入って数日、あまりにも馴染めなくて軽音楽サークルを辞めてしまった。半年間まともに人と関わってこなかったせいで他人(とくに多人数)と関わることへの恐怖感が生まれてしまったらしく、新しい友達が一人もできないまま新学期も一月が経とうとしている。どうにかしなくてはと思うんだけどどうしたらいいのかが分からない。固まった舌を引きずったまま僕はいつまでいればいいのか?教えてくれ誰か!!!!!!
退屈を薄く引き延ばしたような数日を送っている。 ディスプレイの前でしばらく格闘してみたけど何も書くことが無いので今日は公園でビートルズの弾き語りの練習をしたという日記をつけて終わることにする。おやすみ。
ブログにプレイリストを埋め込むということをやってみたかったので。好きな曲入れただけのかなり適当なやつだけどまあいいや。 最近良い音楽を求めてspotifyを漁っています。良い曲あったら教えてね。 ねむい!
書くことが無い。いや無いわけではないな、書きたいと思うことが無いというほうが正しい。例えば今日行ったギターマンドリンクラブのライブについてだって書こうと思えば書けるんだけど、なんでだろう一向に書く気が起こらないのだ。放っとけば書く気になるだろうと思っていたんだけど二週間ずっとこの調子で、流石に何も書かないのもということで無理矢理にでも記事を書くことにしたのである。 とりあえず最近聴いた音楽の話をする。アジカンのソルファとThe WhoのMy Generationがここ最近聴いた中でのツートップかな?ソルファでは君の街まで、My GenerationではThe Kids Are Alrightと…
友達を待つ時間にブログを書く。 これから友達と大須商店街に行く予定。この間ふらっと立ち寄ったらとても面白かった街で、アニメに服に食べ物に…と、サブカルチャーのごった煮といった雰囲気がすごく僕好みだった。今日は好みの服が見つかったらいいなというぼんやりとした希望を描いています。あと不良が描いたと思しき解読不明の落書き、これを数枚スマホに納めねば…! ブログをサボりすぎて文章が全く書けません。この記事の文章は、まあリハビリというということで、少しばかり多めに見ていただければ…よしなに。
昨日から大学の新歓に潜り込んでいる。以前から書いているとおり、僕は一年生ではあるが新入生ではない(なんか謎かけみたいだ)。従って僕にはこのお祭りじみた短い熱狂を味わう権利は、厳密に言えば無い。にも関わらず僕は他の新入生と同様の待遇を図々しくも受け続けている。後ろめたさが全く無いわけでは無いんだけど、でも許してくれ僕は今サークルを見て回りたいのだ!明日はアコースティックギター同好会を見に行く予定です。 話を変える。昨日のことなんだけど、突然学科の講師から電話が掛かってきた。何かと思ったら留年したことに対する慰め(?)を言うためだったらしく、去年のことは自分を見つめ直す良い時間だと思って今年度から…
新元号、発表されたそうな。エイプリルフールと合わさって色々なことが起こりますね今日は。なんか友達のブログも僕仕様になってたし(うれしい)。 いま起きたばかりで頭が働かないのでとりあえず僕の好きなバンドPeople In The Boxについて書きます。 これ、わりと息の長いバンドでして、ちょっと前に活動10周年を迎えました。その間に結構な変遷がありまして、初期と現在では全く別物と言っても良いくらい音楽性も変わってます。今回は初期のRabbit Hole〜Family Record間から好きな曲をいくつか選びたいと思います。 1.アメリカ / Family Record 初めてPeople In…
「ブログリーダー」を活用して、lisedesuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。