chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今日は初診記念日

    こんにちは、山姥です。いつもご訪問を頂き有難うございます。面倒な連絡が舞い込んでしまい、2回も連続して此処で愚痴ってしまいました。その後、Yさんからの固定電話への通話も、Aさんから山爺さんの携帯に連絡もなく、難病・痴呆症・言語障害・危篤の件はどうなっているのでしょうか。肝心の病院へ電話番号を伝えていないと思われるのは、Yさんに山姥さんが間違いを正し、少しビシッと言ったからかも知れません。肝心の弟である山爺さんが避けていて、なぜ山姥さんが矢面に立たされるのか?なぜいつも責められるのか?とても理不尽なことと思うのですが諦めるしかありません。毎日毎日、次は何処から連絡が来るのかとビクビクして過ごしていまして、また「山姥、うまいことを言って!!」となるのは分かるから心身ともに疲れ果てています。そんな気持ちで過ごしていま...今日は初診記念日

  • その後・・・どうしたものか!?

    こんにちは、山姥です。いつもご訪問を頂き有難うございます。その後に不思議なことばかり続いて・・・8月19日に前回の記事に書いたようにYと名乗る人から電話があり、難病に罹り、痴呆症になり、言葉が出なくて食事も摂れないとのことでした。そのYさんから1週間後の8月26日に再度の電話がありましたけれど、最初の電話からビクビク過ごしている山爺さんは出てくれず、自分の兄弟なのにと情けなく思いつつ、3回目の電話で仕方なく山姥さんが応対を。山爺さんを出して欲しいとのことでしたが、本人は留守と言い訳をしたら、Y「お義姉さんが危篤状態なのです」とのこと。Yさんがなぜ山姥さんちの固定電話の番号を知っているのか尋ねましたら、電話を下さった1週間ほど前(8月中旬)に義姉から聞いたと言うではありませんか。ちょっと1週間前の話と辻褄が合わな...その後・・・どうしたものか!?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、山姥は糖尿病性腎症を闘うさんをフォローしませんか?

ハンドル名
山姥は糖尿病性腎症を闘うさん
ブログタイトル
山姥は糖尿病性腎症を闘う
フォロー
山姥は糖尿病性腎症を闘う

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用