chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 大晦日合トレ(号外編)💪

    アドバンス・ケンです🤩 大晦日‼️何するの❓トレーニングでしょ‼️ はい、ということで本当はトレーニング納めはもう終わってみんな各自ゆっくり過ごす予定でしたが、私自身今年最後にトレーニングやなと思い立ち、今グループレッスンで教えさせていただいているメンバーへ一緒にトレーニングやろう?と声かけさせていただいたところ、なんと10名近くメンバーが集まってくれました🥺 みんなトレ好きなんですね、感動しました。 そんな中、今日は飛び入り参加で東京在住より現役ボディビルダーの増田くんが一緒に参加してくれました🎉 左、増田くん 右、筆者 うん、やはり現役ビルダーの人は大きさが全然違い、まるで大人と子供ですね…

  • トレーニングするための準備💪その2

    アドバンス・ケンです😃今日の記事は前回のトレーニングするための準備の続きを書いていきます。 前回は主に、服装関係を書かせていただきました。今回は、 トレーニングをサポートしてくれるアイテム です😉 ウェアーが揃い手ぶらでジムへ行くことも勿論OKですが、今回紹介するアイテムがあれば言わば鬼に金棒と言えるでしょう😤 なお、記事を読んだ上で自分に必要か不要かをしっかりお考えの上準備してみてください。それでは順にアイテムご紹介していきます🎉 パワーベルト パワーベルト これは腰に巻くベルトですが、トレーニングは体に強い負荷をかけることで筋肉を成長させます。そうした負荷は、筋肉だけでなく関節や腰にも負担…

  • トレーニングするための準備💪

    アドバンス・ケンです😄今回の記事では、トレーニングするための準備について書きます。 まず何と言っても、服装🤗 やっぱりどんな服装をしてジムに行けばいいの?と思う方が大半ですよね。パツパツの格好の方がいいのか、ダボダボのがいいのか・・・など私も最初は悩みました。 結論から言うと、自分のモチベーションが上がり運動できる服装ならどんなものでもOKです😀ただし、NGもありますよ!!NGを少し下記に箇条書きで書いておきますね。 ・デニムやチノパン等カジュアルズボン ・あまりにも露出の高い服(男性なら乳首が はみ出そうなタンクトップなど😭) ・装飾品が服についてあるようなもの(引っかかる危険があります😥)…

  • トレーニングし始める気持ちが整ってから始めること💪

    アドバンス・ケンです😄 前回の記事ではトレーニングをし始めるきっかけについて書かさせていただきました。 今回では、きっかけが出来さぁトレーニング始めてみよっかなっと思った方へのアドバイス記事を書きますね😏 先ずトレーニングしたいけど、何から始めたらいいの??と思う人が大半だと思います。 そこで、まず悩むのが家で一人で出来るトレーニングからやってみるか?スポーツジムへ行って本格的にやってみるか?の二択になると思います。 私の場合は先ず家で今流行りの自重トレーニングからスタートし、そのあとおじいちゃんおばあちゃんが沢山いてる健康クラブへ入会し、トレーニング20%・サウナ、風呂80%くらいの比率でト…

  • トレーニングをし始めるきっかけ💪

    アドバンス・ケンです😄 トレーニングをし始めるきっかけは人それぞれ違うかと思います。スポーツ選手であれば競技力向上のため、一般人では体力増進、ダイエットと様々な理由です。 私は体力増進とダイエットと・・・単にカッコいい身体になりたい🤩と思いトレーニングを始める決心をしました。 しかし、トレーニングビギナーはやる前に大きな成果が出た未来の自分を思い描くのですが、現実でトレーニングを開始するときのキツさに参り続かなくなります。 続ける大切な一歩は、無理せずコツコツと少しずつやっていくことです。 先ずは何の為にトレーニングをするのか?を考え、それは重い意味ではなくもっと気軽にこうなりたい!くらいの気…

  • トレーニングすることの意味💪

    トレーニングしたらどうなるん?とかしんどいのにそんなことして何になるの?とか色々聞かれる私ですが簡単に一言でどうなるのかというと・・・・健康になり、自信がつく‼️です。 また出来ないことが少しずつ出来るようになり、身体の変化や意識が変わることで日常生活も楽しく変わります^ ^ 才能なんてのは全くいりません!!コツコツと少しずつ自分なりに続けていくと必ず変わることが誰にでも出来る・・・それがウエイトトレーニングです。 海外なんかでは、古くからメジャースポーツとなっていますが日本では近年流行ってきましたが、まだまだトレーニングというとジョギングやサーキットトレーニングなどのキツいイメージのものが根…

  • 初めまして^ ^

    滋賀県でトレーニング(ウエイト)指導やそれに伴う食事についての普及活動とカラテを通じて武道の普及に携わる仕事をしています。 筆者自身もトレーニングが大好きで色々と勉強しながら食事管理などをしボディメイクを楽しんで取り組んでいます^ ^ このブログではトレーニング初心者様の火付けになる内容やそういった方への手助けに繋がればと思いますのでよろしくお願いします🤲

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アドケンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アドケンさん
ブログタイトル
アドバンス-ケンのトレ日記
フォロー
アドバンス-ケンのトレ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用