前の職場がクソという人こそクソ【批判する医療事務員や元医療事務員】
まず最初にタイトルの言葉の悪さは謝っておきます。 ほかに言い方なかったんかい、と言われそうですが一番わかりやすく伝えようとしたら、悪い言い方になってしまいました。 そしてまた本文中においても不適切な表現と思われるところが ...
【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その㉘【インジゴカルミン注射液】
審査情報提供事例 【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その㉘【インジゴカルミン注射液】 結論 インジゴカルミン注射液を「尿路損傷部位の検索又は尿管口の位置確認」を目的に、「静注又は尿路内注入薬として使用」 ...
【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その㉗【モルヒネ塩酸塩】
審査情報提供事例 【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その㉗【モルヒネ塩酸塩】 結論 「モルヒネ塩酸塩【内服薬】・【注射薬】・【外用薬】」を「筋萎縮性側索硬化症(ALS)」、「筋ジストロフィーの呼吸困難時 ...
僕はつねづね批判なんてムダ、院内評論家はいらないというスタンスでものを言っています。 ですので「代替案を一緒に出さないで問題点だけ言うな」派です。 そしてまたこういう主張もあります。 社内の問題を社内の人間である自分が批 ...
【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その㉖【膀胱洗浄(寝たきり状態の患者)】
審査情報提供事例 【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その㉖【膀胱洗浄(寝たきり状態の患者)】 結論 寝たきり状態の患者に留置カテーテルを設置し、「膀胱炎、尿路感染症」等の病名がない場合の膀胱洗浄は認めら ...
「給料安すぎる、辞めたい・・・」男性医療事務員の苦悩とその解決策
男性で医療事務員として働いていると、ときとして「全然給料が上がらないし安すぎる」「これは男性が行う仕事として適職なのか?」「周りが女性ばっかりでやりずらい」などといった悩みに襲われます。 そして「このまま続けていて将来性 ...
【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その㉕【星状神経節ブロック(アレルギー性鼻炎)】
審査情報提供事例 【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その㉕【星状神経節ブロック(アレルギー性鼻炎)】 結論 アレルギー性鼻炎に対し、星状神経節ブロックは認められません。 審査情報提供事例 星状神経節ブロ ...
仕事って頑張らないといけない、努力しないといけない、多くの人たちはそう思っています。 それについてはもちろん異論はありません。 努力は大事です。 でもなんでもかんでも努力しないてといけないのか?と言えば決してそうではあり ...
【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その㉔【血清補体価(CH50) (膠原病の疑い)】
審査情報提供事例 【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その㉔【血清補体価(CH50) (膠原病の疑い)】 結論 初診時に「膠原病の疑い」の病名に対する血清補体価(CH50)は認められます。 審査情報提供事 ...
【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その㉓【アルブミン定量(尿)(糖尿病性早期腎症)】
審査情報提供事例 【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その㉓【アルブミン定量(尿)(糖尿病性早期腎症)】 結論 糖尿病性早期腎症(第1期又は第2期の記載がないもの。)に対してのアルブミン定量(尿)の算定は ...
個人の意識改革ではレセプト残業はなくならない【医療事務と残業】
当ブログでは今までに何度もレセプト残業についての記事をあげてきました。 残念ながら医療事務=レセプト=残業という図式は昔も今も変わっていません。 残業削減の取り組みには個人の意識改革が必要だとはよく言われます。 ですが今 ...
【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その㉒【心臓カテーテル法による諸検査(ペースメーカー移植術と同日)】
今日も1つ知識の積み上げをしましょう![/say 審査情報提供事例 【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その㉒【心臓カテーテル法による諸検査(ペースメーカー移植術と同日)】 結論 ペースメーカー移植術と同 ...
諦める理由を探すんじゃなくて、諦めない理由を探せ【成功体験を持とう!】
「今でしょ」でおなじみの林修氏の言葉に 人はできない言いわけとやらない理由を見つける天才 というのがあります。 また、キングカズこと三浦知良氏は 諦める理由を探すんじゃなくて、諦めない理由を探せ と言っています。 さらに ...
あなたが話しているのは事実?それとも解釈?【サルトルの教え】
以前サルトルの「すべての源は私です」ということについて書きました。 同様に今回は「事実と解釈を区別すれば問題は解決する」ということについて話していきます。 あなたが話しているのは事実?それとも解釈?【サルトルの教え】 結 ...
新型コロナで入院を求める患者とは?【指定感染症として定める政令の一部改正】
新型コロナウイルスは最近東京都などで再び感染者数増加の傾向があります。 また、今後最も危惧されていることはインフルエンザ流行期における感染者数の増加です。 今後12月以降新型コロナウイルス感染症は季節性インフルエンザと併 ...
【【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その㉑【終夜睡眠ポリグラフィー(慢性心不全)】
審査情報提供事例 【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その㉑【終夜睡眠ポリグラフィー(慢性心不全)】 結論 在宅酸素療法指導管理料を慢性心不全で算定する場合で、睡眠時無呼吸症候群の病名がない場合、終夜睡眠 ...
【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その⑳【救急医療管理加算1(虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴わないもの))】
審査情報提供事例 【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その⑳【救急医療管理加算1(虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴わないもの))】 結論 入院当日に虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴わないもの)を実施した患者に対し ...
【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その⑲【仙骨部硬膜外ブロック(坐骨神経痛)】
審査情報提供事例 【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その⑲【仙骨部硬膜外ブロック(坐骨神経痛)】 結論 陳旧例でも坐骨神経痛に対しての仙骨部硬膜外ブロックは認められます。 審査情報提供事例 仙骨部硬膜外 ...
【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その⑱【梅毒血清反応(STS)定性】
審査情報提供事例 【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その⑱【梅毒血清反応(STS)定性】 結論 「関節リウマチ」に対する「超音波検査(断層撮影法)(その他)」の算定は認められます。 審査情報提供事例 梅 ...
あなたにはリトルホンダがいるか?【医療事務員こそ必要な第三者の視点】
仕事とストレス、これは切っても切れない関係です。 そしてストレスがたまる状態というのは、自己コントロールがうまくできていない状態と言えます。 今回はその自己コントロールをうまくできるようになるにはリトルホンダが必要だ、と ...
【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その⑰【超音波検査(断層撮影法)(関節リウマチ)】
審査情報提供事例 【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その⑰【超音波検査(断層撮影法)(関節リウマチ)】 結論 「関節リウマチ」に対する「超音波検査(断層撮影法)(その他)」の算定は認められます。 審査情 ...
【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その⑯【抗核抗体、抗DNA抗体定性、抗DNA抗体定量(疑い病名、「注記」がない場合)】
審査情報提供事例 【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その⑯【抗核抗体、抗DNA抗体定性、抗DNA抗体定量(疑い病名、「注記」がない場合)】 結論 血液培養の際の検体での細菌顕微鏡検査は認められません。 ...
【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その⑮【細菌顕微鏡検査(血液培養)】
審査情報提供事例 【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その⑮【細菌顕微鏡検査(血液培養)】 結論 血液培養の際の検体での細菌顕微鏡検査は認められません。 審査情報提供事例 細菌顕微鏡検査(血液培養) 取扱 ...
【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その⑭【HCV抗体定性・定量】
審査情報提供事例 【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その⑭【HCV抗体定性・定量】 結論 心臓カテーテル法による諸検査時、人工腎臓実施時(初回)、内視鏡検査時におけるHCV抗体定性・定量は認められます。 ...
審査情報提供事例 【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その⑬【HBs抗原】 結論 B型肝炎が疑われた時点、手術前及び観血的検査前、B型肝炎の経過観察においてHBs抗原を実施することは必要と認められます。 ...
「本気で学びたければ身銭を切れ!」がまったく刺さらないたった1つの理由
以前に22万円の援助を蹴ってでも身銭を切って資格取得を目指すべき、という記事を書きました。 そしてその続編として「本気で学びたければ身銭を切れ!」という記事も書きました。 この最初の記事と2つ目の記事は読んでくれた人から ...
審査情報提供事例 【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その⑫【ヒアルロン酸】 結論 「慢性肝炎」の病名がない場合、「肝機能障害」又は「肝細胞癌疑い」に対するヒアルロン酸は認められません。 審査情報提供事例 ...
【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その⑪【HBs抗原定性・半定量】
審査情報提供事例 【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その⑪【HBs抗原定性・半定量】 結論 原則として、心臓カテーテル法・人工腎臓実施時・内視鏡検査時におけるHBs抗原定性・半定量は認められます。 審査 ...
【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その⑫【T3、FT3、T4、FT4(併施)】
審査情報提供事例 【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その⑫【T3、FT3、T4、FT4(併施)】 結論 原則としてT3とFT3、T4とFT4の併施は認められません。 審査情報提供事例 T3、FT3、T4 ...
【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その⑪【HIV-1抗体、HIV-1、2抗体定性】
審査情報提供事例 【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その⑪【HIV-1抗体、HIV-1、2抗体定性】 結論 入院時の検査として、HIV-1抗体、HIV-1、2抗体定性は認められません。 審査情報提供事例 ...
【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その⑩【赤血球沈降速度(ESR)(高血圧症)】
審査情報提供事例 【診療報酬請求】「審査情報提供事例」その⑩【赤血球沈降速度(ESR)(高血圧症)】 結論 初診時以外で高血圧症のみの病名に対するESRの算定は認められません。 審査情報提供事例 赤血球沈 ...
「ブログリーダー」を活用して、トシさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。