chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ざあざあぶるながあめ

    秋田。あまりやることもないので夜友達が帰ってくるまでは服を見たり喫茶店に行ったりして時間を潰している。明日は暇潰しになりそうな楽器を探しに隣の駅へ行く予定。安いトイピアノとかないかなあ。 昨日酔ったときにいったらしい言葉が我ながら結構好きなので書き残しておく。 「理性に論理があるように感情にも当然論理が存在し、それらは必ずしも一致するとは限らず、理性のそれの正しさばかりに固しつするのはいささかごーまんといわざるを云々…(昏睡)」 …いや、やっぱり恥ずかしいね!

  • Veronika

    明日秋田に発つ。何時に出るのかすら決めていないんだけどどうしよう? 何でもいいか。 近況報告。ノベンバの新譜とAlice In ChainsのMan In The Box、あとはNevermindをよく聴いています。グランジはとてもよい。 記事を書こうとするたびに書くことがなくてパソコンの前で唸っているんだけど、よく考えたら基本的に毎日毎時毎分毎秒ぼくの外(あるいは中)では必ずなにかが現象し続けているわけで、それらを全て打ち込もうとするだけでこんな悩みは消えて無くなるはずなんだよなー。まあ流石にそれを実行するのはやめておくけど(星を数えるみたいなもんだからね)。情報の取捨選択が少しだけ下手くそ…

  • 機械仕掛けの青

    ハンバーグを作った。度を越して不器用な僕の手際たるや全く酷いもので、料理が完成したとき、調理現場はまさに惨憺たる様相を呈していた。飛び散った脂で描かれたポロックから目を背けながら被害の及ばない食卓へとハンバーグを運び(隠蔽された野蛮、これが僕には浮浪者を黙殺する善良な一般市民諸兄と重なって仕方がないのだ…)、即席のご飯やサラダを並べれば一応の格好はつき、買い出し込みで約一時間のコストを払った見返りは来たかなとけっこう満足できた。味はまあ及第点といった感じ。次作る時はもっと手際よくやりたい所存。 講義に遅れないように早めに寝なければならないので今日はこの辺で終わり!それでは誰に向けたわけでもない…

  • 薮の中

    曲を作りました。以前作ったテーマをモチーフにした小品でそんなに良い曲とも思いませんが、まあ折角なので。動画作るの面倒くさかったんでサンクラに上げました。よしなに。 今日定期券を作りに駅に行ったんですが、そこで(本当に偶然)高校の同級生に会いまして、お互い暇ということもあって近くの商店街で遊びました。適当にぶらついて適当な店で食べて吐いて、けっこう良い一日でした。昔の友達が元気でいてくれてるっていうのはやっぱり良いですね(自分がそうでなかったからというのもあるんでしょうが…)。会わないみんなも元気でいてくれればいいんだけど。 明日は服を買うのと(今度こそまともな)ハンバーグを作るのが目標。次こそ…

  • ベルトモリゾのために

    地元の美術館に行った。目的の特設展示はあんまり面白くなかったんだけど、ついでにいった図書館で読んだ美術雑誌が面白くてしばらく読み耽ってしまった。面白かったといっても評論家たちの打つ高尚な美術論に感じ入ったのではない、単純に載っている絵が好みで気に入ったというだけだ。ベーコンとダリとマネ、それぞれの特集が組まれた三冊を読んだんだけど、とくに面白かったのは…ベーコンかなあ?(ついでに雑言、僕は哲学者のベーコンと画家のベーコンを同一視していたのだと気づいた!同姓同名の別人だったんだね)読んでいて思わず笑ってしまうようなとても良い絵だなあと思った(ダリみたいなポップさこそないけど)。今度もう一度行って…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、lisedesuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
lisedesuさん
ブログタイトル
Bouquet!
フォロー
Bouquet!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用