chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ringin
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/22

arrow_drop_down
  • Please Please Me The Beatles(ビートルズ)

    みなさん、こんにちは! 今回は、ビートルズのPlease Please Meを紹介します。この、タイトルを訳すと、「僕を喜ばせてよ」になります。 pleaseは、喜ばせるという意味があり、さらにそこに~してくださいというお願いの意味のpleaseが加わって、僕を喜ばせてください、といった意味になります。 主人公の恋人に対して、主人公が色々としてほしいことなどをお願いをしている歌です。性的な意味としても解釈できます。 リリース日: 1963年1月11日 [Verse 1]Last night I said these words to my girlI know you never even t…

  • Locked out of Heaven Bruno Mars(ブルーノ・マーズ)

    みなさん、こんにちは!今回はブルーノマーズの、Locked out of Heavenを紹介します。80年代のニュー・ウェーブっぽい曲調ですね。歌詞の内容は、ややセクシュアルな内容になっています。 女性が主人公を惑わしているような、そんな感じにとれますね^^; リリース日:2012年10月1日 [Verse 1]Never had much faith in love or miraclesNever wanna put my heart on the lineBut swimming in your water's something spiritualI'm born again ever…

  • Bohemian Rhapsody Queen(クイーン)

    皆さん、こんにちは!今回は、クイーンの代表曲ともいえる、Bohemian Rhapsodyを紹介します! この曲を知ったのは、小学4年生のときなので、その頃から少なくとも17年は経っています。^^; 初めて聞いた時は、「なんだ!この歌は!?」と衝撃を受けたのを覚えています。 そのときはずっと邦楽しか聞いたことがなくて、母親がジュエルズというアルバムを購入してそのアルバムの最後に収録されていた曲なのですが、とにかく衝撃を受けたのは今でもずっと覚えているんです。(そっから洋楽にどっぷりとハマるように・・・。) この曲のすごいところは、色々なジャンルがあわさって1つの曲になっているところですよね。バ…

  • Give Me Everything Pibull (ピットブル)

    みなさん、こんにちは!今回は、ピットブルのGive Me Everythingを紹介します 正しくいうと、ピットブルだけではなく、ネイヤーとニーヨもこの曲にフィーチャリングしています。タイトルは、俺に全てをちょうだい(くれ)。日本語にすると微妙ですね^^; 歌詞の内容は、「明日は想像できなけれど、どうなるかわからないけれど今夜を精一杯楽しもう」といった感じでしょうか。 一晩だけの関係ともとれますし、とにかく今晩俺と最高の一夜を過ごそう!みたいなノリだと思います。 リリース日:2011年3月18日 [Intro: Pitbull]Me not working hard? Yeah rightPi…

  • My Fairy King Queen (クイーン)

    みなさん、こんにちは!今回はクイーンのファースト・アルバムに収録されているMy Fairy Kingを紹介したいと思います。クイーンで好きな曲のうちの1つです。歌詞の内容は、とてもファンタジックです。個人的には、幸せに暮らしていたある楽園に、あるとき邪悪な侵入者(悪者)が現れて、楽園を破壊してしまった・・・と解釈しています。最後のMother Mercuryの意味はなんなんだろうと思っています。マーキュリーはフレディの芸名でもあるけれど、それと何か関係しているのだろうか・・・と思っています。 [Verse 1]In the land where horses born with eagle w…

  • We Are Never Ever Getting Back Together Taylor Swift (テイラー・スウィフト)

    みなさん、こんにちは!今回は、テイラー・スウィフトのWe are never ever getting back together を紹介します。邦題は、私達は絶対にヨリを戻したりしない、になります。 テイラーお得意の、これまでに付き合ってきた男性との日々などを歌詞に入れている曲のなかの1つです。 元カレだったアメリカの俳優、ジェイク・ギレンホールに対しての曲という説が高いです。付き合っていた彼に対して、「私達がまた付き合うことなんでないわ!」と元恋人を突き放す歌です。未練はなく、明るい曲調になっています。 アップテンポな曲調なので、曲だけ聴いていると別れの曲とは思えません。^^;笑 リリース…

  • Chains The Beatles (ビートルズ)

    みなさん、こんにちは!今回は、ビートルズのChainsの曲を紹介します。ビートルズの曲といっても、この曲は元々クッキーズというアメリカの女性グループの曲なので、カバー曲となります。 原曲はこちら Chainsは、気になる人がいるけれど、主人公にはすでに恋人がいるために、誘惑をおさえないといけないジレンマの曲です。鎖というのは、付き合っている彼女のことを指しています。 ジョージがリードボーカルを務めている曲になります。 リリース日 1963年 3月22日 [Verse 1]Chains, my baby's got me locked up in chainsAnd they ain't the…

  • Who you are Jessie J (ジェシーJ)

    みなさん、こんにちは!今回は、ジェシーJの、who you areを紹介したいと思います。 ジェシーJを知ったのはこの曲がキッカケです。 歌詞は「本当の自分でいて、自分らしくいて」といった内容になっています。毎日生きているなかで、段々と自分を見失ってしまうことってあると思います。 そんなとき色々悩むと思いますが、そのときにはぜひこの曲を聞いてほしいです。 恋愛ソングも好きですが、こういった自分自身を応援してくれる、奮い立たせてくれる歌も個人的に好きです。 リリース日:2011年11月13日 [Verse 1]I stare at my reflection in the mirrorWhy a…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ringinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ringinさん
ブログタイトル
洋楽BOX〜洋楽をひたすら和訳するブログ〜
フォロー
洋楽BOX〜洋楽をひたすら和訳するブログ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用