chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たびと(旅人)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/04

arrow_drop_down
  • 車中泊でソーラー発電を使うメリットとは?その効果を紹介

    車中泊の旅ではどのように電気を確保するかが課題となります。特に長期間になる車中泊ではその重要性が増してきます。そこで利用したいのがソーラー発電です。太陽光の自然エネルギーを利用した発電は天気さえよければ自動で充電をし続けます。車中泊の旅ではソーラー発電がどのようなメリットをもっているのかを紹介します。

  • 湧き水を見つける旅!車中泊の朝茶は心安らぐ

    車中泊の旅をしていると、おいしい湧き水に出会うことがある。都会では見ることのできない「湧き水」の透明でこんこんと絶え間なくあふれ出る水。「水って、こんな風だったんだ!」と感動します。湧き水で飲む朝茶は車中泊ならではの楽しみです。

  • 窓から春のしおかぜ!海辺で贅沢な車中泊

    とっても気持ちがいい春先の車中泊!特に海辺のドライブは春の潮風と柔らかな日差しと磯の香で最高の季節でもあります!春ならではの発見もあるから面白い。春の海へ出かけてみませんか!千葉県の外房の春に光景をご紹介。

  • 夢中で遊ぶ!車中泊ひとり旅の魅力

    多忙な仕事やいろいろある生活から離れ、ひとりで旅に行きたくなりませんか?そして自由に開放されて夢中で遊んでみると、見えてくるものがあります。おとなのひとり旅は魅力がいっぱい!そんな夢のひとり旅を車中泊は叶えてくれます。魅力満載のひとり旅で新しい生き方をみつけられるかも・・・

  • 車中泊のひとり旅!軽バンで走る旧街道・裏街道の魅力

    時には古の旧街道をゆっくり軽バン走らせる。当時、この街道を歩いていた旅人の姿が目に浮かびます。高速を使わないで下道をこつこつを走ると、そこには意外な歴史に遭遇する面白さがあります。車中泊のひとり旅は奥深さを感じます。

  • ひとり旅の朝風呂は最高の贅沢!日本海を望む車中泊の魅力

    車中泊のひとり旅では夕方お風呂が見つからないこともあります。でも、翌朝車を走らせると早朝から開けている温泉を見つけた!これは幻か・・・。日本海を望む温泉は、旅の疲れを芯からいやしてくれた。そこで出会った旅の夫婦は、軽のジープで東北にむけて温泉を後にした。すれ違っただけなのに、妙に身内の様だった。

  • フラットな床でなくても、車中泊を楽しむ方法とは?

    車中泊を楽しむにはフラットな床でないとだめでしょうか?いえいえ、そんなことはありません。小さなコンパクトカーでも車中泊を楽しめます!今回はコンパクトカーに車中泊ができるように設定する方法を紹介します。レンタカーでもできるので是非楽しんでみましょう!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たびと(旅人)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
たびと(旅人)さん
ブログタイトル
旅遊び 旅と遊びを楽しむために
フォロー
旅遊び 旅と遊びを楽しむために

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用