chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 創業者対応でビジネスモデルキャンバスを用いる具体的な効果

    簡単にビジネスモデルの姿は描けない 創業を検討している方の対応をしていると、様々な業種の相談を受けます。わたし自身、なじみのある内容の仕事ばかりではありません。 そうしたとき大事なことは、内容の骨子の定まっていない相談者 ...

  • 初めての山梨県、八ヶ岳、ランニング、ワイナリー巡り

    山の実りの豊かな土地 リゾートホテル体験のため、二泊三日で山梨県小淵沢に行ってきました。宿泊したのは「リゾナーレ八ヶ岳」というホテルです。 わたしだけでなく九州人はアクセスの関係であまり山梨県を知らないのではないでしょう ...

  • あずさ21号で八王子を抜けて甲府へ

    八王子の記憶 山梨県の甲州ワイナリーに行こうと妻から誘われ、甲府地方に向かっています。長野県松本行きの特急電車「あずさ21号」に初めて乗りました。 立川から八王子を抜けた途端に山あいの景色に変わり始めます。目の前を過ぎる ...

  • デザイン思考を使ってビジネスモデルを組み立てるヒント

    想定できない要因の多さ デザインというとイラストや絵・写真など、一般にはビジュアルなものをイメージします。こうした見た目や印象に関わる人たち(デザイナー)の考え方をデザイン思考と呼ぶようです。 これまでの事業を始める方へ ...

  • 自分の思考を書き留めることで得られる効果

    判然としない思考を書きだす いつも気分よく過ごすことを求めていても、人間関係や環境変化によって心は常に翻弄されてしまいます。何となくノリが悪い、漠然と不安な気持ちになってしまうようなときこそ注意するべきでしょう。 気にな ...

  • 2017年7月ランニングの記録

    徐々に毎朝RUNペースへ 気温が高くなってから走るのは朝方か夕方です。わたしは朝ラン派なので、午前中に走ると決めて取組みました。 その結果、7月はトータルで19回走りました。6月は14回だったので、徐々に毎日ランのペース ...

  • IT導入補助金申請のハードル

    恐るおそるアプローチ これまで支援機関の仕事のなかでIT化に関わるサポートは殆ど手掛けたことはありませんでした。情報機器の更新やソフトウェア導入に関する業務は、その分野の専門家の領域と位置付けられ、依頼されることも少なか ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、島浦誠さんをフォローしませんか?

ハンドル名
島浦誠さん
ブログタイトル
ビジネスモデル構築と資金調達サポートに強い診断士
フォロー
ビジネスモデル構築と資金調達サポートに強い診断士

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用