chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のぞみ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/28

arrow_drop_down
  • 食器のレイアウト相談

    トータルで考える 10年以上かよううつわ屋さんで食器の相談にのってもらっています。母が集めた実家の食器処分が大変でしたから(食器棚4台ぐらいあって廊下にシェルフがはみ出していた)オール1軍で揃えたかったしセンスのいいオーナーさんと波長が合いインスタも相互フォローさせていただいて店舗にも立ち寄っています。 あまり奇抜なデザインだと使いづらく用途を選び他のものとのバランスがとれません。少ない数でそこそこ気持ちがあがり大切に扱える、そんな食器を探しています。 最近は買い足すものも特にありませんがおしゃべりついでにお店に行って推しを紹介してもらいレイアウトのしかたを教わります。このお店から両親に1人用…

  • 地方の田舎に匿名性なんてない

    知らない人が私のことに詳しい どこかでお会いしましたっけ⁇というまったく知らない人が私のことをどこそこで触れ回るなんてごく普通で呆れるというよりそこまで暇なんですかね。しかも情報まちがってるし。都会の人には理解できないと思いますよ。ご本人はおそらく清廉潔白で叩いてもほこりのひとつも出ないんでしょうね。 そういう視点で見える地域社会は狭くてそこしか居場所がないと息がつまって逃げ出したくなるでしょう。それかうまく順応したふりをしながら本音と違う振る舞いをするとか。本当の世界はもっと広いはずですからね、なんだか時間と心を無駄遣いしている感じです。昔ならいざ知らず今ならネットの普及で会うことすらかなわ…

  • 身体を冷やさないってこういうこと

    女性は特に 至るところでいわれていてもう聞き飽きたかもしれませんが暑くなってきた今だからこそおさらいしておきましょう。体温が何度以下だと免疫力がさがるとか癌になりやすいとか多方面でいわれていますがそのためにできることは地味すぎて忘れがちです。私がしていることをさらっと紹介すると ・1年の半分はハイネックで首を冷やさない ・1年中寝る時はレッグウォーマーと首にタオル ・1年中腹巻き ・出かけるときはいつもストール ・外ではいつも帽子をかぶる(頭の陽気を逃さない) ・冷気にあたらない ・10000歩ウォーキング ・家でもお灸 ・冷飲食しない ・甘いものは食べない ・毎日温かい紅茶を飲む ・コーヒー…

  • 待てない人が多すぎる問題

    早く結果がほしい お若い人がテレビを見ないのはCMがうざいとか他に面白いコンテンツがあるからとかいわれていますが基本的に見たいものがないのでしょうね。可処分時間を使ってもいいと思えるのはせいぜい数分というところでしょうか。見たい部分だけを切り抜き動画でさらっと流すようです。話題の書籍ですら要約チャンネルで読んだ気になってしまいますもんね(私もそうです) 金銭とちがって使ったら減るいっぽうの時間を費やしてもいいと思えるのは得になること、気分がよくなることでしょうか。雑音は切り捨てることができる時代ですから面白くないことから距離をおくことは容易です。私自身についてはテレビは処分したため事件・事故・…

  • 推しとリアル対面

    大好きで尊敬できる 先日イベントで久しぶりに推しと会えて幸せな時間をすごせました。会場の入り口で鉢合わせした私にすぐ気づいてくれて嬉しかったなあ。「仙台からきたんですか⁇」と聞かれ「今日は千葉からで2拠点暮らしなんです」とこたえました。↓↓↓サインをいただく はじめてお会いしたころは福岡に住んでらして都内のイベントでどんな服装がいいかつぶやいておられて「裏地のない上着1枚あると気温差に対応できますよ」と返すとありがとうございますとお返事があり当日本当に上着を持ってきていました。 info.dual-life.site info.dual-life.site info.dual-life.sit…

  • stand fm1500いいね

    音声配信もやってます 2021年からはじめたstand fmも休まず続けてますよ。自分の考えを3分ほどの尺にまとめるいい練習になっています。ブログの音声版という感じで読者さんとリスナーさんはかぶっておらず新鮮ですね。 パートナーシップで収益化する人もいますが私はあくまで自分のペースで配信しています。そうじゃないと義務感で辛くなりますから。コロナであまり人とはなさなくなったのがきっかけではじめて、多くの人に自分の気持ちを聞いてもらえたらなという軽いスタートでした。ブログ更新が苦手な人はこちらもひとつの選択肢ですよ。誰でも簡単にできますからぜひ試してみてください。私の配信はこちらから聴けます↓↓↓

  • 大学までネーミングライツの時代

    むかしの名称しかしらない https://mainichi.jp/articles/20220523/ddm/013/100/047000c 今どきは国立大学の施設まで命名権を企業に売る時代なんですね。教科書会社やシステム開発会社、空調機メーカーなどリクルートの一環でもあるのでしょうか。学生さんは学食や図書館などで馴染みのある企業に就職を考えるのはありですよね。むかしじゃ考えられなかったことが普通になって世の中がどんどん変化しているのを感じます。 ネーミングライツは地元の公共施設にも広がっていて、幼少から親しんでいた〇〇会館やホール、球場までもが企業名のついたカタカナ名称に変わりいざ出かけよう…

  • かかりつけ医で最後の一押し

    多焦点レンズを諦めきれない 白内障の手術日もすでに確定したのにまだ多焦点レンズの可能性に賭けようとする自分がいて(未練たらたら)かかりつけ医で最終的な相談をしてきました。ようは胎落ちさせるためなんですが。 info.dual-life.site 左の近視が−18で強度なため手元にピントを合わせる単焦点でも充分でありかつ多焦点より鮮明なのはまちがいない。9割の患者さんが単焦点を選択し安全性が高い。主治医ならこちらを選びますとのこと。やっぱりね。私が不安だった将来の網膜剥離になるかもしれないリスクは単焦点にもありしかし多焦点よりは治療がしやすいとのことでした。 多焦点でどう見えるかシュミレーション…

  • いい顔してもムダよ

    外ヅラがよくても よくいますよね、周囲で「いい人」とよばれるとんでもない正体の人(笑)実は家庭内で暴君だったり裏の顔があったり、いい人と思われたいがために面倒ごとを引き受け勝手に疲弊し周囲にストレスを撒き散らす迷惑極まりないタイプ。男性に多いんじゃないですか。あれはなんなんですかね。ずっと評価社会で飼い慣らされるとそうなるものなんでしょうか。 うちの祖父も父もそういうところがあって本人は気づかないのか気づきたくないのか非常に迷惑でした。大事にしなければならないのは家庭より外ヅラなんてことないですよね。とくに母は嫌がっていてこれじゃ家庭崩壊してあたりまえ、心が離れていくのは仕方ないなと思っていま…

  • 成田悠輔先生って気分の浮き沈みがないみたい

    リアルでおはなし テレビがないのでリアルタイムでみたことはないのですがよくメディア出演されていますね。そんな成田悠輔先生のおはなしを直接聞いてきました。テーマは「今ここを豊かにするための教育」 有名企業に入るため時間を守る、いわれたことができる人になるための価値観に乗っていってもたいした人生にならないという裏メッセージじゃないかというなかなか痛烈な意見でした。近ごろそう思ってる人も多いし他の生き方を選んでもいいはずですよね。ご自身は〆切や時間を守れないけれど人の迷惑には敏感でどちらに向かっても辛いとのこと。 ↑↑↑お名前書きましょうねってサイン 今日成田さんが会場に来なかったらトークイベントが…

  • 自分とこたえあわせ

    本音のいえない環境 幼少からここではないどこかにきっとユートピアがあるはずと思いながら生きてきました。自分の考えや意見を抑圧される家庭で本音をはなせずずっとストレスだったんですね。そのままで受け入れてもらえる場所にいたいなぁ。それがいちばんの願いでした。まわりの大人にいい子と評価されるほうを選ぶ立ち居振る舞いでしだいに心が壊れていきました。 どう思われるよりどうしたいかという当たり前がわからず生きていれば誰かになにかいわれるたびに揺らぎます。本当にこれでいいのかな、これを選んだら正解なのかな、なんていう幼稚なことをずっと考えながら中年すぎてしまうと厄介な人になり人づきあいにも支障をきたしてしま…

  • 白内障クリニック体験III

    レンズの最終決定 手術前の最終検査日でした。多焦点か単焦点かどちらのレンズにするか決めて最終日程の打ち合わせですが多焦点に未練たらたらの私は同じ質問をなんどかしてしまいました。まだいろいろと胎落ちできていなかったようです。だって一生に一度しかできないんですから。 info.dual-life.site 多焦点が保険がきかず高額だからとかじゃなく期待値が高すぎて術後の見えかたに不満のある人もいる、使い方に慣れず結局はメガネが手放せないなどのリスクも聞きパーフェクトな視界を求める私には向いてないかも、かかりつけ医には手元に焦点を合わせて他はメガネで補うのがベターではと助言されていてやっぱりそうかな…

  • 自分には合わないもの

    からだのトリセツ 好きなものが身体に合うかは別で案外これがわかってないんですよね。私が長年好きだと思い込んでいたスゥィーツの類、パスタやうどんはおいしいけれど合っていませんでした(砂糖と小麦粉)やめたら花粉症、偏頭痛、吹き出物が治ったと以前も書きましたが気になる人はぜひ試してみてください。 花粉症や頭痛の薬を飲み、吹き出物になにか塗るとかじゃなくやめるだけですしね、コスパはいいですよ。とはいえこれがいちばん難しいかもしれませんが。まず人づきあいできなくなりますしね、会食や飲み会で出てくるものを選ばないといけない、職場で配られるお菓子を辞退する、家にも買い置きしない、ドーナツ屋さんやカフェで食べ…

  • エナジードリンクが引き金

    根を詰めるタイプ 知人のご主人が疲れてエナジードリンクを飲んで1時間に4回トイレに行きその後ほぼ水分補給せずに帰宅してお酒を飲みベランダにタバコを吸いにいったまま意識を失い顔から転倒していたそうです。119通報し意識は回復したもののふわふわ感があり脳のCT撮影と心臓の検査もして異常なしだったそうですが急激な血圧低下が原因なのではとのことでした。 聞けば体育会系で野球ひと筋でやってきて休日は少年野球の指導もし自分のお子さんも野球をするため朝夕送迎をし連休の休みもなくそうとう疲れていたようです。過労ですよね。なにもせず家でダラダラができないらしくつい根を詰めてしまうタイプだとか。 ふとそういう人が…

  • 気候風土が気質をつくる

    寒いと億劫 生まれ育った地域と違う地方へ転居経験のある方ならおわかりいただけると思います。南は開放的、北は閉じた印象そのままでしょう。なかには違う人もいますよ。しかし大半はその気候風土に影響された気質をもっています。ちなみに北国うまれ育ちの私はなぜか「西の匂いがする」といわれますが長く関西に暮らしていたせいかと思われます。 進学で上京したとき都会の恩恵を当然のように受けて育った友人たちが眩しくて地方出身の私など相手にされないのではないかといつも不安でした。しかし首都圏しか知らない彼らにとっては皆んなと同じにみえていたようです。ただ異常に耳のいい私は訛りが抜けず頑張って標準語ではなそうとする地方…

  • 捻挫は温める派

    毎日お灸生活 母方の菩提寺へ電車で向かうとステップの段差を忘れて足首をねじり仰向けに転倒して背中を打ちました。しかも2回。いつもはホームと車両が平行の電車にしか乗らず勝手がわからなかったのとやはり白内障で見えにくかったのだと思います。 info.dual-life.site すぐ湿布とテーピングをして朝夕足湯し新幹線で帰宅できましたがそのご痛くて引きずって歩くようになりました。定期的にかよう鍼灸院では吸い玉で瘀血をだして赤外線治療を受け自宅ではお灸と湯たんぽで温めています。 もともと胃腸障害やバネ指で毎日お灸していたため抵抗なくやれますがなじみのない人だと冷湿布を貼るでしょうね。鍼灸師さんにも…

  • 16時間絶食2年3ヶ月経過

    間欠的ファスティング しばらく書いてませんでしたがまだ続けてますよ16時間絶食。辛い胃腸障害もかなり楽になってきました。もちろんこれだけでよくなったわけじゃなく漢方薬、鍼灸、ウォーキングなども組み合わせた成果でしょう。食べるリハビリもして少しずつ楽しめるようになってきました。グルテンフリー、シュガーフリー、冷たいもの、揚げもの、生ものもあいかわらず控えています。 疲れを自覚しているときはさらに絶食して調子がよくなればなにかご褒美ということもしています。メリハリですね。先日は連休に実家の庭仕事を頑張り誕生日を迎えたのでひつまぶしで慰労会をしました。以前はご褒美を与えたくても胃がつらくて無理でした…

  • 白内障クリニック体験II

    術前検査 2回目の検査受診でした。初診より時間は短く目の撮影や視野検査、アレルギーがでないかどうか点眼したり単焦点、多焦点レンズそれぞれのメリット・デメリットの説明などうけました(初診は目の細胞撮影とか眼底、眼圧その他もろもろいろんな機械で測定しました) info.dual-life.site こちらの機械の前に座って〜と誘導されそこからイスごと隣の機械に移動し光を当てたり視野を測定したり、そのご係の人が個別にレンズ説明をしてくれるという流れでした。多焦点眼内レンズに対する期待値が高すぎる私にパーフェクトな見え方ではない、術後のメガネが不要になるわけでもないとおはなしがありました。 それらを踏…

  • 白内障クリニック体験

    紹介状をいただきました 連休前にかかりつけ眼科で白内障クリニックを紹介されコンタクトを10日ほどはずして受診しました。ほとんどの患者さんが白内障手術目的でしょうけれど目の悪い人がこんなにいるんだと改めて思いました。(首都圏のさまざまな眼科からの紹介でひっきりなしなんですね) 私のデータは提出してあっても再度こまかい検査や問診、説明で初診は午前中いっぱいかかりました。気力・体力がないと検査すら辛いですよね。術前検査は3回ぐらいで明日も早朝から視野検査など予約してます。手術日程もすでに決まっておりそこへ合わせた行程表をつくってくれてどんなレンズにするか決めていきます。 多焦点眼内レンズは私の近視が…

  • 地方はムラ社会⁇

    やらかしは語り継がれる 地元のいわゆる噂話というのはほどほどに聞いとくのがいいと思っています。私が直接被害を受けるわけじゃないですしね。 先日も母が暴れて手がつけられず預かってもらえる施設がない、などと吹聴していた人が若いころ浮気をしていたとか(笑)その人の息子さんが黒木瞳さんとつきあっていたとペラペラ喋っていたなどと聞きあまりの低レベルに呆れたところです。会ったこともない私のこともお詳しいようでどんだけ暇なんですかね。というか聞いた周りも本気にしてるんでしょうか。 田舎の80前後の人はその小さな社会が世界のすべてぐらいの感覚でいますからね、運転できなければ移動範囲も狭いしいつメンとしか接しな…

  • こんなにできたGW

    私ってすごい(笑) 連休は世間の皆さんより早めに移動したくさんの任務を果たしました。新幹線も減速区間がありいつもより30分長い乗車でしたが無事実家へ到着し、地震で倒れた灯籠は業者さんが撤去してくれて室内は台所洗剤と消火器が横になっているぐらいで地盤の固さを再確認できました。 ・車検費用の支払い ・檀家集金と町会費支払い ・雪掻き費用の支払い ・お世話になった方2人にお悔やみ ・ピアノ教室の窓掃除 ・8LDKの室内掃除 ・広い庭の剪定と草刈り ・ご近所さんに耕運機を貸す ・代掻きをまぢかで見る ・山菜を味わう ・冬眠明けレストランで食事 ・母方の菩提寺へお墓参り などなどざっくりこれだけあります…

  • 母のツバキが根づいた春

    整地でほとんど処分 去年実家の敷地を整地するにあたり私を悩ますジャングルのような樹木をほとんど伐採・抜根しました。重機を使った大がかりな工事で祖父が大切にしていた樹には申し訳ないけれど私の今の生活を優先しました。母のお気に入りの太郎冠者(椿)と珍しいピンクのハナミズキは別の場所に移植してもらいこの春みごとに花を咲かせました。枯らせてしまったらどうしよう⁇と不安でしたが地質が同じだからかうまくなじんでくれました。 いずれも今回の帰省で開花を確認できてうれしかったです。本当に好きな樹木だけ残して大事にしていくほうがいいですしね。手に負えないほどの庭木から少しずつ卒業しつつあります。

  • 剪定は坊主になるまで手加減せず

    究極の作務 実家はほっておくとすぐジャングルになってしまうほどの樹木がありますが母の介護中は興味関心もなく父に任せきりでした。父が突然死したため急遽引き継ぎ、なにもしなければお化け屋敷になってしまうのを防ぐためシルバーセンターさんや地元の友人たちに草刈りや剪定をお願いしていました。自分でやればタダなのに、はとおりません。都会じゃ考えられないほどの敷地に好き放題植林しどんどん伸びる樹木や蔓に具合が悪くなってしまいます。ガーデニングレベルじゃないですからね、とにかく格闘です。 ちょっと草むしりした、葉っぱを剪定した程度じゃ追いつかず私は体調がおかしくなりました(機能性胃腸障害はそれも原因かと思いま…

  • 2拠点暮らしのルーティン

    肉体のない人たちと暮らす スピでもオカルトでもなく実家ですごすときは両親とご先祖さまがいつもいっしょにいてくれます。朝夕のおつとめと外出・帰宅時のあいさつをかかさず毎日のできごとも報告しています。当然返事はありませんがいろんな形で私にサインが送られてきます。 先日のそろそろ父の同級生の中華屋さんへ行かねばという胸騒ぎはその方が亡くなっていたことを知るサインでした。分家さんがご近所の冠婚葬祭の連絡をくれますが全部把握しきれるものでもありません。うちの地方ではお悔やみをいただいたその方に不幸があればお返しするというしきたりです(香典返しとは別) 祖父の代から続くピアノ教室の大家さん業も今年で50年…

  • 自然にそった理想的な暮らし

    日の出でめざめ日暮れでやすむ 実家滞在中は庭仕事中心の生活スタイルのため早い時間帯から作業をはじめ午前9時にはもう休憩、そこから家事や買い物、昼食など済ませ夕方また作業をしてゴミ袋にまとめて集積所へ一輪車で運ぶのを繰り返します。雨だと作業ができないためどうしても晴れ間のうちにやってしまおうとして疲れるんですね。 この時期まだ空気が乾燥していて虫もでてこないため絶好のタイミングなのです。気候がいいということはレジャーや片付けにも適していますが私はひたすら外仕事です。膝をついての草むしり、這いつくばって剪定した葉をかき集めてとにかく無心になれます。机上で小難しいことを考えるのがいかにばかばかしいか…

  • 私の勘も相当らしい

    なにかに呼ばれた感 近所で父の同級生が中華屋さんをやっており互いに高齢になっても行き来して80歳すぎてもうちに出前の配達にきてくれていい関係性だなぁと思っていました。 人は結局は孤独でいくら社会で活躍しそこそこの地位を手に入れサロンやコミュニティを運営していたとしても、幼少からの素の自分を知ってくれている人とうまく関係性を結べていないとどこまでいっても大学デビュー、社会人デビュー的な痛さがつきまといます。なんか無理してる感やお友達ごっこ感を醸してしまうんですね(本当はリアルの友達なんて1人もいないのはばれてる) うちはたまたま地方の田舎で知り合いばかりの地域で一生暮らす人も多く処世術に長けてい…

  • 相続するとこうなる

    連休はぜひ話し合って 揉め事の嫌いな几帳面な父でしたから公正証書遺言を作成していました。たまたま江戸時代から続く家だったこともありいずれ私が困るだろうという配慮もありました。広い土地家屋は維持できる気力・体力・経済力がなければ相続してもむしろ負担にしかなりません。持ち出しばかりのマイナスなのです。 2015年に税改正もあり控除額が減ったためそれなりの対応を迫られました。加えて日常のこまごました困りごとがいっきにやってきて体調の悪さに拍車がかかりつねに緊張状態、いつも心が休まらなくなりました。 庭木の管理を業者さんに委託、雪掻き費用、固定資産税、自動車税、町会費、檀家会費、地域の冠婚葬祭、東京と…

  • 人が亡くなってからの月日

    あっというまの感覚 わずか1年のあいだにあいついで両親を見送り葬儀〜法要〜相続事務を2年連続でやってクタクタになりました。もともと体調を崩していたのがいっきに悪化して治療しながら介護時代とおなじように実家にかよっています。 広い敷地の草木は私のつごうにお構いなく伸び放題。なるべく毎回きっちり手入れして帰ろうにもコロナで帰省予定が立ちにくく離れた場所でやきもきすることが増えました。緊急事態宣言の合間をぬって母の3回忌まで済ませ喪主として家督としてのおつとめはまっとうできたと思います。 生前、母の実家のお墓参りもしてほしいといわれていてなかなか行けずじまいでしたがこの連休ようやく行けて気がかりがな…

  • 私も春土用でやらかし

    気をつけていても 春土用で間日(まび。土の神様がいったん天へ帰る)ではないものの母方のお墓参りにずっと行けていないのが気がかりで雨上がりの快晴のなかふだんと違う路線で出かけました。なかば遠足気分で楽しんで往復できればなと思っていたのですが降りるときステップでつまづき足首をひねり捻挫しました。しかも2回。 いつも足全体をよくマッサージしていたおかげでこの程度だったかもしれませんが片方に重心がかけられないのは地味に辛く引きずって歩いています。慣れないことをしてはいけないですね(笑) とはいえ去年叔父(母の弟)の納骨もコロナで参列できずにいたためずっと心に引っかかっていたのがすっきりしました。生前の…

  • 春土用やっぱり怖い

    季節の変わり目 なんどか書いてきましたが土用が年に4回あることはまだまだ知られていないようです。ものしりの叔母ですら「今の時期土いじりすると土の神様が怒るらしいよ」というと「あらそうなの⁇」という返事でおそらくこれまで無事にすごせてきたようです。 先週うちのピアノ講師さんが転倒骨折してこれは土いじりとは無関係でも疲れやすく注意散漫になるこの時期と重なるかもしれません。こじつけじゃないですよ。うちの耕運機を貸したご近所さんは張り切って土地を耕し喜んでいたのも束の間、雨の日に滑って転倒し右手を骨折しました。運転ができなくなり仕事を休んで実家でこのまま草むしりなどしてすごそうかなとはなしていました。…

  • ろうそくの謎がとけた

    階段が物置に 実家は魔窟のようなゴミ屋敷で階段には百科事典なみの厚い本が立てかけられまるで本棚のようでした。東日本大震災の被災地なのになぜ学習しないんだろう⁇そうでなくても親子関係を拗らせていたのにこれからこのゴミ屋敷で認知症の母を介護するなんて嫌すぎて目につくものはどんどん処分していきました。 実家は祖父の代からピアノ教室をやっており介護で管理が大変になったのをきっかけに自宅の一室を教室にリフォームしました。昔ながらの土壁の和室で入口は引き戸です。両親が亡くなり私が400km離れた場所から管理にかようようになりましたが最近引き戸が滑りにくくなったと講師さんから連絡がきました。 ちょうど年末に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のぞみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のぞみさん
ブログタイトル
のぞみのデュアルライフ
フォロー
のぞみのデュアルライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用