chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Syonan-colar trainのブログ https://tokaidoline231.livedoor.blog/

JR東日本を中心に、関東地方の東京メトロや小田急・東急といった私鉄各社やJR西日本・大阪メトロほか関西地方の私鉄も撮影しています。

Syonan-colar train
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/19

arrow_drop_down
  • 【2日間限定の運行!】相鉄12000系『特急 大崎行き』を狙う in相模大塚

    こんばんは。2020年5月30日~31日の2日間で渋谷駅の山手線と埼京線・湘南新宿ラインホームの並列化工事の影響で、湘南新宿ライン・埼京線ならびに相鉄・JR直通線が新宿~大崎間で運休に。そのため、相鉄・JR直通線と湘南新宿ライン(横須賀線~宇都宮線系統の列車のみ)は大

  • 長野電鉄3000系営業運転開始…ですが

    長野電鉄に譲渡された3000系(譲渡前:元東京メトロ日比谷線03系)が長野電鉄100周年を迎える今日、運行開始しました。運行開始とはいっても本格的に明日から運用に入るというわけではなく、明日以降の運用は行わないということです。(感染症防止の観点から)新たな場所で、

  • 【56両ほどの増備計画も…】EF210-300番台充当の5075レを初撮影in相模貨物

    今年3月のダイヤ改正で、首都圏まで乗り入れとなったEF210-300番台(押桃)。昨日5075レに充当されたということで、今まで撮ったことがなかった電気機関車だったので平塚~大磯間(相模貨物)へ。2020年3月のダイヤ改正前までは関西圏・関西圏より西側のほうの運用しかありま

  • 10000系リニューアル・20000系6編成新造の他、ホームドア設置など~相模鉄道 2020年度設備投資計画~

    相模鉄道(以下:相鉄)は、26日に2020年度の設備投資計画を発表しました。昨今の感染症の影響で、例年よりも発表が後ろ倒しになりました。①20000系10両編成×6編成を新造東急線との相互直通車両として2018年2月に20101×10(20101F)が先行車として導入されました。今年は10

  • 【相鉄】10000系10701×10(10701F)機器更新車、試運転へ

    相鉄は26日、準備期間も含めた5月29日~6月5日の8日にかけて、今年1月に車両の機器更新を終え、長野総合車両センターを出場した相鉄10000系10701×10(10701F)を用いた試運転を深夜帯に実施することを発表しました。深夜帯に試運転を行う為に、対象となる区間の沿線に住んで

  • 【THライナー最終増備編成!】東武70090型71796Fの甲種輸送を撮影 in相模貨物

    東武スカイツリーラインと東京メトロ日比谷線を結ぶ、有料座席指定「THライナー」。THライナーで使用される70090型の最終増備編成にあたる71796Fが近畿車輛を出場、甲種輸送が徳庵~熊谷貨物ターミナル間で行われています。今回の71796Fの増備で、製造は終了となります。6編

  • 【JR東日本】JR東日本251系RE-4編成が川越へ…疎開回送される

    スーパービュー踊り子用の251系で、最後まで国府津車両センターに疎開していたRE-4編成が、東海道貨物線・山手貨物線、川越線経由で川越車両センターまで、疎開返却回送されました。(写真はスーパービュー踊り子用251系)今回の返却回送で、実質的に251系が東海道線方面を走

  • 【JR貨物】EF64-1049号機&EH500-901号機がOM(大宮車両所)へ入場

    本日、EF64-1049号機とEH500-901号機がOM(大宮車両所)へ入場しました。(画像:EF64-1049号機牽引8863列車)1046、1047、1049号機の検査の際は、担当工場が広島車両所の頃、大宮車両所とは異なる独自のデザインで塗色変更が施工されました。大宮車両所で検査が終わり出場し

  • 【JR東日本】251系RE-2編成が長野総合車両センターへ廃車回送される

    4/23に所属の東大宮車両センターへ疎開返却回送されたRE-2編成が本日、長野総合車両センターに向けて廃車回送(輸送)されています。これで廃車となったのは2編成、残りも2編成(RE-1,RE-4)とのみとなります。残念ながら、RE-3編成の解体が進んでいます。

  • 【塗装維持なるか?!】全検前EF64-1049(広島更新色)牽引8863列車と遅れ5086列車を撮る!

    先週、EF64-1049号機が8862列車に充当されていることを知り、その翌日に8863列車が設定されることがよくあるので、相模貨物駅付近へ撮影しに行きました。(EF64-1049 広島更新車塗装による8863列車@相模貨物)EF64シリーズで、1046号機と1049号機しかない広島更新色。今回

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Syonan-colar trainさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Syonan-colar trainさん
ブログタイトル
Syonan-colar trainのブログ
フォロー
Syonan-colar trainのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用