chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • カエル館と淡島水族館 (旅の紹介最終)

    カエル館にあのダイビングスーツが! あまり何でも載せるのもよくないかと思うので本物は見てのお楽しみということで伏せておきます。 とりあえず、ひたすら世界中のカエルを観ることができます! 特に感動したのはこのヤドクガエル。 子供のころに図鑑で見て以来、なにか惹かれるものがあってみたいと思っていたんです!見られて大満足でしたw ひたすらカエルを見て楽しみました(笑) 次の淡島水族館です! かなりレアだというものが展示されていたのでご紹介します! タッチプールで子供のように遊んでいましたww 膨大過ぎるのでここも是非直接見てください! (機会があればいつか紹介するかもです) カエル館の外装 因みにフ…

  • 淡島神社へ!苦行…。

    さて、遂にここまで来ました。 いざ、登り始めます。 ちょっとがんばったらこんなお言葉が…。 頑張ってるからここまで来たんじゃないですかあ…。 結構急なんですよこれ。おや?また何かあったぞ お気遣いありがとうございます(笑) 今更ですがこんな注意書きがありますww 走らないでください! そして、禁煙です 残りどれぐらいかです(笑) 遂に着きました…。 お参りをした後、裏でとんでもないものが…。 スズメバチはもういませんのでご安心ください(笑) 疲れて目を向けてませんでしたがこんな札もあるそうでw この先のロックテラスはファンブックの表紙にもなった場所であります! 順番が前後しましたが山頂の絵馬に…

  • 淡島マリンパークの内部…。

    久々の更新でありますが淡島マリンパークがどんなところか簡単に紹介していきます。 この怪しいトンネルをくぐって島の裏側へ向かいますと…。 このような美しい景色が広がっています!!! 思わず笑ってしまいましたwwww 島内電話と言うものがあり中々興味深いなと…。 釣りをしてはいけませんよ!!!! かすれてしまって読みにくいですがこの岩には深いお話があります。実際見てみるとかなり驚きだと思います。 米作と飲み水の神様だそうです! ぱっと紹介していきましたが次は淡島神社とカエル館・淡島水族館を紹介します。 因みにマリンパークが終わるとこの連載はほぼ終わりです。 その後はまったりと街を紹介していく路線で…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たけるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たけるさん
ブログタイトル
たけるの沼津紹介ブログ
フォロー
たけるの沼津紹介ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用