カナダであれやこれやの毎日のTsukiです。この度ブログを引っ越しました。カナダでの生活や文化の違い、カナダ人に思う所、またアラブ系カナダ人との結婚、子育てを書いています。
オンタリオ州は先週からショッピングモールも 再開された 3ヶ月半、外に出るのは近所を散歩のみ グロッサリーは熊五郎担当 必要なものはアマゾン利用 という事で大変長らく外に出てショッピングをする事から遠ざかっていたが、、、、、 どうしてもモールに入っている店に行かないといけない用事ができた 散歩からモール。。。 いきなりハードルが上がった 変な緊張感を持ちながらモールへ向かった 入り口にはセキュリティが立っており ソーシャルディスタンスを取る事、また一方通行を守る事を入ってくる人に伝えていた 一方通行。。。。か。。 足元を見ると、人との距離と一方通行を示す足跡シールが貼られていた モール内は週末…
カナダでもNetflixでジブリ作品が見れるようになった 風の谷のナウシカ、魔女の宅急便 など数々の作品 どれもこれも懐かしい と言いたい所だが、、。実は、実は今日の今日まであの超名作となりのトトロを見たことがなかった(ジブリ作品好きを語って数十年) それでもトトロの歌を軽やかに歌ってみたり トトロって可愛いねー なんて知ったかぶりをしてきた 最近、日本のアニメを子供達に見せたいと強く思うようになった それは日本語の練習にもなるからだ 今回Netflix のジブリ作品で子供達と見れるのは やはり となりのトトロ 辺りが無難そうだと思い 今日、初めてとなりのトトロを子供達とみた となりのトトロ。…
突如現れた胸の痒みと赤み 先週の電話での診断では 帯状疱疹 ではないかと言われた 処方された抗生物質を1週間 点々と微かに跡は残っているが痒みはすっかりなくなり、赤みも引いた 初めはカブれだと思い、 乳がん検診で乳がんとの関係はなさそうだとなると 虫さされ?かとも思った 乳首周りを狙うとは姑息なやつめ なんて思ったりもしたが、、、 ドクターは電話(FaceTime)では これは虫刺されではなく帯状疱疹の方と言っていた 今日は電話診断ではなく、予約をしてフォローアップのためクリニックへ行った 痛みは? ないです 一体あの痒みと赤みはなんだったのか? 白黒はっきりしたかったが 症状は治まっているの…
義弟の娘の体調が悪いというので心配になり 義弟の嫁Bに電話した時の話 義弟の娘が頭痛を訴えて数日 タイレノールを上げた時以外は元気がない との事だった(2.3日後に回復) どうやら最近水を全く飲まないらしく、、 (それが原因で頭痛が起きているのでは?) どうしたものか悩んでいた 彼女と会話した後 子供達をお風呂に入れるから熊五郎に電話かわる と伝えて電話から離れた 子供達をお風呂に入れた後 電話を切った熊五郎が首を横に振りながら部屋に入ってきた どうやらまた説教をされたようである なんなん?またなんか言われたん? なんで寝る前に子供達をお風呂に入れてるんや?やって はぁ!?!? 寝る前にお風呂…
いよいよトロントもステージ2に入り規制が緩和されていくと同時に近所では夕方あたりからますます外に出る人が多くなった 3月から最近までずっとStay homeを貫いていた我が家 買い出しは熊五郎担当 ソーシャルディスタンスを取って散歩をしましょう と言われても 外に出るまでのエレベーターが怖い と過剰に反応しすぎていたのか、私達と子供達はバルコニー以外はほとんど外に出なかった そんな中、私のストレスは積りに積もり 自覚はなかったが体を壊した 子供達も同じようにストレスを感じているに違いない その日から家族での散歩が日課となった いつもの散歩道 同じように散歩する人、ランニングする人、 バイクやス…
やたら盛り上がっていた熊五郎と義母の電話 Tsuki!!!! ビックニュースだよ! なんと母さんが Madras curry powder(カレー粉) をとうとうみつけたんだって カレー粉がビックニュースってよっぽど話題がないのか?ってな所だが、このカレー粉は義母の家庭料理(おふくろの味)には欠かせない アラブ料理にカレー粉? 最初は想像できなかったが、実はこのカレー粉のスパイスはアラブ料理に使われるスパイスが入りまくっている 味が濃いスパイスが入りすぎて これホンマにカレーなんか? と思うほどである 義母はこのカレー粉をほとんどの料理に使う このマストのカレー粉が店舗から消えて半年 各家庭で…
2週間落ち込んでいたが、その中でも喜ぶ事があった 前に息子の乳歯の裏から永久歯が生えてきてしまい、早く乳歯が抜けないかと歯をグラグラマッサージを続けていた結果、 あれから10日後、フロス中に マミィ 抜けた!! と息子が叫んだ おーー!!良かった良かった Tooth fairy (歯の妖精さん)くるかな? 来るで来るで! 歯は? 飛んでどっかいった えっ!? 飛んだ? 多分Tooth fairy がキャッチしてもっていったんちゃうやろか? Lonnie (1ドル)はどこかな? (Tooth fairy は抜けた歯と交換でコインをおいて行ってくれる) どこを探しても歯がなかったので、隙をみてLo…
約2週間、不安な日々を過ごし泣いた日もあった やっと気持ちも落ち着きどんな診断であれ なるようにしか ならん と腹をくくった のに、、、診断聞く前に電話が切れるって そんなネタいらんわい 折り返し電話がかかってきた 私は電話をスピーカーにして ドクター検査結果はどうだったのですか? と早口で聞いた オッケー まず最初にマンモグラフィーと超音波して追加検査が必要になったんだね なぜかというと、君の胸に 局所的非対称陰影 が見られたんだ (局所的非対称陰影とは、左右の乳房の陰影が同じ形をなしていない 単に乳腺の濃度が違っているか、まれにガンが潜んでいる事もある) だから追加検査が必要だったって事だ…
マンモグラフィーが終わりガウンを着たまま 超音波検査を待った しばらくして前回とは違う技師に呼ばれた 部屋に入ってすぐパソコンの画面が見えた そこには、、、、、 緑で丸くマークされている部分が映し出されていた やはり何かがある でも位置がちょうど脇と乳首の間辺りだった 予想外の場所だった ベッドに横になり、技師が緑でマークされた辺りから始めた そして痒みと赤みのある乳首周り 脇の下 を念入りに時間をかけて検査した っつうか全部やんけ オワッタ。。。。。。 半ば諦めの気持ちすら出てきた はい、検査終了です ありがとうございました あの、電話があった時に3か月後に すいません 私の口からは何もいえ…
次の追加検査までは4日後 また携帯電話から離れなるべく検索をしないようにした そして家族で散歩して気を紛らす事を始めた やはり家の中に1日中いると感情の波は激しくなる。外に出ることで気持ちが楽になった 痒みと赤みは日に日にマシになってきたが、反対に脇の下が気になりはじめた 押さえるとどことなく痛みがはしる 熊五郎に何回も確認してもらうが これは脂肪じゃないのか? 僕もあるよ 脂肪じゃなくてもcyst (嚢胞)じゃないのか? と熊五郎は気にしすぎと言い続けた 彼なりに安心を与えたかったのだろう 初めウォークインに行くと決めた時、私は 義母にはまだ何も言わんといて と念押しした アラブネットワーク…
昨日受けたばかりの乳がん検査 結果が出る2.3日はなるべく考えないようにしようと心に決めたのに次の日の朝一に電話がなるとは全く予想しておらず、しばらく着信音を聞き流した ハロー ハローこちらはLighthouseです 昨日受けたマンモグラフィーと超音波をもう一度受けて下さい もう一度?ですか? はい、えっーと今週は予約が埋まってしまったので月曜日の朝10:30に来てください あっはい なんで?なんで?なんでなん? 今回は医師からのリクエストは必要ないです 前回同様10分前に着くようにしてもらいマスク着用で問診票を書いて受付に来てください は、い、 なんで?なんで?なんでなん? そういえば前回、…
ウォークインクリニックから足取り重く帰宅して、どうだったか?と聞く熊五郎に 原因は分からんみたい 早めに乳がん検診行きなさいって言われた 乳がん? 長年一緒にいると分かる 平静を装っているがかなり動揺している熊五郎 そうか。。。 とにかく調べるには越した事ないよ リクエストの紙を見せて 私が半泣きするのを見て熊五郎がすぐに予約の電話をかけてくれた 予約が取れたのはコロナで検査する人が少ないのか、予約日はわずか2日後だった このわずか2日が長かった 前向きになど考えれなかった 私は気付けばインターネットを開き検索をしていた 乳首周り痒みと赤み 乳がん 調べれば調べるほど、更に不安は重なった そし…
オンタリオ州は日々に新規感染者が少なくなり徐々に規制が緩くなってきた 久しぶりに歯医者で歯のクリーニングを受け すっきりしていた頃、ふと右の胸(乳首周り)にかゆみが走った 始めは特に気にも留めず なんか痒いな ぐらいしか思わなかった ところが痒みが出た次の日の朝には更に痒みが増していて、自分の胸をチェックしてみたら 痒みの範囲が広がり、そして広範囲で赤みを帯びていた 私はもともと乾燥肌で特に冬にはクリームがなければ知らず知らずに掻きすぎて傷だらけになる 医師からも保湿クリームはしっかり塗るようにと言われていた 最近は冬が終わり乾燥はマシになっていた そして乾燥が酷い時でも胸などは痒くなった事は…
3月に予約していた歯のクリーニングがキャンセルになり、それからも3回予約を取り直し続けてきた やっと5月末に歯医者が可となる発表があり、歯医者から歯のクリーニングの予約の確認の電話があった 正直、まだ新規感染者が300人以下にならない状況で歯医者は。。とは思ったが、、、 この状況がすぐによくなるとは到底思えず 歯医者は徹底した消毒、予防をしなければ開けてはいけないので通っている歯医者はきっと徹底しているはずと思い予定通り歯のクリーニングに行ってきた 家の近くの歯医者だが、電話で 歯医者に来るときは必ずマスクをしてください と言われたので、念には念をいれて 布マスクではなく、ウイルスを取り入れな…
ここ数ヶ月Amazonで定期的に購入していたカルピス原液が売り切れ状態になっている 夏がくるのにカルピスがないなんてリフレッシュできん と嘆き続ける熊五郎 始めは全くカルピスに興味がなかった熊五郎だが、カルピスにすっかりはまってしまった Tsuki、もう待てないよ アジアンスーパーで売っているカルピスは薄いし高い 僕はTsukiが作る濃い目のカルピスが飲みたいんだ なんとかしてくれ いつもなら それは私のセリフじゃい って所なのだが、、、、、 自分で作れやしないか? 気になって調べてみた すると自家製カルピス原液レシピが並んでいるではないか!! しかもどのレシピをみても材料は ヨーグルト 砂糖…
「ブログリーダー」を活用して、Tsukiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。