chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
意識高くないゆとり https://www.ishikihikuiyutori.com/

意識が高くない平成初期型ゆとり世代。教育、読書、映画などについて主に書いています。

ゆとり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/24

arrow_drop_down
  • 【クロスバイク】クロスバイクを改造してみた【ロードバイク】

    クロスバイクを購入し乗り始めると、誰しもが持ち出す思い。 それが「改造したい」というもの。 私もそうでした。 そんな自分がどのように改造していったのかまとめてみました。

  • 【ロードバイク】自転車通勤、コース選びのコツ【クロスバイク】

    先日に自転車通勤についての記事を書きました。 www.ishikihikuiyutori.com オススメのアイテムは一通りあげたのですが、道具が揃ったからさぁ行こうとはなりません。 イカしたロードバイクなりクロスバイクをゲットしたとして、実際に通勤するとなったら非常に重要になるのが、コース選び。 google mapなどを利用してコースを探すと思いますが、「歩行者ルートをいくと階段があった」とか「自動車ルートをいくと自転車で入れないコースだった」といったことが起こります。 自分が経験した、そんなコース選びをする際に確認してほしいポイントをお伝えします。

  • 塾・予備校を変える前に見て欲しいポイント

    塾・予備校に通っていると、なかなか結果に繋がらないため別の塾・予備校に変えようか悩むということがありますよね。 高い料金を払って通っている(通わせている)以上、ベストな塾・予備校に通うことが一番ですし、そのために変更が効果的なら当然それをするべきです。 ただ、すぐ塾・予備校を変える方に限って成績がなかなか上がらない場合があります。 変える前に次のポイントをよく読んでみてください。

  • 私の退職経験談

    今現在、お仕事を退職することを考えている方は多くいらっしゃると思います。 ただ、退職を言い出すと周りはどんな反応するんだろうとか、引き留めとかあうんだろうかと悩むのではないでしょうか? あくまで一つの体験談に過ぎませんが、自分の退職までの日々を見ていただいて考える参考にしていただければと思います。

  • 自転車通勤するときに必須のアイテム

    健康のために自転車通勤は良いといいますよね。 自分自身、ロードバイクでの通勤をしています。 その中で、これは必要だなと感じたものをあげていきますので、ぜひ自転車通勤の参考にしてください。

  • 【大学受験】入試に向けてブックマークしておくページ【無料のみ】

    大学受験受験のために学習をしている時、情報収集しないといけないことってありますよね。 大学の受験情報、併願校にどんな大学を選べばいいのか、どんな過去問題があるのか。 勉強の悩みもあるかもしれません。 そんな時にブックマークしておくと便利なサイトをあげていきますので、ぜひ参考にしてください。 全てお金はかかりません、活用するのみ!!

  • 【大学受験】看護系学部を目指すための面接対策【看護師】

    大学受験で看護系学部を目指す方にとって、対策がしづらいものが面接となります。 AO入試や推薦入試だけでなく一般入試においても面接を課す大学があります。 そのような看護学部においての面接の対策法についてお伝えします。

  • 【大学受験】短期間でAO入試対策ってどうすればいい?【志望理由書・面接対策】

    大学受験の学習を進める中、夏過ぎくらいにかけて気になりだすAO入試。 学力が思ったように上がらない時、学力以外の評価軸があるAO入試が気になってくることもあるのでは? ただ、そのための対策に時間をかけるとダメだった時に時間が…。 学力を上げるために時間は出来るだけ割きたくない、でもせっかくなら挑戦したい…。 そういった、AO入試の対策を短期間で行う場合どのような準備が必要になるかについてまとめました。 慶應大学など、難関校へ対応するのは難しくなりますが、以外に短期間での対策で対応できる大学もあります。 少しでも受験の参考になれば幸いです。

  • 【ポーランドの歴史】映画「カティンの森」を知ってほしい【戦争犯罪】

    ポーランドを代表する映画監督に、アンジェイ・ワイダという人がいます。 日本ではあまり馴染みのない監督ですが、日本の芸術を愛した親日家だそうです。 そんなポーランド人、ワイダ監督ですが自身のルーツであるポーランドの歴史を描いた作品を多く発表しており、今回紹介するカティンの森も同様です。

  • 「サウルの息子」 ホロコーストを知るだけでない魅力

    ゾンダーコマンドという言葉をご存知でしょうか? ナチスドイツの設置した強制収容所において、そこでの囚人が死体処理などの仕事を行なわされていました。 その労務に着く人をゾンダーコマンドといいます。 他の囚人と比べて生活環境はマシだったたら言われますが、秘密保持のために定期的にガス室に送られて殺されたそうです。 また、死体処理をする中で亡骸となった家族に会うこともあったということ。 「サウルの息子」はそんなゾンダーコマンドの主人公が息子の亡骸を見つけ、ユダヤ式の埋葬をしようと奔走する姿を描きます。

  • 就職活動においてブラック企業を見分ける方法

    就職活動をする中で多くの人が重視するのが、この会社はブラック企業ではないのか、という点だと思います。 世の中には数多の企業があり、就職活動を通して知る企業も多くあるでしょう。 その中で、どのような点に注意するとブラック企業と知らずに入社することを防げるのか。 自分なりの経験から書かせてもらいます。

  • 【保護者の方へ】学習塾を活用してほしいポイント【家庭教育】

    学習塾を運営していて感じるのが、家庭と連携を取ることが出来ると学習効果が上がるということです。 通わせて終了だともったいない!! 学習塾に合わせてご家庭でも行って欲しいポイントや活用して欲しいポイントを上げていきますので、ぜひ意識してみてください。 家庭教育と民間教育で分けて考える必要はありません、併せて行うことでお子さんにとって良い影響が得られます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆとりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆとりさん
ブログタイトル
意識高くないゆとり
フォロー
意識高くないゆとり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用