chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぷにんちゃん
フォロー
住所
高崎市
出身
千代田区
ブログ村参加

2019/01/11

arrow_drop_down
  • トモちにとって予期せぬ血液検査。

    ついに鼻下までかぶれた・・・ もうあかん。と思って病院予約した。 今日はワシの息抜きの日だったんだけど、ぜんぜん息抜きできんかった。 夕方からしか空いてなかったから15時半の予約。 実際行ったら1時間近く待たされた、、、。予約の意味よ。 でも膝の上でずっと静かに待っててくれたトモち偉いで〜。 診察してもらったけど、「薄くなってるように見えるけど」と言われる。 ええ??そうかな、、、、。そ、、、そうなの、、か?? というか薄くなってたとしても原因はなによーーー!!!!! ワシの母乳のせいかとか色々考えて聞いてたら やっぱ血液検査でアレルギーを調べることになった。 トモちはもうこの診察室が「嫌な場…

  • 成長いっぱいだよトモちくん。(生後6ヶ月)

    今日さー、食器用洗剤使ってシャボン玉遊びしたんよ。 お散歩はもう暑すぎるからやめたんです。 そしたらトモちまったく興味示してくれず、、、😂 「そんなこといいから、早く帰ろうぜ・・・😒」って顔された。ははは。 離乳食たべてくれたーーーー!!うれしい! 前みたいに「おえっ」としないで食べられた。 でも遊び食べめっちゃするで。口にいれてブーって遊んだり、 お皿欲しがったかと思いきやコップ飲みしたくなっちゃったり笑 スプーンを噛み噛みきゅっきゅ。。。なんとか完食。 誇らしげ。 そんなトモちのお昼寝風景。 かわいすぎひん?? あいかわらず寝相も悪く、気づけば窓際に・・・。 しかしそよぐ風が気持ちいいのか…

  • ベビー布団からJr.布団に替えた結果・・・。(よくあるタイトルの書き方)

    早朝起きと戦い数日。 ついにジュニア布団が届いた。 今までのベビー布団はもうお蔵入りとなるだろう。今までご苦労であった。 しかし、昨日のお昼寝のこともあるしな〜 新しい布団で落ち着かなくて夜泣きするかもしれんなあ〜〜。 おやすみ〜と旦那と寝ようとするや否や すんげー寝相悪いんですけどこの人😂 向かって左の群青色の布団がパパ、手前のゴミ箱ある方がワシです。 もうトモちずっとパパの方にころんころん転がっていっちゃって。 パパ眠れんのか心配だったけど、なんと!!! 家族みんな揃って朝7時まで寝られたではないか!!!! いや、ワシはちょくちょく心配で起きてしまったんだけど、 トモちが普通に寝てるのを確…

  • 早朝起きバトルどころじゃねえ!!なんだこれ!!!!

    顔の発疹・・・ だけならまだよかった。 なにこれーーー!! 今朝?からこんな感じ、、、良くなるかなーと思って様子見だったけど 夕方になっても引かず、、、。 病院に行ったら、、、 「蕁麻疹っぽいね〜、アレルギーからくるものかもよ」 え!? あ、、、、、あ、あ、あ、あ、あれるぎーー!? 今は離乳食おやすみしてるし、、、、ま、あ、あ、ままかさ。 ワシ「あの、、、衣服のスレとかありえますか?」 医者「それはわかんないよ〜」 ワシ「ぼ、、、母乳が原因、、、??」 医者「それもわかんないねえ、薬出すので、休み明けても酷いなら血液検査しますか?」 ワシ「・・・。はい。。」 ワシの母乳が、、、 トモちに悪影響…

  • 早朝起きの戦いは、ワシの敗北かもしれぬ。

    トモちはすでに大人用のズボンを履きたいらしい。 パパのズボンざます笑 今日はすごい雨でしたね〜。 でも、パパが今日から三連休なので、お買い物してました。 お蕎麦が食べたくなったんで、近くの蕎麦屋にいったら 思った3倍はおしゃれな店で、 お高いランチメニュー頼んだら軽いコース料理みたいなの出てきてもうた笑 しかもちゃんとおいしいっていう、、、 なんでもない日に贅沢をする。それが一番の贅沢ちゃう? ともちは残念ながら食べられないので、ワシの膝の上で静か〜にしとった。 いやーお利口だな〜〜〜〜 なんて言ってられない。 早朝起きである。 布団で遊ぶことを覚えてしまったトモちは 朝の4時〜5時にかけてず…

  • 皆既月食見れんかったなあ。

    👼こんな可愛い子おる?(親バカ) 皆既月食まったく見れんかった〜〜;; 見れた人おります??次は1年半後だそうで、意外とすぐね。 トモちの2歳の誕生日くらいかな??ひゃー。もう2歳のお話ですか。 トモちと見ようと思ったけど、トモちくんリズム正しくご就寝・・・。 横姿もかわいい、、、。 ともちがさ〜〜〜 夜間の寝返り覚えちゃったのはまだいいんだけど、 昨日なんて昼寝の時、寝室でずーーっと遊んでたんよ! 1時間もよ! 1時間もおひとり様遊び、、、。すごいねキミ。 ドキドキしながら今日のお昼寝を見守ってたけど、 今日は大丈夫だったみたいで、すぐ寝ちゃいました。しかも時間までぐっすり。 でも夕寝はうま…

  • まじで離乳食拒否やん。

    離乳食あげると食べてもないのにこんな顔。 あらら〜。あんなにばっくばく食べてたキミはどこへ、、、😅 ワシの3日連続小松菜地獄が効いてしまったのか? それとも粒残しのおかゆ??おえってしてたもんな、、。 ごめんって〜〜。 だって、トロトロおかゆよりもかみごたえありそうな大根を めっちゃうまそうに食べてたから、粒残ってた方が好きなのかと思ったんやもん〜。 小松菜も飲み込みづらかったのか、よくオエオエ言ってた。 それでも続けて食べさせてしまったからでしょーーーか、、、ごめんって〜〜。 ということで、ちょっと2、3日離乳食はおやすみ!!! ワシはワシであの忙しい日々を少し休めると思ってラクしましょう。…

  • 【商品紹介】ベビーフード買った!!!

    トモちがほんとに離乳食たべなくなってきた・・・。 毎度作るのめんどい・・・ しかも大量に撒き散らす・・・ はあ。。。 うつなう。。。 なんてな!! ベビーフード買ってみました〜。 とうもろこしのフレーク、お野菜類のベビーフード、緑黄色野菜パック。 とうもろこしって絶対裏漉しとか大変だと思ったから、そういうのは こうやってベビーフード類でラクしちゃおう〜〜って魂胆。 ベビーフード使うっていうことは! ・ラクしたい! ・こっちの方が美味い(かも?) ・量を調整できる 一石三鳥!! V ついでにこれも買い足した。 スプーンは、いただいた離乳食用スプーンなんだけど、 やっぱ一口の量が多いし、スプーンの…

  • あんたいつの間に移動してるん?

    きみいい体でしてるねえ〜。 ※安心してください、履いてますよ。 今日から2回食の予定だけど毎回こんな裸にして洗わなきゃいけないの 大変すぎる。。。ああ育児してるとほんとにお母さんたちって偉いって思う。 こんなこと毎日毎日毎食毎食やってんだよなあ。 保育士なんてそのうちの1食くらいだしなあ。しかも複数人でやるもんなあ。 それを思えばワンオペ母ちゃんワンオペ父ちゃん、もしくは夫婦で賄ってる 「親」というものはほんと〜〜〜にえらいなあ。 なんて、他人目線だけどね。 なーんか一昨日あたりから食べが悪いなあ。そういう時期?? 今日も食べ残しちゃった。もしくはやっぱおかゆの粒々が嫌なのか。 えずいてたもん…

  • 新しい絵本買ってもらったトモち。

    ジメジメして大変やあ〜。 でも午後ともちとお散歩行ったらまさかの晴れ間! トモちは晴れ男かい? 「ふむふむ・・・」 勉強熱心なトモちですね。 新しい絵本を買ってもらった。 音の鳴る絵本です。動物の鳴き声が収録されててかわいい! ごろ〜〜ん。 「ほお〜こんな鳴き声なのか〜〜」 ほほほ、、、だ、誰に似たのかしら。 今日は朝寝・昼寝ともにスムーズだったトモちだけど 夕寝はグズグズ、、。本来起きる時間までずっとぐずってたんで 大幅に夕寝時間をずらしてやっと寝てくれました。なんて言ってる間に もう就寝の時間間近、、😅 それでも寝てくれるトモちだからまだ安心してるけど。 相変わらず早朝起きしてしまうトモち…

  • ともちの成長記録。母乳外来卒業。

    今週のお題「やる気が出ない」 やる気がでな〜〜〜い! なんてすみません😅 ちょっと最近疲れてたんでネット系を絶ってました、、、💦 ああ〜〜〜天使じゃああ〜〜〜〜〜〜😂 顔のぽつぽつ、、相変わらず気になっちゃうけど ロコイドアズノール塗ったりで様子見。 あああああ天使じゃあ。 雨が降ったり、気候変わるとやる気も一気になくなっちゃいますね。 ちょっとリフレッシュも必要かもしれないです。はぬーん。 でもねこの2日間くらいちょっと忙しくてですね お客さんお出迎えしたり、トモちが朝寝・昼寝をかなりぐずったりしちゃって ちょっとドキドキしちゃってました。 そして今日は母乳外来! 体重も順調に増えてました。…

  • Youtube(vlog)を始めて1ヶ月経った報告。

    www.youtube.com 動画アップしました! 初めての寝返りの瞬間です。 おめでとうトモち。この時は本当に感動しました。 でも実際にこの感動は実は3回目という、、、😅 なぜなら最初の寝返りは、 ワシが母乳パッドを取りに行っている間にやっていたからだ。 【Youtubeはじめてみて。】 実は昨日で1ヶ月でした。 その結果、、、。 動画本数:14本 登録者数:+4名 視聴回数:327回 時間:7.3時間 現実きびし〜〜🤣 でも、4名の新規の方がいてくださるのって嬉しい。 高評価やコメントもいただけたりしたので、これは本当に嬉しいです。 まだまだ撮りためている動画があったり、編集技術も後半に…

  • バイキンマンの声が怖いのか、ママが怖いのか。

    お題「わたしの癒やし」 TikTokにもあげてるんですが、トモちはワシのバイキンマンの声真似が 怖いみたいで、毎回びびられてしまう。 でもそれが可愛くて可愛くてついつい何回も反応見ちゃうんだあ。わるい母ちゃん。 あと高い高いもね。口が▲になって、両手ぷるぷるしちゃうんだ、、、 パパしかできない高い高いなんだけど、パパは萌え死にしつつ 「かわいそう、、、😢」と言ってあんまりやらない。たしかに。😅 あと、「どうぞ」ごっこで笑うようになったので、 これからは、どんどん「どうぞ」「ありがとう」の繰り返ししていこうかな!! かわいいなあ〜成長が目に見えるよ〜〜〜〜。次はどんな顔見せてくれるのかなあ。

  • 厚生労働省さんごめんなさい。【育休手当】

    厚生労働省さん。 ごめんなさい。 昨日育休手当についてブチギレてしまってましたが happygaji.hatenablog.com あのあと「MoneyForward」で連携してた 銀行口座確認したら入ってた。😇死。 すんませーーーーーん。 14日金曜日に続きが振り込まれてたみたい。 すんません。ほんとすんません。 でも、通知もなにもないのも、よくないと思うのよ。(まだ言うか) えーっと、ちゃんと手続きはされてたようですし、 支払いもされてました。おかげで口座は潤沢しました。 でも、確認は色々しててよかったなと思います。 イライラしたし、昨日はぶっちゃけ1日ブルーていうかスッキリしない日でした…

  • 寝返り練習のvlogあげました!

    www.youtube.com またvlog告知わすれた、、、もういや😅 寝返り練習中のトモちのvlogです。 いまみるとかわいいなあ。なつかしい。 今ではずり這い練習ですもんね。子どもの成長って早いなあ〜! 明日の20時半に新作?あげるのでぜひ覗きに来てください!🤗 よければチャンネル登録・高評価・コメントもいただけたらうれしいです♡

  • 育休手当ってムカつく。

    今日はせっかくのパパのおやすみなのに 朝から育休手当について言い合い?話し合い?になってしまって トモちを放置してしまった。ごめんな。 育休手当のことが何もわからん。 書くと長くなるっていうか、何も分かってないんですけど。 ●イライラポイント ・1/6から育休で、やっと貰えたのが5/6。 ・職場の人に聞いても、職場の人が理解してないから 質問しても適切な返答がこない。 ・もらった金額が明らかに1回分。 ・旦那も育休について調べたらしいけど、 アウトプットが偉そうでムカつく。笑 育休手当って2ヶ月に1回、 職場が任意で申請しないと 貰えないっていうのが 最大にして最恐のイライラポイント。 職場を…

  • 赤ちゃんが遊ぶならワシも自分の世界で遊びたい。

    製作については前の記事をぜひ合わせて読んでください♪ happygaji.hatenablog.com またトモちの睡眠の話になってばっかですみませんが、 今朝はまた早朝起き?で、6時に起きてた。というかちょいちょい起きてた。 昨日は夕寝全然できなかったせいだろうか?? 今日は、朝寝はなんとかできた感じだったけど、夕寝が全然だった。 17時半くらいまで一緒に遊んでたら眠そうに目が赤くなったりこすったりしてて やっぱ眠いんやん。と思ったんでもっかい寝かせたら、ふにふに言いつつ、 ちょっとだけ寝てくれました。これが今夜の睡眠に良い影響与えるといいけど。 夜泣きはないけど、早朝起きするからな。 昨晩…

  • 【足型】生後6ヶ月の息子と5月の壁面製作を楽しみました🤗【0歳児】

    今日はトモちと、5月の製作をしました〜✨ なににしようか悩んだけど、 結局ひよこちゃんにしました。 今回も足型です。 【準備するもの】 ・絵の具(筆やスポンジ) ・ひよこの製作物 ・白い画用紙 ・はさみ ・新聞紙や、汚れても良い濡れ布巾(絵の具汚し防止) 【足型をとる。】 絵の具をぬりぬり、ぺたんこ。 しかし、、、ワシのズボラな性格が災いして、 絵の具が床につくわ、手で触っちゃうわ、上手く取れない事もあるわで わりとてんてこまいになってしまった。 みなさんはちゃんと、新聞紙を床に敷くなり、 準備周到でいましょう。😂 足型をはさみで切り抜いて、並べてみました。 自宅用の壁面なので、全部フリーハン…

  • 離乳食初期だけど、どこまで進めていいか迷子。

    あつーーーーーーーーーい。 暑すぎるんですが。30度超えですって奥さん。 だからトモちの服も真夏の格好です。 下着一枚orスイカくんの上下です。この服かわいい。 トモち今日も朝寝・夕寝が全然出来なかったなあ〜。暑いのかな。 しかもどっちもリビングのいつもの場所なんだけど。 やっぱそろそろ寝心地悪くなってきちゃったかな?? あと2回食のことも悩むなあ。 6ヶ月半になったら始めようとおもうけど献立というか種類というか。 そもそもうちの小児科だと5,6ヶ月ごろまではおかゆと淡色野菜だけって。 野菜の種類もっと早いサイクルで増やした方がいいのかな?とか 量もおかゆも野菜も17g前後ずつなんだけどいいん…

  • 無印のキャラメルポップコーンを買ってみた。

    今日はめちゃくちゃ久々のイオンに行ってきました。 パパも一緒でしたが、お互い見たいものがあったんで別行動の後ごうりゅう。 その間トモちくんのお洋服買ったりしてしまったり、一人でクレープ食べちゃったり、、 なんてしてる時に、ふと、 無印良品発見!!! ちゃ様のブログで無印のポップコーンがおいしいと聞いていた。 (「 生きているから辛いんだ」より お名前拝借すみません;;) これ??? じゃないよね〜〜〜😅 いや絶対これーーーーーー!! と思って即買いして、 帰りの車の中で食べてしまった。 評価。 2度と買わん。 うますぎる。 いやなにこれ無限にくえる。 最初は「いやー、これだけの甘味じゃ足りんよ…

  • 「魔の6ヶ月」に突入しかけているのでしょうか。

    字が汚い。。 でもペンタブで字って描きづらくないでしょうか。(知らんがな) トモちがついにずりばいっぽいことができるようになった、、、。 おかげさま(?)で、周囲のものを荒らしまわるようになってきました。 なので目が離せない状況がついに始まってきた。 んで、あぶないものとかあるから、片付けようと邪魔をすると きーーーーーー!と奇声をあげて怒るようになった。 そういえば、「魔の6ヶ月」っていいますよね。 メンタルリープって言葉もあるけど、大体3の倍数の時期にぐずりがくるらしいね。 トモちは4ヶ月ごろが一番ぐずってたけど、今回はどうだろうか。 まだワシの心に余裕が溢れすぎてるから、 トモちがキーー…

  • セルフねんねについてのVlogあげました。

    エルゴ抱っこ紐は前向きにもやれるみたいなんで、やってみたら 視界が広がるからかすごく喜びますね。特に鏡の前に立った時の興奮ね。 最近昼寝がうまく出来ない様子。 今までずっとリビングの繋がった隣の部屋で寝かせてたけど、 それも気になってきちゃったかな? ここ数日、何回か昼寝を寝室でさせたことあるんだけど、その心地よさに気づいたか。 、、、と思って、寝室で寝かせてたら、ピッタリ昼寝終了時間に起きたようで 泣き声が聞こえたかと思い、モニター確認するとうつ伏せになって起き上がって 大泣きしとった。昼寝泣きは昔からよくあるけど、このまま昼寝苦手になったらやだなあ。 夕方は昼寝がうまくできなかった?弊害か…

  • 今日はトモちのハーフバースデー!!(祝・6ヶ月)

    今日はトモちのハーフバースデー!! おめでとう!!!とはいえ、こどもの日にお祝いはしてるから それだけなんだけど、、笑 でも今日はみんなで焼肉屋に行った。つかまり立ちとかするようになったら あぶなっかしくって行けないと思うんで、超久々の焼肉、、、。うれしい。 でもトモちは食べられない。 思ったけど、ハーフバースデイも子ども向けのお祝いも、、もしや 親の息抜きのため?って思ってしまう😂 もちろん子どもの成長も嬉しいけど、こういうお祝いってこの頃の赤ちゃんは 食べ物は食べられないし、、、 だから大人たちのお祝いの意味合いの方が強いかも、って。 否定しているわけではない。むしろ、こうすることで大人が…

  • 絵日記はじめようかしら。

    これからは絵日記風のイラスト置いていくっていうのも良いかな?と 思いついて早速描いたけど、思ったより可愛い!!!絵日記っていいなあ!! 帽子を脱ぐ技と覚えてしまったみたいで、 ベビーカーでお散歩中、フと見たら、帽子脱いで噛んでた。 そしてゴムひっぱってて、ぺちんってしてた。あほちんで可愛い。 今日は昼寝できなかったな〜。(ともち) すぐ起きてグズグズ言ってた。でも、時間までは寝ててほしいから 布団の上に様子見、、、。そしてママはポケモンスナップ。この図はヤバい😅 育児放棄じゃないよ!!! トモち今日は天使だったなあ〜。 ずっと優しくて可愛い声で喋ってた。ブーブーとよだれもすごかった。 うつぶせ…

  • 手作り餃子作った〜

    気づいたら読者数が74名に!! ありがとうございます!!!!! のんびりやってるブログですが、いつもみなさまありがとうございます! 今日は母の日ですね。 もう我が家は世代交代(?)を勝手に考えていて、 今までやっていた母の日やら父の日をすべて「敬老の日」にしようかと思ってます笑 これからの母の日・父の日はワシらかな??と笑 それに今まだ育休手当が入らなくて(4、5ヶ月かかると、、) プレゼント代もままならないということで。(こう見えて毎年やってたけど) 旦那がこんな感じのあんぱんを買ってきてくれました笑 じみ〜にワシに似てる気もする、、ありがとう😁 一応「母の日パン」らしいです。ここのパン、「…

  • もうすぐ6ヶ月!トモちの発達の振り返り、、、。

    トモち、こどもの日おめでとう〜〜〜〜〜。 タキシードでおめかしです。(深い意味は無いです) いい笑顔してくれるわあ。 家族写真。 トモちが心ここに在らず、、、。 身長180センチおじいちゃんのたかいたかい。 TikTokにも載せてますが、たかいたかいが怖いらしいトモちくん。 脅威の真顔である。 義両親が来てから数日間、、、ずーーーーっと食べてたせいか 胃袋が広がってしまったようで、ずっと食べていたい、、、、。 満腹感はあるのに、口にすると食べられてしまう。 えーん。どんどんぶーちゃんになっちゃうよ〜う。 6ヶ月が目前です!! トモちのブーブーが、すごいです。 じーじの腕をブーブーしてて、それを…

  • ちょっと疲れた〜〜。

    こどもの日終わっちゃった〜〜。 ギリの両親が遊びに来てくれてて、4日夜〜今日の昼までずっといました。 トモちは昨日ずっとご機嫌で、昔ながらで表情とかあまりないタイプのおじいちゃんが デレデレのベタベタでした。 可愛がってもらえてよかったねえ〜〜。 今日は一緒に朝にお買い物行ったけど、暑すぎたためか昼ごろグズグズ、、、。 地味に初白湯デビューしたけど、それも微妙な感じ。 早めの離乳食(これも地味に初カブ)とおっぱいタイム。 そしてお昼寝、、、。 この3日間?お客様相手しすぎて疲れたんだと思うので、 ゆっくりしてもらおう! ちょっとワシもずっと皿洗いしっぱなしで疲れたんで、 今日は簡単にこれくらい…

  • 明日は初節句!飾り付けしました。

    明日は初節句、、 カブトやら、名札やら頂き物やらを飾ってみました。 おお〜〜ワシの実家にはお雛様の記憶はあるけど、カブトとかってあったのかなあ?? だからこんな厳かなカブトがあるのが不思議な気分。 このカブトは旦那の家にあったお兄さんたちの代から伝わってます笑 鯉のぼり壁面も併せるといい感じね〜! この横にトモちを座らせて写真大会が始まると思うと、オラわくわくすっぞ! というわけで、今日明日まともな更新ができるかなぞです。 www.youtube.com そういえばVlogあげました。(予約投稿なので忘れる。) 前回はパパと沐浴編をあげましたが、今回はスキンケア編です。 Vlogの撮り方や編集…

  • 夜中のおむつ替えが一番ねむい。

    夜間授乳の寝不足な中、おむつ替えをする時に トモちの股のスナップにてこずる。ボタンとボタンの掛け違え防止に はじっこから手繰って手繰って留めていく感じが、餃子の皮包む時みたい、、って。 わかりづらい絵と説明である。 今日あぶなかった。 ゲオでCDの返却期限が今日までだったのに忘れてた。 だけど、夕方のお散歩行く時に思い出してラッキーだった、、、よかった。 明日から2、3日義両親が泊まりに来ます。 こどもの日に向けてうちに来るんだけど、そんな早く来る必要性は特にない。 トモちに早く会いたいらしい。 昨日友達が来てくれて、スーパーでお菓子とかジュース買い込んでいたけど、 友達が超絶少食だったの忘れ…

  • リベンジ・キャベツ&早朝起きバトル再び。

    昨日の離乳食のキャベツは失敗だった・・・。 反省して、ちゃんと内側の葉で作ってみた。 い、色の違いよ、、!!!😅 作ってて笑ってしまった。 ワシは昨日こんなピッコロさんみたいな色の 離乳食を食わせてたっていうのか。 はい。 食べるか・・・。 くっとるーーーー。 若干の遊び食べはありましたが、口にはしてくれました。 それにしても相変わらずの汚さ。 ごちそーさま♪ キャベツの繊維で、掃除が大変なんですけど、、、😅 今までの中でキャベツは一番反応悪いな。そんなんじゃトンカツ食べられんぞ! 今日はワシのお友達が遊びに来てくれます。 トモち、ちゃんといい顔でお出迎えできるかしら? ところで、今朝も早朝起…

  • 【離乳食初期】キャベツに初挑戦するも、失敗におわる。

    今日からトモちの離乳食にキャベツを出してみる。 レンチンで作ったって言うのもあるのかな、、やっぱ繊維が残る。 無敵のブレンダーさんでもペースト上は無理だったようだ。あと量が少なかった。 トモちに食べさせたら、まあ〜〜〜微妙な反応😅 そして、おかゆをブーするのが趣味らしく、とんでもないことになる。 おっぱいもある程度飲んだらぶーーーする。 「これーい!!(コラ!)」とついついプンプンしてしまうが、 ニヤッとされる。こ、こやつめ。 ご満悦。 今のところ「ニンジン・大根・玉ねぎ」ときたからキャベツ、、、。 本当はカブ、ブロッコリー、じゃがいもいきたいところだけど、うちの小児科は とりあえず淡色野菜を…

  • 【自己満足の極み】育児とSNSに圧迫されるから取捨選択してみる。

    今、手をつけてるものが多すぎて?(勝手に増やしたくせに) 全部中途半端になってる、、、育休中にやりたいことやろうとは思ったけど、 育児はいいけど、SNS関連(twitter、TikTok、note、ブログ、Youtube、、インスタはなぜかリアル友達に見つかったからやんない)が多すぎる。 どれか取捨選択せねばなあ。正直Twitterの使い方がいまだにわかってなくて 消したいんだけど、告知とかそういうので使えばいいんだろうか。 告知だけしててもフォロワーが増えるわけでもなしだから、やってる意味が、、。 日々の呟きも無理やりする感じになるし。 noteも好きなんだけど、vlogをやってみたい欲強す…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぷにんちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぷにんちゃんさん
ブログタイトル
平凡保育士の育児日記
フォロー
平凡保育士の育児日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用