今日は初めてのトモち託児所! なぜかワシが一番緊張しているという様。 高崎市の「子育てなんでもセンター」というところにある、託児所を利用しました。 www.city.takasaki.gunma.jp 利用料1時間300円!!なんとリーズナブル。 今回は慣らし保育のため、2時間だけのお預かりです。 トモち預ける時、お預けラッシュだったので、 トモちとお別れのご挨拶できないまま、ささっとお預けしてしまうことに。 その間は旦那と一緒に久々の二人きりのおデート。 楽しかった〜。久々に息抜きって感じだよ。 さて、あっという間に2時間たち、トモちをお迎えにいくと 阿鼻叫喚。赤ちゃんたちはおんぶされたり抱…
どっちがちぎりパンでしょうか? いや、わかるけど、関節部まで一緒っていうのが草。 なんじゃこら〜。赤ちゃんて可愛すぎるな。 うおおおおおともちが離乳食たべてくれるようになってきたぞーーー!!! すごい!!!!今日の2回食ぜんぶたべた!!!(少ないけど) ブーもキャーもほとんどなかった。 なんなら、「早く飯くれよ〜」て感じでグズグズ。食べるとご機嫌。 これは食べるのを喜んでいる、、、!!!泣ける〜〜。 歯も2本飛び出してきて、噛む行為がわかってきたのかも。 ボーロも初めて食べました。ぽりぽり偉そうに食べていた。 かわいい、、、嬉しいです。 でも相変わらずの乳首噛み。 飲みも中途半端なので、ワシの…
今日は初めてのイオンキッズスペースデビューしました。 福祉センターと同じく、家と違うところで遊んで気分転換になるといいなあ〜と 思っていたんだけど、、、 なんだか最近グズグズですね。 何してても「ひぃ〜ひぃ〜」と顔を般若のごとくしかめて不満げ、、、。 そういう時期なのか、トモちの性格なのか今のところわからぬ。 だって今まで比較的穏やかなトモちくんだったんだもーーん。 なんか言いたいことがあるのかもしれないけど、うまくママたちに伝わらず ヤキモキしてイライラしてるのかなあ〜。 しゃべれない赤ちゃんの気持ちなんて理解できないわよお〜〜。 そして事件。 トモちが乳首を噛み始めた。 しぬかとおもった。…
更新止まってましたが、お出かけしてましたすみません。 このお出かけ中になんとトモちが成長してまして、、 ちゃんとしたひとり座り(両手放し)できるように! バナナを口あけてもぐもぐ食べてくれるように!! ハイハイン初体験&完食できるように!!! すごいですよねーーーー!!(親バカ) だってだっていつもベロで押し出して嫌そうな顔してたトモちが ハイハインを全部ぺろっと食べて、バナナも口開けてもぐもぐ自分からするのよ? うれしいーーーー!うれしいなあ。 離乳食進めたいところだけど、ここはグッとこらえて、食べたい欲を引き出そう。 ひとり座りも、21日の健診ではできなかったけど、 そっからなぜか猛練習し…
今日は、息抜きをさせてもらえる日だった。 昨日発見した、高崎駅の高島屋6階にあるレストランがあまりにも好みな風貌だったんで 今日さっそく来てみた。 めっちゃ夢みたいなパフェでてきてテンションあがった。おいしかった。また行く。 昨晩トモちが夜泣き?して(泣いてないけど) 夜中の1時にうっかり起きてしまったようだ。しばらく全然眠れなかったみたいで 四つん這いになったり座り込んだり、うぇっうぇっ言ったりしてて気になって眠れん。 泣きはしないんだけど、何度も何度もワシのところに頭を預けにきたり ぴたりと寄り添ったり、、、ああ可愛い、、、と思いつつ眠れなくて ワシはほぼ眠れない状態で息抜きの日になってし…
今日はやっとこさ、エアコン業者の人に来てもらって、エアコン清掃したよ〜 某大手エアコン業者呼ぶと1台1万以上するので、 「くらしのマーケット」さんで、委託業者を初めて利用したのが2年前。 あまりにも良かったので、うちの職場のエアコンも全部清掃してもらい、 そして職場の人にも薦めて、ワシは2年に1回清掃してもらうようにしてる。 気になるお値段は、なんと一台6000円!!!や、やすいざます! ほぼ半額レベル。うふふふ〜。ということで、リビングと寝室の2台で1万2千円なり。 なにより、清掃の方(おじさま)がすごく良い人なのが決め手。 そして、今日はトモちの予防接種。B型肝炎3回目です。 次回はなんと…
今日はトモちの7ヶ月健診!(実費5千円) 今回の心配は 「体重の増え」と「移動性精巣はどうなったか」です。 精巣の話に関してはこちら。 happygaji.hatenablog.com さあ、どんなもんか、、、。 7ヶ月と11日。 身長:68.3cm(思ったより伸びてない?) 体重:8315g(先月が8000gだったから、あんま増えてない、、) 頭囲:44.8cm 胸囲:43.5cm 全体的に「うーん、こんなもんか〜」て感じ。 大体この頃から体重は横ばいになると思われるが、身体重ともに、そこそこの伸び。 ぶっちゃけ体重に関しては不安だった。 授乳回数5回で、そこまで多めに飲んでるとは思えてなか…
泣いてる君もかわいいよ。 もーーーーー離乳食たべない。 朝は食べてくれたんだよ。ちょこっとね。 というか、「どうせ食べないやろ」と思って、ちょっとしか出さなかったんよ。 そしたら、おかわりするくらい食べてくれてたんよ。 でも夕方のはあんまり。 それだけならいいんだけど、奇声がさあ。😰 食べる時に顔をくしゃっとさせて 「っっきゃあーーー!!」 うるっさーーーー、、、😰 でもここで、調子のいい反応をしたら、「良いことなんだ」って 学習されてしまうと思い、静かに諫めてしまうんやけど、 奇声が多くて、そのたびに諌めてると、食卓が暗い雰囲気になる。 離乳食たべてほしいから 「楽しい雰囲気の食卓」にしたい…
旦那がドンキでこのポテチ買ってきた。 カルビーさんとロッテさんが共同開発したものらしい。 だけどこれすんごく不味いんですけど。 お互いの会社潰しにかかってる、と勘繰るくらい不味い😅 美味しい食感のポテチを目の前に半分以上残している状態なの初めてやけど笑 はああ、、、、、。たべればたべるほどおいしくない。 シートベルトに顔押しつぶされてる感じ可愛い。 今日がってん寿司行って、旦那のお疲れ様会したんだけど、 トモちがまた奇声をあげ始めたんで、満腹にもなったし帰るかと、 会計をしようと思ったら、かわいい店員さんがきた。 そしてトモちのやつめ、 目の色変えて、甘えた声出し始めた!!!! あんな顔、あん…
我が家のボスベイビー。 グズるでもなく、最近この顔がお気に入りみたいで、よくする。 よくわかんないけど、ワシもこの顔すき🤗 今日で旦那は仕事納め。 明日から育休!!半年間よろしくね。 今まで本当にお疲れ様、、明日はちょこっとお祝いのご飯だね。 トモちくんが夕方ちょっとグズだった。 寂しかったのかな?離れるとグズって泣き出しそうだった。 後追いってやつ??抱っこすると、ワシにもたれかかってきて超かわいい、、。 お座り練習に励むトモち。 この前はたまたま上手くいったみたいで、今日も自主練してるけど 上手くできずに四つん這いに戻る。5回に1回は成功するって感じです笑 トモち面白いな〜。上の写真の顔も…
友達が今朝5時に出産した!!! おめでとーーーーー!!!!!!! 母子共に無事で、陣痛もそんなに苦痛じゃなかったらしい。 なんと羨ましい、、、。 ひっそりと、「陣痛いたかったね会」を発足しようと企んでたのに。笑 つまらん!!! うそうそうそ。すみませんつまんなくない。 ほんとうにめでたい!おめでとう!お疲れ様! でもほんとに始まったばっかりで色々な楽しさや辛さが一気に 押し寄せてくる毎日だと思うけど、、、育児仲間できて嬉しい💕 それに新生児期すぎたらだいぶ気持ちもラクになると思うし!! ああ〜はやくコロナ終息して、一緒に遊びたいなあ。地元に帰りたい。 そして会いたいなあ。トモちにお友達、、、し…
ちょっと可愛すぎんよ〜〜〜〜。 あごは!?首は!??? 歪みなき球体感がたまらんよお、、、、、。 そしてそして!! ついに!!! ここ2日間連続ですが!! 歯が生え始めた!!!!! きゃーーーー!! いつものように(?)ワシはトモちに指を噛まれてたら、 なんかチクチクした、明らかに異物感のある固さを感じて、 チェックしてみたら、、、 歯が生え始めてる〜〜〜!!!あああああかわいいーーーーなにこれー! やっぱ歯がむずむずしてたんだなあ〜。 早朝起きもそういうのあるかなあ〜。(違うと思う) そう、話は変わるけど、 早朝起きを覚悟しすぎて、3時半からぜんぜん眠れなかった。 結局その1時間後の4時半に…
セクシーすぎてごめんなさい ちょっとーーーー!!!!お座りじぶんでできたんですけどーーー!!! きゃーーーーーーーーーーー 四つん這いの姿勢から自分で足を組み直してお座り成功!!!! すばらしいーーーー!!!!!!すごいぞトモち!!!!!!!!!!! ママ叫んじゃったわよ。 ていうかこの写真、なんか妙に大人びてる気がする。 大きくなったらこういう顔してそうって、わかる顔。(?) youtu.be 今は懐かしき喜んで(?)離乳食を食べてくれた日のこと・・・ 初めての離乳食回です!10倍がゆの作り方も謎のテンションで解説しております! ぜひお楽しみください。
指スタンプで6月の梅雨製作を楽しみました♪|生後7ヶ月赤ちゃん
お題「手作りしました」 今日は6月製作やりました〜。 本日のテーマは「指スタンプ」! さっそく準備してまいりたいとおもいます! こちらが準備したものです。 ・筆記用具 ・のり ・はさみ ・絵の具(パレット) ・画用紙 ・手拭き用お尻拭き。 画用紙で傘を作りつつ、雨だれも材料外の画用紙でチョキチョキ・・・。 とりあえず準備できました!(ミス①←後に記述) 寝ているトモちを起こして早速製作にとりかかりたいとおもいます! 好きな絵の具を選んでもらってます。 なんとも地味な色。 いいんです。だって子どもの個性ですから! さーてどうやって製作しようかなー。 寝ながらの方が楽かな〜? ぺたぺた。(ミス②)…
今日はワシの実父、もとい「あじーじ」と兄ちゃんが来てくれた。 兄ちゃんもワシも「鉄鍋のジャン」という鬼畜料理漫画が大好きで、 そのラー油を作ったというんでチャーハンにしてもらった。 あと春巻き。麻婆豆腐ももらったけど、薬いりじゃねえぜ!(健全な漫画です。) すごくおいしかった!(授乳中なんでちょっとだったけど) 旦那が異様に気に入ってて夜も残ったラー油と麻婆豆腐を米にかけて食べてた笑 河原に散歩行って、トモちが川遊びさせられてた笑 地味に初の川遊びでしたが、めっちゃ嫌そう笑 かわいかったので、あえての嫌そうな顔をパシャリ。 トモちも久しぶりのお客さんで緊張してたのか いつもより笑顔すくなかった…
youtu.be 4ヶ月ともちのモーニングルーティーンです。 今となっては、だいぶ変わりましたが、朝の7時起床は今も変わりません。 ワシらえらいなあ〜えっへっへ。(そうか?) トモちの四つん這いがだいぶ上手くなった。 でも、前に進みたいのに、進む術がわからないようで身体を前後に揺するしかない っていうところがまた可愛い。この短くて太くてむちむちした白い可愛いいきものが 揺れてるってだけでだいぶ可愛い。 今日は午前中曇ってて、暑さも大したことないかも、と思ったので お買い物に出かけました。トモちを車に乗せて。 3箇所行かなきゃいけないところがあったんで行ったけど後悔、、、 あっつーーーい!!!あ…
今朝トモちがおかゆのトマトりんごベビーフードを完食してくれた! いままで、スプーンを上の歯茎でこそぐようにやってしまっていたんだけど (もちろん気をつけてたつもりだったけど、食べないことで、やってしまってた) 下唇に置いたら自分でスプーンを噛みながらちゅうちゅうして食べきってくれた!! ほんとうにうれしい!ああ〜子育てたのしいいいいいいいいい。 落ち込むことも多いけど、ふとした時にこういうことが起こるとテンションあがる。 もしかしたらトモちは赤い食べ物(トマトとかニンジン?)好きかもしれん。 相変わらず中期用の角切りはべーしてた。 昨日あんまりお祝いらしいことできなかったから、 今日はセブンの…
7ヶ月おめでとう!! なんと腹這いどころか、膝たちが始まったトモちであった。 ワシの眼鏡を追いかけ回してる図です。 でもワシが眼鏡かけると全然興味を示さなくなった。 まさかワシの本体を眼鏡と思ってる!? 今日、旦那が職場の上司にテニスに誘われ、ワシとトモちも見学へ。 といっても、、、めちゃくちゃ暑い、、、。30℃超え。 なので保冷剤と授乳をギリギリまでして外に挑む。 幸いにも風が吹いてて、それが気持ちよかったからよかった。 トモちはトモちで久しぶりのお外(公園)を満喫できて嬉しそうであった。 そして、旦那がテニスを楽しんでる間、ワシとトモちはその辺のお散歩。 レジャーシート広げて早速芝生に寝て…
昼寝起き。パパに連れられてご登場。 この寝ぼけて赤らんでる顔可愛いわあ〜〜それでも笑顔かかさないのも素敵。 最近本当に奇声とグズり?が凄いですわあ、、、。 きゃーーーって声あげて、楽しんでるんかな〜と思いきや 顔をくしゃっとさせて、そのままグズる顔になってきゃーって言ってる笑 ちょっと今日はなぜか(本当になぜか)ワシが寝不足だったんで、 きゃーが耳についてしまったけど、まあ、それとなくスルーできた。 ご飯と早朝の時のきゃーは癖になられても嫌なんで、 「シー!」ていう例のポーズをして教え込むっきゃないですね。 日中の遊びの時はぜんぜんOKなんですけども、、、。 でも、ついつい日中の遊びもワシの手…
今日のトモちである。 暑すぎるーーーー。なんと30度越えやで。 今年初の冷房いれました、、、。 こんなことなら早くにエアコン清掃の業者おねがいするんだった。 「暮らしのマーケット」で2年前から利用させていただいてるんだ〜。 あまりにも大満足だったから職場のきったねーエアコンも全部やってもらった! もう汚さにびっくりでドン引きだったけど。冷房の効きが段違い。 そして子どもたちの健康にもよろしい!!! ワシのお手柄やない!? そして なんと!!うつぶせから お尻とお腹を浮かせはじめたじゃないか!! ずりばいどころか、ハイハイが近い!? トモちもすっかり自由に体を動かそうと必死です。 上手くできなき…
youtu.be Youtubeアップしました。 古い動画ばかりあげててもアレなので、出産エピソードを織り交ぜていこうと思います。 今回はちょっと重い話。 産後うつのことです。 happygaji.hatenablog.com happygaji.hatenablog.com ブログでもこんな記事を書いてた。 それを動画にしただけなんですけども、、、、。 新生児の時ほんとうに辛かったなあ、、と動画作りながらまた涙が😂 今ではこんなにぷくぷく可愛くて仕方ない我が子です。 奇声を覚えて1日中キャーキャー、やりたいこととやりたくないことを覚えて 思い通りにいかなきゃキャーキャー怒って、嬉しくてもキャ…
モグフィー使って2日目・・・ ごっくん期特有の大きな悲劇。 モグフィーをぶんぶん振り回す事件!! バンボに座りながらご飯たべるトモちですが、 モグフィーをバンバンバンボに叩きつけると ペースト状の中身が今までに無い勢いで飛び散る!! わりと本気で「ねえ、やめて!👹」と怒ってしまう笑 あと、モグフィー試すなら、その子の好きな食材がいいかも。 ワシ、今回あんま好きじゃなさそうな(というか最早なにが好きかわからん) 緑系の野菜を入れてしまったんだけど、それが悪かったのか、嫌そうだった。 せっかくのモグフィーを嫌われては叶わんから、 もし使い始めようと考えてる方いらっしゃったら、 その子の好きなもの(…
youtu.be 新しいチャンネルでパパの沐浴動画あげました! パパと赤ちゃんのほのぼの(?)沐浴タイムを楽しんでいただけたらと思います♪ 興味を持ってくださった方はぜひチャンネル登録などよろしくおねがいします!
【モグフィー】離乳食便利アイテム買ってみたぜ!【商品レビュー】
まーたこんなもの買って! このおでぶちん! そんなこと言いにきたのではありません。 買ってきました。 「モグフィー」!! モグフィーとはなんぞや? kidsme.jp 赤ちゃんの”食べる”をサポート してくれる素晴らしきアイテム。 なかなか離乳食が進まないおうちに便利らしいので、 店頭で発見して思わず買ってしまった。 お値段も大体こんな感じでした。1600円前後。 安いか安くないかは、効力次第😅 【早速使ってみた。】 キャップを開けると、こんな感じで穴空きのシリコン乳首が。 んで、そのキャップは公式の使い方で、コップにもなるそうなので、 コップ練習に使うのもアリです。(ワシはお薬のシロップで試…
昨日は申し訳ございませんでした;; あの記事書いた時がトモちお昼寝中だったんですけど、 起こした時に笑顔でお出迎えされまして、、、 「なんでこんな笑顔でワシをお出迎えしてくれんの?」 と思ったら何故か涙がブワっと溢れてきちゃいまして、 トモち抱きしめながら大泣きしてしまいました。(恥) 謝り倒してぎゅーっと抱きしめてワンワン大泣きです。 トモちには悪いなあと思ったけど、涙は止めようがなかったのである。 トモちはなんか戯けた顔したり、色々喋ってたけど、笑ってたでオイ。 そんな息子を見て心を入れ替えて、午後はゆっくり過ごしましたとさ。 昨晩は相変わらずトモちの寝相が気になって全然眠れなかったけど …
えー、、 今日はかなり愚痴日記となります。苦手な方はここで終了です。 育児のことですが、ちょっと疲れてしまったみたいです😭
youtu.be 新チャンネルに移設します! 動画を整理しつつ、今までと変わらずトモちの成長記録をあげます! しばらくは今までのおさらい動画ばかりなので目新しいものはありませんが、 これを機会に観ていただいたりチャンネル登録していただけると嬉しいです♡ www.youtube.com こちらが新しいチャンネルです! これからもよろしくおねがいします!
お肌が綺麗だった頃のトモち。(1週間くらい前、、、) はうう、、、かわいいなあ、、、😭 今朝も相変わらずの肌荒れ。もう半ば諦めてきた。 いや、諦めたというのはトモちの発疹で一喜一憂を諦めたということです。 ちょっとずつ良くなってると願うばかり。 朝昼ガーゼで全身拭き洗いしてあげることを決意しました。 コットンで拭き洗いしてたけど、ガーゼにしてみます。 なるべくたっぷりな水分でやると気持ちいいかも、、と思って拭いたら なんかトモちのツボだったみたいで、拭くたびにンゲヘヘ♡と笑い始める。 きゃわいい、、、、。 最近グズるようになりましたね〜思えば6ヶ月入った頃かな。 というのも多分やけど、ワシが適…
「ブログリーダー」を活用して、ぷにんちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。