春の服が揃いました。去年たくさん捨て、通勤が減って服の構成が変わり、この春は買う予定の物が多めでした。が、予定よりも買ってます(*_*)理由という名の言い訳ありますヨ。服が減り、ライフスタイルと体型が変わり(通勤へって痩せた)認識したことがいくつか。 ・基本的に半袖は着ない。 ・通年快適な自然素材、綿、麻、シルクが好き。 ・好きと似合うが一致するところが、いわゆるベーシックな服。結局のところ、年間を通して、夏以外ほぼ同じ服装。季節によって、同じ色でも配色や分量が変わったり、暑ければ脱いで、寒ければ巻いたり羽織ったり、あったかい下着で調節。長い季節で使える素材であれば、色の組み合わせを、自分の気…
寝る時はパジャマを愛用しています。長袖長ズボン、綿100%で春夏は薄手、秋冬はネル素材、それぞれ2枚で毎日洗濯して交互に着ています。だいたい春夏は5月から10月、秋冬は11月から4月、それぞれ着用期間は6ヶ月ほど。 今はネル素材のパジャマですが、この間、チクチクと痛くて痒くて、ウェスにして捨てることにしました。もう、春夏パジャマでいいかな~と出してみたら、なんか変な匂い(´д` ) こちらも捨てました。 去年の夏、着てた時は全く感じなかったのに。。。というわけで、残ったネル素材のパジャマと薄手の綿のパジャマを交互に着ているわけです。パジャマは、くたびれた位では捨てたことがなく、捨て時がよく…
買い足したもの ①デニム2本 ・コントワー・デ・コトニエのインディゴのスキニーデニム(普段着兼外出着) ・UNIQLO +J ホワイトジーンズ撮影すると入ってくる子も一緒にw ②帽子 散歩の帽子×2、ガーデニング用の帽子×1 春夏の帽子は消耗が激しいので1年で買い替え、シーズンが終わったら捨てます。なので去年捨てた物の買い替えというのが正確。そして邪魔をする子も一緒にwww 日焼けに弱くすぐに赤くなってしまうため、今年はベランダガーデニング用も買いました。ベランダ用は首も覆うタイプで。③白長袖Tシャツ UNIQLOにて、ロングテイルTシャツ。UNIQLOのTシャツはあまり好きでなかったけど、こ…
「ブログリーダー」を活用して、ちぃちぃさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。