北海道のこと、ダイエットや食生活のこと。そして、旅行。自分のやりたいものを死ぬまでに全部やり遂げたい。世界で一番人生を楽しみたい。
キャンプに行って、近くに銭湯や温泉がなかった時の化粧落としってどうしてますか?【女性キャンパー】
こんにちは、こんばんは。 Sayakaです。 今回は、キャンプに行って近くに入浴施設がなかった時の化粧落としを書かせてもらいます! キャンプ場って、シャワーが付いてたりするけど、なかなか積極的に使おうと思えないところもありますよね。 私は、ドライヤーがないと次の日髪の毛が爆発なのでシャワーがあっても絶対はいりません。 (´;ω;`)<ドライヤーが使える大型のポータブル電源がほしーい!(笑) そんなことどうでもよくて、化粧落としって色々ありますけど、オイルやミルク、落とした後に顔を洗うことがほとんどですよね。 でも・・・ キャンプ場でお湯が使えるところって珍しくないですか? そして、夜はささっと…
こんにちは。 今回、私が試していていいな〜とおもった肌ケアを紹介したいと思います。 私は、脂ギッシュになりやすく、乾燥しやすいという混合肌です。 これを試すまでは、自分はオイリー肌だと思っていました。 ※私が続けてよかっただけで、誰でもいいわけではないと思うので こういうやり方もあるんだなー感覚で見ていただければと思います(*´꒳`*) ☆朝起きたら 皆さんは朝起きて、スキンケアはどうしますか? 私は、まず 水(ぬるま湯)で顔を洗います。 以前は、朝用の洗顔フォームで顔を洗っていました。 朝起きたら顔の脂が出ていてテカっている経験はありませんか? 私は、鼻周り、頰が起きたらテカっていました。 …
こんにちは、こんばんは! Sayakaです(*´꒳`*) 今回は、旭山動物園から近いキャンプ場へ行ってきました。 本当は旭山動物園へいく予定でここにしたのですが、次の日が雨降りで断念しちゃったキャンプです(笑) でも後日、違うキャンプ場へ泊まって動物園へ行けたのでよかったです☆ 今回行ったのは、キトウシ森林公園キャンプ場! www.kazokuryokoumura.jp とても大きな公園なので、すぐ場所はわかりました。 冬はスキー場なのかリフトもあってわかりやすい〜 まずは、受付をするのでこの看板か、もう一つの看板を目印に。 ↓もう一つの看板 ここか、受付する場所。 1つ目の入り口入ってすぐ左…
十勝ダムにある無料キャンプ場にデイキャンしに行ってきました!
こんにちは、こんばんは! Sayakaです。 今回、十勝ダムへ焚き火をメインとしたデイキャンに行ってきました。 その時の様子はyoutubeに上げていますのでよければ見にきてください。 youtu.be デイキャンで行ったので滞在時間は短かったのですが、十勝ダムはどんなところだったのかを紹介させていただきます! 最初、着いた時にはどこがキャンプ場なの!? 駐車場はどこなの!? って感じの場所で少し焦りました。 大きな通りに、キャンプ場の看板がありそこを入っていくキャンプ場がある場所に入れます。 そして、橋は渡らずに、テニスコートのところの上にあるのがキャンプ場です。 きちんとここが駐車場ですよ…
「ブログリーダー」を活用して、bozuandgirlさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。