現代ギターで2度目のクラシックギター・フェスタが開催 各種イベントも盛りだくさん
2月に開催され、好評を博した現代ギター社のクラシックギター・フェスタが帰ってきます。今回も多くの楽器が展示されるとともに、さまざまなイベントが開催されるようです。7/9(金)~7/11(日)に開催される2度目のクラシックギター・フェスタ前回
弦の感想: サバレス クリエイションカンティーガプレミアム ミックステンション (Savarez Creation Cantiga Premium Mixed Tension 510MRJP)
クラシックギターを長年弾いている方のなかには、クラシックギターの弦にこだわりがある方は多いかと思います。そんなこだわりにこたえるべく、弦メーカー各社はさまざまな弦を販売しているわけですが、おそらくなかでも最もこだわりが詰まったセットがこの弦
弦の感想: PLAYTECH Premium CGS クラシックギター弦
前回、激安クラシックギター弦であるPLAYTECH CGSを試して、その音のひどさに驚愕しました。しかしながら、PLAYTECHには上位版のPLAYTECH Premium CGSが存在します。こちらならきっと!というわけで、半分怖いもの見
クラシックギター弦は一般的に1セットで1,500円前後します。これを高いと見るか安いと見るかはさておき、できるだけ安いほうがいいというのは消費者の心理として皆一致するのではないでしょうか。PLAYTECH CGS クラシックギター弦は1セッ
Amazon恒例のタイムセール祭りが5/23(日)にスタートしています。ほしかった商品を買うチャンスです。5/23(日) 9:00スタート今回のタイムセール祭りは5/23(日) 9:00~5/25(火) 23:59に開催されます。例によって
Oasisから新しい弦「Inspiro」が登場 非ナイロンの芯線を低音弦に使用
新たなクラシックギター弦が登場です。Oasisが発売した「Inspiro」は低音弦の芯線に、一般的なナイロンではなく、独自のマルチフィラメントコアを使っているのが特徴です。日本では楽器用加湿器メーカーとして知られるOasisOasisは、日
サウンドハウスで対象ギター弦が送料無料に 安いし種類も豊富でおすすめ
クラシックギター弦のネット通販は便利ですが、送料がかかるのが気になることもあるかと思います。特に少量の注文では送料のせいで割高になることも。そんな方のために、サウンドハウスが対象のギター弦を送料無料にしてくれました。クラシックギター弦も豊富
弦の感想: ホセ・ラミレス 3弦カーボン ミディアムテンション(Jose Ramirez Carbon 3rd “Coated” Medium Tension JRCM)
ホセ・ラミレスといえば世界でもっとも名前の知られているクラシックギターブラントといっていいでしょう。そんなホセ・ラミレスは自社ブランドの弦を販売しています。そのなかの1つが今回試す3弦がカーボンのミディアムテンションのセットです。むかしなが
「ブログリーダー」を活用して、はりーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。