chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おはなばなし https://www.sakumo-blog.net/

ノンフィクション!? 反抗期高校1年生男子と 中間反抗期小学4年女子と ワーキングママの日々の様子です♪

登校拒否!? 反抗期!? 仕事が終わらない? コロナーーーー! 毎日毎日 バタバタと過ぎていく。 だけど、書き留めます。 将来の子供たちが このブログを読んでくれる日の為に♪

たかたん
フォロー
住所
未設定
出身
新潟市
ブログ村参加

2019/04/05

arrow_drop_down
  • 豆知識?高校2年生VS小学5年生

    高校2年生男子 小学5年生女子 ダブル反抗期を育児中の母です。 お疲れ様です。 小話!! 先日 娘momo(10)が読書をしていた時の事、 こんなことを言いました。 momo「これって お兄ちゃん 漢字よめるかなぁ?」 父 :「いや・・・たぶん 無理だと思うよ」 父、、、息子のレベルを低く見積もり中(笑) 確かに、ディスクレシアな息子なので、 小4ぐらいから すでに漢字は あきらめの境地に家族で突入しておりました。 当時の息子は 文字読解に非常に困っていました。 だって、 漫画本もどうやって読むか? いや、どうやったら読めるのか? それでさえも 頭を悩ましていたのですからね! ちなみに 娘mo…

  • リアル あつ森?

    高校2年生男子 小学5年生女子 ダブル反抗期を育児中の母です。 こんにちは。 ゴールデンウィーク突入しましたね。 去年の今頃も ステイホームと言われた事を思い出します。 それでも まだ始まりだったこともあり、 結構 満喫していたようにも思い出されます。 www.sakumo-blog.net だけど、さすがに1年経ってこの感じ・・・ う~む(悩) だけどね、 このゴールデンウィークは 娘momo(10)とひそかに やるべきミッションがありました。 それはね、 部屋の模様替え。 momo(10) 最近自分の部屋が 幼稚っぽいのが気になりだしました。 あつまれどうぶつの森をやり始め(遅い 汗) ゲ…

  • 検尿袋の行方

    高校2年生男子 小学5年生女子 ダブル反抗期を育児中の母です。 こんにちは~。 なかなかこちらのブログを更新できませんが、 なんとか こうとか いろいろ手探りで進んでいます。 子供達は進級して それぞれ 思う事が多いようで、 毎日疲れた様子で帰宅しています。 息子sakura(16)は相変わらず 部活で忙しく、 ロングスリーパーの私とは 顔を合わせる時間が少なくなってます(苦笑) 一方の娘momo(10)は ここ数ヶ月 より一層 私にべったりで、 分離恐怖症?みたいになってます。 どちらもかわいい 子供たちなので、 沢山の時間を共にしたいと思いますが、 いまは偏っててすごい! そんな兄妹ですが…

  • 英検2級!

    高校2年生男子 小学5年生女子 ダブル反抗期を育児中の母です。 お疲れさまです。 4月。 無事に?? 健康に 子供達二人とも 1つ進級できました。 よかった~。 娘momo(10)は 自動で進級できますが( 息子sakura(16)は かなり心配でした。 定期テストでは毎回 赤点がありますし・・・ 朝から晩まで部活動の吹奏楽をやり 休日もほぼ家にいない状態。 もともと ディスクレシアなので 勉強は期待してはいないのですが、 進級できなかったら、、、どうしよう。 と、心の中では思っていました。 それでも やっぱり 彼の凄い所は ギリギリでも 次のステップを 確実に進む所ですね。 このギリギリ感が…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たかたんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たかたんさん
ブログタイトル
おはなばなし
フォロー
おはなばなし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用