chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • どうしても食べたくなる、キッチン南海のカツカレー

    東京にきて30年あまり、思い出したように食べたくなるのがキッチン南海のカツカレー。 上田に移住したらそう簡単に食べにくることが出来なくなるのが残念です。 すずらん通りから移店してだから4年ぶりかな。ほんと久々です。 当然ご注文はカツカレーのチーズ乗せ。お値段も850円とリーズナブル。先代は引退したけど、代々続く味は30年前に食った時と変わってないかも。 店頭のディスプレーも移築したようね。なんとなく懐かしい。 黒くてほろ苦いサラサラしたブラックカレーに、揚げたてのカツが絶妙で美味いのよ。 今日が最後かと思ったけど、こりゃまた来るね(笑) ブログ村やってます、ポチお願いします🙏 にほんブログ村

  • ゴルフめしは、迷うことなくうなぎ定食。

    うなぎ大好きな人間のゴルフめしは、うなぎがあれば当然うなぎ。東京総武カントリークラブで「東京相武弁当夏!!」をいただきます。やっぱり、スタミナ補給はうなぎが最高です。あらあら、豚しゃぶまでついちゃって。文句なしの星☆☆☆です。 美味しゅうございました。 ブログ村やってます、ポチお願いします🙏 にほんブログ村

  • 久々の社内コンペの幹事

    暑さもようやく和らいで、絶好のゴルフシーズン到来です。本当に今年の夏は暑かった。「東京相カントリークラブ」で7組の社内コンペ幹事でラウンドです。私の組に初心者上司を入れて、スムーズなプレーと忖度に徹します(笑)ここはアコーディアのなかでも、芝付きの良い名門コース。クラブハウスも新しくなり、気持ちよくプレーさせて貰いました。ゴルフ飯は当然うなぎ定食。うなぎ大好きな私も納得で、星☆☆☆です。今日はスコアは二の次、91/39でフィニッシュ。皆さん怪我もなく無事終了。ようやく肩の荷が落ちた感じのラウンドでした。まぁ、ゴルフができれば丸儲けです ブログ村やってます、ポチお願いします🙏 にほんブログ村

  • ここはやっぱりカレーだよ

    スパイスカレーは苦手だけど、カレーライス好きにはおすすめ。「オリムピックナショナル・イースト」のビーフカレー。今日も牛肉がゴロゴロごっつい(笑) 家の近くに店があれば常連間違いないし。 当然、星☆☆☆です!! ブログ村やってます、ポチお願いします🙏 にほんブログ村

  • 久々の大波小波賞(泣)

    9月も中旬だというのに、まだまだ暑い日が続いています。「オリムピックナショナル・イースト」でラウンドです。 暑さでコースが荒れているゴルフ場が多いなか、朝から水を撒いて絶好のコンディション。コース管理の皆さんに感謝です(^.^) 前半はショットが絶好調で41/19であがり。いい気分でお昼ごはん。 いつ食べても安定した美味さのビーフカレーです。肉のでかさにリピートしてます。 後半は暑さにやられたか大荒れ状態。何をやっても上手くいかず、51/18トータル91/37の大波小波賞でガックシ(泣) まぁ、ゴルフができれば丸儲けです!! ブログ村やってます、ポチお願いします🙏 にほんブログ村

  • 恒例になりっっある、上田別邸の朝ごはん

    ゴルフじゃなくても、ゴルファーは無駄に早起きしてしまうので、上田別邸の朝ごはんはワシが担当。 チンしてしまえば、ものの10分程度で出来上がるだろうけど雰囲気が大切。炭をおこしてシシャモを焼きます。 ご飯を土鍋で炊いて、おこげもいい感じにつきました。なんて良い旦那なんだろう(笑) まだまだ暑いから、夜は外の風が心地良い。 ラジオを聴きながら、芋焼酎の炭酸割りをチビチビやるのがマイブーム。 ブログ村やってます、ポチお願いします🙏 にほんブログ村

  • コスモスが咲く秋涼のスキー場

    最後にスキーに行ったのは四半世紀も前。雪はないけど久々のスキー場です。「黒姫高原 スノーパーク」は、9月上旬からゲレンデに広がる美しいコスモスが見頃です。 リフトに乗って血が騒いだか、ウインタースポーツ復活を少し考える還暦前。でも、コケたら骨折だろう(笑) そんなことより腹ごしらえ。 信濃町IC近くの道の駅しなので、盛り蕎麦をすすります。道の駅にしてはなかなかのお味。星☆☆☆合格です。 ブログ村やってます、ポチお願いします🙏 にほんブログ村

  • 孫たちとぶどう狩り

    台風の影響で雨樋が壊れて上田別邸へ。 ついでに孫サービスでのぶどう狩り。とりあえず値段が高いシャインマスカットからパクパク行っちゃう。 40分食べ放題ですが、ほぼ1年分のブドウを食った感(笑) ブログ村やってます、ポチお願いします🙏 にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kuri-de-kuriさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kuri-de-kuriさん
ブログタイトル
ゴルフのお時間
フォロー
ゴルフのお時間

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用