chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Yurumu_Sの雑談ノート https://yurumu-s.hatenablog.com/

料理、レシピ、本、映画、テレビドラマ、ネコ、動物、旅行、飛行機、電車、ホテル、居酒屋、ストレッチ、ウォーキング、ジャズ、ボーカル、時代小説、ミステリー、スポーツ、AIなど、興味のあることに関する、Yurumuの雑談。

Yurumu_S
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/26

arrow_drop_down
  • ファミマ「てりやきチキンとたまご」ばかり食べている!

    サンドイッチはいろいろあるのに… ファミリーマートに行って、サンドイッチの棚を見れば、 気になるものがいろいろあります。ミックスサンド、海老カツサンド、 全粒粉サンド:サラダチキンと2種のチーズ…など。 どれも、食べてみたいものばかりです。 ところが、長時間歩いたあとや、外出の帰りにファミマに寄ると、 かならず「てりやきチキンとたまご」を買ってしまうのです。 今日は海老かつサンド、と心に決めていくこともあるのですが、 結果は同じ。あっさり、たまごサンドにしようと、伸ばした手が、 なぜか「てりやき…」の方に向かってしまうのです。 トリもも肉の魅力か? ファミマの「てりやき…」は、2つに分かれてい…

  • 欧州産ワインを、より楽しむチャンス!

    EUと日本の経済連携協定(EPA:Economic Partnership Agreement)が、 2月1日に発効することにより、ワインを楽しむ人々にとって、 うれしい値下げが次々に行われます。 現在の欧州産ワインにかかる関税は、15%もしくは1リットルにつき125円の、 いずれか安い方、となっています。750ml、元値が2,000円のワインだったら、 安い方の約94円の関税がかかっているということです。この関税分が、 2月1日以降、ゼロになります。 実質的には、関税撤廃後の輸入品が出回るのは、3月以降になるはずですが、 アマゾン、成城石井、百貨店なども、すでに値下げセールを開始しました。 …

  • 何ものせないインスタントラーメン

    NHKの朝のドラマ「まんぷく」は、 いよいよ、即席ラーメン製造が佳境に入ってきました。 スープ作り、麺、味付けなど、どれをとっても 初めての試みだから、何回も何十回も失敗します。 即席ラーメン、カップ麺は、日本発祥の世界的な食品に なっている、すなわち結果はわかっているのですが、 まんぷくの主役夫婦の失敗を重ねる姿には、 やきもきさせられます。 ところで、インスタントラーメンをこしらえるとき、 パッケージの中に入っているもののほかは、 具は何も入れない、という人がいます。 「ごちゃごちゃしたのは好きじゃない」という ことらしいです。 自分でこしらえるときは、卵とネギぐらいは、 ほしいところ。胡…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Yurumu_Sさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Yurumu_Sさん
ブログタイトル
Yurumu_Sの雑談ノート
フォロー
Yurumu_Sの雑談ノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用