chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SOSEGONのエッセイ http://blog.livedoor.jp/sosegon226-second/

嬉しいとき、悲しいとき、淋しいとき、あなたに寄り添うブログでありたい。

その日の気分で、気ままに語ります。 毎回、癒しの1曲をUPします。

SOSEGON
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/02

arrow_drop_down
  • 「誰にでもやさしい人は?!」

    自分にも、他人にもやさしすぎる人は “甘い人” であって “やさしい人” ではありません。本当に優しい人は、“他人にやさしく、時には厳しい” のです。誰にでもやさしいだけ人は、他人に嫌われたくないので、すべての意見に同調します。でも、そうなると相対する両

  • 「クラブ活動の意義」

    最近の幼稚園や小学校では、平等教育の一つとして、運動会の競技で順位をつけないことが多く、生活発表会でも端役をなくし、クラスみんなが主役や準主役になるという、不思議な演劇があるようです。「子どもの頃から差をつけないでほしい」という最近の親の意見で実施さ

  • 「理想は1分間に18回」

    「1分間に18回」 とは、“理想の呼吸数” です。これは大自然のリズムで、あの岸辺に打ち寄せる波も1分間に18波だそうです。そして、人間が幸せを感じている時も、1分間に18回の呼吸だそうです。で、僕の呼吸数を計ってみると、23回でした・・・・・・・・・・。そこ

  • 「しあわせスープのレシピ」

    おいしいスープを作るとき、新鮮なニンジン、セロリ、トマト、玉ねぎなどを使います。間違っても、腐った野菜を選んだりはしませんよね。同じように、幸せな人生をおくりたければ、不安や妬み、怒りや緊張などを選んではいけません。これらは、腐った野菜と同じ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SOSEGONさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SOSEGONさん
ブログタイトル
SOSEGONのエッセイ
フォロー
SOSEGONのエッセイ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用