なんじゃってぇ!!!これって今まで引いたおみくじの中でも至上最悪な【大凶おみくじ】やんか。こんなんあり?今までは【大凶】のおみくじなんてしょっちゅうくさるほど引いてきてたけど、でもちょこっとは救いのある内容が書かれているものが多かったんよ。
枕は硬くて高さがあるのが好き(~~)/いろんな使い方ができる「ほね枕」買いました。日本製なのにお手頃価格♪
「これ欲しかったんよね。お揃いで買おうかなっと。」ジムに行ったら《ほね枕》が販売されてたので、売り切れにならない内に速攻で買って帰った箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)/そう、前に販売されてた時は。箱入り主婦baabaが迷ってるう
こんなに安くいていいのかな♬《大衆食堂まいど》ご飯好きの人には超嬉しい白ご飯とお味噌汁がセルフで食べ放題♪無料のカレーのトッピングもあり♡
「今日は何杯食べるんな(~~)?」「う~ん3杯くらいかな、山盛りで(笑)」白いお米のごはんが大好きな箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)/そんなこんな箱入り主婦baabaに、とっても嬉しいお気に入りのお店ができました!『大衆食堂まい
オプジーボ・ヤーボイ療法でも腫瘍マーカーCEA値上昇中~~;次回から数値次第でまた抗がん剤治療に切り替えらしいけど、本音を言えば自分の残りの人生をツラい副作用で時間を使いたくないかも。
今日はオプジーボのみの点滴投与の日。オプジーボは免疫の働きにブレーキがかからないようにする「免疫チェックポイント阻害薬」であります。聞きなれない言葉だけど、自分の免疫力を信じて頑張っている箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)/じゃけ
今日の医療費も自己負担57,600円+お薬代~~;「限度額適用認定証」で助かってるけど、がん治療って負担は大きいかも。
今日はオプジーボのみの点滴投薬の日。「限度額適用認定証」を使わせて頂いているからとは言え、毎月医療費の自己負担分を支払いをする時はこの精算機から打ち出される請求金額を見て、ため息がでてしまうせこい箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~;
「《ふきのとう》は売りょ~らんのんか?どこの店も売りょ~らんのうーー;」ここのところこんな感じで、スーパーなどに行く度に《ふきのとう》を探してくれていたうちのおっさん。今まで《ふきのとう》なんて外のお店のてんぷらなどで食べたことはあったけど
悪い奴らをタッグを組んでやっつける!【ゴジラxコング 新たなる帝国】 コロッセオで丸まって寝てるゴジラが可愛いい♡
はーい、なんと言うか結構面白かったです(~~)Vのっけから歯痛に苦しむコングを虫歯治療したり、腕に鉄製のパワーアームを装着して貰ったり。ゴジラが全力で走ったり、コロッセに丸まって寝たりetc・・・優しくて表情豊かなコングと猪突猛進なゴジラの
夜空に舞うスカイランタンがとっても綺麗でした~~(新山れんげ祭りにて)
あれれれ?いつ飛ばすのかな?願いごとを書いたランタンに火が灯され、放たれたたくさんの灯りが夜空に天高く舞っていく幻想的な光景が見たくて笠岡市の新山れんげまつりで行われたスカイランタンを飛ばすイベントに行って来た箱入り主婦baabaです。こん
今年はツバメが来る家になれるのかな。でも卵を産んでしまうと巣立ちまでの巣の撤去は『鳥獣保護法違反』。ツバメにおちょくられてる猫って可愛いね♡
にゃーにゃーにゃー。ドタバタドタバタ、ズドドドド。ズドドドド、にゃーにゃーにゃー。うちの庭のイチョウの木や赤い実がなる木に小鳥たちが毎日来るんですけど、その小鳥たちにおちょくられて猫のやまちゃんは部屋の窓から窓へと追いかけっこの大運動会を繰
遊びながらおやつが食べれるおもちゃ【ぺろぺろ味覚玉】でちゅ~るの時間稼ぎ(~エ~)/
「上手じゃなぁ。教えてないのにそんなことできるんじゃもん、天才じゃが♡」相変わらず猫バカな箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)/いつも抱っこしておやつのちゅ~るをあげてたんじゃけど、あっと言う間に舐めてしまっちゃうんですよね。ちゅ~
手強いなぁ、再発がん~~;オプジーボとヤーボイの併用療法中なのにCEA値(腫瘍マーカー)が上昇。でも大丈夫!元気だから。数値よりも症状(~~)/
「またまた見事にわしの予想と外れたなぁ。。。」そうなんですよ。不思議なことになんでもかんでも、うちのおっさんの予想とは真逆の結果になってしまうのはなんでかな(苦笑)自分でいいって思ったこと、こうなって欲しいって望んだことはたいがい外れるんだ
山崎賢人くんの《陰陽師0》いい映画なんだけど・・・。昔の映画、野村萬斎さんのクセの強い安倍晴明のイメージが強すぎて~~;
陰陽師と言えば野村萬斎さん。野村萬斎さんの陰陽師安倍晴明がとても印象強くて大好きだったので、今回の山崎賢人くんの《陰陽師0》の予告編を見て期待満々ですっ飛んで出かけた箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)/今回の映画《陰陽師0》は・・
食べられる花エディブルフラワーの飾りが可愛いいね♡毎年誕生日を祝ってくれた会社女子ちゃんありがとでした。これで最後、来年からはひとりでって思うとちょっと淋しいかな。。。
「今年のプレートは可愛くして貰ったからね~~」「ありがとう、ハートだらけじゃね(笑)小さな紫色の花の飾りが映えて可愛いい♪これも食べれるんかな~~」箱入り主婦baaba、Happy Birthday to me♡今日は箱入り主婦baaba、
桜満開なのに『桜雨』。雨に濡れて風に吹かれて散ってしまうのかな。
休み明けで会社に出勤したら、桜の木が満開で花々が咲き誇ってました♡美しいです。なのに・・・お昼過ぎ頃から次第に花曇りの曇天から雨を含んだ薄墨色の空となり、雨が降ってます。。。桜の時期に降る雨は「桜雨」って言われてて、なんともきれいな言葉の響
そっか!こんな使い方もできるのね。「レターパックプラス」は4㎏まで厚さ制限なし♪
「へえっ、《レターパックプラス》って、こんな使い方ができるんじゃなぁ。」って、注文した「Scivation Xtend(エクステンド) BCAA」が届いた時の梱包に見惚れてしまった箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)/確かに、レター
桜咲いた、ぽつぽつと。満開はまだだけど散り際の桜の花からのサインに気づける感性を持った自分でいたい
今年の桜は遅いですねー。先週、会社のカウンターにさした桜の小枝に可憐な薄いピンクの花が咲いて・・・窓から見える桜の木の枝に付いた硬い蕾がちょこっとずつピンクに色付いていく様子を見守るのがとても楽しみな箱入り主婦baabaです。こんばんは(~
看護師さんいつもルート確保お疲れ様です。ごめんね、ハッキリ見えているのに針を近づけると逃げちゃう血管で~~;
「ごめん、ちょっともれちゃったね。」「いえいえ、こっちこそ難しい血管でごめんね。こっちの手は何回もしてるから、今日は右手でして貰おうかな~~;」今日はがんの免疫チェックポイント阻害薬オプジーボの点滴の日。いつもながら、点滴のルート確保に手間
植えた覚えないのに?花の姿がなんとも清楚で可愛いい【スノーフレーク 】雪のかけら♡
イマイチまだ寒いけど春ですねー。ご近所さんの家の庭にも、我が家にも春の花々が顔を出して来て彩りを添えてるのを見てほっりしている箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)/今日お昼時間に家に帰った時、目に入ったんです。えっ?何、この花?植え
今の目標は腫瘍が変化なく憎悪もしないように「がんの進行を抑える」こと「がんと共存する」こと(~~)」「免疫チェックポイント阻害薬」オプジーボ・ヤーボイ併用投与3回目。
今日は、肺がん再発治療のため「免疫チェックポイント阻害薬」3回目のオプジーボとヤーボイの投与に行ってきた箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)/正式に言うと最初はオプジーボとヤーボイの併用投与で、その3週後にオプジーボだけの投与、その
免疫チェックポイント阻害薬オプジーボによる効果が出てきてるのかな?今日引いたおみくじは大吉♡
初めてオプジーボとヤーボイの投与を受けて3週間くらいは苦しかったけど、ペインクリニックに行ったあたりから関節の痛みが消え、その後発疹もおさまり、ここのところ自分でも不思議なくらい体調がいい箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)/免疫チ
脳腫瘍を切らずに治す2泊3日の2回目のガンマナイフ治療終了。退院後すぐに通常の生活に戻れるので明日から出社です~~
「大丈夫なんかな。でも会社に行くんで、この髪の毛をなんとかせんとなぁ~~;」無事2回目のガンマナイフ治療を終えて退院してきました~~で、翌日の明日には普通に会社に出社しまーす♪ガンマナイフ治療のいいところは、頭部にフレームを装着する時ねじ止
2泊3日の2回目のガンマナイフ治療入院1日目。今回も個室にして貰ったけど健康保険適用の範囲外で全額自己負担の差額ベット代のこといろいろ考えてみた(~~)/
今日はガンマナイフ治療を受けるために入院して1日目であります。もう2回目のガンマナイフ治療の入院だから、大体の流れはわかってるので、今日はひとりで病院に来て入院した箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)/2泊3日のガンマナイフ治療 入
タブレットを簡易ノートパソコン化?タブレットに専用キーボード付カバーを買ったらすごく便利♡
これいいわぁ。やっぱりキーボード付きの専用カバーはいいなぁ。なんかノートPCみたいやん~~ マウスも買おうかなっと(笑)相変わらずスマホやタブレットのフリック入力やタッチ入力が苦手な箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~;)/タブレット
前回のガンマナイフ治療から6ケ月後、新たな転移性脳腫瘍が。。。
「前回の診察時にCEA値がわずかに上昇してきてるって言ってましたが、これのせいかもしれませんね。」さ今日は、1回目のガンマ治療から6ケ月後の定期診察を受けに行ったんですけど、まさか脳に新たな脳腫瘍が見つかるとは全然思ってもみなかった箱入り主
ペインクリニックに行ってみた。たとえ一時的でもいい、痛みのない生活ってやっぱりいいな。久々にジムでレスミルズボディコンバットに出てみた♪生きてるうちは楽しまなくっちゃです~~
あら?ちゃんと歩けるが。足が痛くてなかなか縁をまたげなかったお風呂にも普通に入れる(~~)/ベッドにあがるのもツラくて上がらなかった足があがる~~ベッドの中に入っても何にもしていないのにズ~んと痛みっぱなしじゃった足が痛くないし、肩も腕も痛
がん免疫療法オプジーボ2回目。お昼は《レストラン 四季彩》のランチバイキングでおなかポンポン♪
早いものですねー。《一月はいぬる。二月は逃げる。三月は去る。》って言われてるようにあっと言う間に日にちがスルスルと過ぎていき、終活を始めなきゃと思いつつなんにもしないまま時を過ごしている箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~;)/今日は
なにこれ!《マッシュルダンス(BBBBダンス)》可愛いい❤踊りやすい振りなので世界でバズってるんだそう♡
「なにこれ!?めっちゃ可愛いいが♡」夕方の情報番組だったかな?番組中に取り上げられてたBBBBダンスに心惹かれた箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)/このBBBBダンスは【マッシュルダンス】とも言われてて、芸能人からガチャピンまで踊
痛み止めは飲まないようにしてたけど「痛みを我慢するのは美徳ではない」と知ったなりーー。我慢せず適切な痛み治療を受けて生活の質(QOL)を下げないことが大切
もう痛くて痛くてたまらないーー。左膝と右足側部、両手指の関・手首の関節がイタタタターー。このところ左腕も五十肩のように痛いし、何をするにしても痛い。じっとしてても痛いし、かと言って何かしようとしても痛くて思うように出来ないので気分が滅入る日
ただ今ガン免疫療法中、出来ないことが増えて来たけど・・・。ポジティブシンキングが大切なのね。幸運の白いカエルを玄関先に飾ってみた♡
膝が痛~い、指が痛~い、手首が痛~い。がん免疫療法のオプジーボとヤーボイの併用療法の一回目を受けてから、ここ最近毎朝、手足がこわばり、立ち上がるのもツラくて、物を握ったりつまんだりツライ。こんなはずじゃなかったんじゃけどなぁ。。。今日は祝日
この痒み止め箱入り主婦baabaのたまらない痒みには効果ありでした(~~)V 子供さんから高齢者の乾燥肌・敏感肌にも使えてコスパもいい「メンソレータムADクリーム」♡
もう、たまらんわ!この痒み(>、<。)/いったん掻きだすとズンズンズンズン痒くなってきて、気が付けば体中真っ赤になるほど体中を描きまくってた箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)/ガン免疫療法をはじめて出現したこの猛烈な痒みを伴う発疹
ガン免疫療法オプジーボ・ヤーボイ点滴後2週間後。強い痒みを伴う赤い発疹を搔いてたら肌がデコボコ蕁麻疹状の赤みが広がって痒くて痒くて(/ー。)
ボーリボリボリ、ボーリボリボリもう体のあちこちが死ぬほど痒い(>、<。)オプジーボとヤーボイの併用療法の点滴を受けてから2週間ちょこっと過ぎ、副作用の?皮膚障害に悩まされ続けている箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~;)肺がん摘出手術
抱っこをせがむ猫にタオルを巻いてみたら・・・ちょこっと効果ありました~~ よく見ると意外とイケニャンかも♡
「だから、後で~~;今はダメダメ、だめなんよ。」朝起きて2階から降りようとすると、その気配を察してニャーニャー鳴きだして、テレビ台のところにのってドアを開けるのを待ち受けてて、開くなり両手を広げて抱っこをせがんでくるうちの猫のやまちゃん~~
空を見るのが好き♡見上げればそこには【一期一会】の雲があるから。
こんな美しい雲があるん。仕事終わりに車に向っていて行ってる時、こんな美しい雲を見て、しばし見とれてしまってた箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)実はこれ、もっともっと上に広がってて、まるで不死鳥が大きな羽を広げてて、その羽毛のひとつ
「何飾っとるん、吸血鬼除けか(笑)」はーい、1月ももう終わり、お正月のしめ縄飾りを外した後、またまた玄関に【にんにく】の束を玄関に吊るした箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)/あっ、これ始めたのは箱入り主婦baabaじゃないっす、う
今年もずっと続けてる箱入り主婦baaba風【宜保愛子さんの霊障除け】で家を浄化♪でも、お米を忘れてた。。。
今日は朝から穏やかな天気じゃったので、物置から七輪を出してきてお正月のしめ飾りとお供え餅飾りを焼いてから灰を土に埋め、家周りの四隅、東西南北に塩・小豆・お酒を撒くと言うお清めをした箱入り主婦baaba夫婦です。こんばんは(~~)/これは箱入
ガン免疫療法オプジーボ・ヤーボイ点滴後5日目。副作用からきてると思う持病の関節リウマチの地獄のような痛みが和らいできた~~
「あれ?歩ける!立ち上がりする時はまだ厳しいけど、そんなに痛くなくなってるが(@m@)/」不思議なことに、あれだけがん免疫療法でオプジーボとヤーボイの点滴が終わって激痛で苦しんでいた手足の関節の痛みが点滴後5日目にして和らいで、足を引きずっ
がん免疫療法オプジーボ・ヤーボイ併用点滴から3日目。手足の関節に激痛が・・・
「手足が痛ーい(>、<。)歩くと膝と足首に激痛がはしるし、手も指先まで痛くて靴下も脱げないし、スナップボタンも留められん。」ってな感じで、家の階段もまるで映画の貞子のようにズルズルギクシャクと這ってのぼってた箱入り主婦baabaです。こんば
「またこの部屋に来てしまったわ。」肺がん再発でオプジーボ・ヤーボイ免疫療法1回目を受けてきた箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)/検査受付のところで「免疫療法を受けに来ました」って言うと部屋まで案内され、点滴なので前にした抗がん剤点
肺がん再発。次は【オブジーボ】と【ヤーボイ】の併用がん免疫療法で
「今日もう一度CT撮りましょう。」なんか嫌な予感がしてたんですよね(ーoー;)前回の検査で腫瘍マーカー値がまたまた上がってて、改めて今日レントゲンと血液検査を受けて経過観察となるはずじゃった箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~;)昨年
《クジャクジャノマアムアイア》耳に残るフレーズとメロディで、うちのおっさんの元気が出る曲なんだそう♪作詞・作曲は【TK】さん
サカサマ サカサママッサカサマ マッサカサマ♪なんですかーっ?この曲?なんて言ってるのか聴き取れなーい~~;でも、このフレーズだけが耳から離れず、頭の中でぐるぐるフレーズが再生されて困ってる箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~;)/事
またもや引いたおみくじは大凶~~;箱入り主婦baabaが通ってる神社のおみくじは大凶が出る確率が高い気がする。
来週の肺がんの再発・転移の再々検査を前にして初詣とご祈祷にいつもの神社にお詣りに行って来た箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)/で、いつものようにおみくじを引いたんですけど・・・「29番か、なんか嫌な予感がする~~;」「私は9番よ。
ガン患者だけど気を遣わず遠慮しないでガンの話題も気軽に話してほしいかも。
今年も残すところわずかとなり、今年亡くなった人惜しむ追悼一覧などをTVで見かける時期となりました。そんなこんな中・・・「そうそう、この人ガンで亡くなられたんよね。」「すい臓がんじゃなかったっけ?」「あの人死んじゃったんで、肺ガンで。」「手術
【Ado】って誰なん?USJゾンビダンスって(~~;)?ジムのダンスナイトで激沈した昭和生まれの箱入り主婦baabaなのだわ(~~;)
ありゃまぁ、そうじゃったんじゃー。このyoutube動画を見て行ってたら、ちょこっとは踊れたかもなぁ~~;なーんて負け惜しみを言ってる箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~;)/最近の読めないアイドル名・グループ名・曲名についていけない
見れば幸せになるドクターイエロー見れた!魅力はなかなか出会えず、流れ星のように一瞬のうちに過ぎ去っていくところかな☆彡明日は肺がんの再発転移の検査日(~~)/
あっ、あれ、ドクターイエローじゃが!どっ、どこ!ほんまじゃぁ!って言っても、箱入り主婦baabaはトロくさいのでドクターイエローの半分から尻尾のあたりしか見えなかったんじゃけど、めったにお目にかかることのできないレア車両、見れば幸せになると
WordPressのダッシュボードに勝手に知らないプラグイン【OptinMonster】が追加されていた~~;不要であれば削除しても問題なし(~~)/
「【OptinMonster】?なにこれ?」こんなプラグイン追加した覚えないんだけど?いつの間にかWordPressのダッシュボードに知らないプラグインが追加されてたのに気が付いて胸がキュっとなってしまった箱入り主婦baabです。こんばんは
肺がん術後6ケ月診察、腫瘍マーカーCEA値上昇==;再発?転移なのかな?迷惑を掛けたくないって思ってる家族のメンタルが心配
「ん~、血液検査の結果にちょっと気になるところがあるんですよねー。来月には造影CT検査をしましょう。あっ、全身のね。」本日、肺がん手術後6ケ月の外科診察を受けてきた箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)/腫瘍マーカーCEA値の上昇==
「えっ?+94 78 123 8059からの着信って?」この電話番号の前についてる【+】は確か国番号を表してるってことだったよね!?【+94】ってどこの国なんじゃろか?ってことでネットで検索してみたら、なんとなんと【+94】って言うのはスリ
きっと誰もがノスタルジーを感じると思う《昭和のガラス》 昔ガラスの実家に帰ると遠い昔の懐かしい光景や思い出がよみがえってくる
「ここに来るとなんとなく落ち着くんよなぁ。」今はもう誰も住んでいない実家なんじゃけど、ここに来ると、もう戻れない過ぎた時間、懐かしい光景を感じることができるような気がしてノスタルジーに浸ってしまう箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)
『ゴジラ −1.0』段階的に青光りさせながら鱗が逆立っていく《逆鱗》が美しい♡危険な破壊と絶望の象徴の巨大生物に【生きて、抗え。】
「ここまで暴れまわるゴジラってすごいね!それに美しい!」放射熱線を放つときに尻尾から背びれを段階的に青光りさせながら、鱗が逆立っていく《逆鱗》の様子が美しかったなって特に印象に残ってる箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)/生きて、抗
一人でも気取りもなくすっと入れてリーズナブルなお値段でステーキが食べれるお店【ステーキハウス川柳】さん♡「肉を食べると免疫が上がる」
「えっ?今日の昼もまたお肉食べに行くん?」「そうじゃ、肉食べて免疫を上げるんじゃ。」11月から始まる【ぐるっと博】を前にまたまたフライングで参加店に出かけてしまった箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~;)11月になったらスタンプ貰える
《消えた言語バーを表示させる方法》タスクに言語バー(IMEツールバー)がないと不便だよね~~;便利さにあふれた生活は当たり前のようで当たり前じゃないのね。映画「サバイバルファミリー」を観て思ったこと
「あっちゃぁ!また言語バー(IMEツールバー)が消えとるが。Windowsがアップデートしたけぇかなぁ。勝手にせんといて欲しいわ==;」変換に出てこない漢字などは言語バーのIMEパッドを使って手書きで検索して入力している箱入り主婦baab
たま~に無性に食べたくなる「リンガーハット」の長崎ちゃんぽん♡いつも【野菜たっぷりちゃんぽん】だけど、【お好み焼き風皿うどん】にもチャレンジしたいかも♪高齢のおひとりさまへの優しい気遣いに感激。
「いつもながら野菜たっぷりで美味しいねー。」今日は映画【沈黙の艦隊】を観に連れてってくれると言うので、期待満々で行ってきた箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)/何に期待満々かって申しますると、映画はもちろんじゃけど、シネマのあるフジ
映画《沈黙の艦隊》海江田役の《大沢たかお》さんの制服姿が凛々しい♡原作漫画をまた読みたくなってくるかも♪
「えっこれで終わりなん!?やっぱそうよなぁ、2時間そこらでこの物語は描き切れるはずないよねーー。」「じゃけどちゃんと原作に沿ってたよ。速水は女性になっとったけどな~~;これはまだ始まりの始まりじゃ。5作ぐらい作らんと終わらんじゃろ(苦笑)」
やっぱり美味しいわぁ♡かつて一世を風靡したペリカンマークの【札幌どさん子ラーメン】♪懐かしい味噌ラーメンと半チャーハンに大満足♡
「ん~、この味、この味。懐かしいねー。」前々から気にはなりつつも、なんとなく車を入れづらいかな?って勝手に想像してて寄れなかったお店、国道2号線沿いにある【どさん子ラーメン】に、うちのおっさんに連れてってもらった箱入り主婦baabaです。こ
またもや、突然の404エラー。今回も【パーマリンクの設定】をなんにも触らずに【変更と保存】をするだけで解消したけど、怖くてログアウトもPCの電源も切れない箱入り主婦baabaなのだわ(苦笑)
「えっ?またなん?なんで?」おとといの夜までは普通にログイン出来ていたのに、1日置いて今朝方自分のWordPress日記にログインしようとしたら【404エラー】が出てログイン出来なくて、またまた焦ってしまった箱入り主婦baabaです。こんば
お墓に大きなトノサマバッタがいた♡「バッタ」を見ると自分の人生において絶好のチャンスが訪れると言われているらしい~~
「おいおい、こんなところにバッタがおるよ♪」「え~、これ造花なんですけどっ(笑)バッタも暑いけぇ、間違えたんかな(笑)」秋分の日の今日、三原の実家のお墓参りに行ってきた箱入り主婦baaba夫婦です。こんばんは(~~)/そしたらね・・・「お墓
夏の終わり、季節外れの花火だけど来年もまたできるといいなぁ。。。ちょこっと気が早すぎる感があるけど全快祝いしてくれました~~;
いちばん最初に脳転移ありで肺がんステージ4と診断され、余命半年から1年と宣告されてたけど、その日からちょうど半年ほど経った箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)/気管切開を伴う右肺上葉摘出とリンパ節郭清手術を受けて、術後4ケ月の検査で
肺がんステージ4の脳転移腫瘍治療で、腫瘍の70-80%が1回の治療で消失可能と言うガンマナイフを受けてきた。
「ん~、思ってたよりあっけなかったかもかな。」おでこに2ケ所、後ろ頭に2ケ所、ガンマナイフの治療でフレームを頭蓋骨に固定した傷跡にペタペタっと絆創膏を貼られただけで2泊3日の入院を終えて帰って来た箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)
肺がんステージⅣ手術後4ケ月の全身MRIと頭部造影MRI検査の結果は今のところ転移・再発なし(~~)V 次は肺がんによる転移性脳腫瘍のガンマナイフ治療(~~)/
今日は、うちのおっさんと先日受けた全身MRIと頭部造影MRI検査の結果を聞きに診察に行って来た箱入り主婦baaba夫婦です。こんばんは(~~)/先日聞いた腫瘍マーカー値の上昇には気を揉んだけど、全身MRI検査の結果は骨には転移の所見は見られ
肺がん手術後3ケ月ちょこっと。目標じゃった夏祭りの踊り連参加も達成♪来年は赤鬼コスプレで~~?先のことは未知じゃけど今を楽しみながら・・・
「やったぁ!夏祭りの踊りコンテスト、優勝じゃぁ♪」昨日の夏祭りand花火大会から一夜明けた本日は朝から雨であります。もし、これが一日ずれてたら・・・肺がん術後の目標じゃった夏祭りの踊り連にも参加できなかったかもなんですよねー。台風6号の影響
「もうっ、なんなん(>、<)キーッ!」最近は、SMSだけじゃなくって、自動音声ガイダンスによる不審な電話がスマホにかかってくるなんて気持ち悪ーい!金銭を搾取しようとする不審なSMSは、結構周知されるようになってきてるから、今度は電話でなん?
何もしてないのに突然、ログイン画面が404エラー、記事もクリックすると「404 NOT FOUND」(/ー。)でも!今回もエックスサーバーサポートセンターの神対応であっと言う間に復旧できました(感涙)
「えっ?エラー?もうダメかも(涙)」いつものようにワードプレス画面にログインしようとしたら、「404 NOT FOUND」の表示が出て、血の気が引いてしまった箱入り主婦baabaです。ここんばんは(~~;)/エックスサーバーのサポートセンタ
「今日は点滴ないからいつものベッドじゃなくって、こっちのピンクのゴージャスな椅子にしてもいい?」「いいよー。好きなところを使ってね~~」自分がガンになってみて主治医や医療従事者の方々とのコミニュケーションが大切なんだって、改めて気が付いた気
肺がん術後抗がん剤1クール3週目。ガンと闘うには「体力」が必要と言うけど、動くと動悸でしんどくて息苦しい空気飢餓感はいつまで続くのかな。。。
めっちゃ悔しい・・・今日はいつもよりは調子がいいと思ってたんじゃけどなぁ。やっぱ30分が限界なんじゃろか。。。今日は月曜日、楽しみにしているボディジャムの日。今日は痰が絡むのどの違和感もあんまりなかったので、最後まで楽しめるかなって思ってた
抗がん剤治療、カルボプラチン点滴投与から8日目。がん患者が運動しても大丈夫なん?がん克服に必要なのは体力なのね(~~)」目安はちょいキツメ
今日は、いつもよりすこぶる調子がいいわ。やっぱ、昨日のボディジャムに出たからなのかな♡6月4日(日)にあった妹の1周忌法要で、亡き妹にうちのおっさんが「くれぐれもうちの嫁さんをそっちに連れて行かんでくれ(- -。)ナムナム」とガッツリお願
抗がん剤治療3日目。大丈夫?って聞かないでほしいかも。大丈夫って答えてしまうから~~;
いやーん、なにこれ気持ち悪~い。冷や汗が出る。これはちょこっとなめとったかも(>、<)。抗がん剤治療のツライ副作用については、ある程度覚悟はしてたけど、1クール目の抗がん剤治療で最初のカルボプラチンの点滴投与してた際の病院での観察では体調面
今日は肺がん術後1ケ月目の診察日~~いよいよ来週から始まる抗がん剤治療はカルボプラチンとTS-1で
肺を取った側の方の胸が痛いし、息苦しくて動悸がしてしんどい==。変な咳は出るしで丈夫で元気が取り柄じゃったはずなのにへこたれてしまいそうになるなんてやっぱ手術のダメージってあるんじゃなぁ~~;でもまぁ、まだ術後1ケ月しか経ってないし、大丈夫
「ブログリーダー」を活用して、箱入り主婦baabaさんをフォローしませんか?
なんじゃってぇ!!!これって今まで引いたおみくじの中でも至上最悪な【大凶おみくじ】やんか。こんなんあり?今までは【大凶】のおみくじなんてしょっちゅうくさるほど引いてきてたけど、でもちょこっとは救いのある内容が書かれているものが多かったんよ。
なんなん、これ?めっちゃ可愛いが!プロペラ付きのヘルメットをかぶっているアヒルちゃん♡お風呂に浮かべるアヒルのおもちゃは知ってるし持ってもいるけど、こんなん初めて見て心がときめいた箱入り主婦baabaです。じゃってね、ヘルメットをかぶっとん
古いんじゃけど、面白い家なんよね。義父がケアハウスに入居する前、一人暮らしでも大丈夫なようにと1階部分の半分を動線を考えたワンルーム風にとしたリフォームで4カ所あった階段の数が減っちゃったけど、まだ2か所も階段があるし、半地下室に入っていく
お~まいがっ!白い字じゃとなんも見えんがっ。やっぱ黒い文字の方が見やすいわ♡ってことで、先日PCのディスクトップアイコンの文字の影を消す設定をしてスッキリさせたんだけど、白い背景画像を選択するとアイコンの白い文字が見えづらくなってしまうので
そっか、思い出した思い出した~~これだけのことだったのよねー。アイコンの名前から見づらい影を消す方法!ん~、ここのところPCの画面が見づらい!老眼が進んできたせいかなって思ってたけど、ふと気が付いたのだわ。あっ!ディスクトップアイコンの文字
ありゃりゃりゃりゃ(/ー;)ちっ!またなのね!もうホント困ります!また過去日記で何回か書いたけど・・・2022/6/6 タスクバーに工具箱(ツール)アイコンがあると安心するね♥MS-IMEのプロパティが見つからなくなってても、
えっ、こうして見るとやまちゃんって結構男前なのかもね(~エ~)♡一緒に暮らし出して知ったのは【黒猫】ちゃんの写真を撮るのってホント難しいのね。たくさん写真は撮っているものの、どれもこれも目だけがキラリ~ンの黒いカタマリにしか撮れてないし、そ
あっと言う間に10月になりました。衣替えと言うことで、まだまだ暑いのにと思いながら制服の上に黒いカーディガンを羽織って出勤した箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)/マダアチィワァ昨年2023年の4月の終わりに肺ガンの摘出、リンパ郭
「なに?何なんこれ?それと変なアイコンがデスクトップにあるが?入れた覚えがないんじゃけどなぁ。それに何なん、このメニューバーは?」でもって、いつも使ってるブラウザGoogle Chrome をクリックしてネットをしようと思ってたら・・・「E
「やっぱな、やっぱな、ここでPC使いたいんよなぁ。黒猫のやまちゃんと一緒にいたいし。」「じゃけど思ってたよりでかいね(笑)」昨年の4月に肺がんの手術を受け、それを機にうちのおっさんが単身赴任からこっちに戻って来た際に、持ち帰りしたTVやソフ
「いやーん、竹杖があるってことは・・・(~~;)」「そうじゃ、ここが表参道じゃ~。」【岡山 がん封じ】で検索するとトップに出てくる?癌封じで有名な神社があると知ったうちのおっさんに連れられて赤磐市にある『石上布都魂神社(いそのかみふつみたま
「ちなみに聞くんですけど、箱入り主婦baabaくらいな年齢でも老健に入れますか?」慢性心不全で入退院を繰り返すようになってきた義父の件で、老健へお話を聞きに行った際、ふと自分のことを尋ねてみたくなった箱入り主婦baabaです。こんばんは(~
6月17日の月曜日に1回目の抗がん剤治療カルボプラチン、PEM、アリムタの投与をして、今日は2週間後の経過観察のため病院に行ってきた箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)/いやー、次は7月22日に2回目の抗がん剤投与の予定だから、その
「どんなにきれいに咲き誇ってるんじゃろか♡小さい宝石をちりばめたような花、楽しみじゃわぁ♪」幸崎の実家に月一でお墓参りに行った際、楽しみにしていたランタナの花がザックリと伐られているのを見てとってもさみしかった箱入り主婦baabaです。こん
アイタタタタタ。きっと痛みのせいもあると思うんじゃけど、それでもなんかなぁ、自分でも歩き方がちょこっと変かなって感じてる箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~;)右足を動かすと痛くて、めっちゃ激痛ではないんだけど自分のカラダが自然にかば
なんか左上奥の歯が重痛いような気がする。全歯インプラントしてるから虫歯ってことはないと思うのになんでじゃろうか?痛いけど、おそるおそるいつものようにインプラントの歯と歯茎の間に歯ブラシのブラシを差し込むようにして歯磨きをしていたら・・・歯ブ
よく寝たーっ(~o~)抗がん剤投与を初めて1週間目。昨日の土曜日と今日の日曜日の2日間まるまる寝て過ごしていた箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~;)箱入り主婦baabaは、病気と言えば寝て治すタイプなので、朝から晩までまるまる2日間
「今日8時過ぎには出発するけんな~~」「えっ?どこに?私ガンマナイフ治療して昨日退院したばかりなんじゃけど~~;」どうやら、うちのおっさん月曜日から始まる抗がん剤治療を前に、箱入り主婦baabaのカラダに負担があまりかからない日帰り小旅行を
「痛~い!右後頭部がズキズキして寝れん。。。」朝点滴をして貰ってガンマナイフ治療のためのフレーム装着にレッツゴー!じゃけど・・・あれれれれ?ガンマナイフのフレームを装着して貰って、いったん病室に戻って局所麻酔や鎮静剤から少しずつ覚醒していっ
「あのぉ、これって背骨ですよねーー;」前頭葉への肺がんの転移性脳腫瘍を3回目のガンマナイフで治療し、抗がん剤の治療開始は1週間延期して頂いて、その前ガンマナイフ治療後4日目の週明けの今日月曜日に、主治医のDr.Kからのカラダの方の造影CTの
「これ欲しかったんよね。お揃いで買おうかなっと。」ジムに行ったら《ほね枕》が販売されてたので、売り切れにならない内に速攻で買って帰った箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)/そう、前に販売されてた時は。箱入り主婦baabaが迷ってるう
「今日は何杯食べるんな(~~)?」「う~ん3杯くらいかな、山盛りで(笑)」白いお米のごはんが大好きな箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)/そんなこんな箱入り主婦baabaに、とっても嬉しいお気に入りのお店ができました!『大衆食堂まい
今日はオプジーボのみの点滴投与の日。オプジーボは免疫の働きにブレーキがかからないようにする「免疫チェックポイント阻害薬」であります。聞きなれない言葉だけど、自分の免疫力を信じて頑張っている箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)/じゃけ
今日はオプジーボのみの点滴投薬の日。「限度額適用認定証」を使わせて頂いているからとは言え、毎月医療費の自己負担分を支払いをする時はこの精算機から打ち出される請求金額を見て、ため息がでてしまうせこい箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~;
「《ふきのとう》は売りょ~らんのんか?どこの店も売りょ~らんのうーー;」ここのところこんな感じで、スーパーなどに行く度に《ふきのとう》を探してくれていたうちのおっさん。今まで《ふきのとう》なんて外のお店のてんぷらなどで食べたことはあったけど
はーい、なんと言うか結構面白かったです(~~)Vのっけから歯痛に苦しむコングを虫歯治療したり、腕に鉄製のパワーアームを装着して貰ったり。ゴジラが全力で走ったり、コロッセに丸まって寝たりetc・・・優しくて表情豊かなコングと猪突猛進なゴジラの
あれれれ?いつ飛ばすのかな?願いごとを書いたランタンに火が灯され、放たれたたくさんの灯りが夜空に天高く舞っていく幻想的な光景が見たくて笠岡市の新山れんげまつりで行われたスカイランタンを飛ばすイベントに行って来た箱入り主婦baabaです。こん
にゃーにゃーにゃー。ドタバタドタバタ、ズドドドド。ズドドドド、にゃーにゃーにゃー。うちの庭のイチョウの木や赤い実がなる木に小鳥たちが毎日来るんですけど、その小鳥たちにおちょくられて猫のやまちゃんは部屋の窓から窓へと追いかけっこの大運動会を繰
「上手じゃなぁ。教えてないのにそんなことできるんじゃもん、天才じゃが♡」相変わらず猫バカな箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)/いつも抱っこしておやつのちゅ~るをあげてたんじゃけど、あっと言う間に舐めてしまっちゃうんですよね。ちゅ~
「またまた見事にわしの予想と外れたなぁ。。。」そうなんですよ。不思議なことになんでもかんでも、うちのおっさんの予想とは真逆の結果になってしまうのはなんでかな(苦笑)自分でいいって思ったこと、こうなって欲しいって望んだことはたいがい外れるんだ
陰陽師と言えば野村萬斎さん。野村萬斎さんの陰陽師安倍晴明がとても印象強くて大好きだったので、今回の山崎賢人くんの《陰陽師0》の予告編を見て期待満々ですっ飛んで出かけた箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)/今回の映画《陰陽師0》は・・
「今年のプレートは可愛くして貰ったからね~~」「ありがとう、ハートだらけじゃね(笑)小さな紫色の花の飾りが映えて可愛いい♪これも食べれるんかな~~」箱入り主婦baaba、Happy Birthday to me♡今日は箱入り主婦baaba、
休み明けで会社に出勤したら、桜の木が満開で花々が咲き誇ってました♡美しいです。なのに・・・お昼過ぎ頃から次第に花曇りの曇天から雨を含んだ薄墨色の空となり、雨が降ってます。。。桜の時期に降る雨は「桜雨」って言われてて、なんともきれいな言葉の響
「へえっ、《レターパックプラス》って、こんな使い方ができるんじゃなぁ。」って、注文した「Scivation Xtend(エクステンド) BCAA」が届いた時の梱包に見惚れてしまった箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)/確かに、レター
今年の桜は遅いですねー。先週、会社のカウンターにさした桜の小枝に可憐な薄いピンクの花が咲いて・・・窓から見える桜の木の枝に付いた硬い蕾がちょこっとずつピンクに色付いていく様子を見守るのがとても楽しみな箱入り主婦baabaです。こんばんは(~
「ごめん、ちょっともれちゃったね。」「いえいえ、こっちこそ難しい血管でごめんね。こっちの手は何回もしてるから、今日は右手でして貰おうかな~~;」今日はがんの免疫チェックポイント阻害薬オプジーボの点滴の日。いつもながら、点滴のルート確保に手間
イマイチまだ寒いけど春ですねー。ご近所さんの家の庭にも、我が家にも春の花々が顔を出して来て彩りを添えてるのを見てほっりしている箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)/今日お昼時間に家に帰った時、目に入ったんです。えっ?何、この花?植え
今日は、肺がん再発治療のため「免疫チェックポイント阻害薬」3回目のオプジーボとヤーボイの投与に行ってきた箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)/正式に言うと最初はオプジーボとヤーボイの併用投与で、その3週後にオプジーボだけの投与、その
初めてオプジーボとヤーボイの投与を受けて3週間くらいは苦しかったけど、ペインクリニックに行ったあたりから関節の痛みが消え、その後発疹もおさまり、ここのところ自分でも不思議なくらい体調がいい箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)/免疫チ
「大丈夫なんかな。でも会社に行くんで、この髪の毛をなんとかせんとなぁ~~;」無事2回目のガンマナイフ治療を終えて退院してきました~~で、翌日の明日には普通に会社に出社しまーす♪ガンマナイフ治療のいいところは、頭部にフレームを装着する時ねじ止