元漁師の障がい者です。3人の子供のぱぱ→きんぱぱ。「釣り、家庭菜園、料理、筋トレ、ゴルフ」などの多くの趣味に生きる日常を綴ります。
どうも、きんぱぱです☺︎ 事業をしている方は、確定申告の真っ只中ですかね! 今回は、『確定申告の還付金』が戻って来たという、自己満足の内容です。 還付申告については、確定申告期間に関係なく、 1月1日から確定申告書を提出することができます。 通常は確定申告期間である、2月16日から3月15日ですが、 還付申告であれば早めに申告できます。 (※今年は2/16が土曜日なので、2月18日(月)から同年3月15日(金)の期間のようです。) 自分は早くお金が欲しいため、会社から源泉徴収票をもらったあと、 スグに確定申告書の作成に取り掛かりました。 今回は、かくかくしかじかで、「生命保険料の控除証明書」は…
【※注意】 虫が嫌いな方、虫を想像するだけで嫌な方は読まないでください。 スミマセン。 どうも、きんぱぱです! またまた、久しぶりのブログ更新となってしまいました… 今日は、『頭ジラミの撃退法』について我が家流ですが書いていきたいと思います。 アタマジラミ用シャンプーも売っていますが、添加物が気になります。 我が家は無添加とコスパを重んじているので。 「今どき、シラミなんているのか??」と疑問に思うかもしれません。 ですが、実際に幼稚園の子供が、昨年の暮れに頭ジラミに感染してしまったのです! 年末までには撃退して治りましたが、 我が家では初めての体験でしたので、家族みんなでかなり焦った記憶があ…
どうも、きんぱぱです! 本日は、コストコの年会費について、 ペイ出来るか?元が取れるか? 独断と偏見がありますが書いていきたいと思います。 (初更新で2回目の年会費を払ったことが、ペイ出来るか考えたきっかけ。入会時は年会費うんぬんより、コストコで デカい商品を買ってみたかった、それだけでした。) 年会費はいくら? 何でコストコに来ちゃうのか? 年会費まで払って買い物に来る優越感がある。 会員以外、家族等は何人まで入店できる? 話題の商品がある。 店員さんの接客がアメリカン!? カートがデカいし、通路も駐車場が広い。 試食が豊富! フードコートがコスパ最強! 併設のガソリンスタンドが安い! コス…
どうも、きんぱぱです! 2月になり、2回目の気まぐれ更新です。 毎日書いている方々は素晴らしい。 自分はマイペースに細く長~く更新していく予定です。 さて、今回は「MCTオイル」を飲んでみて感じた、 効果や副作用について書いていきたいと思います。 期待される効果 副作用 副作用改善のために、試したこと。 まとめ まず、自分はダイエットがメインの目的で購入しました。 (結構巨漢で、例えると現役時代の舞の海みたいな体型) こんな体型でも、毎朝スムージーを飲んでるくらい 健康に気を使っているので、 健康に良いということを知り購入しました。 (健康に良いものも、好きな物も、 何でもたくさんたべるから痩…
【自動車保険の更新】保険料が安くなる!高いままでいいの?バッテリー上がり体験談。
どうも、きんぱぱです! 本日は、【自動車保険の更新】をする際に重要となる、 保険料や参考にしてほしい情報について発信していきます。 先日、車のバッテリーが上がった時に、 保険会社のロードサービスを利用したので、 その体験談も踏まえて書いていきます。 7年ほど前、大ケガから社会復帰したときに、 ※詳細は、過去記事をご覧ください。 kinpa0303.hatenablog.com 損保に関わった時期がありますので、保険知識については、 「一般人以上、保険のプロ以下」くらいはありますので、 これから損保の更新時期を向かえる方、 保険料などの固定費削減を考えている方、 などの参考になれば幸いです! 損…
「ブログリーダー」を活用して、きんぱぱさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。