chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 8/28 週明け日記

    夕飯は、エビのカクテルサラダ、ほうれん草の白ゴマ和え、もつ煮味噌仕立て。 あまり神経質に食事制限はしていません。 ウエスト91cmは少しゆるくて88cmでもよかったのでは?と感じました。 さて、賃管の申し込み締切日が迫っているのですが、どうしよう…。 今さらですが、やる気が出ず失速状態です。 今まで自分を振り回し、そして我が家を掻き乱してきた親父が退場し、腹立たしく思う今日この頃。 気になったニュースからです。 △精神科医が、家族そろって精神科医に精神鑑定されるという…。 「忘れはしない」(…被害者遺族) △「月光倶楽部」月=ルナ(娘の名前)。 電通のお布施番組(24時間テレビ)のあとは、ヒロ…

  • 8/27 過ぎ行く夏のつかの間の休日

    スーパー屋上、雲がありますがいい天気です。 今日は夕陽が綺麗だろうなぁと思いましたが、まだ時間があるため退散。 Dr.ペッパーを飲みました! 帰宅、ミカンの枝落とし。 90リットルのごみ袋1個分。 夜、20時頃からうとうと、日曜劇場「VIVANT」を少し見てましたが寝てしまいました。 明日からまた忙しい……。

  • 8/26 休日日記【8月墓参行】

    午後、ダイエットの先生から電話がありました。 あまり成果は出ていないのですが、一応「77.6とか8くらいです。」と即答すると 「おーいいですね~」 (自分)「この間の79.1というのは検査着も入っての数値ではないでしょうか?」 (先生)「検査着そのものは500gくらいしかなくて、あらかじめそのぶんを引いた数値になってるんです。」 (そうか…そうだったのか……。この先生、気さくな先生だなぁ) 夕方、スーパーへ買い物。 ふと気がついたのですが、最近は「ズボン」って言葉あまり使わないような気がしませんか?? そのズボンを買いに。 ウエストが88cmで試着、きつきつで無理…。 結局91cmとなりました…

  • 8/25 【ハヤブサ考察】

    体重の計測なし。 夕飯、明太子のり弁当、季節の小鉢盛り合わせ。「警部補ダイマジン」を見ていたら途中で寝落ち。 ちょうど戦う場面で…。 つまらなかった訳ではないのですが、ストーリーに盛り込み過ぎ、複雑・伏線多すぎで視聴者がついていけないかな…と思っていたら何と次回が最終回?? もし1話の数字を見て後半部分をカット・編集しての放映だとしたら視聴者をバカにしているような気がするなぁ…。 https://www.tv-asahi.co.jp/daimajin/story/0008/ えーと、「ハヤブサ」考察です。 某掲示板などを見ると、逃げた軽トラと勘介の軽トラは音が違う、とか「さんかく」に向かうとき…

  • 8/24 テレビ視聴記録【ハヤブサ考察】

    昨日、今日と体重を計り忘れ、無意味に忙しく参っています。 (夕飯) いなり寿司(小)、アジの南蛮漬け、3種の欲張りサラダ、ピスタチオラテ。 テレビ視聴・録画記録です。 ・懐ドラ「妻の定年」 (テレビ神奈川HPより) 【第11回あらすじ】 英介は神戸の友人を訪ね借金を頼んでいた。しかし友人は定年退職を機に離婚しており、その話を聞き、身につまされる思いがする英介だった。一方、和子の元を、弟・志郎が血相を変えて訪ねてくる。妻・まき子が蒸発した事を告げ、和子のせいだと責め立て…。 【第12回あらすじ】 神戸のホテルに宿泊している英介の元を、昔の友人・森口が訪ねて来る。事業に成功していた森口は、二百万円…

  • 8/22 書くことが無くて…。【ダイエットと昭和歌謡】

    昨晩の終電帰宅が応えたのか朝、起きるのが少しきつかったです。 体重77.2㎏、今度はウエストも計ろうかと思います。健診のときメジャーをもらいました。 (テレビ視聴・録画記録です。) ・懐ドラ「妻の定年」第10回 【あらすじ】 英介の嘘の出張を知った和子は、英介の浮気に関して意味深な質問をして来た京子の元を訪れ、英介の浮気を知っているなら教えてほしいと話す。英介は、昔の知人に退職金の穴埋めの二百万円の借金を頼みに京都に来ていた。そこには悠子も同行していて…。 △和子と貴子が、噴水を背に歩く公園(羽根木公園)、和子がめまいで倒れる駅(池ノ上駅)。 ・GTO ・シッコウ!!~犬と執行官~ 第6話(再…

  • 週明け日記 8/21

    (昨日) 深夜食、エビのカクテルサラダ、季節の小鉢盛り合わせ、茶わん蒸し。 体重76.2㎏、一進一退です。 8/21(月)、体重77.6㎏。 食生活だけでは改善しないかな、と思い軽く運動を考えています……。 実家を巡回、夕飯(20:00頃) 豚しゃぶサラダ、高野豆腐野菜盛り合わせ。 食後、寝落ちしてしまいました。 終電にて帰宅。 ラジオ深夜便 にっぽんの歌こころの歌 「林哲司作品集」 「SUMMER SUSPICION」杉山清貴&オメガトライブ (3:15)「こんな気持ちじゃ気が狂いそうさ~♪」 SUMMER SUSPICION - YouTube 「それが恋の終わりなら」 「SEPTEMBE…

  • 体重、元に戻ってしまう……。8/19雑記

    体重78.1㎏、逆戻り。 体調が悪く家で安静、郵便局へ歩きで行ってきました。 先日の健康診断ですが、レントゲンで「左肺下に索条影」とあり、先生からは「炎症の跡」と言われましたが、親父も同じく肺に影があったことを考えると心配です。 そんな事を考えたら心臓が痛くなり寝ました。 (本日のテレビ視聴) 警部補ダイマジン「脅威」 (平安才門)「…お母さんの言う通りお父さんは悪魔だって事はわかってきたよ。しかし…悲しいほどそっくりだね僕たち」(写真を見る) 平安才門に異母兄弟がいるのでは?と思わせる場面。 「才門」=サイモンですね。 「悪魔を探して旅をしている」(サイモン・アーク) 「警部補ダイマジン」は…

  • 8/18 やっと週末【ダイエット効果が…?】

    夕飯ですが、助六寿司(小)、エビのカクテルサラダ、三種のごま和え。ハチミツ黒酢ダイエット、麦茶等々。 体重76.8㎏、少し減ったような印象です。 先日、コンビニで「オニオンサラダ」を買って食べたのですが、まるで玉ねぎをかじっているかのような風味で参ったのですが、今晩のエビサラダは美味。これならばイケると思いました。 (本日のテレビ録画・視聴記録です。) 「グッド!モーニング」(8/18) 斎藤ちはるアナ 「ミヤネ屋」(8/18) 杉野真実アナ ・懐ドラ「妻の定年」第9回 (テレビ神奈川HPより) 【あらすじ】 父・謙作と弟・志郎夫婦が暮らす実家を訪ねた和子。浮気を問い詰めるとまき子はあっさりと…

  • 8/17 盆休終了1日目

    体重78.1㎏、変化なし。 昨晩は焼き肉弁当、たこ焼き4コ、グリルチキンサラダ(大盛)、ソフトクリーム、サンデーチョコ。 わずか1日で、ダイエットが少し揺らいできています……。 今月は31日にまた有休があります。 テレビ視聴・録画記録です。 ・懐ドラ「妻の定年」第8回 (テレビ神奈川HPより)【あらすじ】 もしも英介が浮気をしていたらどうするのと言う京子の質問に考え込む和子だが、信じてくれと言った英介を素直に信じてみると語る。そんな中、和子の父・生沼謙作から電話がかかって来る。謙作は、理由も言わずに和子にすぐに来て欲しいと告げ…。 ・ハヤブサ消防団 第5話 https://www.tv-asa…

  • 盆休みも終わってしまった……。8/16雑記

    盆休み最終日、特に何かをすることなく時間だけが過ぎてしまいました。 部屋の片付けを少し。 この資料はせん別に頂いたモノです。 「旅人さんこういうの好きそうだから」 「メガロマン」は月曜日19:30から、79年5/7からの放映。前番組は「不思議犬トントン」。 裏番組が「ルパン三世」(2期)かぁ……。 この頃、深夜帯で23:55~「ナポレオン・ソロ」「アンタッチャブル」「夜のロードショー」(25:05~)などがあります。 この時期、刑事ドラマでは「大空港」「駆け込みビル7号室」 平岩弓枝ドラマシリーズ(水曜21:00) ゴールデン洋画劇場(金曜21:00)『課外授業』などもあります。 23:00~…

  • 【健康診断】メタボ認定日 8/15

    今日は健康診断でした。 盆休み中とあって楽々スイスイでした。 しかし、結果は…。 体重も増、メタボ認定日となってしまいました。 今回は医師先生の指導つき。 (女医先生)「これ、ちょっと持ってみて下さい」 (脂肪の塊のモデル) 「2キロくらいですか?」 「この塊でだいたい1キロです。このくらいの脂肪が肝臓の周りについているとお考え下さい。」 (食生活のアドバイスを頂戴しました) (女医先生)「2週間後くらいにメールかお電話で伺います。」 こんな具合で、ダイエットと食生活の改善が始まってしまいました。 食事に加えてヘルスメーターの数字なども書いていこうと思います。 テレビ視聴・録画記録です。 ・キ…

  • 8/12早朝日記

    深夜2:00に目が覚めてしまいました。 まだ早いので、また眠ります。 夢を見ました。 スキーのゲレンデのような所を自転車で登ろうとしている人たち、なかには登り切ってしまう者も。 場面が変わって縁日の雑踏、しかしあまりの混雑で右往左往という夢。 最近、健康を考えた食事を摂ることを心掛けているのですが、昨日、浅漬けを食べました。野沢菜。 昔、野沢温泉にスキーで行ったなぁ…などと思い出しました。 「縁日の雑踏」というのは、昨晩ニュースで中国人の団体旅行が解禁になったこと、しかし逆に懸念されるのがオーバーツーリズムの問題である等のニュースを見たからだと思います。 えーと、札幌ススキノの頭部切断事件のニ…

  • 8/10 明日から盆休み

    朝、起きられず。しかし以前のように実家を巡回してから出勤ということもないので身体的にはラクになったものの気分的にはスッキリしません。 身体も思うようには動かず、能率半分、疲労感満杯の日々を過ごしております。 ちょうど故障寸前というところで、盆休みが来るという…。 謎の虫刺されに悩まされています。 昨晩、キンカンとムヒSを買いました。 思いあたる節がいくつかあるのですが、先週墓参に行ったときがいちばん怪しく思えるのでした。暗闇で刺されたと……。 テレビ録画・視聴記録です。 DayDay (8/10)ニュースランキング 杉野真実アナ 3分クッキングを撮り忘れ。 「ハヤブサ消防団」 ロケ地は、群馬県…

  • 8/8 早朝日記

    えーと、早朝4:10飛び起き。 実家に泊。夕飯後寝落ち。 玄関脇の樹木を伐採したのをゴミ出し。 夢を見ました。 高速でバイクがエンスト。オリジナルにこだわるあまり、自分は応急措置をしないのでした。同級生が「そこまでオリジナルにこだわる?」と呆れ顔。 ……そんな夢でした。 還暦ツーリング(還ツー)、2スト3気筒が「爆復活」できるといいなぁ…。 最近、ものすごくピカピカの当時バイクにお乗りのオッサンと会話しました。(あれはお高い…) 昨日のテレビ視聴・録画記録です。 ・NNNストレイトニュース/ミヤネ屋(杉野真実アナ) △犯行現場は南台いちょう公園。 杉野アナは8/10からキューピー3分クッキング…

  • 8/5 墓参行

    夕方から墓参のつもりが迷っているうちにすっかり遅れての出発、到着時はすでに日が落ち辺りは日中の喧騒も嘘かのような静寂の暗闇。 真っ暗ですね。こんな時刻に墓参する人はまずいません。 駅への階段。 その後、秋葉原。 メロンブックスが見えますね。 万世橋。 バス停が廃止になったのか、それともバス路線が廃止になったのか…ここは昔、都電の走った場所だと思います。 時の流れを感じさせる光景です。 ラジオガァデンも頑張っているなぁ。 自販機だけど。 淡路町、工藤探偵事務所(「探偵物語」)。 交差点の風鈴が涼しげです。 顔シャツの看板。 昔、ここを通って出勤していました。 えーと、20:40、しかも土曜日。や…

  • 8/4 テレビ視聴記録「書くことがない…」

    えーと、簡単にテレビ視聴記録などまとめてみました。 それくらい今週は書くことがない一週間でした。 ・懐ドラ「妻の定年」第1回 △「花王愛の劇場」から。このシリーズの良作ドラマを放送してくれると嬉しいのですが、たぶんこのあとは「おやじ太鼓」…。 「あぶない刑事」の課長(中条静夫さん)が若い、水野久美さんは「マタンゴ」に出演されていたようです。 ○愛の劇場 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E3%81%AE%E5%8A%87%E5%A0%B4 ・仮面ライダーアマゾン「地底からきた変なヤツ!!」 △アマゾンが「人間、嫌いだ!」と彷徨う地下街はサブナー…

  • 8/3 夜日記【ハヤブサ消防団】

    「ハヤブサ消防団」を見ながら夕飯は「鶏の黒酢あん弁当」(管理栄養士監修・500kcal)、中華春雨サラダ。 このドラマ、毎回見ている訳ではないのですが、これまでの所を推測すると犯人は二人。 また二つの犯罪が、微妙に絡みあって…というパターン、そして犯人ですが立木彩(川口春菜)と中山田洋(山本耕史)。 立木彩は、滝に身を投げた女性(名前わからず)の娘、復讐のため。 中山田のほうは、編集者でありながら三馬の才能に嫉妬して…とか「作品の題材提供のため」とかではないでしょうか?? ○木曜ドラマ『ハヤブサ消防団』相関図・キャスト https://www.tv-asahi.co.jp/hayabusa-s…

  • 【クルド人】8/2 深夜雑記【強制送還せよ!】

    昨日朝に続き、実家へ立ち寄り。 「野菜で食べるキーマカレー」「焼鳥盛り合わせ」。ニュースウォッチ9を見ながら寂しくひとり夕飯です。 林田梨沙アナは、落ち着いた雰囲気でこの時間の番組にはちょうど良いですね。 食後、また寝てしまい目が覚めると「ハートカクテル」でした。 懐かしいなぁ…。 ○<ハートカクテル>新作テレビアニメ「夏編」今夜からNHK総合で5夜連続放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/d566ecb78e8d248d7961c027208d1a2a0c6e2e2b ○「ハートカクテル カラフル」夏編の放送日時が決定! https://www.nhk.j…

  • 「担々麺」で思い出すこと。

    人生に疲れ、ひとり焦燥の日々を淡々と過ごしております。 AM3:05起床。 昨晩はチャーシュー盛り合わせ冷やし中華とロースとんかつ。食後、急速に眠くなりました。 しかし、何とかベッドにて就寝。起きたとき胃もたれ。 夢を見ました。 人形のようになった姉を匣(はこ)から取り出す自分、姉が「自分で歩く」と言って歩き出すのでした。 目が覚めたとき「はっ」として、少ししんみりしました。 亡き姉と母に生かされている今の自分であります。 「ラジオ深夜便」 にっぽんの歌・こころの歌 弘田三枝子作品集 「砂に消えた涙」「ナポリは恋人」 「かわいいマリア」「太陽の海」 「夢見るシャンソン人形」 (オリジナルはこち…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、urftabibitosanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
urftabibitosanさん
ブログタイトル
urftabibitosanのブログ
フォロー
urftabibitosanのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用