chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TAKIママ
フォロー
住所
未設定
出身
大阪府
ブログ村参加

2019/04/02

arrow_drop_down
  • 東北最大のターミナル駅・仙台駅で台湾スイーツ【宮城】

    仙台駅で駅スタンプを集めて、台湾スィーツを堪能しました。

  • 【新函館北斗】新幹線はやぶさ【盛岡】

    2020年2月、北海道旅行を遂行した私達の次の目的地は東北! 朝はやくに札幌から『特急北斗』に乗り込み、新函館北斗で乗り換え。 新函館北斗駅から盛岡まで『はやぶさ』に乗りました。

  • 【飲食店応援】コロナで困っているお店をお持ち帰りで応援【愛媛・松山】

    個人経営の飲食店をお持ち帰りで応援しよう。

  • ウソのようなこの現実に・2大巨匠作家を読み比べ。

    米国2大作家のパンデミックフィクションを読む。

  • 【ファミリー向け】札幌で泊まったアパートホテル

    2020年2月、北海道を家族+のーび(独身ドイツ人男性)で旅行しました。 最初の札幌4泊と北海道を離れる前日の1泊、どちらもアパートタイプのホテルに泊まった私達家族とのーび。 まとめてふたつのアパートホテルのレポートです。

  • 【網走ランチ】鮨restaurant Nabe【北海道】

    網走の『鮨restaurant Nabe』は、子連れに温かい、美味しいお寿司が食べられるお店でした。

  • 【バード・ウォッチング】濤沸湖水鳥・湿地センター【北海道】

    網走の北浜駅の近くに濤沸湖という湖があります。 こちらのビジターセンター『濤沸湖水鳥・湿地センター』に立ち寄りました。 多様な自然を育む網走国定公園内の濤沸湖、自然観察と、この地域の生態系を学ぶのにピッタリな場所でした。

  • 網走で、船に乗らずに流氷を見たい【北海道】

    冬の網走観光の主役『流氷』 流氷を見るには観光船に乗るのが一番です。 が、しかし船に乗らずに流氷を見ることは出来ないのでしょうか? 今回は『網走から行ける、船に乗らなくても流氷が見られる確率の高い場所!』をいくつかピックアップしてみました。

  • 網走流氷観光砕氷船 おーろら【北海道】

    北海道・網走で、流氷を見るため『網走流氷観光砕氷船 おーろら』に乗船しました。

  • 【ホテル大雪】層雲峡温泉で子連れ湯めぐり【北海道】

    層雲峡温泉『ホテル大雪』の日帰り温泉に行って来ました。

  • 大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイ【北海道】

    大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイ。 運が良ければ、冬の絶景が待っています。

  • 層雲峡温泉 氷瀑まつり【北海道】

    【北海道】層雲峡温泉 氷瀑まつりです。

  • コロナ後の世界

    暇すぎると、ろくなことしか考えない。

  • もう、ANAしか乗りたくない。

    この冬、私達家族はドイツから日本を訪れていました。 その日程は、新型コロナウィルスが武漢を飛び出し、ジワリと他国へ足を延ばし、あれよあれよという間に大陸を感染者の色で染め、ヨーロッパを蹂躙してゆく過程と重なりました。 この感染症が広まって最も影響を受けた業界のひとつが旅行業界でしょう。 そして星の数ほどの世界中の旅行者が予定の変更または中止を余儀なくされました。 私もそのひとりです。

  • 旭岳を望む高感度な街・東川町【北海道】

    北海道・旭川への旅行では旭川と旭岳の中間にある街『東川町』に宿を取りました。 「もし日本に住むことがあるなら、東川町に住みたい」と夫が言い、それも悪くないな。と本気で考えるほど魅力的な街でした。 北海道のほぼ中心に位置する東川町の、何がそんなに人を引き付けるのか。まとめてみました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TAKIママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TAKIママさん
ブログタイトル
ハハコグサ ~ふたりが飛び立つその日まで~
フォロー
ハハコグサ ~ふたりが飛び立つその日まで~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用