軽〜い気持ちで言ったであろう「プロ野球選手になる」という『ボウヤ』のひとことを真に受けて「よし、その目標の達成をサポートしてやろう」と勝手に熱くなっている oyaba-ka と ボウヤ の奮闘日記。
2019年9月
肘に異常が見つかりキャッチャーからファーストへと守備位置が変わった。ただボウヤは学童ではキャッチャーがほとんどだったためファーストの動きを知らない。 ひとつひとつ覚えていこう。 ボウヤ もファーストが気に入ったらしく前向きだ。 ファーストは慌てる必要はないからね。正面のゴロはしっかりバウンドを合わせて取ろう。 難しいのは1、2塁間のゴロをどこまで取り行くかの判断とピッチャーとの連携だ。 1、2塁間のゴロは追いすぎるとダメだしピッチャーとの連携は各ピッチャーの動きのクセなんかも頭に入れとかないとね。 とりあえず数をこなそう!!
2019年9月
「ブログリーダー」を活用して、oyaba-kaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。