chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
短所は長所 自慢の息子はアスペルガー https://sawatsukishima.hatenadiary.jp/

アスペルガーだけど自慢の息子、エースの成長日記を書いたブログです。

アスペルガーの長所は短所でもある。生活力はないけど勉強はできる。マイペースで協調性はないけど、その分人に左右されない。人と自分を比較しないから、優越感も劣等感もない。人に関心がない分人の悪口を言わない。そんな息子、エース君の成長の様子を書いたブログです。

月嶋さわ
フォロー
住所
小田原市
出身
小田原市
ブログ村参加

2018/12/04

arrow_drop_down
  • アスペなエース君 小5 やっぱりあった・・・進学塾での嫌がらせ。その②

    ご訪問ありがとうございます。 さわです。 前回の続きです。 夏期講習前の、7月最後の通常授業の日、 今度はエースの携帯電話が紛失してしまったのです。 私も主人もてっきり、エースが塾に忘れてきたのだろうと思ったけど、エース曰く、「携帯電話は塾の授業が始まる前にいつもの場所(リュックのポイントカードを入れている場所)に入れておいて、それ以降、休憩時間も帰りも出していない」とのことでした。 となると、可能性は、ポイントカードを出すときに落としてしまったか、考えたくはないけれど誰かに取られた。。。 ということで、早速塾に電話をして確認したいところだったけど、紛失に気付いたのは帰宅後の夜10時近く。もう…

  • アスペなエース君 小5 やっぱりあった・・・進学塾での嫌がらせ。その①

    ご訪問ありがとうございます。 さわです。 エースが4科受講になった4月くらいから夏期講習前までの出来事です。 中学受験関係のブログではよく見ることがあった、進学塾での嫌がらせ、うちのエース君も被害に遭いました。 5年生、6年生ともなれば、キリキリしている子もいて、ストレスが溜まっているんですかねぇ。。。 エース曰く、エースと同じ上位クラスに、よく先生に怒られる子がいるのだとか。 それが、わりと成績の良い男子2名なんですよね。他の生徒に嫌がらせをしたり、授業中暴言を吐いたり、帰りの電車の中で騒いだり。 エースもよく、歩いていると足を引っかけられることがあったらしいです。 そのことは、面談の時に先…

  • アスペなエース君 小5 夏期講習明けのテスト、久々にやらかしちゃいました(;^_^A

    ご訪問ありがとうございます。 さわです。 学校も始まり、今日から給食も始まり、うちのエース君にとっては何かと忙しい日常に戻りました。 夏休みは半分以上が夏期講習だったけど、休みに日には、旅行やプール、科学館などに行って楽しんできたせいか、充実した夏休みになったようです。 エースが、 「夏休み楽しかった~」 と満足した様子で言ってくれたことが、私にとってもすごく嬉しかったです。 気持ちを切り替えて、学校にも元気に行っているようです。 ちなみに私、去年の夏休みのことをずっと後悔していたもので💦 塾のことで何かと怒ってばかりの私に、夏休みの終わりころ「夏休みもっと楽しみたかった・・・」と訴えたエース…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、月嶋さわさんをフォローしませんか?

ハンドル名
月嶋さわさん
ブログタイトル
短所は長所 自慢の息子はアスペルガー
フォロー
短所は長所 自慢の息子はアスペルガー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用