害者家族に夢と希望と元気を届ける」 これが自分の使命だと。このために生きていこうと。 当ブログは、そんな私の夢を実現するために運営しています。 家族に障害者がいてつらい思いをしているあなたへ。 絶望なんてしないでほしい。 生きる希望をもってほしい。 一度きりの自分の人生を、思いっきり楽しもう。 さあ、最高の人生の幕開けだ。 目次 学生時代~社会人になるまで 夢なんてなかっ…

  • 共感力ゼロの人間が、共感を得るためのコツとは?

    ※この記事は、2019/08/07に一度公開した記事をリライトしたものです。 まりたくです。 今回のテーマは「共感」です。 突然ですが質問です。 人気が高いブログの共通点って、何だと思いますか? 答えはいろいろあると思うんですけど、一番はこれだと思うんです。 共感しやすい内容であること。 私が愛読しているブロガーさんの記事を、「共感」を意識して読んでみました。するとこれもうビックリですよ! だって、「共感」がところせましと並んでいるんですものwww 誠に勝手ながら、少しだけ紹介させていただきますね。 sekaihaurusaisutoraipu.hatenablog.com いや素晴らしい。共…

  • 【お詫び】言及記事を非公開にしてしまった件

    まりたくです。 昨日深夜に、「共感」をテーマにした記事をアップしましたが、今朝非公開にしました。 一部の方のブログについて言及している記事だったので、その方々へ通知が行ってしまったこと、お詫び申し上げます。 あらぬご心配をお掛けしてしまい、申し訳ございませんでした。 言及の内容としては、「共感しやすい記事の良き例」として紹介させていただいた次第です。 言及内容には特に問題なかったと思っていますが、言及以外の本文に問題がありました。 私の悪いクセで、どうも上から目線な、えらそうな雰囲気が本文に出てしまったのです。 「共感」をテーマにした記事であるはずなのに、こんな内容では共感など得られない、と思…

  • Twitter始めました!その使い方とか怖いところ

    まりたくです。 Twitterとは? 昔から思っていたのですが、 Twitterって何なんですか? (時代遅れ発言) 漠然と、「つぶやくもの」ってことはわかっているのですが、イマイチその使い方がわからないです。 何が便利なのか? 何故みんな使っているのか? そのへんがよくわからんかったのです。 なんか、トランプ大統領が流行らせたんですかね?(テキトー OKわかった。(何が だったら使ってみよう。 と思って、使い始めてみることにしました。(遅っ さて、どうやって使おうかな? 懸念点とかは? ブログの副音声として使う せっかくなので、このブログと連動するように使おうと思っています。 ブログでは書け…

  • 恐怖 クソムシ親父がスマニュー砲に撃ちぬかれた結果

    なんか変だと思ったんですよ。 通りすがりの見ず知らずの方々から、 次々と、すんげえ辛辣なコメントを受けるんですよ。 なんか変だと思ったんですよ。 そう思っていたら不意に、 スマホに通知が届きました。 「今月のPV数が10000を超えました!」 は!? 何言ってんの!? 今月まだ2日ですけど!? なんか変だと思ったんですよ。 そして、当ブログの「アクセス解析」なるものを見てみました。 Oh my god. この2日間で、20000アクセスを超えていました。 スマニュー砲のしわざ アナリティクスとかでアクセス元を調べてみたところ、 そのアクセス元は、 スマートニュースでした。 いわゆる、スマニュー…

  • やっちまった記事を削除した件

    ※スマホからアップしたら、なんか体裁が変になってしまいました。後でPCから訂正します。 妻のことを徹底的に批判する記事を アップしてしまいました。 コメント欄が荒れに荒れてしまいましたので、 さきほど当該記事を削除しました。 ブックマークのコメント欄には、 温かいお叱りコメントを多数いただいておりました。 しかし、ノーマル?のコメント欄には、 通りすがりの方から、怒りに満ちた、 非常に辛辣な批判コメントを 多数いただくに至りました。 見ず知らずの人にここまで言われるのか、 と驚愕し、恐怖しました。 私は有名人でもなんでもありませんが、 「有名人ってのは、いつもこのような思いをしているのか」 と…

  • 自閉症児の他害には目的がある!? 息子が母親を”攻撃”するただ1つの目的とは…

    母親はリビングで横になり、寝そべっていた。その母親のもとへと近づく、自閉症の息子。 息子は突然、母親の髪の毛を思いきり引っ張る。母親は、「痛いよ!やめてよ!」と言って、息子の手を振り払う。 息子は”攻撃”の手をゆるめない。再び、母親の髪の毛に手を伸ばす。 「痛い!」 母親は息子の手を思いきり払いのける。息子は泣き出す。 しかし息子は、その後も幾度となく、母親の髪の毛を引っ張る。母親は怒声をあげながら、幾度となく息子の手を払いのける。 息子は繰り返す。 ついに母親は、「痛いっつってんだろーがよぉ!!!!コラァ!!!!」 そう叫び、息子のことを吹っ飛ばす。 吹っ飛んだ息子は泣き叫ぶ。 「うわぁぁあ…

  • ハーフマラソン完走に挑む!35歳超O脚オジサンの挑戦! 第1話「アファメーション」

    いいか、おまいら。 この世の中はな。なんでもこうなんだ。 「やれると思えばやれる。やれないと思ったらやれない。」 覚えとけ。(キリッ こんにちは、まりたくです。定型発達の娘と、自閉症+知的障害の息子の父親やってます。 目標って、大事ですよね! 良き目標とは、どんな目標か? 「何かやろう!」と思って、目標を立てるのはいいことです。すっごくいいことだと思います。 でもその目標、続いていますか? 多くの場合、3ヶ月くらい経ったころには、飽きていたり、忘れていたり。気がついたらまた違う目標を目指している。 なんてこと、ありませんか? 私は、大いにあります! もともと飽き性で、口だけ達者なタイプの人間な…

  • やまゆり園事件から3年。現代日本における「障害者」の在り方とは…

    植松聖はこう訴える。 「障害者は周りを不幸にする」 「安楽死させるべき」 確かにそうかもしれない。だけど… こんにちは、まりたくです。定型発達の娘と、自閉症+知的障害の息子の父親やってます。 やまゆり園事件から、3年が経ちました。 事件当時、私の息子に障害があることはまだ判明していませんでした。つまり当時の私は、”健常児の父親”でした。 それでも、この事件には大きな衝撃を受けたもんです。 そしてその後、”知的障害児の父親”となった私。その立場上、この事件にはどうしても触れておきたくて、記事にします。 過去にも一度触れているんですがね。 mari-and-taku.hatenablog.com …

  • 自閉症児の父親が、自分の夢に向かって一歩踏み出した話

    こんにちは、まりたくです。定型発達の娘と、自閉症+知的障害の息子の父親やってます。 まりたく、動きます 先日、ひょんなことから平日に会社を休む機会を得た。 やるなら今日しかない、と私は思った。 「障害者家族が暮らしやすい世の中をつくる」「障害者家族に生きる希望を与える」 これが私の夢である。 人見知りで口ベタで対人恐怖症の私が、この日ようやく、夢に向かって一歩踏み出した。 その戦いの一部始終を、以下に記載する。(長文注意) 市役所の障害福祉課へ行った まずは地元の市役所へ行った。 オムツ代の申請を軽く済ませた後、私は、担当してくれた女性職員に対して本題を切り出した。 「発達障害児の親御さんたち…

  • 宮迫・亮の記者会見から学んだこと。「保身」を捨てろ。

    こんにちは、まりたくです。定型発達の娘と、自閉症+知的障害の息子の父親やってます。 負のスパイラルに陥る なんだか最近調子が悪いんです。 すべてがうまくいかない感じ。 負のスパイラル。 そうやって「なんだか調子が悪い」と思っていると、本当に調子が悪くなってくるのが人間ってもんです。 宮迫・亮の記者会見を見て気づいたこと さて、突然ですが、宮迫さんと亮さんの記者会見、衝撃的でしたね。 吉本興業の闇が見えたことも衝撃だったのですが、私の印象に残ったのは「保身」というキーワードでした。 宮迫さんと亮さんは、保身のために、嘘をついてしまった 吉本興業は、保身のために、記者会見をさせなかったのだろう(推…

  • 自閉症息子との大乱闘ディナー、”1口”をめぐる攻防戦

    ”1口”です。 ”1口”食べれば、世界は平和になるんです。 その”1口”が、果てしなく遠いんです。 こんにちは、まりたくです。定型発達の長女マリと、自閉症+知的障害の長男タクの父親やってます。 嫌いな食べ物を徹底的に拒否する自閉症息子 「好き嫌いがなく、なんでもモリモリ食べるところがかわいい!」 と言われてきた息子ですが、最近は好き嫌いが激しくなってきました。 しかも、自閉症特有のこだわりなのか何なのかよくわかりませんが、非常に激しい好き嫌いです。 嫌いなものを食べさせようとすると、息子はあらゆる手段で抵抗してきます。 思いっきりそっぽを向く 私の手をクレーンし、嫌いなものを私に食べさせようと…

  • 自閉症の弟をもつ、定型発達の姉が掲げる夢

    夢を実現したいなら、行動を起こさないといかんのです。 夢を語っているだけじゃあ、いつまでたっても夢は実現しないのです。 行動あるのみ! こんにちは、まりたくです。定型発達の長女マリと、自閉症+知的障害の長男タクの父親やってます。 定型発達の娘のこと いつも自閉症息子のネタで記事を書いているので、たまには娘のことも書こうと思います。 私の娘マリは、定型発達です。 息子タクから見ると、マリは姉にあたります。 夢にときめけ! さて、突然ですが、マリの父親である私は、夢とか目標とかを熱く語るタイプの人間です。 なので、娘にも夢とか目標とかをもって生きて欲しいと思っております。(押し付け) そして私はこ…

  • 自閉症児の噛みつき行為に悩む親たちへ…

    子どもの噛みつき行為に困っている? だったら、その噛みつき行為を「消去」すればいいだけさ。

  • 自閉症児のココがすばらしい!ベスト7

    障害=悪 だなんて、一体誰が決めたんだい?

  • 発達障害の親の集まりに参加したいなら、まずはボランティアからっしょ

    ボランティアって、素晴らしいですよね。 「すべての道はローマに通ず」なんて言葉がありますがね。 「すべての道はボランティアに通ず」 こっちのほうがピンとくる気がしますよ。

  • 障害者家族に生きる希望を与えるブログって、どんなブログよ?

    みなさんは、何のためにブログを書いていますか? 私は、自分の夢をかなえるため・・・でした。

  • 知的障害児の性問題について考えだすと、将来が不安になってきた

    こんにちは、まりたくです。定型発達の長女マリと、自閉症+知的障害の長男タクの父親やってます。 下品で、気持ち悪くて、そして暗い話をします。 最近、息子が奇怪な行動をとります。 いや、昔から日常的に奇怪な行動はとっていたのですが、特に奇怪な行動なんです。”奇怪”というよりは、”心配”という言葉のほうが正しいのかもしれません。 性欲に関する話です。 私の息子は、まだ4歳です。 4歳だと、たとえ定型発達の子であっても、性欲を感じさせる行動はほとんど出ないかと思います。それが知的障害児ともなると、余計に出なさそうな印象はあります。 それがウチの息子、出始めているぽいのです。 お風呂に入るとき、着替える…

  • 短ざくに願いをこめて…発達障害児の親たちの夢をのせた七夕祭り

    こんにちは、まりたくです。定型発達の長女マリと、自閉症+知的障害の長男タクの父親やってます。 どうせなら人気ブロガーになりたい! ブログをやっている多くの人は、そう思ったことがあるのではないでしょうか? かくいう私もその1人です。 人気ブロガーになるには、魅力的なコンテンツ(記事)を書くことが必須条件です、たぶん。 というわけで今日は、七夕に関する、ドラマティックな記事を書いていきたいと思います。 息子が通っている”幼稚園” 自閉症息子のタクは、近所にある児童発達支援センターに通園しています。 発達に遅れのある子どもたちが通う、幼稚園のような場所です。 その園では、月に2回の参観日があります。…

  • 発語ゼロの自閉症息子(4歳)に起きている急激な変化

    こんにちは、まりたくです。定型発達の長女マリと、自閉症+知的障害の長男タクの父親やってます。 クララが立った! つかまり立ちをしていた我が子が、ある日突然1人で立ち上がった瞬間。 感動しますよね。 そうやって子どもが、出来そうで出来なかったことがついに出来た瞬間。 なんか感動しますよね。 発語ゼロの息子 私の息子タク(4歳)は、自閉症です。 意味のある言葉を話しません。 ええ、一語もです。一語も話しません。 発語ゼロってやつです。 しかしそんなタクに、最近急激な変化が起きています。 やたらと声を出すようになった もちろん、意味のある言葉は喋りませんよ。 でも喋るんです。 そう、例えばこんな風に…

  • 定型発達vs自閉症の兄弟ゲンカ、勝つのはどっちだ?

    こんにちは、まりたくです。 定型発達の長女マリ(7歳)と、自閉+知的有の長男タク(4歳)の 父親やってます。 さてみなさん、 兄弟ゲンカって、知ってますか? そう、兄弟同士がケンカする、アレです。(語彙力) 漢字だけ見ると、兄と弟のケンカってことになりますが、 我が家の場合は姉と弟のケンカです。 その場合でも「兄弟ゲンカ」って言うんですよね。 不思議ですね。 って、そんなことはどうでもいいんです。 問題は、 定型発達の子と自閉症の子が兄弟ゲンカになったら、 どっちが勝つのか? ってことです。 今日はそのことについて書いていきたいと思います。 勝率が高いのはどっち? 兄弟ゲンカの流れ ステップ(…

  • 【閲覧注意】知的障害児の父親の、本音中の本音【実験記事】

    ふと思ったんです。 知的障害児の父親ブロガーとして、なんだか記事内では いい人ぶってきたような気がするけども。 もし本当の、本当の本当の 本音の記事をアップしたらどうなるんだろうか、って。 変に取り繕った記事をアップし続けて、 それで自分の夢はかなえられるんだろうか、って。 何も気にせず、素の自分をさらけ出しちゃうほうが、 人間味があって良いんじゃないか、って。 そうすることで既存の読者が離れていったら、 それはそれでしょうがないんじゃあないか、って。 北海道旅行5日目。 昼食で、ファミレス「とんでん」に行った。 注文を終えて、料理が出てくるのを待っていたときだった。 知的障害のある息子タクが…

  • 旅行4日目、多動息子と行くショッピングモール

    北海道にある私の実家へ帰省したときの話です。 旅行4日目のことです。 姉と一緒に、ショッピングモールへ行きました。 私は、息子タクの子守担当です。 私の妻と姉は、2人で買い物をしに行きました。 女性の買い物は長いです。 私はその間ずっと、 タクの子守をしている必要がありました。 重度知的障害+自閉症のタクは、多動の症状が激しく、 とにかく落ち着きがありません。 私は、ずーっとそのタクを追いかけ続けました。 噛みつく。 大暴れする。 同じ階段を何度も上がり下がりする。 1時間以上経過しました。 完全にバテました。私のほうが。 タクはまだまだ元気いっぱいです。 しかし、もうオジサンである私のほうは…

  • 未だに悩んでいるブログタイトル

    ブログタイトルって、大事ですよね。 大事であるが故に、悩むんですよね。 私は未だに悩み中です。 ・当ブログはどんなブログなのか? を端的に表したタイトルにすべきか。 ・自分の思いを込めた、 かっちょいいタイトルにすべきか。 私は、 「障害児育児に興味がある人からのアクセス数を増やしたい」 と思っています。 それであれば前者のようなタイトルが良いんです。 でもやっぱり後者のような、かっちょいいタイトルにも憧れるんです。 すみません、ご本人の許可無く勝手に紹介させてもらいますが、 私のブログ仲間(勝手に仲間だとしています)の1人は、 こんなブログタイトルです。 「世界はうるさいストライプ」 分かり…

  • なんてかわいい坊主なの!

    我が家に男児が産まれたそのときから私は、 こんな、小さな夢をもつようになりました。 「息子の頭を坊主にしたい」 男は黙って短髪だ! ロン毛なんてありえない! キムタク? 江口洋介? ガッデム! 昔からそう思っていました。 私自身も、本当は坊主頭にしたいくらいなのですが、 実際はそれなりにフサフサしています。 人相が悪くなるせいか、基本、会社で坊主頭は禁止されているのです。 (やむをえない事情がある人は、坊主頭にしてもOK) そして私は、自分自身の短髪ドリームを、 息子に託すことにしたのです。 「たっくんは、きれいな髪してるよねー」 「たっくんの髪は、柔らかくてイイネー」 周囲からはよくそう言わ…

  • 最低の夫婦喧嘩の果てに、娘が気づかせてくれたこと

    1年くらい前の話だったと思います。 我が家には2人の子どもがいます。 重度知的障害+自閉症の息子タクと、 その姉にあたる、定型発達の娘マリです。 ある日、私と妻は、その2人の子どもの目の前で、 夫婦喧嘩をしました。 それはもう盛大に。 最低ですね。 2人の子どもの目の前で、両親が盛大にいがみ合っているのです。 最低ですね。 タクは何も理解していないかのように いつもどおり過ごしていましたが、おそらく、 心には大きな傷を負っていたことと思います。 最低ですね。 マリは黙って、ただその光景を見ていました。 とにかく、最低ですね。 「もう離婚しよう。一緒に暮らしていくのは無理だ」 私は、そう言いまし…

  • お気持ちはありがたいのですが…

    ありがた迷惑という言葉は、イヤミっぽいから好きではない。 しかし、その言葉にぴったりな出来事に遭遇した。 近所のスーパーでミネラルウォーターの給水を終えた私は、 右手に水の容器、左手にタクの手を握り、外へと出た。 おそらく、いつもとは違う出口から外に出たことが、 失敗の始まりだった。 自転車置き場までの道のり、約30m。 15mほど進んだあたりで、タクが癇癪を起こした。 「ギィヤアアアアアアアア!!!! ブルアアアアアアアアア!!!!」 「タク、大丈夫だ。 自転車で、おうちに帰る。 自転車で、おうちに帰る。」 私は、冷静にタクに言い聞かせた。 「ギャアアアアアアアア!!!!!! イアアアアアア…

  • 障害者よりも、障害者の家族を救いたいんだ

    「障害者の家族に生きる希望を与える」 「障害者の家族が暮らしやすい世の中をつくる」 それが私の夢です。 では一体どうやって? と、いつも考えています。 どうすれば障害者の家族を幸せにできるのか? と。 どうなれば障害者の家族は幸せなのか? と。 逆に、 障害者の家族は何故に不幸なのか? という考え方もあります。 諸説あるとは思いますが、今の私の考えはこうです。 障害者の家族は何故に不幸なのか? それは、 孤独だからです。 定型発達の子が、ピアノのコンクールで金賞を取りました。 「ちょっと自慢してもいーい? ウチの子、ピアノのコンクールで金賞取ったのよ!」 「え!ほんと!?すごいじゃなーい!!」…

  • 死んだと思った

    よく晴れた日だった。 2019年5月5日 こどもの日。 この日のことを、私は一生忘れないだろう。 前日の5月4日に北海道旅行から帰宅した私は、 タクのための鎧兜を設置する準備を進めていた。 自宅2階にいた。 そのときだった。 1階で、妻が誰かと電話している声が聞こえてきた。 「え? タク? ちょっと待って。 え! タク!? タクいない! タクがいない!」 ただならぬ雰囲気を感じ取った私は、階段を駆け下りた。 「何!? どうした!?」 「今、ばーば(タクの祖母。このとき車を運転中)から電話があって、 『線路の近くで小さな男の子が1人で歩いてるんだけど、 たっくんじゃないよね?』って!」 1階和室…

  • 私は、息子のココが嫌いです

    重度知的障害+自閉症の我が息子は、もう4歳になりました。 しかし、表情や仕草があまりにも幼いままなので、 私からしてみれば、未だに赤ちゃんにしか見えません。 そんな赤ちゃんのようにかわいい息子なのですが、 私は、息子のココが嫌いです。 口がくさいんです。 赤ちゃんのような顔をしているのに、 口が猛烈にくさいんです。 理由はわかりません。 虫歯はないようです。 でも、くさいんです。 私も人のこと言えたもんじゃありませんが、 私はもうオジサンです。だから、別にいいじゃありませんか。 でも、息子は4歳です。見た目は赤ちゃんです。 でも、口がくさいんです。 口がくさい赤ちゃんなんです。 赤ちゃんレベル…

  • ネガティブだって構わないんだ

    「障害者家族に生きる希望を与える」 これが私の夢であり、このブログをやっている目的でもあります。 どうすればこの夢に近づけるかを考えた結果、 短絡的な私は、こんな結論に達しました。 ポジティブな記事ばかりアップしよう。 ネガティブな記事をアップするのはやめよう。 そう思った私は、5月後半頃から、 意図的にポジティブな記事ばかりを アップするようになりました。 息子の成長を記録した記事であったり、 私が夢に向かって突き進む記事であったり。 そういう記事をアップして、そういう記事を読んでもらうことで、 障害者家族に生きる希望を与えようとしたわけです。 そう思っていた矢先、あるブログ仲間の記事に こ…

  • 夢の街なんて、なかったんや…

    浅はかだったんです。 勉強不足だったんです。 「障害者と、その関係者(支援者)だけが住む街をつくる」 という途方も無い夢に向かって動き出そう! と思った私。 インターネットで調べてみたら、 「夢の街、既にありますやん」 と思った私。 mari-and-taku.hatenablog.com 夢の街、ありませんでした。 ちょっと調べればわかることでした。 私が夢の街だと思った場所は、 かつて、夢の街の建設を目指した地だったようです。 数々の苦難にぶち当たった末、その地は、 目的を変えたうえで現存しています。 失敗に終わったんです。 夢の街なんて、存在していなかったんです。 俄然やる気が出てきまし…

  • 障害者家族との交流を深めたい(お問い合わせフォームの宣伝)

    本日はさくっといきます。宣伝記事です。 ブログに「お問い合わせフォーム」なるものを設置してみました。 ブログ右側にある「お問い合わせはコチラ」ってところにURL貼っています。 お問い合わせフォーム設置の目的 コメント欄とはまた違う、密な交流を目的としたものですね。 例えば、LINE交換するだとか、 ご近所の方であれば、お会いしてコミュニケーションを図るだとか。 なんかこうやって言うと、出会い系サイト的な(死語?) 怪しげなにおいを感じられてしまうかもしれませんねw なのでハッキリ言ってしまえば、 「リアル障害児パパ友がほしい!」 ていう。 これが真の目的です。(キリッ いや別にパパ友だけじゃな…

  • 【驚愕】知的障害者達のユートピアは既に存在していた!?

    浅はかだったんです。 勉強不足だったんです。 前回、 「障害者と、その関係者(支援者)だけが住む新しい世界をつくりたい」 という内容の記事をアップしました。 ”世界”なんて表現は、ちょっと大げさでした。 もう少しリアルに言うと、こういうことです。 「障害者と、その関係者(支援者)だけが住む”街”をつくりたい」 それが私の夢だ、と。 そう思っていました。 mari-and-taku.hatenablog.com ぐぐってみました。 既にありました。 www.nhk.or.jp >日本で障害者を終生保護する大規模施設のコロニー(共同生活の村)が >具体的に検討されるようになったのは、1965年(昭…

  • 【閲覧注意】障害児の父親が、本気で思い描く”真の夢”とは…

    本日の記事は、知的障害やら自閉症やらとは 直接は関係しない内容です。 私の夢を語る記事です。 Youtubeで、とある動画に出会いました。 自己啓発系セミナーの講演家 ”鴨頭嘉人” という人の動画です。 日本人って、”宗教”という言葉に否定的なイメージを持っている人が 多いですよね。 オウム事件の影響とかが大きいのだと思います。 自己啓発って、ある種、宗教的なところがあります。 なので、この鴨頭嘉人さんの動画も、「宗教みたいだ」と 受け付けない人もいるようです。 さて、そんな鴨頭嘉人さんがアップした、 とある動画に出会ったわたけです。 動画内では、こんな質問が投げかけられます。 あなたの、現在…

  • 発達障害児でも、”普通”の歯医者に通えるんだ

    妻が昔から通っている歯科医A。 あるとき妻は、歯科医Aに相談しました。 「この子、知的障害があるんですけど、 大きくなっても診てもらえるんでしょうか?」 歯科医Aの答えはこうだったと言います。 「おさえつけられなくなったら無理だね。 専門の大学病院に行く必要がある。 そこで、タオルとかで身体をぐるんぐるんに巻きつけて動けなくして、 器具を使って口を無理やりこじ開けて治療する。 それでも無理そうだったら、全身麻酔を打って治療することになるね」 mari-and-taku.hatenablog.com ウチの近所に、新しい歯科医院ができました。 院長のことを、歯科医Bと呼びます。 その歯科医院のオ…

  • 「息子と一緒にオリンピックを観戦する」という夢

    私は今、東京オリンピックの 公式チケット販売サイトの順番待ちをしています。 東京でのオリンピック開催が決定したのは、 2013年のことです。 2015年4月、我が家に待望の長男が誕生しました。 私はこの頃から、ひとつの夢を抱き始めます。 それは、こんな夢でした。 「息子と一緒に、 東京オリンピックの観戦に行きたい!」 もともと私は、スポーツ観戦が大好きな人間です。 オリンピックも大好きで、毎回テレビでよく観ています。 そんなオリンピックが、近所(東京)で開かれることになりました。 これは、とってもスゴイことです。(語彙力) そして、2015年4月に、長男タクが誕生したわけです。 息子と一緒に、…

  • パジャマを洗濯機に放り込む自閉症児

    重度知的障害+自閉症の息子タクは、 朝、着替えをします。(そりゃそうだ) そしてその後、私がタクに対して、 「パジャマを、洗濯機に入れてください」 と言います。 するとタクは、 「アー!」とか「ウー!」とか言いながら、 パジャマを洗濯機に放り込んでくれるようになってきました。 その姿がとてもかわいいもんで、調子こいた私は、毎日タクにそれをやらせます。 ある日のこと。 やはり私はタクに対して、 「パジャマを、洗濯機に入れてください」 と言いました。 するとタクは、 「アー!」とか「ウー!」とか言いながら、 そのパジャマを、 オムツ用のゴミ箱に放り込もうとしました。 私は慌ててそれを止めて、パジャ…

  • 4歳の自閉症息子が、数年ぶりに喋りました

    私の息子タクは、重度知的障害+自閉症です。 健常児と比較して、いろんな発達が遅いです。 中でも特に、「言語機能の発達が遅い」と、 かかりつけの先生からも言われています。 1歳くらいのときにタクは、「ハイ、ドーゾ」と言いながら、 私にマグを渡してきました。 「何か飲ませろ」という意思表示です。 とてもかわいかったです。 およそ半年後、「ハイ、ドーゾ」が消失しました。 それからというもの、タクは、 意味のある言葉を一言も発しなくなりました。 言葉の消失は、折れ線型自閉症の子によく見られる症状であり、 重度の自閉症であることを示しているとも言われています。 世の中には、 「ウチの子、3歳になっても2…

  • 発達障害児の父親が筋トレをする理由 ~筋肉は裏切らない~

    突然ですが私、筋力トレーニング(略して筋トレ)を始めました。 筋トレにおいて最も重要なことは、継続することです。 継続するためには、モチベーションが必要です。 モチベーションを維持するためには、強い目的が必要です。 というわけで、 重度知的障害+自閉症の息子の父親である私が 筋トレを続ける目的について、今日は書いていきます。 【第1の目的】 ボディメイク ~カッコイイ身体になりたい~ 【第2の目的】 筋力増強 ~タクを押さえ込むための力をつけたい~ 【第3の目的】 健康促進 ~長生きしたい~ きっかけは、近所に格安価格のスポーツクラブがOPENしたから。 ただ、それだけです。 「まあ、運動した…

  • 【北海道旅行】函館山ベイビー(後編)

    函館観光といえば、函館山の夜景です。 行ってきました。重度知的障害+自閉症の息子を連れて。 目次 ベビーカー没収 展望台到着 タク、靴を失う 函館山ベイビー mari-and-taku.hatenablog.com まだ外は少し明るかったものの、 私たちは函館山ロープウェイのりばへと向かいました。 到着すると、既に大行列ができていました。 わりと早めに行って正解でした。 ベビーカー没収 ロープウェイのりばにて、 ロープウェイスタッフの粋な計らいにより、 ベビーカーが没収されました。(預かってもらいました) タクにとってベビーカーとは、心を落ち着けるための最強アイテムです。 この時点でベビーカー…

  • 【北海道旅行】函館山ベイビー(前編)

    函館旅行に来たのなら、絶対に外せないスポットが 函館山の夜景です。 100万ドルの夜景とも称される、日本一綺麗な夜景です。 五稜郭公園から函館駅へと帰還した私たちは、 夜景を観るべく、函館山方面へと向かい始めました。 mari-and-taku.hatenablog.com 函館名物の市電に乗って、函館山を目指します。 函館山付近まで来たものの、まだ外は少し明るかったです。 なので、時間つぶし目的で、函館山ロープウェイ付近にある 有名な教会を観に行きました。 これが、かの有名なハリストス正教会です。 もういっちょ、ハリストス正教会です。 この角度もいいっすね。 まだまだ、ハリストス正教会です。…

  • 【北海道旅行】五稜郭公園という”非日常”の先に待っていた”日常”

    旅行ってのは、ある意味で”非日常的”な空間にいるわけです。 普段は観られないような、とても綺麗な景色を眺めたり、 普段は味わえないような、とても美味しいものを食べたりします。 しかし、ふとした瞬間に突然、我々は”日常”へと引き戻されるのです。 それは、たとえ旅行中であっても容赦なく。。。 さて、北海道旅行の続きです。 北海道旅行の記事、これで3本目ですが、まだ1日目ですw mari-and-taku.hatenablog.com ランチで、はこだて塩ラーメンを堪能した私たちは、 次に、観光名所である五稜郭公園へと向かいました。 五稜郭タワーです 五稜郭タワーは激混みだったので、タワーの上(展望…

  • 【北海道旅行】はこだて塩ラーメンを食す!

    前回の続きでございます。 mari-and-taku.hatenablog.com 昼ごろに函館に着いたので、早速ランチであります。 函館のランチといえば、塩ラーメンです。 私は、15年ほど前に一度函館旅行をしたことがあり、 そのときのランチも塩ラーメンでした。 函館の塩ラーメンは、とにかくあっさりしています。 ラーメンといえば、こってりしたイメージが強い食べ物ですが、 ひたすらにあっさり!それが、函館の塩ラーメンだ! と、15年前の旅行で知りました。 妻や娘に対しても、 「驚くなよ? すんげえあっさり味だから。 こんなにあっさりしたラーメンがあったなんて! って気分になるぞ」 と、しつこいく…

  • 【北海道旅行】新幹線パニック!?

    久しぶりの記事投稿です。 ゴールデンウィーク10連休の中で、5泊6日の北海道旅行に行ってきました。 重度知的障害+自閉症であるタクを連れて、 これだけの長期旅行に行くのは、ある意味ギャンブルであります。 タクの障害発覚後に行く、史上最長の家族旅行です。 というわけで、小分けにして、 旅行の様子を記事としてアップしていこうと思います。 旅行初日。 最終目的地は札幌ですが、この日は函館で一泊する予定になっておりました。 いざ新幹線に乗り込み、函館を目指します。 東北新幹線「はやぶさ」です。超カッコ良かったです。 乗車時間は約4時間です。果たしてタクは平気でいられるのか。 乗る前からずっとそれが心配…

  • 多動ボウズと行く旅行ってのは大変だ

    ウチの息子タクは、多動の症状が強めな多動ボウズです。 要は、じっとしていられないわけです。 ちょっと目を離すと、すぐにどこかに行ってしまいます。 一瞬たりとも気をゆるめることができないので、 タクを連れての外出ってのは本当に大変です。 外出から帰宅すれば、一応我が家はタク用の環境 (バリケードが設置されていたり、危険物は隠されていたり) になっているので、わりと安心です。 しかし、それが旅行ともなると、「自宅の安心感」がありませんから、 数日間気を張り続けることになります。 で、親が超絶苦労したわりには、タクは旅行を楽しんでくれませんw まず、楽しみ方がわからないのでしょう。 あとタクにとって…

  • 「障害者には死を」戦後最悪の大量殺人犯・植松聖の主張に対して

    ※閲覧注意 過激な内容を含みます。

  • タラちゃんの壁

    重度知的障害+自閉症の我が息子タクが、4歳になりました。 4歳になったということは、ある偉大な人物の年齢を超えたことを意味します。 いや、超えてしまったことを意味します。 その偉大な人物とは。。。 タラちゃん(3) はい、みなさんご存知、サザエさんの長男タラちゃんです。 3歳という設定です。 タクはついに、タラちゃん超えを果たしてしまったのです。 我が家の長女マリ(健常児)が3歳の頃、私は、 マリとタラちゃんのことを比較して、こう思ったものです。 「タラちゃんって、若干発達遅くね?」 マリは女の子であるせいか、3歳の頃にはもう大変に口が達者であり、 タラちゃんよりもだいぶ大人びていました。 当…

  • タク、4歳になる

    重度知的障害+自閉症のタク。 ついに、4歳になりました。 もう4歳なので、いろんなことができるように、、 なってません。

  • タクの拾い食い事情

    ゴミを捨てるな!食べちゃうぞ!

  • タクの食事事情

    重度知的障害+自閉症もちのタクは、食事が本当に大変です。 旅行先とかでもっとも苦労する場面が、食事のときですね。 特に大変なのは外食のときなのですが、 今日は主に自宅での食事事情について書きたいと思います。

  • タク、セブンイレブンで買い物ができた

    妻から聞いた話です。(私は今日仕事でした) 「今日、タクとセブンイレブンに行ったんだけどさ。 普通に買い物ができたんだよ! すごくない!?」 と、妻は大変喜んでいました。 この感覚、わかるでしょうか?

  • 自閉症児によるブロック名作品集

    自閉症児には、普通の人とは違う感性があります。 その感性を”芸術”として捉えてもらえるのであれば、 それは嬉しいことであります。

  • 障害児を育てている妻が、スマホゲームにのめり込んでいる

    このタイトルを見て、みなさんはどう感じるだろうか? どう見えるだろうか?

  • 自閉症児と行くレジャーランド

    行列に並ぶことができない 普通の子と同じように遊具を楽しむことができない 予想外の出来事が起きるとすぐパニックになる そんな自閉ボーイであるタクを、レジャーランドに連れて行きます。 一体どうなってしまうのでしょうか。

  • 【雑記】ブログの方向性について考える

    今日はただのメモです。 チラシの裏です。 ストーリー性もエンタメ性も意識していない記事です。 予めご了承ねがいますw 文章長くなりすぎたので、目次貼っておきますね。 ブログの目的 読者ターゲット層 記事のテーマ ブログタイトル 有料版にするかどうか? まとめ

  • 地獄の歯磨き、絶望の歯科治療、そして…

    身体を強制的に拘束する 器具を使って強引に口を開かせる 状況によっては全身麻酔の投与も辞さない それが、知的障害児の歯科治療 ってわけです。

  • 障害児育児系オヤジブロガーは激レアだ

    父親が育児系ブログをやる、ってなんか新鮮というか珍しいですよね。 しかもその子どもが重度知的障害+自閉症だ、っていうんだから、 どんだけ珍しいのよ、って話です。

  • 【新年度を迎えて】タク、年少さんになる

    誰よりも重い障害を抱えているように見えるタク。 親としては、将来のことが心配でしょうがないけれども。 それでも前を向く。 前を向くしかないんだ。 将来のことが心配なら、心配が要らなくなる世の中を、 自分で切り拓けばいいんだ。

  • ブログへのコメント投稿にすらも抵抗を覚える、”障害者”を避ける風潮

    私のブログに関して言えば、 コメントを投稿していただけることは 大歓迎なことなのであります。

  • 4月2日は「世界自閉症啓発デー」

    我が子が自閉症スペクトラムなのに、知らなかったです。 4月2日は、「世界自閉症啓発デー」です。 www.worldautismawarenessday.jp

  • ”障害者フレンズ”を作りたくても作れない問題

    「発達障害のあるお子さんをお持ちの親御さんと 友だちになりたいんです。 よろしければ、連絡先を交換しませんか?」 一歩間違えれば、 相手にケンカを売ることになるであろうこのセリフ。 言うか言わないかは、私次第でした。

  • 発達障害児たちの発表会

    発達障害児たちの発表会。 まったく唄わないし、まったく踊りもしない子どもたち。 そんな光景を見て、親は何を思うのでしょうか? 「やっぱりウチの子は何もできない。もう嫌だ」 と、絶望するのでしょうか?

  • 自己を律すること。生きる希望を与えること。

    タクほど重い知的障害をもっている子は、 なかなか見たことがありません。 そういう意味でタクは、 ある種、貴重な存在なわけです。 そういう意味で、そのタクの父親である私だって、 ある種、貴重な存在なわけです。 だからこそ、私にしかできないことがある。 そんな風に、 思うわけです。 思っちゃうわけです。 調子にのっちゃうわけです。

  • 行動障害セミナーでの自己紹介

    初めに言ってしまえば、本記事は、 先日アップしたこの記事とほぼ同じ内容です。 mari-and-taku.hatenablog.com

  • 恐怖の睡眠障害(実態編)

    昨日の記事の続きでございます。 mari-and-taku.hatenablog.com

  • 恐怖の睡眠障害(知識編)

    「睡魔に襲われる」 これ、ほんと怖いことです。

  • 妻の誕生日パーティー ~恥ずかしがりやのマリと、大騒ぎのタク~

    ハチャメチャでしたが、これが我が家のパーティーです。

  • 【習慣化アプリ】Momentum今週の結果(2019/03/17~03/24)

    習慣化アプリMomentumを導入して1週間が経過しました。 今週の結果です。

  • 障害者手帳の更新インタビュー

    「障害者つながりのフレンズがほしい」 って、以前からずっと思っている私です。 タクのことを、気軽に話したいわけです。

  • 「スッキリ」の自閉症特集を見て

    3/21放送の「スッキリ」の中で、 自閉症スペクトラムの青年に密着した特集が放送されました。 率直に、なんか嬉しかったですね。 全国ネットの番組で自閉症が取り上げられるだけで、なんか嬉しいです。 これによって、自閉症という障害がどんなものなのかが、 少しだけ世に広まるわけです。 なので、「いいぞ、もっとやれ」と思うわけです。 そしてこの特集は、私に、 大切なことを思い出すきっかけを与えてくれました。

  • 今日、怒りが爆発しました。

    人はどうすれば、 ”怒る”という選択をせずに済むのでしょうか? 私は、数ヶ月にいっぺんくらいのペースで、 いわゆる”ガチギレ”をしている気がします。 私の”ガチギレ”がどんなレベルかというと、 近所の方から警察に通報されるレベルだと思います。 (実際に通報されたことはありませんが…) ここ最近はキレずに頑張っていた気がするのですが、 キレなかった期間が長かった分、 溜まっていたもんも多かったようです。

  • 【自閉症】さんぽマスター

    日曜日に、また例のごとく、 タク(自閉ボーイ)を含めた家族4人でさんぽに出かけました。 目指すは近所のスーパーです。

  • 【習慣化アプリ】Momentum始めました

    会社の研修でお世話になった先生がオススメしていた習慣化アプリを、 早速スマホに入れてみました。

  • 「母親が6歳長女の首を絞め殺害」のニュースを見て

    13日、東京・板橋区の住宅で6歳の長女(和希ちゃん)の首を絞めて殺害したとして45歳の母親が警視庁に逮捕されました。 警視庁によりますと、和希ちゃんは2階の寝室で意識不明の状態で見つかり、病院に運ばれましたがその後、死亡しました。母親は和希ちゃんと夫(48)と3人暮らしで、帰宅した夫に「娘の首を絞めた」と話したということです。 和希ちゃんには知的障害があり、母親は容疑を認め「障害のことで悩んでいた」と供述しているということです。 ※TBSニュースサイトより抜粋(一部省略)

  • 【プロジェクト33】1人目 KTさん 「軸がしっかりしている」

    コミュ障である私が、 雑談力を身に着けコミュ障を解消するため、 夏期休暇前までに 33人の男性社員とランチに行く。 というこの企画。 記念すべき1人目とのランチを敢行しました。

  • 【自閉症】”虐待”のように見えるでしょうが、”しつけ”です

    まりたくです。 今回のテーマは「しつけ」です。 自閉症児のしつけってのは、 健常児のしつけとはわけが違います。 傍から見れば、虐待しているように見えてしまうかもしれませんね。

  • 【自閉症】その初期症状 我が家の実例

    我が家の息子(タク)に現れた自閉症の初期症状は以下のとおり。

  • プライバシーポリシー

    個人情報の保護について 「https://mari-and-taku.hatenablog.com/」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。 個人情報の収集について 利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合によっては、利用者の氏名やメールアドレスなどの個人情報の開示をお願いする事があります。しかし、利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有する事はありません。 広告の配信について 当サイトはGoogle及びGoogleのパートナーウェブサイト(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しており…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まりたくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まりたくさん
ブログタイトル
わざふく ~自閉症児の父になって~
フォロー
わざふく ~自閉症児の父になって~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用