夫へ。私には君がその家庭内タスクにどのくらいの時間と労力をかけたか全部まるっとお見通しだ!
夫は、どちらかというと要領よくこなすタイプ。会社では、赤く染まったメールも積み重なるタスクも「これはとりあえず返信しとこう」「これは部下へなげよう」とテンポよくどんどん処理していってるのでしょう。要領がいいのは仕事をするうえで必要なスキルではあるけど、仕事と同じやり方で家庭内タスクをこなそうとすると、「家庭をおろそかにしている」とみなされる可能性があること、そして最終的には家庭内不和を生み出すリスクがあることを、我が家の事例をふまえてご紹介します。 全部まるっとお見通しだ! 具体的事例① 私が提示した候補、ほとんど見てないよね? 具体的事例② その情報、検索一発目にでてくる情報だよね? 具体的…
子供が生まれる前は、好きなものを好きなときに好きなだけ堂々と食べられるのが当たり前。子供が生まれてからは「足りないの?ママの分を食べなさい」好物でもメイン料理でも、子供のためなら満腹にならなくっても大丈夫。むしろ沢山食べてくれる方が嬉しい。あぁ、母もいつも唐揚げ沢山お皿に乗っけてくれたなぁ「ママはいいのよ。あなたが食べなさい」って言ってくれてたなぁ。そうか、こんな気持ちだったのか。私も母になったんやなぁ~。基本的にはそういう気持ち。 原則的にはそういう気持ち。 大枠ではそういう気持ち。 ・・・そう。例外もあり。です。 ちょっと、これだけは子供に食べさせられん。全部私のものや。っていう食べ物あり…
暑さも落ち着いてきた9月下旬に、東条湖おもちゃ王国へいってきました。 www.omochaoukoku.com 乗り物以外にも「おもちゃのテーマパーク」のとおり、子供が喜ぶおもちゃがたくさん!我が家は男子2人なので、特にトミカ・プラレールランドが大のお気に入り。我が家流、おもちゃ王国の楽しみ方をご紹介したいと思います^^ 東条湖おもちゃ王国はこんなところ 東条湖おもちゃ王国の場所 駐車場 入園料 昼食のお薦めは「ホテルグリーンプラザ東条湖」の日帰りランチパック! お薦めの滞在スケジュール 何して遊ぼう?まずはNHKこどもスタジオへ! おもちゃのお部屋は完全室内。大人も子供も安心。 乗り物も楽し…
「ブログリーダー」を活用して、インドアおかんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。