chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
郷秋<Gauche>の独り言 https://blog.goo.ne.jp/gauche7

唐松林の中に小屋を建て、晴れた日には畑を耕し雨の日にはセロを弾いて暮したい、そんな郷秋の気ままな独り言。

郷秋<Gauche>
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/30

arrow_drop_down
  • 冬の散歩道

    夏から秋までの雑木林の中は、生い茂ったクヌギやコナラの葉が陽の光を遮り仄暗い。冬となり木々の葉が落ちると――温暖な南関東では暮れもいよいよ押し迫った頃になるのだが、途端に雑木林の中は明るくなり、夏の間とはまったく違った姿を見せてくれる。木々の葉が生い茂った夏、フィトンチッドを浴びながら森を歩くのは勿論愉快だが、冬の低い陽が差し込む森を、時に青い空を見上げながら歩くのは清々しく、これもまた捨てがたい雑木林、森を歩く楽しみの一つである。横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは1月27日に撮影した写真を4点掲載しております。冬日和となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/...冬の散歩道

  • 「老白梅満開之図」をChatGPT 3.5君に読んでもらったら・・・

    昨日ご覧いただきました写真「老白梅満開之図」に続く漫文をChatGPT君に読んでもらったら、こんな感想を寄せてくれました。ChatGPT3.5〜老と美しさ素晴らしい描写ですね。この文章からは、老いてもなお力強く、賢く、そして美しさを持ち続けることの価値が感じられます。竹林を背にした老白梅の満開の図は、自然との調和とともに、人生の深みや豊かさを象徴しているようですね。また、「老いてますます盛ん」という言葉とは対照的に、梅の老木は力強くながらも力まず、穏やかに花を咲かせる様子が美しいと表現されています。老いに対する受け入れと、それを活かしていく賢さが感じられます。最後の部分で、作者がその老梅のように歳を重ねていきたいと思う一方で、邪念が多すぎると感じる様子が、人間らしい複雑な感情を表しています。年齢を重ねるこ...「老白梅満開之図」をChatGPT3.5君に読んでもらったら・・・

  • 老白梅満開之図

    本日は、竹林を背にしたる老白梅満開之図。余計なことは書くまいと思ったのだが、蛇足を承知の上でそれでも書きたい。「老いてますます盛ん」と云う言葉がある。これは年老いても若い時をしのぐほどに意気・活力に満ちていると云う意味だが、この梅は違う。老いたる自らの力を知り、来たる年も咲かせる力を残しつつ、力まずさらりと老木なりの花を咲かせている。だから美しいのだ。私もこの梅の木のように歳を重ねたいと思うのだが、いささか邪念が多すぎるようであるなぁ・・・横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは1月27日に撮影した写真を4点掲載しております。冬日和となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。https://blog.goo.ne.jp/ondanomor...老白梅満開之図

  • スカイラインGT-R?

    毎週末の散歩の折には必ず前を通るカーショップの車置き場に、荷物も積める2シーターのスカイラインGT-Rが二台止まっておりました。売り物ではないようですが、値札がつくとなると300万円台でしょうか。横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは1月27日に撮影した写真を4点掲載しております。冬日和となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/ed9a1bdc7c5e455493117a82c4f3913cTotheauthorofthispage:gaucheadgc(atsign)gmail(dot)comType"ijnuGihsoyiK"adversely,andfind...スカイラインGT-R?

  • Nikon Z6 IIIの噂(その二)

    画像はNikonRumorsよりひと月ほど前に、NikonZ6IIIが出るらしいと云う噂について書きましたが(こちら)、今日はその続報です。https://nikonrumors.com/2024/01/26/another-set-of-rumored-nikon-z6-iii-camera-specifications.aspx/例によって元ネタはNikonRumor(更なる元ネタは某C国発)ですが今回は高画質の、そしてよりそれらしいモックアップの写真が掲載されておりました。いよいよ明日Z8そっくりですが、そのスペックたるや凄まじく中級モデルであるはずのZ6シリーズであるにも関わらず限りなくZ8に近づいており、項目によっては”strongerthanZfandZ8”と書かれていたりします。イメージセン...NikonZ6IIIの噂(その二)

  • Fマウント製品の生産は終了していない

    一昨日、NikonRumorsに”AllNikonF-mountproductsareoutofproduction”https://nikonrumors.com/2024/01/24/all-nikon-f-mount-products-are-out-of-production.aspx/と云う記事が掲載されるやNikonDSLRユーザーの間に激震が走った。かどうかはわからないが、遠からず必要になりそうなボディやレンズを店頭に在庫があるうちに購入せねば、と慌てた方はおられるかも知れない。でも、ご安心ください。どうやらガセネタのようでした。マイナビニュースのプラスデジタルがニコンに問い合わせたところ「外部ウェブサイトに記載されている情報に関しては、コメントを控えさせていただきます。Fマウント製品の生産...Fマウント製品の生産は終了していない

  • 蝋梅

    寒い最中(さなか)に凛として咲き、あまい香りを漂わせる蝋梅。横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは1月22日に撮影した写真を6点掲載しております。冬日和となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/cf1e3bd9f62bccfbb83b4e782c7968bdTotheauthorofthispage:gaucheadgc(atsign)gmail(dot)comType"ijnuGihsoyiK"adversely,andfindmeonFacebook.#蝋梅#ロウバイ科ロウバイ属#厳冬期の花#春を呼ぶ花蝋梅

  • 見納めの山茶花

    山茶花さざんか咲いた道焚き火だたきびだ落葉焚落ち葉の季節から咲き始めた山茶花も、見納め。一見同じ花のようにも見える椿にバトンタッチです。山茶花は花弁が大きく開き、咲き終わると花弁がハラハラと散っていきますが、椿は花弁が大きく開かず漏斗状に留まり、花の終わりは全体がポトリと落ちることで区別することができます(交配により中間的な性質のものもあります)。横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは1月22日に撮影した写真を6点掲載しております。冬日和となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/cf1e3bd9f62bccfbb83b4e782c7968bdTotheauthor...見納めの山茶花

  • 新幹線車内販売用ワゴン、10万円

    昨年10月末に終了した「東海道新幹線の車内販売」で使われていたワゴンが、抽選販売されるそうです(50台限定)。旅客機の機内サービス用ワゴンよりは大型のようです。東海道新幹線の車内販売はコーヒー、ビール、おつまみ、お弁当、アイスクリーム、お土産、雑誌とほとんど「小さなコンビニ」ですからね。勤務先社内でオフィスのデスクの間を回ってサービス、販売する新たなビジネスなどに利用されてはいかがでしょうか。ご家庭でも、リビングやダイニングに置いておけば必要なものにすぐに手が届き便利かも知れませんね。もう15年ほど前のことですが、郷秋<Gauche>はJALの客室乗務員訓練施設で旅客機の機内サービス用ワゴンを押してみたことがあります。新幹線用の物よりも小型と思われる機内サービス用ワゴンですが、重量があり押すのにはかなりの...新幹線車内販売用ワゴン、10万円

  • 郷秋<Gauche>のICTスキル

    2002年頃に作った、チェリスト長谷川陽子さんのWebpageがhttps://web.archive.org/によってアーカイヴされていることに気がつきました。https://web.archive.org/web/20040605135844/http://yoko-hasegawa.com/index.html1997年に最初のWebpageを作成し、年に一度くらいのペースでグレードアップを重ね、2002年に作成した上記のWebpageはコンテンツの増大に対応してメニューがプルダウンメニュー仕様となっていますね。22年前の自分が作った訳ですが、今となっては一体全体どんな構造でどんなHTMLを書いたのかまったく思い出すことができません。この頃が私のICTスキルの絶頂期で、あとは転げ落ちるばかりと云うこ...郷秋<Gauche>のICTスキル

  • Nikon Z8は年間2位!

    画像はNikonの広報用有名な「ヨドバシカメラ」の2023年間一眼カメラ売れ筋ランキングが発表になりました。ミラーレス一眼で出遅れたNikon(ニコン)は2、3年前にはカメラ事業から撤退するのではないかと思うほどの絶不調でしたが、Z9、Z8の登場で息を吹き返したようです。ビギナー向きのZfc、Z50も堅調ですね。しかし、超高価なカメラがこんなに売れるとは驚きです。【ヨドバシカメラ売れ筋ランキング】第1位ソニーα7IVボディ第2位ニコンZ8ボディ第3位ソニーα7RVボディ第4位キヤノンEOSR6MarkIIボディ第5位ソニーα7IVズームレンズキット第6位ニコンZfc16-50VRSLレンズキット第7位ニコンZ50ダブルズームキット第8位キヤノンEOSR50・ダブルズームキット第9位ソニーFX3ボディ第10...NikonZ8は年間2位!

  • 「恩田の森」の冬景色(その五)

    晩夏の季語である空蝉と、晩冬の季語である蝋梅との不思議なツーショット。蝋梅は、晩冬の開花の時まで秋の枯葉を枝に付けたままなのです。夏の終わり、まだ青かった葉にしがみついて羽化した後の抜け殻が、枯れ行く葉とともにこの時期まで生きながらえたということのようです。横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは1月13日に撮影した写真を6点掲載しております。冬日和となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/69414b341b7ff18d5000448c98b896a3Totheauthorofthispage:gaucheadgc(atsign)gmail(dot)comType...「恩田の森」の冬景色(その五)

  • 「恩田の森」の冬景色(その四)

    からりと晴れた青い空をバックに梅、ではなく桜。冬桜です。毎週末の散歩の折にほぼ毎回この桜の木の下を通ります。10月にも咲いており、その時には「十月桜」としてご覧いただいたような気もしますが、思い返してみると花数に多寡はあっても年中花を咲かせているような気がします。つまり「四季咲き桜」ということですね。横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは1月13日に撮影した写真を6点掲載しております。冬日和となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/69414b341b7ff18d5000448c98b896a3Totheauthorofthispage:gaucheadgc(at...「恩田の森」の冬景色(その四)

  • 新聞の力

    昨日の朝日新聞、天声人語は良かった。まだ駆け出しの記者であった筆者が、阪神・淡路大震災で自ら被災しながらも、当時勤務していたガス会社のロビーで寝泊まりしながら復旧作業を続けた方を取材した。それから29年。あの人はいま、どうしているだろうか・・・「明石の浜辺を、ふたりで歩いた。瀬戸内の海が、静かに広がっていた」で締めくくる筆者の思いが詰まった603文字のコラム。継続した取材ではないけれど、29年という年月を経て再び取材することができたこそのコラムであり、これこそ新聞の真骨頂。横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは1月13日に撮影した写真を6点掲載しております。冬日和となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。https://blog.go...新聞の力

  • 「恩田の森」の冬景色(その三)

    なるせの森、番匠谷戸の田んぼの二毛作。南側半分は目の前で立ち上がる山の陰になり特に冬の間は日当たりが良くないのですが、一日中日が当たる北側を使ってほうれん草らしきものが栽培されておりました。路地でほうれん草が育つ温暖な横浜地方です。横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは1月13日に撮影した写真を6点掲載しております。冬日和となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/69414b341b7ff18d5000448c98b896a3Totheauthorofthispage:gaucheadgc(atsign)gmail(dot)comType"ijnuGihsoyiK...「恩田の森」の冬景色(その三)

  • 「恩田の森」の冬景色(その二)

    12月の中旬までは樹上完熟の果実がぶら下がっていた柿の木ですが、さすがに落ちてしまったのか小鳥たちが食べて無くなったのか。橙色の実が付いていないとちょっと様になりませんね。バックの緑は雑木林に入り込んで蔓延る竹林です。横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは1月13日に撮影した写真を6点掲載しております。冬日和となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/69414b341b7ff18d5000448c98b896a3Totheauthorofthispage:gaucheadgc(atsign)gmail(dot)comType"ijnuGihsoyiK"advers...「恩田の森」の冬景色(その二)

  • 「恩田の森」の冬景色(その一)

    冬景色と云えば、イコール雪景色、と云いたい思いたいところですが、南関東に位置し温暖な横浜は、冬の西高東低の気圧配置が続いている間はカラカラに乾燥した晴天が続きまし。と云う訳で今日の一枚は、森の麦畑。横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは1月13日に撮影した写真を6点掲載しております。冬日和となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/69414b341b7ff18d5000448c98b896a3Totheauthorofthispage:gaucheadgc(atsign)gmail(dot)comType"ijnuGihsoyiK"adversely,andfin...「恩田の森」の冬景色(その一)

  • 2024年、新年早々の疑問三題

    【疑問:その一】自由民主党が、度重なる不正・不祥事を改善するためとして「政治刷新本部」を立ち上げたとの報道。疑問なのは「政治刷新」なる名称。いま問題なのは我が国の政治そのものではなく(問題山積だとは思うけれど)、自民党がやらなければならないのは自党の刷新、つまり「自民党刷新」ではないのか。「政治刷新」と云う名称を使う事で自党の問題を国全体の問題へとすり替えようとする意図が見えみえであるぞ。【疑問:その二】11日に、皇居宮殿の「松の間」において、皇室恒例の「講書始の儀」が行われたことがその写真と共に報じられていた。最新の研究成果・知見を学ぶことは良い事だが、天皇・皇后以外の皇族の手元には資料もノートも筆記具もない。人の話を聞き学ぶのであればノートを取ることは必須と考えるがこれは形式的な行事、つまり文字通りの...2024年、新年早々の疑問三題

  • 唐鼠黐

    奈良川の護岸壁に根を下ろしたわわに実る唐鼠黐(とうねずみもち。モクセイ科イボタノキ属)。中国中南部原産で明治時代初期渡来した帰化植物。実を食べた鳥が種を運ぶ、熟して川の流れに落ちた種が護岸で芽を出し根を下ろし増えていが、在来植物に対する悪影響があるとして「生態系被害防止外来種」とされている。横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは1月13日に撮影した写真を6点掲載しております。冬日和となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/69414b341b7ff18d5000448c98b896a3Totheauthorofthispage:gaucheadgc(atsign)...唐鼠黐

  • 恩田の森から望むランドマークタワー

    恩田の森の都県境の尾根道から見る16km先の「みなとみらい」のランドマークタワーとメディアタワーです。冬の間は間近に見ることができます。恩田の森は横浜市内からランドマークタワーが見える最遠地点の一つです。横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは1月6日に撮影した写真を6点掲載しております。冬日和となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/ffdd49741c452c3a7e45f90da2c4e6f4Totheauthorofthispage:gaucheadgc(atsign)gmail(dot)comType"ijnuGihsoyiK"adversely,andf...恩田の森から望むランドマークタワー

  • 唯一の客観的な歴史は存在しない

    最近読んでいた本の中で、こんな言葉に出会った。「唯一の客観的な歴史(thestory)は存在しない。歴史とは常に私からみた歴史であり、数ある可能な歴史の中の一つ(astory)以外ではあり得ない。ハンス=ハインリッヒ・エッゲブレヒト/HansHeinrichEggebrecht(1919–1999)Germanmusicologist然り。私なりに敷衍するならば、これは歴史においてのみ云えることではなく、この地球上で人の行いによって起き得るあらゆる事象(その多くがトラブル)においても当てはまる。例えば戦争(現在進行中のもの)。A国(と価値観を同じくする諸国)からすれば、まったく不当な侵略戦争であっても、B国からすれば、自国の正義と領土を取り戻すための聖戦、と云う事もあるだろう。例えば写真。あるミュージシャ...唯一の客観的な歴史は存在しない

  • 万両

    千両と共に正月の縁起物として飾られることも多い万両(マンリョウ。サクラソウ科ヤブコウジ属)です。通り沿いの2m程の擁壁の上の民家の庭で咲いていたものを下から見上げるようにして撮りました。ところでこの万両、一万両と云う訳ですが今のお金に換算するといくらになるのか、気になったので調べてみました。ネットで検索したところお米の値段で換算すると4万円、大工の手間賃で換算すると30〜40万円、お蕎麦一杯の値段で換算すると12〜13万円と、幅があることがわかりました。江戸時代、米は(相対的には)高く、手間賃・人件費は(同)安かったと云うことになるでしょうか(江戸時代は260年ありますので、どの時点のでお話なのかは???)。と云うわけで、中間的なお蕎麦一杯のお値段13万円で換算すると13億なんですね。13億円は、年末ジャ...万両

  • 散歩道

    都県境の尾根道。こんな気持ちの良い散歩道が1.5km程続いております。ちなみに右手が東京都町田市、左手が横浜市青葉区です。横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは1月6日に撮影した写真を6点掲載しております。冬日和となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/ffdd49741c452c3a7e45f90da2c4e6f4Totheauthorofthispage:gaucheadgc(atsign)gmail(dot)comType"ijnuGihsoyiK"adversely,andfindmeonFacebook.#都県境#尾根道#東京都町田市#横浜市青葉区#散歩...散歩道

  • あぁ、勘違い

    元日の夜から急に左の肩甲骨周りが痛み始め、左腕が肩から上に上がらなくなってしまったのですが、原因にはまったく思い当たらず痛いのを我慢して腕を上にあげて伸ばしてみたり、ツボ押し棒(わかりますか、?クエスチョンマークのような形をした棒で、自分で自分の背中のツボを押すことができるものです)で押してみたり、温感湿布をしたりしたのですが痛みは引かず寝ても覚めても痛みが続きいよいよ整形外科か整体に行かないとダメかと思っていたところ、昨日の午後、気晴らしに近所の商店街や住宅街をぶらぶらと歩き、美味しいので気に入っている珈琲屋さんで珈琲を飲んでフルーツケーキを食べて帰ってきたら、気がついたら痛みがほとんど消えていて腕もそこそこ上がるようになっていたのでしたが、一体全体あの痛みは何だったのでしょうね[と云う訳でここまでは枕...あぁ、勘違い

  • 頂き物の大根

    先週土曜日の散歩の折に、都県境の尾根道近くの畑で大根の収穫中だった顔見知りのMさんに頂きました。子供が見たら大喜びしそうな大根ですが、さすがに売り物にはなりませんね。でも味は変わらず美味しくいただける大根です。大根に限らずきゅうりでもトマトでも形が悪いだけで売れないのです。生産者が丹精した野菜、美味しくいただけるのにね。もったいない。横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは1月6日に撮影した写真を6点掲載しております。冬日和となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/ffdd49741c452c3a7e45f90da2c4e6f4Totheauthorofthispa...頂き物の大根

  • 秋明菊の綿毛

    秋明菊(キンポウゲ科イチリンソウ属)の綿毛。秋明菊は名前に「菊」の文字が入っていますが、キク科ではなく金鳳花の仲間です。金鳳花の他の仲間の種が綿毛になって飛んでいくのかどうかはわかりませんが、秋明菊はこのように綿毛をつけた種で、風に吹かれて飛んで行って子孫を残します(地下茎でも増えます)。横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは12月30日に撮影した写真を7点掲載しております。冬日和となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/229d993ca96763a266b75f4accb6df64Totheauthorofthispage:gaucheadgc(atsign)...秋明菊の綿毛

  • 冬来りなば春遠からじ

    新春とは云うけれど、季節は冬の真っ只中。でも足元では春の小さな花が群れをなしておりました。冬来りなば春遠からじ(IfWintercomes,canSpringbefarbehind?<PercyByssheShelley>)、本格的な春が来るまであと少しです。横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは12月30日に撮影した写真を7点掲載しております。冬日和となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/229d993ca96763a266b75f4accb6df64Totheauthorofthispage:gaucheadgc(atsign)gmail(dot)comTy...冬来りなば春遠からじ

  • 68年前の誕生日

    11月に帰省した折に持ち帰ったアルバムの中の一枚です。満一歳の誕生日、つまり1956年1月5日に撮られた写真で、モデルは68年前の私です。初めにこの写真を見た時に、どうしてわざわざ庭に背付きの椅子を持ち出して撮ったのだろうかと思ったのですが、満一歳ですから考えてもみればようやく掴まり立ちし始めたばかりの頃なのですね。父もあれこれ考え小道具を用意し、母は椅子から私が転げ落ちはしないかと心配している中で撮られた一枚なのです。私はこの写真のちょうど一年前に生まれましたので爾来69年。まずはこの世に生を受けたこと、そしてまずまず元気でそこそこ平穏な中で過ごして来ることができたことに感謝しなければなりませんね。日々生かされていることに感謝の気持ちを持って過ごさなけえばならないのに、それがなかなか難しい。ついつい感謝...68年前の誕生日

  • アルコール変調とは、と正月に咲いた月見草

    昨日、左手指の切創の原因を「深めのアルコール変調」ではないかと書きましたが、「アルコール変調」についてご存知ない方がおられるかと思いますのでご説明いたしたいと思います。「アルコール変調」はアナログ通信・放送の変調方式の一つです。「変調」とは、通信や放送の電波を送信する際に搬送波(電波の本体)に、音声や音楽、データの情報を電気信号に変換して付随させる(乗せる)ことを云います。受信の際にはその情報だけを取り出して聴取・視聴しますが、これを復調と云います。変調にはいくつかの方式がありますが、アナログの通信や放送で一般的に使われているのが振幅変調(AM:AmplitudeModulation)と周波数変調(FM:FrequencyModulation)の二種類です。中波や短波のラジオ放送(AM)、超短波のFM放送...アルコール変調とは、と正月に咲いた月見草

  • 不名誉の負傷〜弾き初め

    大晦日に左手の人差し指と中指の第一関節の上をザックリと切ってしました。年越し蕎麦の薬味の長ネギを切っていたのですが、何の弾みか包丁の刃が上がり過ぎたのですね。深めのアルコール変調がかかっていたのが原因と思われます(^^;かなり出血しましたのでフツーのバンドエイド(擬き。以下同)では間に合わず、布ガムテープのような超強力バンドエイドをきつく巻いて止血。関節を曲げられない状態でしたが昨日夜になり出血がほぼ止まリましたのでフツーのバンドエイドに変えようやく指を少し曲げられるようになりました。芸事は正月二日に始めると上達するのだそうですが、一日遅れての弾き初めとなってしまいましたので今年も上達は望み薄ですが、私なりに、それなりに練習を重ねたいと思います。横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影し...不名誉の負傷〜弾き初め

  • 新年早々の災害と事故

    新年早々の災害と事故。被災された方、事故に遭われた方々にお見舞い申し上げます。特に地震被災の方々にはこれからも困難な時間・日々が続くかと思われますが、皆さんの安全と健康が守られますようお祈り申し上げます。本日の一枚は、昨年末から咲いている水仙。横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは12月30日に撮影した写真を7点掲載しております。冬日和となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/229d993ca96763a266b75f4accb6df64Totheauthorofthispage:gaucheadgc(atsign)gmail(dot)comType"ijnuG...新年早々の災害と事故

  • 2024年

    新年おめでとうございます。新しい年の世界と日本が平和で、皆さんにとっても素晴らしいものでありますように!横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは12月30日に撮影した写真を7点掲載しております。冬日和となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/229d993ca96763a266b75f4accb6df64Totheauthorofthispage:gaucheadgc(atsign)gmail(dot)comType"ijnuGihsoyiK"adversely,andfindmeonFacebook.#2024年#新年のご挨拶#謹賀新年#年賀状2024年

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、郷秋<Gauche>さんをフォローしませんか?

ハンドル名
郷秋<Gauche>さん
ブログタイトル
郷秋<Gauche>の独り言
フォロー
郷秋<Gauche>の独り言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用