ジープチェロキーのシフトパネルの傷リペアです。素材は樹脂でゴールドメタリックで塗装されているパーツです。丸印のところに傷がありましたが、過去にタッチアップ...
ジープチェロキーのシフトパネルの傷リペアです。素材は樹脂でゴールドメタリックで塗装されているパーツです。丸印のところに傷がありましたが、過去にタッチアップ...
トヨタ クラウン(200系)の本革巻きステアリングホイールのリペアです。ネズミにかじられたみたいに表面がボロボロです。(苦笑)ほぼ全周にこの症状が見られま...
メルセデスベンツのBピラー剥がれリペアです。助手席側ですが、シートベルトバックルで傷付けたのでしょうか?Bピラーの内張りに張られた布が破れていました。それ...
トヨタ ランドクルーザー(VJA300)のレザーシートリペアです。ベージュのレザーシートですが後席の真ん中にシミがありますね。コーヒーをこぼした感じですが...
ノスタルジックなトヨタ クラウン(GS151)の内装傷リペアです。旧車になると部品の入手が難しいのでリペアの出番ですが、素材が経年劣化で固くなっていたり、...
ホンダ シャトルのドアトリム傷リペアです。助手席側ですがドアグリップのアームレスト部分が傷だらけです。((((;゚Д゚)))))))材質はソフトパット(合...
LEXUS UX250hのドアトリムリペアです。運転席側ですが上半分に白いポツポツが多数。これは細かい傷ですね〜。そして、アッパードアトリムの角の合皮が破...
ダッシュボードリペアです。中央に丸い形が横並びに2つ、クリーニングしても落ちないとのご相談です。フムフム、これは両面テープで貼り付けていたドリンクホルダー...
トヨタ ヴォクシーのファブリックシートリペアです!おやおや?運転席の座面ですが、焦げ穴でもなく、切れでもなくモヤモヤしていますね〜。ふむふむ。刺繍が擦れて...
LEXUS HSのレザーシートリペアです。先ずは状態の確認から。よくある運転席の擦れですね〜。乗降時にドア側の座面と背面のサイドが擦れるのでこのようになり...
日産シルビア(S15)の運転席側ドアトリムの傷リペアです。フルレストア中の車両だと思いますが、旧車の部品は入手困難なので、必然的にリペアすることになります...
トヨタ アクアのフロアカーペットの破れリペアです!中古車で購入してフロアマットを剥がしてみたら・・・。((((;゚Д゚)))))))フロアカーペットが破れ...
ミニクーパーのレザーシートリペアです。運転席のシートバックとシートクション部分に擦れが見られます。シートバックのドア側の表面(塗装面)が擦れて下地が露わに...
ホンダ フリードのフロアカーペットの擦れリペアです。運転席の左足フットレストのところですね〜。ドライバーの癖によるところが大きいですが、靴底で擦れてこんな...
ホンダ ヴェゼル のドアインナーグリップの色褪せをリペアして欲しいとのご依頼でした。先ずは状態の確認から。アッパードアトリムはレザー、ロアドアトリムは樹脂...
トヨタ プリウス(50系)のステアリングホイールリペアです。本革巻きのステアリングですが上部が剥がれ、同色のガムテープのようなものを貼り付けて補修してあり...
新年あけましておめでとうございます今年もよろしくお願い申し上げますさて、新年一発目はホンダN-BOXのレザーシートリペアのご紹介です!先ずは状態の確認から...
メルセデスベンツ Sクラスのレザーシートリペアです。ホワイトレザーですが運転席の座面サイドが劣化していますね〜。シワと細かいひび割れが目立ちます。乗降時に...
日産ノートのセンターコンソールのリペアです。樹脂製のパーツですが、所々に小さな穴が・・・これは何かを木ネジのようなもので固定していたと思われますが、取り外...
トヨタ ヴォクシーの内装カラーチェンジです。ビフォー画像を撮り忘れたので別画像ですが、オレンジ色部分を全部ブラックにして欲しいとのご依頼でした。コックピッ...
トヨタ ヴォクシーのステアリングホイールリペアです。本革巻きですが、上部がウッド調のコンビタイプ。本革の表皮が広範囲にビロビロと剥がれています。これはひど...
『お陰様で9周年!』トータルリペア ワタナベは本日をもって開業から9年が経過し10年目に突入することが出来ました。パチパチパチッ(≧∀≦)これもひとえにお...
ミニクーパーSコンバーチブルのレザーシートリペアです。先ずは状態の確認から。新車登録から5年経過したとのことですが、コンバーチブルやオープンカーのレザーシ...
マツダCX-3のインパネのリペアです。先ずは状態の確認から。レジスター(エアコン吹き出し口)の真下あたりに何かこぼしていますね〜。インパネの材質は樹脂では...
ホンダ ステップワゴンのシートリペアです。先ずは状態の確認から。ファブリックとレザーのコンビタイプのシートですが、運転席座面のサイド2ヶ所に傷が見られます...
ダイハツ ムーブの天井クリーニングです。全体的に薄汚れていたので、パッと見てそれほど気にならない感じでしたが、クリーニングしてみるとここまで差が出ました。...
LEXUS CT200hのレザーシートリペアです。キレイなホワイトレザーですが、運転席の座面(メッシュ部分)だけが汚れていますね〜。よく見ると汚れではなく...
新車デリカミニ(Gプレミアム)に1年間ノンワックス保証のコーティング加工【マニキュアコート】を施工しました〜!納車したてのホヤホヤ。赤いマッドフラップがス...
ホンダ ステップワゴンのステアリングホイールリペアです。先ずは状態の確認から。フムフム。本革巻きのステアリングの上部が激しく損傷していますね〜。革がえぐれ...
シートベルトバックルのリペアです。ペットのワンちゃんにガシガシやられたようです。(苦笑)ここまでくると新品に交換した方が良さそうな気もしますが、オーナーさ...
トヨタ ハイエースの内張り傷リペアです。先ずは状態の確認から。荷室の両サイドの内張りが傷だらけですね〜。内張りの材質は樹脂なので硬いモノをぶつけたり、擦っ...
新車のホンダN-BOX(JF6)に1年間ノンワックス保証のコーティング【マニキュアコート】を施工しました!新型になってもスタイルはキープコンセプトですね〜...
傷だらけのヘッドライトはリペア可能?下の画像はエクストレイルのヘッドライトです。金タワシで擦ったような傷の付き方ですね〜。これは経年劣化によるもので、ヘッ...
ダイハツ タントのダッシュボードに付いたカチカチの接着剤の除去リペアです。スマホホルダーや芳香剤など両面テープで固定することはありますが、たまに接着剤を使...
ベントレーのレザーシートリペアです。先ずは状態の確認から。ふむふむ、本革のしっかりとしたシートですが、全体的に薄汚れた感じです。これはクリーニングしても落...
スズキ ソリオの天井クリーニングです。お客様は普通に乗っていただけで特別汚した記憶はないけど、気が付いたら汚れてたとのことです。ふむふむ。クルマの天井は特...
ホンダN-ONEのステアリングホイールリペアです。中古車販売店さまからのご依頼ですが、車内クリーニング中にステアリングをクリーナーでゴシゴシしたところ画像...
三菱デリカミニに1年間ノンワックス保証のコーティング『マニキュアコート』を施工しました。納車ホヤホヤの新車でーす!(≧∀≦)人気のグリーンメタリックです。...
トヨタ ランドクルーザー(ランクル100)の本革シートリペアです。先ずは状態の確認から。最近多い合成皮革ではなく本革ですが、かれこれ20年くらい経過してい...
フェラーリのドアトリムのリペアです。先ずは状態の確認から。発色の良い明るいベージュのレザー張りです。ふむふむフェラーリって感じ。(笑)上部の角に傷があると...
スズキ ハスラーの樹脂バンパー擦り傷リペアです。樹脂バンパーの角の部分を擦ってますね〜。比較的浅めの傷ですが、白く浮き出て見えるのは傷なのでクリーニングし...
メルセデスベンツB180のシート染み抜きクリーニングです。センターがファブリックで両サイドがレザーのハーフレザータイプのシートですが、運転席の座面中央ファ...
トヨタ ハリアーのセンターアームレストの破れリペアです。合皮に小指の先程度の破れがありました。(T_T)接着剤で貼り付けて終わりにしたい感じですが(笑)、...
LEXUS NXのドアインナーグリップ周辺の傷リペアです。運転席側で材質はレザーです。爪で引っ掻いたような細かい傷が確認出来ました。このくらいなら気にしな...
トヨタ ハイラックスサーフのセンターコンソールのリペアです。先ずは状態の確認から。アームレストの前方がご覧の通りです。経年劣化による色褪せと傷を隠す為、過...
スバルBRZのダッシュボードリペアです。先ずは状態の確認から。センターレジスター(エアコン吹出し口)の上部がなんか変ですね〜?むむむむっ⁉︎本来レジスター...
1年間ノンワックス保証のコーティング加工『マニキュアコート』を新車のミニジョンクーパーワークスに施工しました!フッ素ポリマー加工で施工後はソフトタイプの洗...
LEXUS LC500のインテリアリペアです!内装の傷を全てリペアして欲しいとのことです。では、状態の確認からです。コンバーチブルなので屋根が開きますが、...
BMW X1のドアインナーグリップのベタ付きリペアです。先ずは状態の確認から。ドアの開閉時に手で掴むグリップですが、触れるとベタベタしていて、所々擦り減っ...
シートクリーニングです!ダイハツ コペンの助手席座面にアロマオイルを溢し、拭き取ったけどシミになってしまったケースです。赤いファブリックシート(一部合皮)...
スバル フォレスターの樹脂製バンパーのガリ傷リペアです!先ずは状態のチェックから。後ろのバンパーの左側をガリガリっと擦っていて、これは気になりますね〜。(...
日産エクストレイルのセンターアームレストの傷リペアです。5mmほどの小さい傷が運転席側の角にありました。(黄色丸印のところ)材質は合皮ですが、何か固い鋭利...
トヨタ ヴァンガードのダッシュボードリペアです。画像ではちょっと分かりづらいですが、助手席側のエアバッグパネルが変色しています。フムフム、汚れのようにも見...
あけましておめでとうございます今年も宜しくお願い致します!さて、新年一発目はトヨタ ハリアーのドアミラーリペアです。助手席側のドアミラーに3ヶ所傷がありま...
ダイハツ タントのシフトノブのリペアです。本革巻きのシフトノブですが、頭の部分の革が剥がれていますね〜。シフトノブのような小さなパーツでもリペア出来ますよ...
ホンダ フリードのレザーシート皺リペアです。合皮とファブリックのハーフレザータイプのシートですが、運転席のシートクッションサイドに皺が確認出来ます。この部...
ドア内張りのプツプツ傷のリペアです。先ずは日産デイズの運転席ドアですが、肘置き部分に白いプツプツが確認出来ます。材質は樹脂(プラスチック)です。汚れのよう...
スズキ スペーシアのステアリングホイールの皮剥けリペアです。ステアリングの上部が薄皮一枚剥がれていますね〜。皮が剥けた下地部分は細かくひび割れています。ス...
『お陰様で8周年!』トータルリペア ワタナベは本日をもって開業から8年が経過し9年目に突入することが出来ました。パチパチパチッ(≧∀≦)これもひとえにお客...
日産フーガ(HY51)のドア内張りの傷リペアです。後方ドア(右側)の内張りにガリ傷がありました。乗降時にやってしまったのでしょう。材質は合皮ですね〜。小さ...
ファブリックシートに被せるだけでレザーシートに早変わり!社外品ですが車種毎に専用設計されたシートカバーはまるで純正品みたいに上等です。さて、今回は新車のシ...
トヨタ アルファードのコックピットリペアです。ダッシュボードのベタ付きとインパネ、レジスター(エアコン吹き出し口)の塗装、メッキ剥がれですね〜。ボディーは...
LEXUS NXのレザーシートリペアです。後席のメッシュレザーの一部が黒くなっていますね〜。赤味がかったブラウンのレザーですが、液体の芳香剤を溢してしまっ...
トヨタ カローラのセンターコンソールパネルの傷リペアです。先ずは状態の確認から。シフトレバーの前方にあるパネルに小傷がビッシリと付いています。これは気にな...
スズキ ハスラーのカーペットクリーニングです。助手席の下にハヤシライスのルーを溢してしまい、ご自身で清掃をされてパッと見はキレイですが、臭いが気になるとの...
トヨタ クラウンのレザーシートリペアです。運転席にレザーの劣化によるヒビ割れや擦れが多数ありました。これでは古ぼけて見えて、テンション下がりますよね〜。。...
日産フェアレディZのダッシュボードリペアです。スポーツカーらしくアグレッシブでカッコいいコックピットですね〜!(//∇//)下の画像はリペア後です。キレイ...
プリウスαのファブリックシートのクリーニングです。運転席の座面に拳大の汚れがありました。汚してからしばらく経過しているようで固く染み込んでいます。汚したら...
LEXUS GSのダッシュボードのベタつきリペアです。中央のモニターの上部(フロントガラス側)は普通にキレイですが、モニターの手前部分だけがベタベタしてい...
トヨタ ランクル80のシフトパネルのリペアです。取り外した状態です。溶剤の入ったボトルをドリンクホルダーに置いたところ、画像のように跡が付いしまったそうで...
社用車キャリーミーの後輪がパンクしたので修理しました。確認するとタイヤが結構擦り減っていたので、タイヤとついでにチューブも新品に交換しました。新車購入から...
トヨタ アルファードのレザーシートリペアです。運転席のシートバック(後面)に何かを引っ掛けたような傷が複数ありました。(^^;;細かい傷の集合体ですが、レ...
タントの介護車両バージョンのルームクリーニングです。経年使用による樹脂パーツの劣化や擦れによる傷などはありますが、比較的キレイに清掃されている車両です。で...
日産セレナのヘッドライトリペアです。左側だけ黄ばんでいます。両側が黄ばんでいると諦めもつきますが(笑)、片方だけだとどーしても気になりますね。これはなんと...
車内のカビ汚れのクリーニングです。カビは湿気と汚れに反応して発生します。なので、台風後や梅雨どきなど長期間クルマを動かさなかったりすると驚くほどカビだらけ...
トヨタ ハリアーのステアリングホイールのリペアです。先ずは状態の確認から。ウッドと革巻きのコンビタイプ(どちらもフェイク素材)ですが、革巻き部分が所々で薄...
スズキ ソリオの内張り割れリペアです。運転席側の後席サイドの内張りが割れていました。スライドドアを開けて乗降するときに何かしら硬いものをぶつけて割ってしま...
トヨタ クラウン(210系)のレザーシートリペアです。ベージュ色のレザーシートですが、運転席のシートバックと座面のドア側サイドに擦れによる色剥げが見られま...
日産ティアナの天井クリーニングです!そもそもクルマの天井ってクリーニング出来るの?と思われるかもしれませんが、当店の洗浄システムだとスムーズかつキレイにク...
トヨタ アクアのカーペットの擦れ破れリペアです。先ずは状態の確認から。おーっ!これはひどい!((((;゚Д゚)))))))運転席側の左足用のフットレスト周...
トヨタ エスクァイアのスイッチパネルのリペアです。運転席側のドアトリムのスイッチパネルですが、グリップ部分に傷がありました。爪で引っ掻いて徐々に色が剥げた...
ダイハツ タント(LA600S)のリアゲートの内張り割れリペアです。このタイプの内張りは意外と脆くこんな感じで割れてしまうことがありますね〜。しかもこの内...
日産デイズのダッシュボードリペアです。先ずは状態の確認から。ダッシュボードの中央に両面テープで貼り付けていたモノを剥がした跡のようです。両面テープのベタベ...
BMW320iの本革ステアリングホイールのリペアですが、オーナー様がDIYでリペアしたそうです。でも、仕上がりがあまり良くなくプロにお願いしようと思ったそ...
ダイハツ ムーブの天井クリーニングです。まーまー汚れていますね〜。f^_^;下の画像はサンバイザーを取り外した状態ですが、色の違いがハッキリと分かります。...
日産ノートの荷室の傷リペアでーす!リアゲートを開けた左側のタイヤハウス部分に傷がありますね〜。なにか金属のような硬いものでガリガリやってしまった感じです。...
ホンダN-BOX(JF1)のスイッチパネルのリペアです。ビフォーアフター画像からですが、運転席側ドアトリムのスイッチパネルのシルバー塗装が擦れて剥がれてい...
日産セレナの車内クリーニングです!お子様が助手席とセンタートレイの隙間に嘔吐してしまったそうです。下の画像は助手席を取り外した状態ですが、カーペットとトレ...
スバルXVのレザーシートリペアです。運転席のシートバックサイドの汚れがどーしても取れないとのご相談でしたが、よーく見るとこれは汚れではなく擦れによる傷でし...
ダイハツ ミラジーノのステアリングホイールリペアです。ウッドと本革のコンビタイプですが、両方とも本物の素材ですね〜。最近は高級車でもフェイクがほとんどなの...
日産フーガ(Y51)のレザーリペアです。運転席の座面側面とシフトノブの2ヶ所です。運転席の座面側面は経年劣化により、このように切れてしまうケースが多く確認...
LEXUS RX450hのレザーシートリペアです。後席座面の中央あたりが一部変色していました。ふむふむ。おそらく汚れを落とす為にクリーナーでゴシゴシし過ぎ...
ニュービートルの内装リペアです!下の画像はリペア後ですが。さて、どこをリペアしたのでしょうか?(//∇//)※リペアは2ヶ所です。ひとつ目はシフトパネルの...
日産セレナの内張り傷リペアです。助手席側のセンターパネルとグローブBOXに擦り傷がありました。拭き取ればキレイになりそうな汚れにも見えますが傷です。内張り...
タイヤに寿命があることはご存知でしょうか?タイヤの溝のスリップマークは出ていないし、まだまだ大丈夫って方が多いのではないでしょうか。諸説ありそうですが、タ...
日産ノート ニスモのステアリングホイールリペアです。先ずは状態の確認から・・・。えっ!?なんじゃこりゃ?これは珍百景ですね。(≧∀≦)ステアリングの左右の...
LEXUS NXのシルバーメタリック加飾パーツのリペアです。先ずはセンターコンソール上部のメインパネルですが、プラスチックにシルバーメタリック塗装が施され...
「ダメだこりゃ〜(T-T)」と諦めてしまいそうなファブリックシートの汚れ除去です。助手席の座面に何か付いていますね〜。よく見てみるとカチカチに固まったボン...
ミニクロスオーバーの未塗装樹脂バンパーのガリ傷リペアです。フロントバンパーの左側アンダースポイラーにけっこう激し目のガリ傷がありました。当店ではボディーの...
スズキ ジムニー(JB23W)の内張り等の傷リペアです。後席部分の左右と、荷室の左右、そして、センターコンソール に激しく傷がついています。汚れているよう...
「ブログリーダー」を活用して、なーべーさんをフォローしませんか?
ジープチェロキーのシフトパネルの傷リペアです。素材は樹脂でゴールドメタリックで塗装されているパーツです。丸印のところに傷がありましたが、過去にタッチアップ...
トヨタ クラウン(200系)の本革巻きステアリングホイールのリペアです。ネズミにかじられたみたいに表面がボロボロです。(苦笑)ほぼ全周にこの症状が見られま...
メルセデスベンツのBピラー剥がれリペアです。助手席側ですが、シートベルトバックルで傷付けたのでしょうか?Bピラーの内張りに張られた布が破れていました。それ...
トヨタ ランドクルーザー(VJA300)のレザーシートリペアです。ベージュのレザーシートですが後席の真ん中にシミがありますね。コーヒーをこぼした感じですが...
ノスタルジックなトヨタ クラウン(GS151)の内装傷リペアです。旧車になると部品の入手が難しいのでリペアの出番ですが、素材が経年劣化で固くなっていたり、...
ホンダ シャトルのドアトリム傷リペアです。助手席側ですがドアグリップのアームレスト部分が傷だらけです。((((;゚Д゚)))))))材質はソフトパット(合...
LEXUS UX250hのドアトリムリペアです。運転席側ですが上半分に白いポツポツが多数。これは細かい傷ですね〜。そして、アッパードアトリムの角の合皮が破...
ダッシュボードリペアです。中央に丸い形が横並びに2つ、クリーニングしても落ちないとのご相談です。フムフム、これは両面テープで貼り付けていたドリンクホルダー...
トヨタ ヴォクシーのファブリックシートリペアです!おやおや?運転席の座面ですが、焦げ穴でもなく、切れでもなくモヤモヤしていますね〜。ふむふむ。刺繍が擦れて...
LEXUS HSのレザーシートリペアです。先ずは状態の確認から。よくある運転席の擦れですね〜。乗降時にドア側の座面と背面のサイドが擦れるのでこのようになり...
日産シルビア(S15)の運転席側ドアトリムの傷リペアです。フルレストア中の車両だと思いますが、旧車の部品は入手困難なので、必然的にリペアすることになります...
トヨタ アクアのフロアカーペットの破れリペアです!中古車で購入してフロアマットを剥がしてみたら・・・。((((;゚Д゚)))))))フロアカーペットが破れ...
ミニクーパーのレザーシートリペアです。運転席のシートバックとシートクション部分に擦れが見られます。シートバックのドア側の表面(塗装面)が擦れて下地が露わに...
ホンダ フリードのフロアカーペットの擦れリペアです。運転席の左足フットレストのところですね〜。ドライバーの癖によるところが大きいですが、靴底で擦れてこんな...
ホンダ ヴェゼル のドアインナーグリップの色褪せをリペアして欲しいとのご依頼でした。先ずは状態の確認から。アッパードアトリムはレザー、ロアドアトリムは樹脂...
トヨタ プリウス(50系)のステアリングホイールリペアです。本革巻きのステアリングですが上部が剥がれ、同色のガムテープのようなものを貼り付けて補修してあり...
新年あけましておめでとうございます今年もよろしくお願い申し上げますさて、新年一発目はホンダN-BOXのレザーシートリペアのご紹介です!先ずは状態の確認から...
メルセデスベンツ Sクラスのレザーシートリペアです。ホワイトレザーですが運転席の座面サイドが劣化していますね〜。シワと細かいひび割れが目立ちます。乗降時に...
日産ノートのセンターコンソールのリペアです。樹脂製のパーツですが、所々に小さな穴が・・・これは何かを木ネジのようなもので固定していたと思われますが、取り外...
トヨタ ヴォクシーの内装カラーチェンジです。ビフォー画像を撮り忘れたので別画像ですが、オレンジ色部分を全部ブラックにして欲しいとのご依頼でした。コックピッ...
メルセデスベンツB180のシート染み抜きクリーニングです。センターがファブリックで両サイドがレザーのハーフレザータイプのシートですが、運転席の座面中央ファ...
トヨタ ハリアーのセンターアームレストの破れリペアです。合皮に小指の先程度の破れがありました。(T_T)接着剤で貼り付けて終わりにしたい感じですが(笑)、...
LEXUS NXのドアインナーグリップ周辺の傷リペアです。運転席側で材質はレザーです。爪で引っ掻いたような細かい傷が確認出来ました。このくらいなら気にしな...
トヨタ ハイラックスサーフのセンターコンソールのリペアです。先ずは状態の確認から。アームレストの前方がご覧の通りです。経年劣化による色褪せと傷を隠す為、過...
スバルBRZのダッシュボードリペアです。先ずは状態の確認から。センターレジスター(エアコン吹出し口)の上部がなんか変ですね〜?むむむむっ⁉︎本来レジスター...
1年間ノンワックス保証のコーティング加工『マニキュアコート』を新車のミニジョンクーパーワークスに施工しました!フッ素ポリマー加工で施工後はソフトタイプの洗...
LEXUS LC500のインテリアリペアです!内装の傷を全てリペアして欲しいとのことです。では、状態の確認からです。コンバーチブルなので屋根が開きますが、...
BMW X1のドアインナーグリップのベタ付きリペアです。先ずは状態の確認から。ドアの開閉時に手で掴むグリップですが、触れるとベタベタしていて、所々擦り減っ...
シートクリーニングです!ダイハツ コペンの助手席座面にアロマオイルを溢し、拭き取ったけどシミになってしまったケースです。赤いファブリックシート(一部合皮)...
スバル フォレスターの樹脂製バンパーのガリ傷リペアです!先ずは状態のチェックから。後ろのバンパーの左側をガリガリっと擦っていて、これは気になりますね〜。(...
日産エクストレイルのセンターアームレストの傷リペアです。5mmほどの小さい傷が運転席側の角にありました。(黄色丸印のところ)材質は合皮ですが、何か固い鋭利...
トヨタ ヴァンガードのダッシュボードリペアです。画像ではちょっと分かりづらいですが、助手席側のエアバッグパネルが変色しています。フムフム、汚れのようにも見...
あけましておめでとうございます今年も宜しくお願い致します!さて、新年一発目はトヨタ ハリアーのドアミラーリペアです。助手席側のドアミラーに3ヶ所傷がありま...
ダイハツ タントのシフトノブのリペアです。本革巻きのシフトノブですが、頭の部分の革が剥がれていますね〜。シフトノブのような小さなパーツでもリペア出来ますよ...
ホンダ フリードのレザーシート皺リペアです。合皮とファブリックのハーフレザータイプのシートですが、運転席のシートクッションサイドに皺が確認出来ます。この部...
ドア内張りのプツプツ傷のリペアです。先ずは日産デイズの運転席ドアですが、肘置き部分に白いプツプツが確認出来ます。材質は樹脂(プラスチック)です。汚れのよう...
スズキ スペーシアのステアリングホイールの皮剥けリペアです。ステアリングの上部が薄皮一枚剥がれていますね〜。皮が剥けた下地部分は細かくひび割れています。ス...
『お陰様で8周年!』トータルリペア ワタナベは本日をもって開業から8年が経過し9年目に突入することが出来ました。パチパチパチッ(≧∀≦)これもひとえにお客...
日産フーガ(HY51)のドア内張りの傷リペアです。後方ドア(右側)の内張りにガリ傷がありました。乗降時にやってしまったのでしょう。材質は合皮ですね〜。小さ...
ファブリックシートに被せるだけでレザーシートに早変わり!社外品ですが車種毎に専用設計されたシートカバーはまるで純正品みたいに上等です。さて、今回は新車のシ...