chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
jh8kakのブログ 自分のための記録 https://ameblo.jp/jh8kak/

アマチュア無線と身の回りの出来事を記録しています。 趣味は、アマチュア無線、スマホでゲームです。 仕事の都合で、いろいろな資格を取ったこともあり、資格取得にも興味があります。

jh8kak
フォロー
住所
北広島市
出身
新ひだか町
ブログ村参加

2019/03/13

arrow_drop_down
  • 温度計の置き場所

    以前買ったアリエクで温度計置き場所に困ってた。時計や温度など見るときに良いのだが、屋外の温度を計る為にセンサーを外に出しておく。そのため温度計は窓の近くに置く…

  • エスコンフィールド北海道 帰り道が危険

    満員に近い状態だったエスコンフィールド北海道帰り道が危険だった。JR駅へ向う人、歩いて帰る人、市内の駐車場へ向う人、全て同じ一本道を通るように誘導される。入場…

  • 人だらけ エスコンフィールド

    ブルーインパルスも入場しても皆んな座らない外には長蛇の列見えるかな?

  • 地元でプロ野球開幕戦

    3月30日プロ野球が開幕します。自分が住んでる北広島市に出来たエスコンフィールド北海道28日にJRに久しぶりに乗って北広島駅に帰って戻った時、壁のポスターに目…

  • QSLカード到着

    27日にQSLカード到着しました。今回は7枚新しいのが去年の5月のQSL全然交信してないのでこんなもの。

  • ファイターズガール

    エスコンフィールドでのオープン戦26日の試合後の帰りにファイターズガールと記念写真をやってた。すごい列ができてた。

  • 海外コンテストで呼んでみた

    25日から26日にかけて海外コンテスト聞こえる局を呼ぶ!合計34局と交信日本時間の26日の朝オーストラリア、アメリカ、中国、モンゴル、アルゼンチン、ブラジルと…

  • 28MHzはいいな

    昨夜から海外のコンテスト今朝は南米、北米、オーストラリア、アジアが入感呼んでみたら取ってもらえた。約40年前の頃を思い出す。あの頃は、各バンド良好だった。時間…

  • ファンのない電源にファンを付けたい。

    私が使っている古い電源です。アイコムのIC−PS15といいます。使ってるとかなり熱くなってきます。真冬の寒い時には便利?それでこの電源にファンを付けて冷やした…

  • 昨日からヤクルトとオープン戦

    昨日はヤクルトスワローズとのオープン戦まずまず入ってます!WBCで主力が抜けているせいか投手戦で試合展開が早くてあっと言う間に終わった感じでした。大谷翔平のレ…

  • うるさい電源のファンの件

    電波のファンの音がうるさいので何とかしたい。手持にあるファンですけど先月にアルインコの電源から外したファンを回して聞き比べした。これは、先日中華から購入した物…

  • エスコンフィールドの見てない所へ

    プロ野球のオープン戦でエスコンフィールド北海道へ今日はソフトバンクホークス戦今日は仕事だったので試合途中から観戦集中打でファイターズの勝利でした。今日は見てな…

  • AliExpressで買った物

    アマチュア無線 人気ブログランキング - その他趣味ブログアマチュア無線ブログの人気ブログランキングは数多くの人気ブログが集まるブログランキングサイトです。(…

  • HAM world 5月号購入

    HAM world5月号買ってきた。後で見ます。

  • トリプレクサー購入

    オークションで古いトリプレクサーを落札動作はまだ未確認430帯のコネクターがM型なのでN型に替える必要があります。動作品なら良いのですが。1.2GHz帯のSW…

  • ALL JA8コンテスト変わる?

    今年のALL JA8コンテスト少し変わってるようです。開催は、6月24日と25日間に休憩時間あり。時間帯、コンテストナンバーなど注意必要です。市町村ごとの番号…

  • エスコンフィールド北海道

    プロ野球エスコンフィールド北海道へ行って来ました。外には雪がまだ残っていますが、歩道は大丈夫。入場してすぐファイターズガールがお出迎え。写真だけブルペンが見え…

  • DSO150というオシロスコープ購入

    また、AliExpressから購入DSO150というオシロスコープです。これです。オシロスコープって使った事がない。使い方も知らない。いろんな方がブログやユー…

  • アイコムPS−126開いた。

    アイコムの電源のPS−126を開いた。上蓋、下蓋を外すとシルバーのケースが出てくる。このシルバーのケースを開くとこの写真開いたのは付いてるファンを見たくて。付…

  • エスコンフィールド北海道 行事?

    仕事へ行く途中のJR北広島駅前エスコンフィールド北海道へ向かうシャトルバス初めて見た。奥にもう一台何か行事?そういえば、エスコンフィールド北海道へ向かう交差点…

  • 中華からファン購入

    中華からファン購入しました。こんなに感じで国際郵便で到着中はこんな箱2種類のファン8cmのファンで厚さが1cmと2.5cmの2種類羽の多い方が1cm羽の少ない…

  • ファイターズ 駐車場の件

    北広島駅近くの駐車場です。これまで8時間停めても1,300円だったのが試合日は上限なし。8時間停めたら8,800円高い。こちらも近くの東光ストアの契約の駐車場…

  • 雪解け早い

    3月6日の交差点雪がだいぶ解けました。2日後の3月8日同じ所です。減り方が早いです。日陰はもう少しありますが、日向はほとんど消えました。夜は凍っていてブラック…

  • 6m VR2香港のビーコン

    6m 50.075MHzでビーコンが聞きえます。VVV VR2香港のビーコンのようです。

  • ファイターズ 北広島市の駐車場

    ファイターズの球場のオープンが近いです。ところで、北広島市内の有料駐車場ですが、試合日については普段と料金が変わるようです。職場近くのタイムス駐車場普段は、最…

  • 使い方がわかりません。周波数カウンター

    頂いた周波数カウンターアンリツ製です。電源の入れ方はわかりました。そこから先にどうやって進むのか?ネットで調べる!と思ったのですが出て来ない。猫に小判、ブタに…

  • 周波数カウンターキット購入

    中華から安い周波数カウンターキットを買いました。ユーチューブとかでも紹介されてました。5桁表示古いアナログダイヤルの無線機をデジタル表示できるらしいのですが、…

  • ARRLコンテストで交信して

    土曜日でARRLコンテストで数局交信10mSSBです。自分の出した電波が届く。自分で発声した言葉が相手に伝わる。これだけで十分満足してしまいます。開局した頃は…

  • QYT28 受信状態です。

    受信中のQYT28です。外部アンテナを接続してますが、FMバンドはSWRが高く送信は控えています。時折り聞こえるのは外国語海外の漁船か?ARRLコンテストでも…

  • ラジオタイランド、モンゴルの声放送

    ラジオタイランドは強く了解度も良い。モンゴルの声放送はシグナルはそれなりだけど了解度が落ちる。波があり落ちると放送内容が聞き取れなくなる。

  • オケラネット

    JD1局、4エリア局が強力に入感9エリアはこちらには聞こえない。ARRLコンテスト参加局が近くで出てたりする。

  • 電源の表示電圧の変化

    この間電源に付けたデジタル表示の電圧計電源オンで14.4V繋いでるIC−9100Mの電源オンで14.3V送信すると14.1V変化が見れるのはおもしろい。この変…

  • ARRLコンテスト

    10m聞いてたらARRLのコンテストが始まった。アメリカの局は強い。3局と交信できたところで一休み。

  • 10mが開いてる。

    今日は休みで28MHz受信6エリアと台湾が聞こえてる。

  • AliExpressで買ったファン用フィルター

    アリエクで買ったファン用のフィルター8cmのファン用乗せてみた。ピッタリです。試しにファンを回してみた。かなり風量は減りますね。この目の細かさではしかたない。…

  • シーガルネット

    久しぶりに朝に電源入れた。シーガルネットが始まってるが、ほとんど聞こえない。VKがS5くらいで聞こえるが、6エリアは微かに聞こえる程度。他のエリアは今のところ…

  • 古い電源にファンつけたい。

    古い電源です。ファンを付けたくて考えてる。ファンの四角の穴に強力マグネットを付けてくっつけようかと思った。しかし磁石がくっつかない。アルミ製?こんなの売ってた…

  • IC-2720Dを下ろしてきた。

    昨年から車に積んでるIC-2720D車から下ろしてきました。走ってるとスケルチは開かないがSメーターがフルスケールで振る事があり気になってた。さらに走っている…

  • 暖かいんです。

    昨日から暖かいんです。歩道もアスファルトがだいぶ出てきた。汚れてが気になる。車道も走りやすい。夜間と日陰は注意必要。3月になったんですね~!

  • 中華電圧計を電源に組込む

    AliExpressで買った電圧計上の小さい方を使う。28日は休みだったのでこれを利用して、別の電源に組み込んでみました。こんな感じです。この電源は古いアイコ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jh8kakさんをフォローしませんか?

ハンドル名
jh8kakさん
ブログタイトル
jh8kakのブログ 自分のための記録
フォロー
jh8kakのブログ 自分のための記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用