chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 平成最後の今日は

    【 自分を知って 自分を磨く】 小杉裕子です😁 何でもかんでも 「平成最後の…」と 言ってたけれど、 遂に今日が最後。 何だか大晦日の決まり文句みたいに、 「平成のことは平成の内に」 と言う気持ちで、 今日は平成最後のトレーニングを! さぁジムへ! と、 ジムに行きたかったけれど、 身内とのBBQの約束有り😅 いやいや😤 ぶっち切ってトレーニングでしょ! とは思いますが、 牧場経営のお友達にお願いした 1,050円/100gの上等なお肉なんだから💓 (買ったのは姉ですが😊) こっち優先するっしょ!(笑) 姉の家でのBBQ🤗 その前に隙間時間で少しでもと、 雨で走りに行けない今日は縄跳び! 10…

  • 10連休ダイエット大作戦3日目

    【 自分を知って 自分を磨く】 小杉裕子です😁 10連休ダイエット大作戦3日目。 昨日は丸々1日セミナー講師のお仕事で クタクタのno trainningでしたが、 今日はしっかり夕方jogging〜🤗 キッチンに夫殿が居たので、 夕飯は全部任せて、 私は気の済むまで 緩々のトレーニング「ゆるトレ」💓 緩々なので、 前半はjoggingだけど、 後半はウォーキング。 家に帰ったら、 有り難いことに、 晩ご飯の支度が進んでいました。 夫殿は何を? と思ったら、 これがスタート! 焼肉かい⁈💨💨💨 最近我が家に来た石川鋳造(株)の “おもいのフライパン”が嬉しいらしく、 https://omo-p…

  • 10連休で痩せませんか?

    【 自分を知って 自分を磨く】 小杉裕子です😁 緊急事態! ずっと寒かったし、 ジムで筋トレしてたから油断してたし、 ずっと家に篭ってたし、 体重増えてた〜〜〜💨 食事サポートや、 ファスティングカウンセリングなど、 サポートさせて頂く場合は、 「毎朝体重測って下さい」 これ必須項目にしています。 でも、 実は私がここ最近やってなかった😅 なぜか?と言うと、 気付いていたからです。 体重増えてるって。 モタモタ感有ったし、 増えた認識はあったから。 増えた体重に直面するの嫌だなって😅 ➕2㎏ お肉屋さんに行って、 2㎏の挽肉とか凄い量ですから、 それが体に着けば重い💨 モタモタした感じする。 …

  • 出不精には出不精の楽しみ方が有る

    【 自分を知って 自分を磨く】 小杉裕子です😁 家に居る時に、 「なるべく座らない」を心掛けている。 と言うのを以前書きました。 そのブログはこちらから ⬇︎ https://kamimachi.hatenablog.com/entry/2019/02/08/145242 基本出不精なので運動不足になりがち。 せめて、 普段の生活で出来る事を効率よく、 “ついでにやろう” というヤツです。 だから、 気持ちの余裕のある時は、 なるべく座らない様に意識しています。 “ついで” 大好き💓 座らないで作業したり、 小さな家事やPCする時は、 キッチンで立っています。 なるべく何も置かないキッチンカウ…

  • 最初に知って、最後に見えるものって

    【 自分を知って 自分を磨く】 小杉裕子です😁 久しぶりの配信になりました〜。 パーソナルシードα4は、 目の前にスケジュールが詰むとこうなります。 1つの事しか出来ないシードなので、 意識を取られる事が有ると、 ブログを書く事が出来なくなっちゃう(笑) というのも、 スケジュールを詰めて、 出張してお茶会をしたり、 パーソナルシードの個人セッションしたり、 昨日は、 地元愛知県刈谷市で、 『パーソナルシード交流会』を開催しました。 この準備に「気持ち」が忙しかった(笑) 有資格者を対象に、 パーソナルシードの情報交流会は、 とても素晴らしい時間となりました。 図らずも参加者は女子のみ。 (次…

  • 朝、一番大切にしている事〜私の場合〜

    【 自分を知って 自分を磨く】 小杉裕子です😁 おはようございます💓 朝の習慣 part2、 今日は「朝食」について。 「朝食」 どうしてますか? 「朝食」と言うと、 テレビでも、雑誌でも、 “必ず食べなくちゃいけない” と言われていますよね。 理由は、 ・脳に栄養が行かないとか、 ・腸が起きないとか、 ・かえって太りやすとか。 私はファスティングマイスターなので、 これら食べないデメリットを詳しく説明できます。 では、 私はどうしてるか?と言うと、 食べない派です🤗 夜寝ている間は、 私たちは食を断つ「断食」をしています。 朝ごはんは、 断食明けの食事。 だから 断食(fasting)を破る…

  • 朝の習慣、私の場合

    【 自分を知って 自分を磨く】 小杉裕子です😁 おはようございます。 冷んやり気持ち良い朝ですね☀️ ところで、 朝の習慣はありますか? 朝の光が好きなので、 それを楽しみたくて起きます。 αシードなので、 雨だとテンション下がりますが…(笑) 起きたらまずお水を1杯飲みます。 これは、 もう10年以上ずっと続けている習慣。 体を目覚めさせて、 腸にも「おはよう」を伝えます。 その後、 神棚とお仏壇に朝のお供え、 神棚にはお水と、米と塩、 お仏壇にはお水をお供えして、 朝のご挨拶。 そして、 ノートを書きます。 手帳を見て今日の予定をチェックしながら、 To do リストを書いていったり、 思…

  • チョコに伸ばす手を止めるもの

    【 自分を知って 自分を磨く】 小杉裕子です😁 昨日、今日と肌寒いですが、 日差しは春を感じさせてくれます。 昨日は新元号発表の最中、 愛知県から静岡まで車を走らせました。 街の桜は未だ三分咲きでした。 今年は長く桜を楽しめそうですね🌸 ところで、 何をしに静岡に行ったのかと言うと、 春休みの息子とタイミングが合って、 美味しいお昼ご飯食べに行こうと、 『炭焼きレストランさわやか』に、 げんこつハンバーグを食べに行ったのです💓 嬉しい母ちゃんと、渋々な息子(笑) 静岡県内のみで、 40店舗以上展開している レストランさわやか。 愛知県から一番近いのは湖西店。 11:00〜開店と同時に席に案内さ…

  • キーワードは「勇気」でした

    【 自分を知って 自分を磨く】 小杉裕子です😁 『嫌われる勇気』 ご存知ですか?読みましたか? 180万部を超える大ベストセラー。 この本のお陰で、 アドラー心理学が一躍有名になりました。 精神科医で哲学者でもある アルフレッド・アドラーが提唱する心理学です。 その『嫌われる勇気』の著者、 心理学者の岸見一郎先生が、 愛知県安城市に講演に来られました。 アドラー心理学では、 「人間の悩みは全て人間関係の悩みである」 と言い切っています。 パーソナルシードの講師としては 思いっきり共感する部分なので、 アドラー心理学も独自に勉強していて、 と言っても、 繰り返し本を読んでいる程度ですが😅 とても…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、美waku〜小杉裕子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
美waku〜小杉裕子さん
ブログタイトル
〜自分を知って自分を磨く〜
フォロー
〜自分を知って自分を磨く〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用