chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 欧米の大手金融機関を抑えての三井住友がアフリカでトップになったというニュースですが…(アフリカニュース)

    三井住友フィナンシャルグループがサブサハラアフリカの売上収入でトップ。 記事によると、 2020年はサハラ以南のアフリカの投資セグメントで活動している米国の大手銀行にとって厳しい年でした、とRefinitivは報告しました。 検討期間中モルガン・スタンレーは、同社が手配した取引数が100%増加したにもかかわらず、前年比21.5%減の1,810万ドルの収益を計上しました。 一方、シティグループ…

  • 天気予報ならぬイナゴ予報(アフリカニュース)

    ケニアの農産物販売B2BプラットフォームSelina Wamuciiが、サバクトビバッタの行動を予測しアラートをSMSするサービスを立上げ。 大量発生しているサバクトビバッタ(写真:ロイター/アフロ) 記事によると、 パンアフリカンマーケットプレイスのSelinaWamuciiは、そのプラットフォーム上で、農家や牧畜民がイナゴの行動を予測するのに役立つKuziと呼ばれる無料のツールを立ち上げ…

  • アフリカで米中戦争を占う

    ケニアの通信最大手サファリコムが5Gの開始を保留に。中国ファーウェイ機器の使用が関係か。 記事によると、 ケニアの携帯電話事業者であるSafaricomは、第5世代(5G)モバイルインターネットサービスの開始計画を一時停止しました。 先週、Safaricomの最高経営責任者であるPeter Ndegwaは、5Gネットワークを短期的に立ち上げる計画はなく、電話会社の当面の計画は数百万人の2Gお…

  • 日本では全く報道されていない超巨大経済圏が誕生しています。

    1月1日よりアフリカ大陸自由貿易圏(AfCFTA)協定の運用が開始。 記事によると、 アフリカ諸国は、世界的なコロナウイルスのパンデミックによって何ヶ月も遅れた後、金曜日に新しい大陸全体の自由貿易地域の下で正式に取引を開始しました。 しかし、専門家は元日発足を、何年もかかると予想される取引の完全な実施を伴う大部分が象徴的であると見ています。 アフリカ大陸自由貿易地域(AfCFTA)は、世界貿…

  • ガーナで携帯使用料連動型の保険商品が始まる

    あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 英Vodafone Groupがガーナで英MicroEnsure、米プルデンシャル生命保険などと提携して、月額8.5円からの携帯保険を加入者向けに提供へ。支払い通話料に応じて保険料を設定。 記事によると、 生命保険の引受会社であるEnterpriseLifeは、Vodafone Ghana、MicroEnsure、Prud…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mickyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mickyさん
ブログタイトル
Develop Afrika
フォロー
Develop Afrika

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用