2019年9月
<Swift5>コードのみでTextFieldを設置する!(コピペで使えます!)<Xcode11>
今回は、タイトル通りStoryBoardを使わずに、コードのみで、テキストフィールドを設置する方法、そしてカスタマイズする方法を記述していきます。 StoryBoardも便利なのですが、やっぱり保守性等考えると、勝手が悪いので、本気の方は、storyboardは使わずに、コードでアプリ作りをしてみて下さい! 現時点(2019)で最新版です!(Swift関連古い記事多すぎですw) コピー&ペーストで使えますので、そのままXcode(storyBoard)へコピペして、いろいろいじってみて下さい!! その他のMethodについては、記事内検索をご活用ください。 また掲載の無いものについては、コメン…
<Swift5>コードのみでTableViewを設置する!(コピペで使えます!)<Xcode11>
今回は、タイトル通りStoryBoardを使わずに、コードのみで、テーブルビューを設置する方法、そしてカスタマイズする方法を記述していきます。 StoryBoardも便利なのですが、やっぱり保守性等考えると、勝手が悪いので、本気の方は、storyboardは使わずに、コードでアプリ作りをしてみて下さい! 現時点(2019)で最新版です!(Swift関連古い記事多すぎですw) コピー&ペーストで使えますので、そのままXcodeへコピペして、いろいろいじってみて下さい!! その他のについては、記事内検索をご活用ください。 また掲載の無いものについては、コメント等に記載いただければ、数日中に掲載いた…
<Swift5>コードのみで画面遷移する!(コピペで使えます!)<Xcode11>
今回は、タイトル通りStoryBoardを使わずに、コードのみで、画面遷移する方法を記述していきます。 StoryBoardも便利なのですが、やっぱり保守性等考えると、勝手が悪いので、本気の方は、storyboardは使わずに、コードでアプリ作りをしてみて下さい! 現時点(2019)で最新版です!(Swift関連古い記事多すぎですw) コピー&ペーストで使えますので、そのままXcodeへコピペして、いろいろいじってみて下さい!! ↓これがViewController import UIKit class ViewController: UIViewController { //画面の横幅、縦幅…
<Swift5>コードのみでButtonを設置する!(コピペで使えます!)<Xcode11>
今回は、タイトル通りStoryBoardを使わずに、コードのみで、ボタンを設置する方法、そしてカスタマイズする方法を記述していきます。 StoryBoardも便利なのですが、やっぱり保守性等考えると、勝手が悪いので、本気の方は、storyboardは使わずに、コードでアプリ作りをしてみて下さい! 現時点(2019)で最新版です!(スイフト古い記事多すぎですw) コピー&ペーストで使えますので、そのままコピペして、いろいろいじってみて下さい!! import UIKit class ViewController: UIViewController { let screenWidth = Int(…
2019年9月
「ブログリーダー」を活用して、ヒロさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。