こんにちは。 先日、漫画にどっぷりはまってしまっていると書きました。 読んでいる漫画は、少女マンガ。 恋愛物びっしり。 あんなに避けていた恋愛物。 ドラマすら恋愛のものは避けていたのに… 今はネットで無料で読めてしまうから、選ぶ必要もあまりなく。 ついつい無料の物を読みふけっていました。 でも、この無料の漫画はいいところから有料になるんです(^_^;) だから、満足しなくって次から次へと違うのを読んでしまう。 そしてまたいいところで有料… さすがに会員登録して有料を購入するまではいきません。 読みたいけど… 漫画とかドラマとか映画とかって、結構影響されませんか? 私はよく感情が影響されてしまい…
こんにちは。 読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋… 秋の夜長、みなさんいかがお過ごしですか。 最近夜寝る前のひととき、子供たちが静かだなと思って見ると二人とも静かに本を読んでいるという光景が多いです。 長女は学校で借りてきた恋愛物の本を、下の子は家にある「おしりたんてい」や「かいけつゾロリ」などを読んでいます。 誰に似たのか、二人とも小さい頃から本を読むのが大好きです。 そんなに読み聞かせをした覚えがないのに(^_^;) それを横目に私は最近漫画にどっぷりはまってしまいました。 ちょっとした時間があったら、漫画… 夜家事を終えたら漫画。なんなら家事の途中で漫画。 かなりやばいです。 今までは、夜…
【シングルマザー】お給料が少なかった月に必ず悩むパートの現実
こんにちは。 シングルマザーで二人の女の子を育てています。 実家で父親と4人暮らし。 実家にお世話になっていなかったら、たぶん生活が成り立たなかったでしょう… パートの現実 パートといっても、9時~5時でぴったり終わるという仕事ではありません。 個人経営の事務所なので、社員制度がなく社保などもありません(T_T) それでも、専業主婦からの社会復帰、さらに40代のシングルマザーを雇ってもらえただけでもありがたいと思っています。 ですが… パートって、やっぱり祝日があると給料にかなり影響を与えてしまうんですね。 就職して2年、それなりに時給も上げてもらえましたが、やはり現実問題手取りが少ないのは厳…
こんにちは。 毎回だいたい2週間はもっているネイルですが、今回は爪が欠けてしまったので1週間で塗り直しになってしまいました。 ちょっと頑張ったのに、残念です。 今週はちょっとシックな色に なんとなく、落ち着いた感じにしてみようと思い単色で塗ってみましたが、やっぱり何か寂しい気がして、白い粒をまた使用してみました。 雪のイメージになりました。 ダイソー「ジェネネイル」 今回はダイソーのジェネネイルをたっぷり二度塗り。 そして白い粒は以前も使用したエムプティジャパンネイルポリッシュ414。 基本的にジェルネイル風に見えるようにトップコートはいつも二度塗りしています。 最後に 今、探しているのが甘皮…
【つぶやき】せっかくのドライブ日和もあのニュースのおかげで、怖いです
過ごしやすい季節ですね。 いや、ちょっと寒くなり始めてしまいましたが、太陽が出れば気持ちいい気温です。 そんなちょうどいい季節は、車に乗っていても窓を開けて過ごしたい。 でも、ふとした瞬間にあのニュースを思い出してしまいました。 石を持っていきなりフロントガラスを割りに来るあの男性。 ニュースで見ても、物凄い怖い表情でしたね。 もし、あんなことが窓を開けて走っているときに自分の身に起こったら… 窓を開けて走っているときに、あおり運転されて停められて怒鳴られたら… って想像すると恐ろしくなってしまいました💦 せっかくのドライブ日和も、窓も開けられずただただ目的地まで車を走らせるだけなんて、なんだ…
あくまで個人の感想です。 最近よく思うのは、世論はメディアに操作されているなとつくづく思うことです。 ニュースや情報番組で、頻繁に流す話題は人の目にふれることが多く、さらに話題を呼ぶ。 そして、その流し方でその話題が善にでも悪にでもなる。 今回、チュートリアルの徳井さんが収入を申告していなかったとニュースになった。 そのニュースが、毎日朝晩の情報番組やニュース番組で流されていました。 他に何もニュースがないかのように、そればかり。 確かにどうしようもないことをしたとは思う。 反省してもらいたい気持ちもある。 だけど、彼はすでに申告し納税している。 なのになんでここまで叩かなければいけないのか……
ずっとモヤモヤしていましたが、最近そうか!と気づいたお話です。 私の仕事は小さな事務所の事務職です。 電話対応やお客様対応、書類作成等の仕事をしています。 対企業ではなく一般の方との接客といえばいいのでしょうか、対応させていただくことが多々あります。 そして年齢層も幅広いです。 そこで結構多いなと思う「名前を名乗らない」問題があります。 例えば電話で 「着信あったので折り返しました」 と連絡してきてくださるお客様。 その後、無言… え?誰?、そして誰宛?というちょっとした混乱になります。 もちろんすぐに 「失礼ですが、お名前を頂戴してもよろしいでしょうか」 ということになりますよね。 そうする…
先日、自分の自転車のタイヤが劣化していることに気づき、タイヤを注文してきました。 今回はタイヤが届いたと連絡があったので、タイヤ交換をお願いしに行ってきました。 一週間怖かった みつけなければ何とも思っていないところ、劣化していていつパンクするかわからない状態をみつけてしまったので、怖くて仕方がありませんでした。 かといって自転車で通勤しているので、乗らないわけにもいかず… でもでこぼこ道が多くて、ヒヤヒヤしながらの毎日でした。 注文して一週間でタイヤが届きました。 どうせなら早く交換してもらいたいと、届いた次の日に交換に行ってきました。 作業時間1時間。 タイヤ前後と工賃合わせて12,520…
昨日は、下の子の7歳の誕生日でした。 せっかく祝日になったので、どこかへおでかけしたいなと思っていましたが、あいにくの雨。 どこにも行けず… 室内遊び場でもと考えましたが、ネットで調べると入場規制中。 みなさん考える事は同じですよね。 さて、どうしよう。 下の子の希望は3つ お昼はサイゼリヤでご飯。 ケーキを買ってろうそくと誕生日の歌。 そして、翌日の遠足のおやつを買いに行く。 でした。 もともと、すべて地元でまかなえるものでしたが、大雨となれば出歩くのもびちょびちょになってしまいます。 そこで、ドライブをかねてちょっと遠出してお昼とケーキと買い物をすませようということになりました。 まずはサ…
小学4年生の長女。 このくらいの年齢になると、勉強も得意、不得意がありますよね。 長女は、算数が苦手です。 そして得意なのは、漢字です。 漢字を書くことが好き 漢字を読むことが好きなのではなく、きれいに文字を書くことが大好きです。 どの科目の授業でも、ノートを取るときはそれはそれは丁寧に文字を書いています。 文字を書くことが好きというおかげか、漢字テストはクラスで一番を取ってきています。 親の私が字が下手なのに、長女は誰に似たのかな… ちなみに元夫はもっと字が下手で、大人なのに小学生が書いたような字でした。 反面教師か… 児童文化展示会 市内の小学校から選ばれた子供たちの作品が展示されました。…
こんにちは。 先週までのネイルは、中指の先端が剥がれてしまいました。 白い粒をつけていたので、ラメ同様にはがれにくいと思っていましたが、はがせるネイルのような剥がれ方をしてしまいました。 今週はオレンジココアとゴールドライン この時期からは、だんだん暖色系が多くなりますね。 バリエーションがあまりないので、またフレンチネイルにしてみました。 せっかくなので、ゴールドでラインを引いて少し華やか(?)に。 実は今回の色は先日購入したばかりで、どっちも試したかったんです(^_^;) 今回もダイソーのネイル オレンジココアとゴールドライン。 ラインはこのほかに、ホワイト、シルバー、ブラックがありました…
こんにちは。 くだらないつぶやきです。 最近、スマホが反応してくれません。 きっと手がカサカサなんでしょうね… 朝、目覚まし代わりにスマホのアラームを利用していますが、 アラームを消せなくて困ります💦 子供たちが起きてしまう… 焦って余計に触れていないのか、止まらない… 毎朝スマホと格闘しています。 さらにLINEなどメッセージを打ち込んでいると… 打ち間違いが多数… しかも見直さないで送っているので、誤字のまま。 これも老いのひとつなんでしょうか…
先週の三連休が台風の影響で習い事がお休みになりました。 初日は台風のため、家でまったり。 二日目はお買い物。 三日目は、元夫との面会日と何とも素敵な三連休でした(長女にとって)。 おかげで… ゆったりまったりを味わってしまった長女は、今日からの習い事復活(?)が嫌になってしまいました。 昨日の夜から、行きたくない。やりたくない。もうやめたい。あれが嫌だこれが嫌だと何時間も泣いていました。 優しく諭してみたり、怒ってみたり、ほめてみたり、辞めていいと言ってみたり、また優しく諭してみたりとあの手この手を試しましたが、気持ちは変わらず… そのまま寝落ちしていました💦 今朝、なるべく機嫌良く起こしてみ…
めっきり秋です。 雨ばかりの日が続いていますね。 先日、通勤時に金木犀の香りがしました。 この時期になると、いろんな場所で金木犀の香りを楽しめます。 香りは記憶を呼び起こすと言われています。 確かに、香水や柔軟剤などの香りで、誰かを思い出したりその頃の思い出がよみがえってきますよね。 我が子は、洗濯物の匂いを嗅いで、〇〇ちゃんの匂いだ~なんていったりしています。 私にとって金木犀の香りは、秋だな~と思わせると同時に思い出す商品があります。 昭和に一時流行ったもの トイレットペーパーホルダーの芯に香玉を入れて、トイレの芳香剤にした商品 30年以上前の商品ですかね、商品名すら思い出せません。 わか…
下の子が小学1年生になったので、七五三です。 夏休み中に写真撮影に行きたかったのですが、マーチングの練習で忙しく過ごしていたため、すっかり予約するのを忘れてしまいました。 やっとどこのお店で撮影するかを検討し、写真撮影してきました! +nachu by STUDIO ARC こちらのスタジオは、長女の7歳・下の子3歳の七五三で写真を撮影しました。 今回はどこのお店にしようか迷っていましたが、値段やドレスなどを検討してまたこちらにお世話になることにしました。 赤ちゃん こどもの写真館スタジオアーク/プラスナチュ 料金 Aコース 5,555円 写真データ1カット 着付けヘアメイク 衣装2着 家族撮…
昨日は同居している父の誕生日でした。 日頃の感謝の気持ちを込めて、何かお祝いしたいと思いましたが… どうお祝いしたもんだか… プレゼントを用意する? 76歳にもなると、欲しいものはあまりありません。 しかも買い物好きなので、自分で買いたいものがあるとすぐ買ってしまいます。 さらに増税前だからと、買い物をしていたので、プレゼントはもういらないなと… お花も興味がないので、いらない。 食事を豪華にする? 父はかなりの偏食なので、自分の決めたものしか食べません。 とくに、何か手の込んだ料理とかはまったく手をつけません。 なので、食事でのお祝いはまず無理(^_^;) ではどうするか… お祝いのお酒? …
急に寒くなり、冬服を出したらサイズアウトがいっぱい。そして何を着ていいのかわからない…
今朝は一段と寒くなりました。 11月中旬なみの寒さだとか… お昼頃には最高気温の21度になりそうですが、朝晩は17度。 いきなりの20度以下の気温です。 長女サイズアウトがいっぱい 今朝あまりの寒さに子供たちも冬用の洋服をしまっているタンスからゴソゴソ出し始めていました。 しかし、長女のタンスを見てみると半分以上がサイズアウト… こんなに急に寒くなるなら台風の日に一日中家にいたんだから、衣替えしておけばよかったと後悔しています。 ひとまず、着られるサイズの洋服だけだして、あとは買うしかないな。 長女は身長137センチ。 130㎝と140㎝の洋服を着ています。 下の子は身長129センチ。 130…
今日は昨日とうってかわって気温がぐんと下がり、 衣替えをまだしていないので、あわてて長袖を探しました💦 昨日の台風一過はお出かけ日和。 子供たちも台風のおかげで三連休の練習がお休み。 すごく久しぶりに何にも予定のない休日を満喫していました。 自転車のタイヤにヒビ… 昨日のお出かけ日和は、学校で使うノートとこれから活躍するニーハイを買いに行こう。 その前に自転車のタイヤに空気をいれて… と三人分のタイヤに空気を入れていると私の自転車のタイヤにヒビが💦 もう9年のっている自転車。後ろタイヤは一度交換したけど、前タイヤは9年間交換なし、パンクもなし。 しかも自転車を購入して2年後から毎日乗っている。…
昨日はずっとNHKの台風情報を見て過ごしました。 そのうち、ラインニュースで特別警報が届きまくり… 気持ち的にもかなり焦りました💦 ちょうど台風の目に入ったと思われる頃、雨の音も風の音も静かになり… 逆にその静けさが怖くなってしまいました。 しかし、そのまま雨風が強くなることなく、どうやら過ぎ去ったようだと安心したとき、城山ダムが緊急放流開始との緊急速報が… きっと台風が来ているときより、その後のほうが大変なことになる気がします。 ダムが放流開始すれば、相模川などが氾濫する恐れも… 今朝、またスマホの緊急速報で目が覚めました。 避難勧告解除。 いや、解除は緊急速報で流さなくても💦 目がさめたら…
昨日の夜から雨が降り始め、現在は大雨です。 今朝はスマホの緊急速報で目が覚めました。 どうせ台風だから、今朝はゆっくり寝ていようと思っていたのですが💦 ただ、まだ雨だけで風はまったくありません。 一昨日の午後からスーパーでは水やパンが品切れになっていました。 昨日の夕方は牛乳なども品切れ。 みなさん色々備えているようですね。 ニュースを見ていると どうやら暴風雨になるのは午後からのようで、今は備えるしかありません。 最近は鉄道が自ら運休にしてくれるので、ブラック企業でも、ある程度はお休みにしてくれるのではないでしょうか。 そんな中、今回はイトーヨーカ堂やイオンなどのスーパーもお休みを発表してい…
とうとう台風がやってきます。 今年最強クラスとか… みなさん、台風に備えて準備していますか? 今まで、台風といっても私の住んでいる場所ではそこまでの被害はなく、 川も海も山も近くにはないので、洪水や土砂崩れとかはあまり気になりませんでした。 しかし、今回の台風はあの台風15号で千葉県に甚大なる被害がもたらしたときより、さらに被害がでるのではないかと予想されています。 さすがに今回は少し備えないと怖いかも… ですが、今まで備えたことがないだけに何を用意すればいいのやら。 わからないまま、なんとなく備えてみました。 まずはベランダの物を部屋の中へ 物干し竿や大きなゴミ箱がベランダに置いてあったので…
こんにちは。 台風が近づいてきていますね。 週末は学校で秋のおまつりが開催される予定ですが… いったいどうなることやら。 最近騒がれているニュースで、教師のいじめがあります。 昨日、学校の校長が記者会見を行っていました。 教師がいじめをする。 しかも40代女性教師と30代男性教師3人でのいじめ。 面白ければよかったって、人や物を傷つけてもよかったという発想が怖い。 こういう人達は自分が同じことをやられてもいいという認識なのかな。 やられるはずはないと思っているのかな。 いや、そもそもそんなことすら考えていないのか… いじめって刑事罰ないんでしょうかね。 今回については器物破損や暴行事件ですよね…
こんにちは。 マクドナルドのハッピーセット。 そろそろ卒業でもいいのではないかと思っていました。 ハッピーセット 最近は店内で食べるときは、おもちゃをその場でちょっと遊んでお店で捨てしまっていました。 おもちゃさん、ごめんないさい。 ただ、セットとしてはちょうどいい。 でもおもちゃがいらない。 しかし、とうとうきてしまったのです。 ハッピーセットのおもちゃが「すみっくぐらし」。 下の子の目の色を変えてしまいました。 甘やかしのおじいちゃん マクドナルドなんていままで買いに行くことすらしなかったのに、自ら子供たちのためにマクドナルドに買いに行っていました。 そろってしまった… このほかに被ってし…
こんにちは。 前回のネイルもきちんと2週間もちました。 ストーンシールが剥がれるかなとも思っていましたが、ビクともせず。 やはり爪が伸びてくるので、下から爪が見えてきてしまいました。 今週はコーヒーチョコレート色 秋っぽいイメージにと、コーヒーとチョコレートを使用してみました。 そして白い粒をちらばせてみました。 今回は単色でもよかったのですが、一目ぼれして買ってしまった白い粒を使ってみたかったんです。 単色よりもずっといい感じになりました。 今回は使用したのは カラーネイルはダイソーです。 カンコレネイルカラー18と19。コーヒー色とチョコレート色。 白い粒が、エムプティジャパンネイルポリッ…
こんにちは。 急に肌寒くなりましたね。 風邪をぶり返さないように気を付けないとです(^_^;) 神奈川県大会 昨日は子供たちの大舞台横浜スーパーアリーナで開催された「神奈川県大会」に出場してきました。 我が子たちは4月の終わりに入隊したときから、今回の大会にむけて練習を積み重ねてきました。 初めての大きな大会にドキドキの緊張でした。 この神奈川県大会は、関東大会の切符を手にいれるための大会で、順位がつくわけではありません。 しかし、県大会に出場し切符を手にいれなければ、さらなる上の関東大会、さらには全国大会に出場することができません。 気合を入れていざ出陣! ドキドキの緊張 もう親はドキドキで…
こんにちは。 甥っ子が9月の2週にわたる3連休を使って、四国へ旅行に行ってきたようです。 そのお土産でもらったのが… 「うどん県 うどん風味キャラメル」 うどん風味のキャラメル… しかもうどんダシ入り… どんな味なのか、想像できるような、想像したくないような。 恐る恐る一口食べてみました。 白いキャラメル、うどんダシの風味が鼻にきて、そのあとキャラメルの甘さが入ってくる。 なんとも言えないコラボレーション。 うどんダシの味はかなり強い。 でも後味は悪くない。 口の中にキャラメルの甘さがしつこくは残らない。 なるほど、うどん風味キャラメルとはまさに。 ま、どっちかというとうどんダシ風味キャラメル…
こんにちは。 先日テレビで、「しいたけ占い」なるものが、今はやっていると言っていました。 さっそくネットでチェックしてみることに。 9月23日~9月29日までのあなたを分析 この週はとてもいい感じのことが書いてありました。 この占いを知ったのは、9月28日だったので、ちょうど占いが当たっているかなんとなく判断できると思い読んでいると… 『今週は「初恋みたな気持ち」が訪れることがあったりします。』 少なからず当たっている なるほど。 実はその週、お仕事の関係でちょっとした出会いがありました。 あんなに出会いがないと嘆いていましたが、考えようによっては出会いはあるんですよね。 それが今後どう進んで…
こんにちは。 三日連続、風邪のお話です(^_^;) 先日は具合が悪く、薬を買いに行きその夜はぐったりでした。 www.fufumamalife.com そんな時、長女はお手伝いロボに変身して、なんやかやとお世話をしてくれます。 夜ご飯のお片付けや食器洗い、下の子はみんなの布団を敷いてくれたりして、私はそんなお手伝いロボたちに家事を任せて、お風呂に入り早めに寝ることができました。 ですが… このお手伝いロボは一日限定なんです。 翌日も具合の悪い私、でも子供たちはいつも通りに戻ってしまっていてお手伝いなんてしてくれません。 むしろ言うことも聞かない小悪魔どもになっています。 おかしいなぁ… 母は今…
こんにちは。 先日から風邪をひいていましたが、薬のおかげでだいぶ良くなってきました。 ですが、昨日の夜から長女が何となく喉がイガイガすると言い出しました。 子供に風邪をうつしてしまったか… 長女、朝起きてきてから、頭が痛い。 1~10のうちどのくらい痛い? 「9」 学校に行っても、保健室にいるか、むかえに行くことになるかもしれない。 それなら、最初から休ませて寝ていたほうがいいか… こんな日に限って病院はお休みの日。 仕方なく学校を休ませることにしました。 症状としては、今日は喉は痛くない。でも頭が痛い。その頭の痛いのは波があって、痛いときと痛くないときがある。 う~ん… でもきっと私からうつ…
こんにちは。 なんだか10月なのに、真夏の服を着ていることに違和感を覚えます💦 今日も暑いですね。 私おとといから久々に具合が悪くなってしまいました。 9月30日 朝出勤して少ししてから、何となく喉に違和感を覚える。 扁桃腺が腫れている感じではなく、何となくイガイガしている。 これはやばいかも… お昼ご飯の後にロキソニンを飲んでみました。 しかし、まったく喉の痛みはとれません💦 夜、もう一錠ロキソニンを飲んで、マヌカハニーをなめて、マスクして早めに就寝。 10月1日 早朝、あまりの喉の痛さに起きる。 起きてうがい、トローチを口に含んで二度寝。 1時間後、起きる時間になったので起き上がったら、口…
こんにちは。 今日から10月です。 10月ですが、最高気温29度… 暑いですね(^_^;) さてさて、10月は秋ドラマの開幕です。 日曜日、とうとう時効警察の復活しスペシャルドラマが放送されました。 録画してゆっくり観ようと思っていたのに、ついつい観てしまいました。 いや〜、久々の霧山ワールド最高です! 秋のドラマ、これは見ます 時効警察はじめました オダギリジョー主演。12年ぶりの復活ドラマ。 趣味で時効になった事件を捜査する。霧山と三日月のコンビ最強です! あの独特な空気とボケとつっこみ。 もう今から楽しみで仕方がありません。 ドクターX~第6シリーズ 米倉涼子主演。 毎回スカッと爽快。「…
「ブログリーダー」を活用して、fufumamaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。