2年生になり、1年間で覚えなくてはいけない漢字が約180文字。 1年生の時の倍になりました。 ぐり君は、漢字を覚えるのが苦手なようで、覚えたと思っても少し経つと忘れています。 「この間まで覚えていたじゃん! なんで~?」と、がっかり気分で聞くと 「おぼえるのが多すぎる!」と。 そうだね。180文字も覚えられるのか、お母さんも危惧していたよ。 画数が多い漢字は、「ごちゃごちゃしていてむずかしい!」と、苦手意識が全面に出てしまうため、ぐり君に教える際は、なるべく構成を分解しています。 言葉が売られているものを読む 雨じゃないヨ~。雪だよ~ なべぶた ノ 方 糸どうしが会うと、絵になる(刺しゅうを見…