2019年9月
ゆうれいなっとうってどんな絵本?(考察&感想) 夏と言えば「ホラー」ホラーと言えば「幽霊」そして、幽霊と言えば…「納豆」!?ゆうれいなっとうは食べると幽霊みたいな声が出る不思議な納豆。うらめしや~って(笑)だいくんも幽霊たちもとてもおどろおどろしくて怖いけど、とても面白いお話です。こんな納豆があったら買ってみたい!美味しいらしいので食べてみたい!そして、幽霊の声を出してみたい!子どももこの絵本を読んだら、幽霊好きになっちゃいますね。でも、ちょっぴり夢にでてきちゃいそうです(笑) 絵本情報 著者:(文)苅田澄子 (絵)大島妙子 出版社:アリス館 まとめ おばけの絵本って怖いけど、結構子ども好きで…
この夏ラストのホラーはいかが?な絵本「おしゃべりなたまごやき」
おしゃべりなたまごやきってどんな絵本?(考察&感想) たまごやきを食べたかっただけの王様ですが、にわとりたちを逃がしてしまいその犯人捜しで城中大騒ぎになってしまいます。そして、王様が犯人だと知るめんどりが1羽。「誰にも言うな!」とめんどりを脅すと卵を1個産んだのでそれを食べることにしたのですが、王様の口から…というお話です。お話はもちろんラッパの音までとても面白いですが、長いお話なので対象年齢は年中・年長から小学生だと思います。読書感想文にもおすすめです。最後にはめんどりだけではなくて、ある人も王様の失敗を知ってしまいますが、いい話で終わります(笑)可愛い王様のお話です。たまごやきを食べたかっ…
最近のガチャガチャって精巧ですが、400円とかするものもありますよね。これは200円!!しかもダダンダン!!今回の目玉商品はこのダダンダンととなりのヨーヨー型のバルーンと思われます。他はアンパンマンとかコキンちゃんとか。20cmオーバーのダダンダンバルーンは、とてもおっきい!ヨーヨー型のも通常のヨーヨーよりも大分大きいです。お祭りとかで買ったら1000円くらいすると思うのですが、200円でした。映画の上映日くらいから販売されているので、そろそろ終わりかな?と思っています。お早めに。
私が幼かった頃にはなかったものです。最先端が、ボタンを押すと「あ」などしゃべる玩具でした。小学生の夏休みに「紙にピッとペンを走らせるとことばを話す」という教材をCMで見たときは、「いいな!欲しいな!」と思っていました。あまりに良いものなので、タイトルに語彙力がありません(笑)世代を超えて我が家にも「おしゃべりなことばずかん」がやってきました。 えいご にほんご おしゃべり ことばのずかんってどんな絵本?(考察&感想) 「たまひよ」から出版されているこのずかん…控えめにいって本当にいいです!この手の玩具にはついている「にほんごモード」と「えいごモード」と「クイズ」があるのは、もちろんですが、毎ペ…
あなたは、「しかけ絵本」って好きですか?しかけ絵本は、とても面白いですよね!私も幼い頃から好きでした。ただ、しかけ絵本の悲しいところは壊れやすいところ。このしかけ絵本は、中々壊れないと思いますし破けにくいと思うのでおすすめです。 にじいろカメレオンってどんな絵本?(考察&感想) 男の子のカメレオンと女の子のカメレオンとでかくれんぼしているお話です。カメレオンなので、背景の花畑に変身したりすることができます。そして、かくれんぼの途中にヘビなどに襲われるシーンがありますが、カメレオンの特性を生かして、石や草に擬態します。表紙と裏表紙は、円盤状になっていましてクルクルと回るので、カメレオンが自分の色…
切手「きんぎょがにげた、はらぺこあおむし」の次は?絵本世界シリーズの第3集の予想
お題「愛用しているもの」 郵便局で販売されている切手シートの絵本世界シリーズをみなさんご存知でしょうか?絵柄は第1集が「きんぎょがにげた」で第2集が「はらぺこあおむし」でした。第3集の期待が高まる中、先日郵便局の公式HPを見たら…第3集の発売予定日が!!この記事では、第3集の発売日とどの絵本が選ばれるか?という予想をしたいと思います。 第1と第2集についてはこちらにまとめてあります。↓ www.ehondana.work 切手「絵本世界シリーズ」第3集の発売日は? 絵本世界シリーズは「第1~3集」までの販売とされています。ですから、いよいよラスト!!まずは、みなさん待望の「第3集」の発売日です…
自宅で簡単に泡を立てる方法!ふわふわ泡で遊びたい「泡風呂」試してミタ!
〇自宅で泡風呂に入ろうと思ったワケ 以前にホテルに付属していた入浴剤で泡風呂体験しましたが、その時思ったのが「ジャグジー付き」だから泡立つってこと。 手でバシャバシャしてみても泡にはならない。 自宅にはそんな「ジャグジー」なんて高級なもの付いていませんから(ついている家もあるけどね)、諦めていたのですが…ネットサーフィンしていたら、たまたまこの商品を見かけて、挑戦してみることにしたんです。 テッテレー『あわあわランド~ぶどうの香り~』 〇どうやったら自宅でもたくさん泡を立てられるか?実験してミタ 当時のイメージで泡風呂は、ジャグジーないとキツイと勝手に長年思っていた私ですが、これは子ども用で明…
2019年9月
「ブログリーダー」を活用して、ぱん太さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。