chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
plum2185
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/29

arrow_drop_down
  • レジレス完全無人売店とスマートデジタル棚

    東急リゾーツ&ステイ株式会社が、信州のスキーリゾートに作ったホテルタングラムに、レジレス無人売店を作ったというので、そのホームページとそのレジレス完全無人売店を作ったCloudpickJapan株式会社のホームページを見た。流通業は、人手不足で、業態変革が迫られており、このレジレス無人売店がその解決に訳立つかもしれないと感じた次第。ホテルタングラムに葉、大規模なメインショップと、小規模のタングラムスマートストアがあって、24時間営業のレジレス完全無人売店は後者であった。下の写真にあるように小規模で商品数も少なく、さらなる技術革新があれば兎も角。直ちに流通業の課題を解決するようなものではなかった。■導入背景と期待効果スキー場併設型のリゾートホテルということで、「深夜や早朝にも売店を利用したい」とのホテル利用...レジレス完全無人売店とスマートデジタル棚

  • Windows11搭載パソコン高速化設定

    メモリー8Gで,SSDを500Gにしたパソコンが、段々遅くなったので、メモリーも8Gで2千円で買えるから、ボツボツ、メモリー追加しようかと考えていた。偶々、Youtubeで調べ物をしていたら、表題のYoutubeがあったので、閲覧してみた。趣旨は、①Windowsは膨大な機能がサポートされていて、個人には無駄な機能も多いからそれらを削除する②個人でもPCを長く使っていると、ゴミが貯まったり、不要なアプリが増えてしまうのでそれらを整理する③使って内、アプリのモヂュールが、分断化され(デフラグ)実行速度に影響が出るので修正する等々。なるほどと感じて、Youtubeを見ながら、処方箋を実行してみたら、見事、早くなった。著者名は未調査だが、感謝!そのYoutube題名はWindows11搭載パソコン高速化設定(h...Windows11搭載パソコン高速化設定

  • 常温常圧超電導体 発見?

    8月3日にマスコミが一斉に、韓国の量子エネルギー研究センター(Q-centre)で、常温常圧超電導体が発見されたが、どこもさらなる検証が必要ではないかと報じていた。ロイターによると、韓国研究チームの論文2本は、正式な査読や出版に先立って科学者たちが研究結果を共有するウェブサイトに掲載された。その後、少なくともアメリカの2つの国立研究所と中国の大学3校を含む世界中の研究者が論文に掲載された素材について研究を進めている。その素材はLK―99と呼ばれ、アパタイト鉛と呼ばれる比較的一般的な鉱物を用いて、そこに少数の銅原子を導入したというものだとか。LKという名称は、開発者の李石培(SukbaeLee)博士と金智勳(Ji-HoonKim)博士の頭文字をとったものだという。ニューズウィークは、中国の華中科技大学が、結...常温常圧超電導体発見?

  • 中国の輸出入の落ち込み-景気回復に打撃

    多くのマスコミが、「中国税関総署が8日発表した7月の貿易統計によると、輸出は前年比14.5%減少、輸入は同12.4%減少した。いずれも予想を上回る減少で、輸出は2020年2月以降で最大の落ち込みとなった」と報じている。日経やブルームバーグが、ここ数年の中国の輸出入の統計図を掲載している。ブルームバーグ掲載の図を見ると、2021年以降、中国の輸出輸入ともに減ってきており、以下のことが推測される。1.輸入の減少は、アメリカの対中規制もあろうが、従来の御得意先である先進国の景気後退があるのでは?2.輸入の落ち込みは、個人消費の落ち込みで、これには、多くの経済っ評論家がいくつかの原因があると指摘している。・コロナ禍からノ回復遅れ・不動産バブルが弾けた・デフレが景気減速を押している(経済政策が妥当でない)という事は...中国の輸出入の落ち込み-景気回復に打撃

  • NTTDataのグローバル 生成AI LAB

    NTTデータが、生成AIの活用をグローバルで推進する「GlobalGenerativeAILAB」を設立、まずは19.5万人の関連会社を含めた社員の業務を生成AIでサポートするとのこと。NTTDataは、システム構築でトップ企業だから、広く拡大するのは当然であろうから、生成AIが、日常の生活の0なかにも拡販するという事だろう。具体的な最初の提供機能は、①ソースコード自動生成やチャットボット「eva」、②文章検索ソリューション「Dolffia」注2などの生成AI関連ソリューションをグローバルで展開し、③文書読解AI「LITRON®」と生成AIを連携した新サービス。以下、NTTDataのhp、伊8ページから引用抜粋:(1)生成AIのソフトウェア開発分野への適用2020年より日本とスペイン拠点共同で、生成AIを...NTTDataのグローバル生成AILAB

  • 中国はEV過剰生産?

    ロイターが、「中国恒大EV企業、21年と22年は711.2億元の純損失売上高も急減」と伝えていた。別記事ではテスラの中国におけるテスラの位置付けも述べて居て、中国政府が、EV生産が生産過剰になっていると判断しているのでhくぁと報じている。これは、単に1企業の話ではなく、中国のEV政策、ひいては世界におけるEVの動向を物語っている様に思われる。7月26日つけロイターの記事::経営危機に陥った中国不動産大手、恒大集団傘下の電気自動車(EV)メーカー、恒大新能源汽車集団(恒大汽車)は26日、2021年と22年の決算で、合わせて711億2000万元(99億5000万ドル))の純損失を計上したことを明らかにした。同社の決算発表は長らく延期されていた。うち21年の純損失は562億7000万元、22年は148億5000...中国はEV過剰生産?

  • ガラスアンテナ

    ガラスアンテナなるものが、従来のアンテナに代わって、自動車やビルに使われるとか。自動車のアンテナはいらないし、ビルの屋上の暗転群も不要になり、車のデザインも良く成ろうし、街の景観もすっきりするのでは?このガラスアンテナ、日本独自の発明の様で、まだまだ日本捨てたものではないところだろう!上の写真は、自動車雑誌Gooに出ていた、ドコモとAGCの5G実験の写真だが、他の色々の波長のアンテナが、窓ガラスに使えて、車の性能の向上にもつながるだろうから、車だけでも画期的な発明になる!ガラスアンテナには、自動車のフロントガラスとして使われる「合わせガラス」の製造方法が応用されている。合わせガラスは、強度を増すために、ガラスとガラスの間に樹脂を挟み込んだ後、高温で樹脂を溶かし、ガラスを一体化させたものである。ガラスアンテ...ガラスアンテナ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、plum2185さんをフォローしませんか?

ハンドル名
plum2185さん
ブログタイトル
技術革新そして雑談あれこれ
フォロー
技術革新そして雑談あれこれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用