ご覧いただきありがとうございます☆ 30代専業主婦による育児ブログです。 2017年に男児、2020年に女児を出産しました。 成長グレーゾーンの息子のことや、とにかく活発極まりない娘のこと、子育てに関して思うことなどを書いています!
【2歳】1歳半健診で言葉の遅れを指摘された息子の今。言葉の発達を促す方法は?
こんにちは! 2歳の男児育児中&第二子妊娠中のハピトマです。 ご訪問ありがとうございます! 1歳半健診で言葉の遅れを指摘されてしまった息子。 半ば強制的にカウンセリングに通うことになりました。 個性だから〜と気にしていなかったのですが、カウンセリングだなんてオオゴトになってしまい、悩む日々。 うちの子は発達障害なの?! 今日はそんな息子の最近のお話です。 言葉の遅れを指摘されてから 2歳4ヶ月の息子の今 絵本が良かったかもしれない まとめ スポンサーリンク // 言葉の遅れを指摘されてから 1歳半健診で言葉の遅れを指摘され、市のカウンセラーによるカウンセリングが始まりました。 その後も単語はほ…
【2歳児のおやつ】あげる?あげない?かわいそうなのはどっち?実母のモヤっと発言。
こんにちは! 2歳男児育児中&第二子妊娠中のハピトマです。 ご訪問ありがとうございます!! 先日、ちょっとモヤっとするできごとがありました。 2歳3か月の息子と私の母と一緒に、少し遠くまで出かけた時のこと。 美味しそうなラスクのお店に入ったんです。 色んな試食が並んでいて、お客さんもたっくさん! どれを食べても美味しくて、ついついこれも、あれもと買ってしまいました。 2歳の息子にはまだ大人が食べるような甘いお菓子は解禁していないので、もちろんあげません。 息子も味を知らないからか、欲しがる素振りは全くせず、大人しくしていてくれました。 それなのに、私が会計から戻ってくると、 母が息子にラスクを…
現在妊娠8ヶ月のわたくし。 数々のマイナートラブルに見舞われております。 そのうちの一つ。 夫が、臭くてたまらないのですっ( ゚д゚)妊娠するとつわり中ニオイに敏感になるとか、 産後は本能的に夫のニオイが不快に感じるようになるとか。 そんな話を聞いたことがあります。 私の場合、長男を出産後から第二子妊娠中の今まで、2年以上、ずーっと、夫が臭い!(-_-) 夫に近づくと、 頭が臭い。
「ブログリーダー」を活用して、ハピトマさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。