chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
人生いちどきり https://vidasolohayuna.hatenablog.com/

美食の街、サンセバスチャンの大学院でソムリエのコースを修了後、スペイン人と結婚して現在マドリード在住。ワインのことやスペイン生活のことなど

Yuki
フォロー
住所
スペイン
出身
東京都
ブログ村参加

2018/10/28

arrow_drop_down
  • 電子証明&運転免許の手続き

    NIEがおりたのでずっとやろうと思っていた役所の手続きを2つ立て続けに行った まずは電子証明 (certificado digital) 電子証明は最強のツールで、これがあれば住民票だって市役所に行かずともメールに届くように申請できるし、税金の支払いもネットで簡単に申し込める しかも登録は簡単で、ここのサイトにアクセスして事前準備のツールをインストール インストールしたらメールに申請番号が届くのでその番号とパスポート、NIEをもって区役所に行き手続きをしてもらう するとまた別のメールが届くのでそのメールをもとに別のツールを先ほどと同じパソコンにインストールして完了 区役所には1回行かなければな…

  • やっと在留カードを手に入れた!!!

    今日やっと在留カードを手に入れることができました!!! いやあほんとに長かったなあ~ 結婚すると決まっていろいろ動き始めたのが去年の1-2月、1年かかってようやく手に入れた在留カードは感激もひとしお 今後誰かの役に立てばと申請から取得までのながれを簡単にまとめてみますね まず私たちの場合はスペインで先に結婚してそのあとに日本大使館に婚姻届を出すというスペイン方式での婚姻 それからはやく働き始めたかったので少しでも手続きを早く進めるため弁護士に在留許可の申請をお願いした 結果からいうと弁護士ももしかしてこれが初めての件か?というくらい全然わかってなくて、むしろ自分で申請した方が早く終わったかもし…

  • ワインの見本市に参加

    先日は私が働いている会社が主催するワインの見本市に顔を出してきた といってもその日は午後からシフトが入っていたので1時間だけ参加してそこから急いでお店に向かわなければならずあんまりゆっくり見ることはできなかったのだけれどね なにせスペイン国内外から約70ものワイナリーがそれぞれ自分のワインを持ち寄って各自ブースで試飲を行うというもので、直接ワイナリーの人からお話が聞けたのはとても有意義になった それから会社主催なのでほとんどがお店で扱っているワインで、お客さんにどうやって良さを伝えられるかな~とかいろいろシミュレーションできたのもよかった 今回見たワイナリーは5つほどで、例えばイタリアのAze…

  • ティトゥルシアでお昼ご飯

    ご無沙汰です 最近毎日まいにち仕事、2日以上連続で休みなのが1か月ぶりでパソコンを開く気力もましてやブログを書く気力も全然なかった。。。 やっと今週末3連休なので昨日は友達とものすごく久しぶりにマドリードに飲みに行ったり家でまったりゲームしたりできる時間がとれているところ もう先々週になるけれど、平日に一日休みがあったのでうちから20分くらいのところの小さな村でお昼を食べることに 一応去年のバレンタインの日にプロポーズされたということもあって記念にご飯でも食べに行くか~という流れになった Titulciaなんて名前スペイン人でも聞いたことある人はほとんどいないんじゃないかというくらいマイナーな…

  • スペイン人のワイン消費傾向

    スペイン人といってもいろんな地域の人やいろんな経済状況の人がいるので一概には言えないけれど、少なくとも私のお店に来るマドリードの高級住宅地住まいの人たちの好みはほぼ99.9%がリベラ・デル・ドゥエロだ マドリードから近いこともあってリオハよりも格段に求められる そしてリベラの中でも名前の知れているワイナリーから出ようとしないのも特徴 そもそも保守的な人たちが多い地域なのでこうなるようだ せっかくお店には何百種類のワインがいろんな地域から取り揃えられているのに結局売れるのはベガシシリアかパゴ・デ・カラオベハスかカペジャネス、せいぜいこれくらい 逆におすすめを聞かれても、少しでもこのコンフォートゾ…

  • ウティエル・レケナ ワイナリー見学 -Mustiguillo-

    一つ前の記事にも書いたように、今週末バレンシア州に旅行に行った そのメインイベントがこのワイナリー見学 まずはたいそうな門構えで迎えてくれる まずはウェルカムドリンクとしてカバが配られる メルセゲラというこの地域の土着品種で造ったカバで、ふくよかさがあってお食事にもよく合いそうなカバだった ガイドを担当してくれたのはこのワイナリーの創立者の孫にあたる女性で、おじいちゃんがこの地にまずは土地を買い、その息子で彼女のおじが醸造の勉強をして技術的にもこのワイナリーを前進させ、孫の代で土壌の研究などを通じてさらに発展させた 家族経営プラスそのほかに従業員が20人ほどとのこと そもそもおじいちゃんは公共…

  • バレンシア&ラマンチャ プチ旅行

    怒涛の10連勤が終了し、4日間の休みがあったのでバレンシアとラマンチャへ2泊3日の旅行に 今回のメインイベントはバレンシアにあるムスティギーリョというワイナリーを見学すること バレンシアというと太陽さんさん、地中海にオレンジ!みたいな印象があるかもしれないけれど今週末の旅行はバレンシア州といってもラマンチャにかなり近い内陸部なので海を見ることもなくどっちかというと景色は山がち もうひとつの目的は、結婚したときに友人にプレゼントしてもらったギフトボックスをつかうということ このギフトボックスはいろんなアクティビティとかホテルとかレストランから1つ好きなものを選んで使用できるというものなんだけど、…

  • マリアージュ研究 WK2

    去年の10月ごろ?から行ってきた週末の贅沢ごはん 最近は贅沢というよりもマリアージュを研究&実験する週末みたいになってきたのでちょっと題を変えてみた 今回はプリオラートとアルボンディガス(肉団子トマトソース) パン粉を入れずみっちりのお肉でつくったミートボール これにトマトソースをかける とはいえ実のところ今回はちょっと手伝えていなくてこんなのがいいといったのを夫が全部一人で作ってくれたのでレシピがわからない… ありがたやありがたや これに合わせるワインがこちら - Mas Doix Salanques 2020 上司にプリオラート好きなんだけどどのワインがおすすめ~?ときいたらこれをもってけ…

  • スペイン人のお客さんは辛抱強い

    ワインショップで働き始めてから早3週間 年末も31日まで、年始は2日から働いていたのでなかなかブログの更新ができなかった とはいうもののクリスマス後ということと、まだ新しいお店ということもあって全然お客さんが来ない時間があったりして暇をもてあますことも まあ忙しすぎてストレスが溜まるよりものんびり働けていいかな そんななかちらほらくるお客さんはほとんどがいいひとばかりで、こちらから「何かお手伝いしましょうか?」とか「何かあればいつでも声かけてくださいね~」とかいうと大体にっこりして「ありがとう!ちょっと見てるだけだけどなんかあったら言うね~」とか言ってくれる それから会計とかにちょっと時間がか…

  • 大晦日の豪華な晩餐

    大晦日は夫の誕生日も重なり、二人で豪華に海鮮を食べまくろうというプランになっていた その結果がこれ 手前のハモンは最高級黒ラベル、エストレマドゥーラ産イベリコ豚ベジョータ こんな口の中でとろけて麗しい香りだけを残すハモンは食べたことがないや それから近所のスーパーで前日に買ったホタテ、エビ、大き目のエビも最高においしい カニはやっぱり日本のほうがおいしいな~ そしてサーモンのチーズまき、タコのサラダ、お米、仔羊 これをまたまた豪華にシャンパン、オーストリアの白、最後にベガ・シシリアのバルブエナを合わせた はじめて夫婦として過ごす誕生日&大晦日だし、このぐらい贅沢してもいいよねということで大盤振…

  • ロスコンデレジェスを買った!

    1月6日は東方三博士の日 この日はスペインでは祝日となり、私のお店もお休み そしてその日に食べるのがロスコンデレジェスというお菓子 ドーナツ型をしていて上に砂糖漬けされた果物がのっていたりアーモンドがのっていたりと様々 更に中に生クリームが入っているものも 私たちは近所のパン屋さんで一足早く生クリーム入りロスコンを購入 これが今日少し食べてみたらスーパーで売ってるのなんかよりもはるかにおいしくてびっくり やっぱりこういう伝統菓子は小さなお店で買うのが一番 あと2日で一年が終わるなんてな~ ほんとに今年は節目の年だったなあ 年内にやりたかった仕事にもつけて実りある一年になったんじゃないかなあと思…

  • クリスマスディナーは義父の家で

    昨日はクリスマスイブ スペインではクリスマスイブに家族みんなでそろって夕食をとるのが伝統 私たちは義父の家でクリスマスディナーをすることに 義父の新しい奥さんは料理上手でなんでも手際よく作ってくれる 今回もクリスマスということでせっせといろいろ料理してくれていた まずはカバをあけて前菜のハモン、チョリソ、サルチチョン(サラミみたいな)をつまむ そしてこちらが夕飯 スペインのクリスマスといえばとにかく魚介 豪華にエビの塩ゆで、大き目のエビの鉄板焼き、アサリのソース煮込み、ヤリイカのソテー、ムール貝、ホタテそして蟹! 私としたことが白ワインではなく義父の大好きなリベラ・デル・ドゥエロの赤を持って行…

  • いろいろと急でバタバタする

    先週の木曜に急に前のワインショップの上司から、「もう労働許可おりた~?」と連絡があった 何度かこのブログにも登場しているこのお店は以前私がバスク・クリナリー・センターを修了する際に必須だったインターンをしていたお店が最近出した新店舗のほう 本店が閉店になるということで、新しくできた店舗もまあきっといろいろと大変だろうなあ…ちゃんと在留カードができて銀行の口座も開いて車の免許もスペインのものにしたら連絡してみるか~と思っていた矢先、向こうから連絡が来た 先日弁護士から送られてきた書類には、『この書類ですでに労働は可能です』としっかり書いてあったので一応働けますと返信 ということで今週末からじゃあ…

  • 今週の贅沢ごはん WK50

    今週はキャンティ・クラシコにピザ 先日義母がアブダビに旅行した時に、私たちがクリスマス用に買っておいたTrasnochoというワインを目ざとく見つけて「ここにあるワインの中で一番高いの持ってっていい~?」と言いながら持っていかれてしまった 彼女の中では高ければ高いほどいいもの(ワインに限らず)という理念があるようで、彼女の好みはどちらかというとポルトワインとか甘口のワインなのでTrasnochoはあまり口には合わないと思ったのだけれど、一番高いのがそれだったのでこのワインが連れていかれた まあ当然好みではなかったようでほんの少し飲んだだけであとは誰かにあげてしまったようだ さすがにワイン一本持…

  • 今週の贅沢ごはん WK49

    今週の贅沢ごはんは珍しくストレートに魚介と白ワイン あまり冒険をせず、アルバリーニョにムール貝のシェリー酒蒸し&アスパラの出汁ごはんを合わせた 題は贅沢ごはんになっているけど、スペインではムール貝は比較的お買い得 500グラム強で3ユーロしなかった(約450円) これをシェリー酒とローリエとレモンを入れて蒸した後レモンを絞ってかけるだけ ごはんのほうはアスパラをバターで炒めてすでに炒めてあったネギとお米をそのまま入れて、野菜だしを加えたらオーブンに入れるだけ 野菜だしを多めに入れたので少しクリーミーな仕上がりになっている ワインはこちら - Alalá 2018 このワインは以前授業でもテース…

  • セルバンテスの結婚式

    以前スパに行ったときに食事をしたレストランのおじさんに、近くの村でかの有名なドン・キホーテを記したセルバンテスの結婚式を模したお祭りが開かれると教えてもらい、調べたら12月開催とのことだったので試しに行ってみることに 家から車で30分とアクセスも良好 お祭りはセルバンテスの奥さん、カタリーナ出生の地で2人の結婚式も挙げた町、エスキビアス(Esquivias)というところで12月6日から12日の一週間行われる なかでも昨日、8日はカタリーナとセルバンテスの結婚式を実際に青空劇で再現するというメインイベントが取り仕切られるとのこと 行ってみると思ったよりも大きめの町で、お祭りの参加者もぞくぞく集ま…

  • やっと居住許可がおりた

    9月のはじめに弁護士が私の書類を移民局に提出してからちょうど3か月、先日居住許可が下りたとの連絡がきた これで一応スペインの正式な住民になったというわけだ もっとかかるかなと思っていたし、ましてやクリスマスや年末年始も挟むのでどうせ許可がおりるのは来年だろうと思っていたけれど、意外と休暇前に仕事を終わらせてくれたようだ この書類をもってもうスペインでの労働が可能になるらしい 本来ならばすぐに元インターン先のお店に伝えて雇ってもらうのを待つという寸法だったけれど、お店がつぶれてしまってはしょうがないので何か別の手段を考えなければ… ただこれが終着地点ではなくて、今度は居住カードの申請をしなければ…

  • 今週の贅沢ごはん WK48

    スパに行ったりなんだりしてちょっと間があいた贅沢ごはん 今週は酢豚を作ってみたよ 栗原はるみさんのレシピがネットにのっていたのでそちらを参考に 豚肉によく下味がついていてとてもおいしかった! やっぱり三色ピーマンは食卓を彩りますね ワインは以前セブレロスのワイナリーに行ったときに直接購入したこちら↓ - Panis Angelorum 2020 ワイナリー見学に行ったときの記事はこちら↓ vidasolohayuna.hatenablog.com 現地でテースティングしたりレストランで飲んだ時と比べてなんだか香りが落ちたような感じがした 冷蔵庫で眠らせ過ぎたかなあ それともその場の雰囲気がそう…

  • 今年も残すところ1か月かぁ

    毎年まいとし同じことの繰り返しだけど、やっぱり今年も12月がくると1年早かったなあと思う 12月のこのあわただしい感は昔から大好きだ 街もなんとなく活気づいてくるし、最後くらいはこの1年を愛おしむ気持ちが人々の間から感じられる気がする 今年は特に人生の節目となった1年だなあ 過程はいろいろあったけど、落ち着くところに落ち着くものなんだなあとしみじみ そしてこの一瞬も今後の過程になっていくのであろう 昨日は義母がうちにきて、夕飯を近所に食べに行こうということになった このまちにはおいしいレストランがほとんどないのだけれど、唯一安定して質の高いアストゥリアス料理屋さんの予約が取れたのでそちらへ ち…

  • スペインではじめてスパに行ってみた!

    最近寒くなってきたこともあって温泉に行きたい欲が日に日に増しているのだけれど、スペインに温泉はほぼ存在しないに等しいのでそれと同等の施設、スパに行くことに スパもいろいろあって、小さいペンションでジャグジー一つおいてるだけでスパと自称していたり、おじいさんおばあさんが健康促進のために集うような対象年齢高めのスパだったり、素敵そうなところでもマドリードから車で5時間とかだったりと探すのにも苦労 そんな中家から30分のところでよさげなスパを発見したのでさっそく予約 ホテルについているスパで、せっかくなので家から近距離だけどホテルにも泊まることにした ついてさっそく町を探索 事前に調べてなんとなく想…

  • ついにPS5を買ってしまった…!&最近のちょっと衝撃的な出来事

    プレイステーション5がでてすぐは、手にいれるのも一部のラッキーな人々だけだったけれど最近スペインでもほぼ欠品なく手に入るようになった で、ちかごろFortniteをスイッチでプレイしているのだけれど画像もしょっちゅうかくかくになるし、プレイステーションのゲームも魅力的に思えてきたので購入を検討 1週間くらいどうしようか悩んで昨日いてもたってもいられず近所のショッピングセンターへ駈け込んでしまった 最近はクリスマス商戦やらブラックフライデーやらが盛んで特に金、土曜の夕方~夜にかけてものすごくショッピングセンターがにぎわうのだけれど、やはり昨日もどっからこの人たち湧いてきたってくらい人でいっぱい …

  • マドリードグランデ

    先日マリオカート8のコースが新たに追加された これで去年から配信されていた有料追加コンテンツは完結ということになる 最初に配信されたときは「えー!終わるまで1年半?!」と思っていたけど、1年半なんてやはりあっという間だった で、その最後のコースにマリオカートツアーからやってきた『マドリードグランデ』というのが追加されていたのだ…! マリオカートツアーでマドリードのコースがあることはなんとなく聞いていたけど、携帯でちまちまゲームするのがあまり好きでないのでやったことがなかった 今回スイッチでプレイできるのでさっそくコースを一周してみることに ソルからベルナベウが見えたりシベレスが見えていたりと位…

  • BCCが日本のテレビで紹介されたらしい

    去年私が通っていたサンセバスチャンにあるBCCこと、バスク・クリナリー・センターが日本のテレビ『世界ふしぎ発見!』で紹介されたらしいと母からラインがあった 画面まで送ってきてくれたよ まさかこんなスペインの端っこに存在する一大学が日本のテレビに映る日が来るなんて思ってもなかったのでちょっとうれしいかも 私はソムリエのコースに通っていたけれど、料理の方にも日本の方らしき人がいるようなのをBCCの公式インスタで拝見したのでそれなりに知名度はあるのかもしれない 自分が入学した時にはたまたまネットで見つけてサンセバスチャン住んでみるのもいいか~と思って応募したのだけれど何せ情報もあまりなくて、本当にこ…

  • 今週の贅沢ごはん WK45

    今週の贅沢ごはんは、豚ヒレにくのロックフォールソースがけ&野菜のオーブン焼きに、バンドルの赤ワイン フランスワインの中でもバンドルはプロバンスに位置してコクのある赤ワインを作っているところで、そういうワインにはやっぱり少しクセのあって風味の強いごはんが合うかなということでこのレシピに決定 最近のマリアージュはあまり納得のいくものができなかったけど、この組み合わせはとてもおいしかった ワインだけで飲むとかなりパンチがあってうっぷとなりそうだったけど、このブルーチーズのソースを挟むことでお互いがお互いをけん制しあいつつさらに高めあっている感じがでていてとてもよかった ロックフォールチーズに生クリー…

  • FWSが終わって次に何に手を出そうか…

    先日、といってももうほぼ1か月前にフレンチ・ワイン・スカラーの試験が終わったので、いつも勉強していた時間がだらだらと過ごす時間に変わった こうして毎日だらだらと過ごす日々が続いてしまったので、やっぱり何か勉強でもしたいなという気になってきた ということで今度はウイスキーにも手を広げようかなと 日本で買ったウイスキー読本を持ってきているので手始めにそれを読み始めている ワインのことは知っていても、ウイスキーはあまり飲んだことがないしそこまで興味がある分野ではないのだけれど、まあ知っていて損はないかなと マドリードにウイスキー専門店とウイスキーバーがあるみたいなので今度行ってみようかなと思っている…

  • 今週の贅沢ごはん WK44

    今週はタコス?ファヒータ?ブリートもどきにモンサンのガルナチャを合わせた ソースと皮の部分は自分達でつくろうということに 赤&緑ピーマンをオーブンで30分ほど加熱し、冷えたら皮が剥きやすくなっているのでちまちま皮をはがす 内側の柔らかい部分だけをハンドミキサーでつぶし、液状にする 玉ねぎを炒めてウコンを加え、そこに先ほどのピーマンソースを投入して大量のクミンを入れる チリもお好みの量を加える 塩と砂糖で味を調整してお手製ソースの出来上がり 皮はトウモロコシ粉と水を2:3の割合で混ぜてこねこねしたら、ちょうどよい大きさに分けて生地をうすーくする それをフライパンで油もとくにひかず数分あたためれば…

  • 久々の映画館

    先週末は久しぶりに映画館へ 義母がディカプリオファンだというので『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』を鑑賞 とにかく一言、長い! 3時間半の映画で、もう最初の30分が過ぎたころから早く終わらないかな~と…その後の3時間はもはや苦行だった 話自体は興味深いし、何よりディカプリオの演技がすごい この映画から彼を抜いたらもうなにも残らないのでは?というくらい素人目からしてもものすごい演技力だった ディカプリオの映画といえばタイタニックやキャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン、それからウルフ・オブ・ウォールストリートなんかも見たけれど、なんていうかこう本当は切れ者のくせに世間知らずのふりをして罪を逃れる…

  • 今週の贅沢ごはん WK43

    今週は鶏肉だったのでそこまで贅沢ではないけれど、いつもより時間をかけたということで… 今週はグリーンカレーにラマンチャのモスカテル グリーンカレーはアジア商店で売っているグリーンカレーペーストにココナツミルク、すった青リンゴ、上にはバジルをのせた リンゴがマイルドさを、バジルがフレッシュさをカレーに与えていい仕事をしていた 合わせたワインはこちら↓ - La Jarana 2022 モスカテル100%で、カテゴリー的にはビノス・デ・エスパーニャ(生産地はラマンチャ) ん~やっぱりグリーンカレーの主張がめちゃくちゃ強いのと、このワインがそこまでアロマティックではなかったのもあってカレーに完全に負…

  • 今週の贅沢ごはん WK42

    もうちょっぴり贅沢ごはんが毎週の定番のようになってきている 今回のごはんはこちら↓ イランのホレシュ・バデムジュンというお肉となすの煮込み料理 せっかくワインの試験に合格したのでお祝いにということで、贅沢に牛肉を1キロ購入 この牛肉を炒めてひたすらことこと煮た後、別で揚げておいたナスを投入して完成 牛肉を煮込んでいるときにトマトソースを少しだけ加えるのがミソだ これにモンサンの赤ワイン モンサンはプリオラートをぐるっと取り囲むように位置するDOで、プリオラートよりも飲みやすく価格も手ごろなのが魅力 今まで飲んだモンサンのワインは割と色も浅めで果実味がはつらつとしたワインだったのだが、今回はガル…

  • French Wine Scholarに合格した

    スペインに来る前、今年の2月にフレンチ・ワイン・スカラーというのに申し込んだ これはWine Scholar Guildというアメリカの団体によるワインの検定で、フレンチのほかにスパニッシュとイタリアンがある おととしすでにSpanish Wine Scholarは取得していて、やっぱりワインを勉強する身としてはフランスワインのことくらいはちゃんと知っておかないとだめだろうと思いフレンチのほうも受講することにした スパニッシュについてはこちら↓ vidasolohayuna.hatenablog.com 構成はスパニッシュと同じで、フランスを北と南に分けて各ワイン生産地域ごとに細かく歴史、土壌…

  • グラスで様々なワインが楽しめるバー

    昨日は久しぶりに夫と二人でマドリードまで飲みに行った またいつものように家で贅沢ごはんでもよかったのだが、今スペインは木曜から連休で、せっかくの連休なのだからちょっとくらい家から出てもいいかということに ちなみに10月12日の祝日がおそらくスペインで一番大きい祝日かなと思う スペインが1492年にアメリカ大陸を発見したことを祝うもので、スペインって素晴らしいよね!!!というイベントが開かれる うちのテレビでちょっとだけその様子を見ていたのだけれど、まあせっかくの休日によくもあんな混んでいるところにわざわざスペインを讃えに行くもんだな~と(おそらくmade in Chinaの)国旗を振りながら楽…

  • ごはん中の楽しみ

    最近ごはんを食べるときに必ず見るのがアニメ だいたい25分で1話なので手軽でちょうどよい 以前はアニメなんてエヴァ以外ほとんど見たことがなかったけど、去年「MONSTER」を見てから徐々にほかのアニメも見始め、今では欠かせないリラックスアイテムになっている 日本にいるとなんとなくアニメ文化=オタク文化みたいなちょっと閉鎖的で入りにくいカテゴリーだなあと倦厭ぎみだったけど、MONSTERをみてアニメって芸術なんだ!と気づいた衝撃的な作品だった 映像をはじめ、声優さんたちの素晴らしい演技や音楽まで、どの作品もそうだけど細部にまでこだわりが感じられる 今思えばほぼ初アニメとしてMONSTERをチョイ…

  • 週末のちょっぴり贅沢ごはん

    最近本当に物価が高いので毎日の食事が大体チャーハンかパスタかごはんに豚肉焼いたやつを乗っけるか&サラダという生活なのだけれど、さすがに毎日それだとつまらないので週末だけはちょっとだけ贅沢にバリエーションをつけて料理しようということに ワインのオンライン通販サイト、Bodebocaというところの一応プレミアム会員たるものに入っているのでそちらで月4本ワインを調達し、それに合うような食事を考えて楽しもうという趣旨だ で、今週末の豪華ごはんはサーモンのマスタードソースがけ、ディル入りごはん、アボカドとエビとトマトのサラダというラインナップ これにアルザスのピノ・ブランを合わせた 鮭大きすぎ笑 鮭は切…

  • 朝のお散歩

    最近おいしいものをいろいろと食べていたらだいぶ太ってしまった 午前中は一人で家も静かだし、ずっと家にいるのもつまらないので以前よりもうちょっと頑張ってジムに行くようにしている ジムに行かない日は朝から近所をお散歩 マドリードの郊外ってどこもこんな感じだと思うんだけど、少し中心地を離れると住宅地とだだっぴろい敷地が広がっている 自分は東京生まれ、東京育ちでこういう広々としたところに住んだことがなかったのでなんだか新鮮 東京ならどこをあるいても人がいるか建物が視界を邪魔してこんな風に空は見えない 旅行でも海でもない限りここまで何もないようなところにはあまり行ったりしなかったし、そういえば悲しいこと…

  • オリーブオイルが高すぎる

    スペインのオリーブオイルといえば日本のお米みたいなもので、オリーブオイルなくしてはまともな食生活がおくれない そんなオリーブオイルが最近の物価上昇に乗じてものすごく高くなっている どうやら去年の同じ時期と比べて1.5倍になっているとの報告もあった オリーブオイルの中でも主にエキストラバージンオイル、バージンオイル、ただのオリーブオイル、オルホ(搾りかす)の4種類の項目があるのだが、ただのオリーブオイルが昔のエキストラバージンオイルと同じくらいの値段になっている感じだ この左のカルボネル、日本でもよく見かけるけど、この色のオイル(つまりただのオリーブオイル)で5リットル約40ユーロ(つまり約60…

  • 外食より家食に限る今日このごろ

    最近は本当に物価が高くて外食なんかした日にはお会計を見てびっくりなこともしばしば しかもここ最近はスペインもどんどん貧相になってきて、マドリードなんかじゃ期待に応えられるようなレストランは500軒に1軒といったところ 質も低く値段も高いんじゃ外食をする気も失せる ということでもっぱらごはんは家で食べるようにしている こういう時にうちにシェフがいるとありがたいのだ スーパーに買い物に行っても物価高を目の当たりにするので毎日のご飯はほぼ同じであまりバリエーションをつけることもできないのだけれど、昨日は土曜日だったのでささやかにいつもと違うものを作ってみた 夫がテレビで見たアルギニャーノ(Karlo…

  • 歯ぎしりは体に良くない

    日本にいるころから寝ている間の歯ぎしりが結構ひどくて、起きているときもちょっとストレスを感じると気づかないうちに歯を食いしばっている マウスピースをつくったもののそれっきりで週1くらいで頭痛に悩まされ腰も痛かったりとあまり調子が良くなかった それをスペインに来てから改善しようと整体の顎マッサージに通って4か月ほどが過ぎた あまりにも顎全体が凝っていてそこをぐいぐい内側と外側から押されるので毎回まいかい痛みに涙がつーっと落ちてくる で、その整体師が一応レントゲンを撮ってもらった方がいいとのことだったので昨日病院へ行ってきた 病院は本来なら車でうちから30分なのだが帰宅時間と交通事故が重なりめちゃ…

  • マドリード近郊散策~Buitrago de Lozoya

    昨日はマドリードから車で1時間弱のBuitrago de Lozoya(ブイトラゴ・デ・ロソージャ)に行ってきた 特に意味はない、今なら時間はあるのでちょっと足をのばしてマドリード北部の素敵そうな街に行ってみようかな~と思ったところこの街にいきあたったというわけ 町は蛇行する川に挟まれていて、その川岸沿いを城壁によって固めているという構造 本当に小さな町で、30分もあればぐるっと一周できるというミニサイズ感 これが城壁の内側 マドリードの北側にはSierra de Madridという山々が連なっていて、中心地よりも少し気温が低く空気も気持ちよい 町全体が石造りになっている こんな感じの家々が連…

  • ダンスの体験レッスンに行ってみた

    私が唯一ほかの人よりも自信をもってできるといえるのはダンスだ もちろんプロとは比べられないけど 小学校1年の時に近所のジャズダンス教室に通い始めてからというもの、途中で何度か中断した時期があったとはいえかれこれ20年以上続けてきた もちろん見るのも好きで、宝塚とかディズニーのショーやパレードにドはまりした時期もあった 何ならディズニーのダンサーになりたいなと本気で考えていたこともあった 結局ダンサーではなくてキャストをちょこっとやっただけだけど で、今ならまだ時間があるのでマドリードでも何かダンスできないかな~と思いいろいろ探してみた結果、とりあえず昨日一つ体験レッスンに行こうということに ジ…

  • 親戚顔合わせは続く

    こないだはセビージャの親戚といとことわちゃわちゃしたのだけど、今度は義母の妹とその息子(つまり夫のいとこ)がスペインに遊びに来ている 義母はイラン人で、その妹もイラン人なのだけれど彼女は現在スウェーデンに住んでいるのでものすごく遠い旅というわけではない それに彼女とその家族は昔スペインの義母宅に私の夫や義父と一緒に住んでいたこともあってスペイン語は理解しているようだ 今回の訪問は私たちが結婚したということでお祝いをわざわざ手渡しに来てくれるためのものだったようだ 感謝かんしゃ 義母の妹はとても社交的で、いかにも4人兄弟の年が離れた末っ子という境遇がよく反映されたような人だ 昨日は昼ご飯を近くの…

  • ちょっとした生活の変化

    私の夫はいろいろと今後のことを考えたうえで今年から大学に通うことになった その大学が今週の月曜から始まり、それにより今までの生活に少しだけ変化が加わった 朝早くに出ていくので私もなんとなく一緒に起床し、午前中はそのままジムへ行ったり買い物へ行ったりすることに 月曜日の朝10時だというのにジムは駐車場が満車で、別の区画に止めなければならないほど混雑していた 平日のふつうの時間にバルの前を通ったりするとテラスにはいつも人がいっぱいだし、スペイン人っていつ仕事してるのかな??? 今日もスーパー3つをはしごして八百屋にも行ったのだけれど、4つの地点のちょうど真ん中くらいの路上に車をとめて行き来しようと…

  • 久々のマドリードとビアフェス

    昨日は久しぶりにマドリードに行ってきた ここんところ郊外にある自宅にいるか、いとことの旅行で北のまちに行ったりしているかだったので久々のマドリード中心地だ というのも友人の地元でビアフェスをやっているのでよかったらおいでよ~と誘ってくれたのだ 一応飲む予定でいたので車ではなく公共交通機関を使っていったのだが、車で30分以内でつくところ、バスを乗り継いで1時間半弱かかった やっぱり車のほうが断然楽だなあ まずはバルで一休みして、お昼も食べた後で会場に向かってみると、車が通らないような少し広めの道の両脇にビールやホットドックを提供する屋台をはじめロックなTシャツ屋さんやちっちゃいコンサート会場なん…

  • やっとビザ関連が動き出した

    スペインは7月、下手すると6月の下旬からだんだんと冬眠ならぬ夏眠に入り始めて、8月は完全に機能停止、そして9月になってやっと徐々に目覚めてくる 役所関連の手続きはもちろん、その他生活にかかわるほぼすべてのサービスが完全に休業するか人員を2割減くらいにしてなんとなくやっているかのどちらかになる 6月中旬に結婚したはよかったのだが、ちょうどその後ビザの手続きに必要な書類を集めていたりしたら8月に差し掛かってしまい、弁護士事務所は8月いっぱい休業だったので完全に停滞していた それを先週事務所が営業を再開した初日に残りの書類を提出して、やっとすべてそろって弁護士が該当の役所に提出してくれたのだった そ…

  • いとこがマドリードにやってきた -後半-

    前回に引き続き… 昨日は最後のイベントということでブルゴスに行ってきた ブルゴスには3年ほど前に一度訪れたことがあり、とても気に入った街の一つだ vidasolohayuna.hatenablog.com 相変わらず大聖堂は圧巻のたたずまい 前回行ったときにはまだなかった、大聖堂裏にあるモザイク調壁画 街のプロジェクトの一環でアーティストが作成したようなのだがこれがまたインパクトの強い壁画 大聖堂を軽く見学したところで、バル通りでお昼ご飯 ここのバルには前も来たことがあって、ほぼ初めて北のバル文化を目の当たりにして感激したところなのでちょっと思い入れがある 今回もこの地域の名物、コホヌードを食…

  • いとこがマドリードにやってきた

    先日セビージャに行ってきたばかりなのだが、今度はいとこのほうがマドリードに遊びに来ることになった どうせなら私たちが帰ってくるのと一緒に来ればよかったのに、なぜだかその時は思いつかなかったらしい 夫と一番仲良くしているいとこはもう10年前から知っているのだけれど、まだその時はかなりやんちゃでほとんど家に帰ってこないような少年だった セビージャが世界で最高に素晴らしい街だし俺はここから出ていく気はないんだぜと言っていた のに今回あったらずいぶんと中身も外見も大人になっていて、しかも家族同様敬虔な福音派になっていたのだから本当に驚きだ 宗教によって戦争が起こったり意見の食い違いが起こったりもするけ…

  • セビージャへ親戚訪問に行ってきた -後半-

    前回の記事の続き セビージャ観光の次の日はチピオナ(Chipiona)という近郊のビーチへ 水着を持ってきていなかったのと曇りで比較的涼しかったので海には入らずいとことその彼女が水浴びしているのを見守る セビージャには海がありそうでないので夏はこういった近場の海岸へ毎年出かけるという ここでも新鮮な魚介類を堪能 たらこのサラダ まぐろの鉄板焼き 4人でたらふく食べて56ユーロこれがアンダルシアの魅力だ 海を後にしようと車に乗った瞬間どしゃぶりの雨 ほんの一歩遅かったら大変なことになっていたよ セビージャへ戻りいとこ行きつけのバルで夜まで飲んでへとへとになって帰途につく 最終日は家に泊めてもらっ…

  • セビージャへ親戚訪問に行ってきた -前半-

    先週は夫の親戚に挨拶をしにセビージャへ4泊してきた 親戚の一部とはもう10年くらい前からの付き合いがあったのだが、結婚してからは初の訪問となる 夫はセビージャの出身で中学くらいの時にマドリードに引っ越してきたのでアンダルシア訛りはほとんどのこっていない いとこは40人くらいいて、ものすごく所帯が大きな家族ゆえにいろいろな問題もあった、そしてあるらしい 詳しいところまでは聞いていないけれど、この一家でネットフリックスのドラマが軽くできるほどネタには尽きないようだ そんな家族なので自分の価値観は十分通じないということを頭に叩き込んでマドリードを出発した 着くと知ってはいたけど想像以上にカオスで、ス…

  • 早く終わってくれ、夏

    私は夏の暑さが本当に苦手だ 暑いと何をする気も全く起きなくなる 外に出ようにも熱波が待ち構えているし、車に乗ろうにもハンドルが燃えるように熱くて手が痛くなる ましてやバスにのってマドリードに行くなんて考えただけで倒れそうになる サマータイムでいつまでたっても日が落ちないので夜のお散歩をしようにも夜12時くらいにごみ捨て次いでにこそこそ外を歩くくらい 唯一朝10時頃まではまだ少し気温が落ち着いているので週2-3回程度ジムに通っているので限界だ 特に今週の気温は尋常ではなかった 立て続けに毎日40度なんだからもう勘弁してくれという感じだ スペインは太陽!ビーチ!で売り出している観光立国だが、どうや…

  • バスク地方ワイナリー見学 -Hiruzta-

    以前書いたように、8月上旬に両親がスペインへ訪問して一緒にスペイン北部を回っていた 旅の後半でサンセバスチャンに滞在し、少しだけ足を延ばしてイルスタというチャコリのワイナリーを見学した際のあれこれを記事にしようかと思う ワイナリーが位置するのはサンセバスチャンから車で30分弱のオンダリビアという街 この街はフランスと国境を接していて、海のすぐあちら側はもうフランスというところに位置している 対岸に見えるのはフランス 心なしかフランス側に見える家々がスペイン側よりもおしゃれに見えたのは気のせいだろうか… ビーチもあるのだが全然人も少なく、ゆったりするならここがいいなという感じ いよいよワイナリー…

  • 両親がスペインへやってきた part3

    前回に引き続き… 5日目は最終目的地、とうとうサンセバスチャンへ 今回の旅の目的は以前私が住んでいたサンセバスチャンを両親に見せるということもあったので、ここがメインイベントとなる ビルバオを出る際に、父が世界遺産であるビスカヤ橋を見てみたいとのことだったので、車で20分ほど走らせて橋を見に行ってみる この上のほうに見えるおっきいのがその橋である この橋は、普通のこちら側から向こう側まで道路になっていてわたる橋とは違い、上から吊り下げられた箱のようなものがガガーっと向こう側まで移動する、なかなか珍しい橋なのだ とはいえ次のレストランの予約がかなり押していたのでここで長居することは出来ず、ちらっ…

  • 両親がスペインへやってきた part2

    前回に引き続き… 4日目はビルバオへ カストロ・ウルディアレスからビルバオは車で30分ほど ビルバオに到着すると先ほどまでいたまちとは打って変わって人口も多いし建物も高い さっそく予約していた昼ご飯のレストランに向かう ビルバオのおいしいお店をいろいろ調べていたところ何件か候補が出てきたのだが、どうやらこの街の名物はチュレタというステーキらしい ただ私たちはアビラでしっかりお肉を食べてきているのでビルバオでは魚かもうちょっと別の料理がいいなと思い結局予約したのがCasa Rufoというお店 ちなみにビルバオで一番おいしいチュレタを提供しているレストランはTxakoli Simonというところら…

  • 両親がスペインへやってきた part1

    先週1週間は両親がスペインへ訪れて両親+私たちの4人でスペイン北部を旅行していた 以前両親がスペインに来た時はいろいろあってあまりいい思い出がないまま帰ってしまったので今回はそれを払しょくするために一生懸命完璧なプランを練った まずマドリードの自宅に1泊してもらったあとアビラで夫の両親と6人で食事、それからカンタブリア州のカストロ・ウルディアレスという小さな町に一泊した後ビルバオに一泊、最後にサンセバスチャンに2泊というスケジュールだ 旅の目的はその名もおいしいものを食いまくるツアー 初日は夫に料理をしてもらって家でゆっくりと夕食 両親はスペインに来る前にミュンヘンに2泊する予定だったのだが、…

  • 毎日ちょっとずつ運転の練習をしている

    実は最近車を買った 買ったといってもまだ居住許可の申請が終わっていないためNIE(在留カード)もなく、義母の名義で購入することになった NIEをもらったら車本体も自動車保険も名義変更の手続きがすぐにできるというので今のうちは義母の世話になっている 免許は今のところ国際免許で、これもまたNIEができたらスペインの免許証と互換性があるというので日本の免許を交通局にもっていってどうにかしてもらう予定だ 私が住んでいるのはマドリードといってもかなり郊外なので車がないと何かと不便なのだ 義母にはいろいろと常日頃からお世話になっていて感謝だ そして車の代金を立て替えて直接ディーラーに送金してくれた両親にも…

  • セブレロスワイナリー見学 -Tierras de Cebreros-

    今回スペインに来てから初のワイナリー見学に行ってきた もともと知っているワイナリーとか興味のあったワイナリーというわけではないのだが、義母が以前仕事の接待で連れて行ってもらったときにとても気に入ったのでぜひ行ってみるといいということだったのでさっそく予約していってみることに セブレロスとはマドリードの北部に位置するカスティージャ・イ・レオン州の地方で、最近2019年にDOPに指定されたらしい まだ新しいということもあってかDOP内のワイナリーも20数件しかないとのことで、今回いったTierras de Cebrerosというワイナリーが生産量の20%を占めているという 結構小さなワイナリーだし…

  • 卒業証書が届いた

    ここ最近本当に暑すぎてほぼ家から出られない マドリードなんか人も多いしごちゃごちゃしているのでもってのほかだし、することといえば近所のスーパーに行ったり近所のアイス屋さんでジェラート食べたり近所のジムに通ったりと近所で動くので精いっぱいだ あ、あと車を買うことになったのでその試乗やらなんやらにも行っているけどそれはまた後日記事にしようと思う そんな中先日バスク・クリナリー・センターから1年越しに卒業証書が届いた バスク・クリナリー・センター、通称BCCはスペインのバスク地方サン・セバスチャンにある料理全般に関する学び舎で、有名レストランのシェフやソムリエを輩出している大学&大学院なのである 詳…

  • 誕生日のサプライズプチ旅行

    先月末は私の誕生日だった 今回は結婚式もあったし、渡航費用とかその他もろもろ初期費用でかなりお金を使ったので今年の誕生日は控えめに、お友達と3人でマドリードのお米料理屋さんでごはんを食べてあとは家でいいワインを飲もうということになっていた ワインは安めのプロセッコと、ちょっと贅沢に60ユーロのプリオラートを事前に買っておいていた そして友達がレストランを予約してくれていたのであとは当日マドリードに行くだけ…のはずだった 車でいつものようにマドリードまでGPSを設定しさあ出発となったのだけど、家を出てからまるでGPSと反対方向に車が進むではないか…! おかしいなと思っていると、マドリードには今日…

  • ソムリエのいるワインバー

    日本だとソムリエのいるレストランやバーというと格式が高くちょっと入りにくい感じのところも多いけれどスペインだとそんなこともなく、カジュアルで入りやすいバルでワインの相談ができるお店の人がいるところも結構ある そもそもソムリエという職業の定義が日本に比べてもう少し緩やかで、日本だとソムリエ協会の資格を取得した人のみがソムリエと名乗ることを許されているみたいな空気があるけれど、スペインだとワインに詳しい飲食関係の人だったら資格関係なくソムリエと名乗れるようだ なので自称ソムリエでもピンからキリまでいるけれど、やっぱりお店の人としゃべったりそれ以前にワインリストを見ればワインに力を入れているお店かど…

  • 日本大使館で手続き

    昨日は朝一で予約を取って日本大使館へ向かった 日本の無犯罪証明書を発行してもらうためだ 先日弁護士に書類を全部提出したと思っていたのだが、申請するビザの種類を弁護士がよく把握していなかったようで無犯罪証明書は不要と言われていたところやっぱり必要と言われたのだった まだ法学部卒業したばっかです!みたいな若い弁護士だったのでちょっと不安だったけれどやっぱりなあ… というのもこの無犯罪証明書、取得に2か月ほどかかるのである ちょっとでも早くビザを取得しようと思って弁護士に頼んだのに、これじゃああまり意味が… まあそういっていても何も変わらないのでひとまずあとは証明書発行の連絡を待つのみである 大使館…

  • 弁護士にビザ申請の書類を提出した

    土曜日無事に結婚の契約を交わし書類にサインしたところでやっと書類関係も後半に突入した 今度はこの市役所で行った婚姻を民事登録所に行って登録してもらい、リブロ・デ・ファミリアと婚姻証明書をもらうというのが次のステップだ 土曜に証人2人と私たち2人の全員でサインしたexpedienteと記載のある書類を月曜に民事登録所へもっていけばよいだろうということでさっそく月曜に赴いたのだが、市役所からまだ書類が届いていないとのことで結局何も進まなかった 10日から15日ほどかかるかもしれないと言われてとりあえずその日はそのまま帰宅 ダメ元で水曜日にも民事登録所に寄ってみたところ、なんとすでに市役所から書類が…

  • セニョリータからセニョーラになった

    昨日はれて結婚式を挙げてきた 先日も書いたように式は市役所のホールで行われた 当日は唯一日本人で仲良くしているお友達がバルセロナから、マドリードでいつも仲良くしているお友達、それから彼のお友達が2人と彼の両親が参列した 最近毎日雨が降るマドリードで一日中天気がもってくれた やっぱり日頃の行いがいいからか~なんちゃって 13時半開始だったので、10分前くらいから日本の家族とのビデオ通話を始める 開始時間に事前に言われていた扉からみんなで会場に入り待機 いっこ前のカップルはクラッカーや紙吹雪みたいなのを持参していたようで、お掃除のおばさんが一生懸命掃除してくれていた 少し待つと背の高い男性が現れ、…

  • スペインで最も美しい町の一つ、アルマグロを観光

    昨日はカスティージャ・ラマンチャ州にあるアルマグロという街を観光してきた ラマンチャ州はマドリード州と接するスペインで一番大きな州で、あのドン・キホーテの舞台となった有名な土地である それからマンチェゴチーズも有名だ アルマグロなんて町聞いたことなかったけど、ラマンチャ州で美しい町と調べてうちから行きやすそうなところを検索したらこのアルマグロがヒットした 中央広場が特徴的なのと、ヨーロッパ唯一の現存する17世紀の劇場が存在するということが必見ポイントらしい 昨日はあいにくほぼ一日中雨だったが、街に着くと思ったより活気づいていて街自体も結構見どころがたくさんあった 中央広場はこんなかんじで緑に統…

  • 式の準備を着々と進めている

    民事登録所で結婚の許可を得て以来、市役所で式を挙げるまで実に2週間弱しかない ということで日程がわかってからすぐにまずは指輪を買いに行った スペインのデパートといえばここ、El Corte Inglésで大体なんでもそろう できれば式の時に指輪があるようにしたかったので2週間で仕上げてくれそうなところと探していると、彼が婚約指輪を購入してくれたお店に行きついた 婚約指輪が大きかったので先日サイズ直しをしてもらったばっかりだったが、結婚指輪もここで買うことになった スペインの結婚指輪は本当にシンプルなデザインが主流で、素材は基本ゴールド 日本のようにプラチナではなくホワイトゴールドかイエローゴー…

  • 教習所に行ってみた

    私は昔から車を乗り回している人に対して憧れを感じていて、18になると同時に運転免許を取得したものの、実際に自分で乗ってみたら怖くなりそこから10年以上ペーパードライバーと化したのだった そんな中スペインに来る直前にそろそろペーパーから卒業したいと思うようになりペーパードライバー教習を受講、そこからうちのかわいいフィアット500で練習してやっと普通に車が乗れるようになった ちなみにペーパードライバー教習は教習車もしくは自宅の車で練習させてくれて、苦手な部分(駐車とか高速道路とか街中の狭い路地とか)の練習に徹底的に付き合ってくれるのでとても助かった 特に運転に対する恐怖心を取り払ってくれて、結構高…

  • スーパーのワインコーナーにこんなものが

    フランス系のスーパーで、E.Leclercというのがある フランス資本のスーパーとしてはおそらくCarrefourが一番有名だし店舗数も多いがこのE.Leclercもなかなか面白いスーパーである どうやら郊外というかマドリードでも南のほうに集中して店舗を構えているようで、昨日行った店舗はとても広く本当にいろんな食材やらなにやらを扱っている 食器コーナーなんかも充実していてしかもだいぶ安い 値段もべらぼうに高いということはなく、ほかのスーパーと同じかもしくはちょっと安いくらいの設定だ そんな中ワインコーナーにはこんなものが貼ってあった スペインワインのDOの地図と、さらには2019年までのヴィン…

  • スペインの整体

    私は歯科矯正をした何年も前からちょっとずつ顎のかみ合わせが悪くなり、ここ数年はちょっと口を開けただけで閉じるときにカクっというようになっていた 常に痛みがあるというわけではないけれどあくびをしたりごはんを食べたりするときに顎が閉じなくなることがないように気にしながら口を開閉しなければならないし、いちいちカクっというのがとても不快でどうにかならないもんかと思っていた それから歯ぎしりも年々ひどく、朝起きると顎のあたりや頭全体、肩がとても重くあまり目覚めも気持ちいいものではない 日本で歯医者に行ったりしてみたのだが、マウスピースを作ってもらうだけで特にすごく変化があらわれたということではないし、も…

  • 婚姻の書類を提出

    今日ついに結婚の前段階の書類を提出してきた 先日も書いたように、今日の日付を確保したのは今年1月の終わり 4か月越しにやっと一歩前進できた 結婚は日本で行うかスペインで行うかで準備する書類が異なり、私たちはスペインで先に結婚を行うことにした スペインでの結婚はまず相手が住んでいるregistro civil(民事登録所)というところに行き必要な書類は何か確認するところから始まる 各自治体で必要な書類が若干異なるらしく、ここをきちんと確認しないと後々面倒なことになる 私の場合必要だった書類は - 戸籍抄本:戸籍謄本だと日本での世帯全員分のデータがのってしまい、役所にとってただでさえ外国語でのわけ…

  • また来ました、スペイン

    今回でスペインへの移住は4回目になるが、今回は以前までとは違いもうちょっと腰を据えての滞在になる それもそのはず、今回はスペイン人と結婚することになったからである…! 決まったのは今年の1月で、それからまずは相手が住む地域の民事登録所に婚姻手続きの書類を出す予約をとることに 1月の終わりで最短の予約が5月中旬 ここのお役所は一日に3時間しか働かないのでこんな先になってしまった しかも7月8月はまるっと2か月夏休みである スペインのこういうサービス系はすべてが遅いのでもう何を言われても驚かない スペインに着いたのは5日前 婚姻手続きで必要な書類の中に、過去2年間で住んでいた場所の住民票というもの…

  • スペインの住宅事情は本当にひどい

    今まで私はスペインで最初の学生寮を含めて6件の賃貸を経験してきた そして一度も満足のいく家に出会ったことがない 1. 学生寮(マドリード)。ワンルーム&キッチンシェアで800ユーロ。中心地から電車で20分程度で回りにはスーパーもない。家賃が高すぎる。 2. 大家とシェア(マドリード)。大家だけかと思いきや認知症の母親も一緒に住んでいた。母親が勝手に私の部屋に入ってきたり、冷蔵庫に置いてあったものを勝手に食べたりされた。 3. 中心部のシェアハウス(マドリード)。借りた段階でリフォーム中で、勝手に工事の人が入ってきたり、大家が断りもなく勝手に私の部屋に入ってきたりした。リフォーム完了後も完成とは…

  • スペインワインの注文サイト

    昨年の12月末にいったん日本に帰国した 以前のインターン先で雇ってもらえそうな感じなのだけれど、何せまだ開いていない新しいお店のオープニングスタッフということと、ビザの点がなかなか難しいというのがあって完全に決まっているわけではなくいろいろと宙ぶらりんになっている 待ちの状態というのもなかなかつらい そんななか先週スペインのあるサイトで注文したワインたちが無事到着したのでこちらのブログでも紹介しようと思う サイトの名前はDecántalo(デカンタロ) スペインの主にオンラインのワインショップで、取り扱っているワインの種類もかなり豊富 スペインにいたときに日本にいる両親にスペインワインを送ろう…

  • 北部への弾丸旅行

    先週の水曜日、Blabla carを見ていたらその日の午後にログローニョに行く車があったので友人と思わず予約して急遽ログローニョに行くことになった ログローニョはラ・リオハ州の州都で、リオハといえば皆さんもご存じ(?)スペイン一のワイン生産地である 今回はワイナリー見学というよりも、ただログローニョでワインが飲んでみたいということだったので特にワイナリーは予約せず 着いたのが夕方6時半で、そこからワインショップに行きそのあとレストランでたらふく魚介類を食べる そして北部の街には必ずあるバルストリートのバルに入ってワインを注文 出てきたワインはViña Pomalで大したことなかったのだけれど、…

  • アンダルシアワイナリー見学 - Cortijo los Aguilares-

    先日はアンダルシアのロンダという街にあるワイナリーを見学してきた このワイナリーは院の卒論のテーマとしてとりあげた思い入れ深いワイナリーで、どうしてもこの1年が終わる前に訪問しておきたかったのだ 卒論についてはこちらの記事をご参照のこと↓ vidasolohayuna.hatenablog.com ロンダからバスで2時間のところにフエンヒローラという街があって、そこに友人の友人が住んでいるというのでそちらに泊まらせてもらうことに 最初は5人で車で行く予定だったのが、結局各人もろもろ都合が悪くなってしまいこの友人と2人でいくことになった 運転手もいなくなったので、マドリードからバスで7時間かけて…

  • ワインショップでのインターン終了

    何度かちらっと書いた通り、私は6か月サンセバスチャンでソムリエとワインマーケティングコースを修めた後、院の修了に必要なインターンを3か月マドリードで行っていた 本当はサンセバスチャンもしくはスペイン北部に残っていたかったのだけれど、スペインで一番大きなワインショップはやはりマドリードにあるということで泣く泣くドノスティを後にしたのだった そしてやっと先日そのインターンも終了し、その後のレポートも提出し終わって今バケーション気分といったところ インターン中の主な業務は、朝の搬入、ワインを棚に並べる、接客、その他もろもろといったところ お店には全部で4500種類のワイン(スペイン2000種類、その…

  • マドリードワイナリー見学 -Las Moradas-

    少し前の話になるけれど、マドリードにあるワイナリーにふと思い立って行ってみた ちょうどその日は祝日で、お店も休みだったので何か有意義に過ごせないかな~と思いつつ前日マドリードのワイナリーをネットで見始めたら翌日やっているところが唯一Las Moradas(ラス・モラーダス)というワイナリーだった このワイナリーのワインはもともとお店にも置いてあるし、飲んだこともあってそこまで興味がわくワイナリーではなかったけど、せっかくだからと予約してみることに 前回マドリードのBernabelevaというワイナリーを見学した時と同じサブゾーン、San Martín de Valdeiglesiasという場所…

  • マドリードのおすすめお散歩コース2選

    またまたお久しぶりになってしまった ちょっとここ最近いろいろと精神的に参っていて息ついてブログを書くという時間が全く持てなかった 今も毎日が戦いという感じだけど、そんな中で頭をすっきりさせるためにひたすら音楽聞きながら歩くのにちょうどいいお散歩コースを紹介しようと思う ①Madrid Río (マドリード・リオ) こちらは地下鉄レガスピ駅から川沿いにずーっと続く遊歩道 ここを夕方から日没にかけて音楽を聴きながら一人で散歩するのがよい 単なる遊歩道だけど、途中にローマの橋みたいなのがあって美しい 唯一難点といえば自転車と歩行者のラインが分かれているわけではないのでちょっと注意しないと自転車にひか…

  • ガリシアワインの試飲会など

    ここ2週間くらい目まぐるしくいろんなことが身に降りかかってきてなかなか落ち着いてブログを書く気力と時間がなかった いやむしろブログの存在を忘れていたといっても過言ではないかもしれない 今日はお店には出向かず、ガリシア州の州議会とガリシア・カリダーデという品質委員会みたいなところが開催する試飲会に参加してきた 場所はグランビアにあるホテルで、参加者は20名弱ほど みんなどこかでソムリエをやっていたりお店を新しく開いたりするプロの人々 私はお店の同僚と2人で参加 結構ちゃんとしたガリシアワインのガイドブックが配られ、それに沿って導入から各D.O.の説明、そして試飲をする ガリシアはアルバリーニョが…

  • D.O. トロの試飲会

    先日インターン先のお店でトロのワインの試飲会が行われた トロといってもマグロではなく、スペインのカスティージャ・イ・レオン州にあるD.O.Pの一つで、Tinta de Toro (=テンプラニージョ)という品種メインの赤ワインが多く生産されている ものすごいタンニンとボリューム感が特徴で、多くのワイナリーが樽、しかも新樽を使うことが多い 有名どころだとベガ・シシリアが手掛けるPINTIAというブランドとか ピンティアはよくブラジル人がお買い求めすることで店の中でも有名 場所的にはリベラ・デル・ドゥエロの少し西、ベルデホから造られる白ワインで有名なルエダのすぐ西といったところ 今回の試飲会には総…

  • 最近のんだワインなど

    毎日6時半に起きて8時から何ケースもワインを運び配置するという作業を繰り返している ソムリエは力仕事だと、以前箱を運んでいる最中に腰をけがしたらしい上司が言っていた 私は今までずっとオフィスでの仕事だったので力仕事や8時間立ちっぱの仕事はあまり経験したことがない 10年前にやっていたディズニーのキャスト以来だ そんなわけで毎日帰ってくると身体的にへとへとになっていて、あとはちょっと公園に散歩に行ったり家でネットフリックス見たりするくらいの体力しかのこっていないのである しかも今ルームメイトのうち1人の友達が3人やってきていて、家にいてもなんだか落ち着かないし…と思っていたら最近急に涼しくなった…

  • カスティージャ・イ・レオン ワイナリー訪問

    今週の日曜日はカスティージャ・イ・レオン州にあるアバディア・レトゥエルタ (Abadía Retuerta)というワイナリーを訪問した インターン先の会社がこのワイナリーに招待され、強制ではなく挙手制での参加となった こういう機会もなかなかないし、バスで連れて行ってくれるというので私も参加することに 更にこのワイナリーにはホテルやミシュラン星付きのレストランがついていて、今回は昼食もそこで出ると聞いたのでなおさら 結論から言うと残念ながらあまり今回の訪問には満足できなかった 100点中35点といったところかな ついてまずテロワールアカデミー(Academia de Terruño)というこのワ…

  • 働いたら負け、な文化のスペイン

    スペインは何を隠そう(?)「働く」という文化が全く持って崩壊状態だ これは前からうすうす気づいていたが、隙があると同僚とすぐおしゃべりするし、ケータイ見たりパソコンで仕事してるのかなと思いきやネットショッピングしてたりと彼らが本当に働いている姿は1日8時間のうち10分くらいしか見かけないと思う 日本だってそりゃちょっとくらいは仕事中におしゃべりするけれど、業務に支障をきたすまではしない 以前ワーホリで働いていた旅行会社は日系企業で上司も日本人だったし、一緒に働いていたスペイン人の同僚もどちらかというと日本人よりだったのでそれなりにみんな真面目に働いていた 今回はフランス資本とはいえまわりにはス…

  • インターンがはじまった

    今週の火曜日からワインショップでのインターンが始まった マドリードにあるかなり大きめのワインショップで、扱っているワインも多い 今は8月でマドリード自体に人があまりいないのでお店もかなり閑散としているけれど、9月になるとどっと人も増えてにぎやかになるらしい 私はどちらかというと接客はあまり得意ではなく、むしろ嫌いな方で、最初にインターンの仕事内容についてお知らせが来た時メイン業務は接客よりも商品を棚にしまったり注文を受け取ったり郵送したりするのだという印象を受けていた だが実際は初日からお店に立ってお客さんの相手をする業務がほとんどのようで、聞いていたのと話が違う しかも専属で業務を教えてくれ…

  • アストゥリアス旅行

    先日から何度もスペイン北部を推しているのだけれどもアストゥリアスもスペイン北部の州 今回の旅行でスペイン北部の州は全クリしたことになる(バスク地方、カンタブリア、アストゥリアス、ガリシア) アストゥリアスの中でも内陸に位置するオビエドと、海岸沿いのヒホンという街を訪問 この時期ビーチのある都市はべらぼうに宿泊料が高くなるのでホテルは2泊ともオビエドを予約し、2日目にバスで30分のヒホンを日帰りで観光した アストゥリアスは他のスペイン北部の都市と同じように緑がめちゃくちゃ多く夏でも涼しい マドリードだったら日中は39度とかで外に出られないのだけれど、ついた時点で26度と過ごしやすすぎる そんなア…

  • サンセバスチャン おすすめレストラン&バル8選

    サンセバスチャンは美食の街、どのバルに入っても99パーセントの確立で必ずおいしいものが出てくるといっても過言ではない そんななかで半年の滞在でおいしくてリピートしたバル、雰囲気がよくて何度も立ち寄ったレストランやカクテルバーを紹介しようかと思う あくまでも個人的な感想なのでそこらへんよろしくです~ ①La Cuchara de San Telmo (旧市街) 旧市街には600軒のバルがあると聞いたことがあるのでさすがにすべてのバルに入ったわけではない いくつかピンチョスのはしごをしたりクラスメートと食べに行ったりした中で一番おいしいと思ったバルはこちら 旧市街でも奥の方に位置していてちょっと見…

  • バーベキューパーティー

    昨日は縁あってバーベキューパーティーに参加してきた マドリードの少し郊外の主催者宅で行われたパーティーで、新興住宅地にありがちなプール付き集合住宅 19時くらいに到着するとすでに何人か来ていて、さっそくプールサイドの芝生に座りながらUNOで遊ぶ 少しずつ人も集まってきて、自宅に移動してさっそく肉を焼き始める 21時にもなるとすでに20人ほどいて、わいわいがやがややりながら肉が焼けるのを待つ 私はあまり屋外でお肉を焼いて食べるという経験をしたことがなく、すぐ焼けるもんだろうと思っていたのだが、火をつけるのに2時間くらいかかってやっと食べ始めたのは23時頃 火ってそんなつけるの大変なんだなあと30…

  • マドリードでぐうたらな生活

    マドリードに来てはや3週間 インターンが始まるのは来月中旬なのでとりあえず毎日なんとなく生きている 外にでていろいろなところに行きたいけれど、この暑さでなにもできず 日が高いうちは外に出るのが危険レベル 今週の土曜日は最高気温42度らしい 昨日は36度で、だいぶ涼しく感じてしまった… ということで家でクーラーつけてネットフリックス見るかスイッチで遊ぶかくらいしかやることがない ワインもいろいろ買いたいのだけれどまず買いに行くのも暑いし、アルコール飲んでさらに体温上げるという気にもならず 昔から夏は嫌いだったけどここのところ本当に嫌気がさすわ サンセバスチャンとは打って変わって雨も全く降らないの…

  • リベラ・デル・ドゥエロワイナリー見学 -Portia-

    先日に引き続き今度はマドリードの北部にあるリベラ・デル・ドゥエロ地域のワイナリーを見学してきた リベラといえばリオハと並んでマドリードでよく飲まれていて、リオハと比べると同じテンプラニージョがメインだけどもっと力強くて骨格があるかんじのワイン 実際のところ私はものすごく好きというわけではないのだけど、せっかく車で2時間ちょっとでいける距離にあるので日帰り旅行気分で遠出 今回見学したのはPortiaというワイナリーで、こないだのマドリードのワイナリーとは打って変わってかなり商業的なワイナリー 同じグループ会社によくスーパーでも見かけるFaustinoというワイナリーがいたりと規模もめちゃくちゃ大…

  • マドリードワイナリー見学 -Bernaveleva-

    昨日はこの暑い中マドリードにあるワイナリーを見学してきた マドリードのワインというとあまり馴染がないかもしれないが、最近少しずつアツくなりつつある地域でもある 原産地呼称はビノス・デ・マドリードで、その下にサブ地域が5つ その中でも一番質の高いワインを産出するのがサン・マルティン・デ・バルデイグレシアスというマドリード州西部に位置する地域である マドリードはメセタ・セントラルの中央部に位置しているのでバリバリの大陸性気候、夏は猛暑で冬は極寒 降雨量は少なく日較差が大きい そんなマドリードで一番よく育つのが黒ブドウだとガルナッチャ種、白ブドウだとアルビージョ種 昨日訪問したワイナリーは、以前学校…

  • カンタブリア旅行

    サンセバスチャンを出る3日ほど前に友人とカンタブリアへ旅行に行ってきた カンタブリアは実は2回目で、まさかそんなマイナーな観光地に半年の間に2回も足を運ぶとは思っていなかった 過去記事はこちら↓ vidasolohayuna.hatenablog.com 友人の一人は車をもっているので最大限に利用させてもらう 私以外の2人は先にリオハあたりの山奥にある民宿に前泊していた 耳がきーーんとなるほどの静けさで、星がきれいに見えてめちゃくちゃいいところだったらしい そして2人は私を迎えにサンセバスチャンへ その日はあいにくの雨で、駐車場の近くにあるレストランでとりあえず昼食 やっぱりこの街は本当に何を…

  • 卒業

    先週ついにサンセバスチャンを出てマドリードに引っ越してきた サンセバスチャンは本当に住みやすい街で、まだまだ住み足りないし半年で出ていかなければならなかったのが心から悔やまれてならない もし万が一またスペインに住むことになったら絶対にバスク地方かカンタブリア、ガリシアもしくはアストゥリアスにすると思う スペイン北部の何がそんなにいいかというと、 1. 自然がいっぱいで緑が豊か(雨が多いからね…) 2. 魚介類も肉類もどちらも質が高くておいしい 3. 食文化が根付いていてどのバルに入ってもはずれがない(マドリードでおいしいバルは20軒に1軒くらい) 4. ちょっと歩くとすぐ海に行きつく 5. か…

  • ガリシアワイナリーツアー

    ご無沙汰しております この1か月べらぼうに忙しかった それはなぜなら卒論の準備をしなければならなかったからだ しかも1つではなく2つ…!ただでさえネイティブでないのにプレゼンと文書両方こなすのはかなりきつかった… しかも家にwifiがないので携帯のデータ通信を共有したり、カフェに行ったりでストレスも半端なかった その様子はまた別日にでも さて、ちょっと前になってしまったがガリシアに学校としては最後のワイナリーツアーに行ってきたのでブログに記したいと思う このツアーはもともと学校が企画していたものではなく、D.O.リアスバイシャスが招待してくれたもの なのでワイナリー見学はもちろん旅程はすべてD…

  • バスク地方 船のフェスティバル

    先週末はサンセバスチャン市内からバス、電車で15分ほどの場所にあるパサイアという街で船のフェスティバルが行われた バスク地方は海沿いにある街が多くて、サンセバスチャンといいパサイアといい本当に海がきれい そしておそらく海があってしかも景色が美しいというのがバスク人にとってのきれいな街の定義のようで、例えばイルンという別の街は内陸にあって海もなにもないから全然おすすめしないと何人かに言われた 今回の船のフェスティバルは小さな港に続々と昔の船が集まってくるということで、インスタの投稿はこんなかんじ 私たちが行ったときにはもう船は港に到着していて、港沿いに4隻くらい並んでいた なかなかそれぞれ4隻と…

  • ボルドーワイナリーツアー -2日目

    昨日に引き続き…2日目はワイナリーを3軒まわる ①Château d'Agassac (オー・メドック) シャトーというだけあってまずはお城に出迎えられる やっぱこう見た目でまず攻めてくるよね、フランス ガイドさんは私と同じくらいの年の女の子で、別にそれはよかったのだけれど説明がちょっと頼りない感じ しまいには先生がかわりに解説を初めて、あちゃちゃ~という空気になる ここも石がごろごろした畑 カベルネが熟成するには石が必要 樽熟成の部屋にはそれぞれのブドウ品種の特徴的な香りを具現化した透明なボールがあり、そこの香りを嗅ぐと本当にイチゴやチョコの香りがするというものが置いてあった テースティング…

  • ボルドーワイナリーツアー -1日目

    今週は週明け早々ボルドーへワイナリー見学ツアーに行ってきた これも学校のツアーの一つで、今回は1泊2日と少し短め サンセバスチャンは車で20分も行くとすぐにフランスなので、ボルドーへはバスで3時間半かけて移動 さっそくボルドーへ到着すると一つ目のワイナリーへ向かう ①Domaine de Chevalier (ペサック・レオニャン) こちらのワイナリーは、ワインは畑から、という考えを根底に持っていて、いかに畑を最高の状態に保つかを常に一番に考えているということがひしひしと伝わってきた ワインはオフィスでパソコンをいじっているだけじゃつくれない、常に人間も自然の一部だと思って畑と接することで結果…

  • 街中自転車を使ってみる

    本来は金曜日に授業があることはないのだけれど、再来週急遽ガリシアにワイナリーツアーに行くことになったので昨日は補講という形で授業があった 昨日はしかもプレゼンだったので準備とかもありなかなか気が休まらない そんななか昨日の授業後は試しに街中に設置されている自転車を使って超久々の運動をしてきた 日本も最近増えてきたけど、スペインはだいぶ前から街中に自転車ステーションが設置されていてお金さえ払えばだれでも自由に使っていいよというシステム 街によって名前が違うのだがサンセバスチャンの場合はDbiziという www.dbizi.eus このサイトからまずは登録して基本料金を払い、アカウントをつくる 基…

  • 週末はカンタブリアへ

    院のカリキュラムも終盤に差し掛かってきたこともあり最近卒論の準備やら次から次へとやってくるテストの準備やらで結構忙しい そんななかずっと週末家にいてももったいないので金曜と土曜を使って先週カンタブリアへ行ってきた カンタブリアというとあまり馴染がないかもしれないけれど、スペイン北部の海に面した小さい州で、やっぱり海に面しているだけあって海産物がめちゃくちゃおいしい 日本で言うと富山とかそんなかんじのイメージ サンセバスチャンから車やバスで3時間半ほどでつく 行きはちょうどよいバスがなかったので、BlaBlaCarというアプリを使って移動 簡単に言うと乗り合い乗車みたいなかんじかな 運転手もとて…

  • ヘレスワイナリーツアー

    セマナサンタの大型連休が終了したすぐ次の日から2泊、スペインの南に位置するヘレスへワイナリーツアーに出かけた これも学校の授業の一環で、前回のカタルーニャに続き泊りがけは2回目 今回は朝5時にサンセバスチャンのバスターミナルに集合、そこからバスでビルバオ→飛行機でセビージャ→バスでヘレス、という工程で、1日目は体力的に結構きつかった そもそもヘレスのワインは日本ではシェリー酒と呼ばれていて、普通に想像されるような白ワインとは少し違った癖がある フロールという酵母の仲間との接触を経て熟成されたものと、樽の中の酸素との接触により酸化させながら熟成されたものの二つに分けられ、そのほかにも上記2種類の…

  • 大型連休 Semana Santa

    スペインには4月の中旬にセマナ・サンタという大型連休がある ほかの休日と同じようにこの連休もキリスト教に関する休日なのだが、だいたいの人はそんなことお構いなしに休日を満喫する バスク地方はほかの州よりも連休が少し長いらしく、今週いっぱいまでお休み 本当はポルトガルのポルトからガリシア地方を回ってスペイン北部を旅行する計画を立てていたのだけれど、ポルト行きの飛行機が予想以上に高かったのでマドリードに行くことに まあ日本でもゴールデンウィークに旅行すると考えたら、確かに毎年東京にとどまっているなあと 行きのバスからはマドリードとは逆方向の高速が渋滞に みんなやっぱり都会の日常に疲れているのね~ マ…

  • Basque Culinary Centerについて

    私は今サンセバスチャンにあるBasque Culinary Center バスク・クリナリー・センターというところの大学院に通っている 学校での授業は月曜から木曜の4日間午後の5時間で、始まったのは今年の1月、終了するのは今年の6月である その後は学校が紹介してくれたインターン先で3か月の職務経験を経てようやく修士号の取得となる 学校の正面はこんな感じ こちらはまた別の日にとった朝焼けと学校 この変わったデザインはお皿を重ねた様子をイメージしているらしい スペインの大学院には大きく分けて2種類あり、1つは公立、もう一つは私立である 公立の方は研究が目的で入学のハードルも高い 私の通っているのは…

  • バルセロナ2泊滞在

    カタルーニャワインツアーが終了して、そのままドノスティに戻ることももちろんできたのだけれど私はこの機会を使ってもう少しバルセロナに滞在してみた バルセロナには以前とてもお世話になった日本人のお姉さまが住んでいるので彼女の元を尋ねることに バルセロナに着いた瞬間から、久しぶりにこんな大都会に足を踏み入れてドキドキする 1日目は夕方についたので少し休憩して夕飯を食べることに お散歩がてら街を案内してもらう 3日間のワインツアーから来たのでさすがに疲れていて、あまり写真も撮れなかった 2日目は金曜日で、彼女はお仕事があるので午前中一人で街を散策することに 大学院が6月に終了すると、今度は3か月間のイ…

  • カタルーニャワインツアー -3日目 スパークリング-

    いよいよ最終日はGramonaというワイナリーへ このワイナリーのオーナーの授業は以前別で受けている その時の様子はこちら vidasolohayuna.hatenablog.com 記事のタイトルはカバのテースティングとなっているけど本当はカバではなくコルピナット(ひとつ前の記事を参照) こちらのワイナリーもビオディナミ農法をとっている 前日に訪問したワイナリーでは動物を飼っていなかったが、こちらのワイナリーは土壌整備などに馬を使っていたり、そこら中に動物がいた この羊、めちゃくちゃ人懐っこくてみんなが移動するとついてきて一人ひとりの靴のにおいをくんくん 畑見学を終えて今度はボトル貯蔵室へ …

  • カタルーニャワインツアー -2日目 ペネデス-

    2日目は朝からペネデスというカタルーニャを代表するもう一つの地域にあるワイナリーを見学 1軒目はCan Rafols dels Caus www.canrafolsdelscaus.com どうもツアーガイドの予定だった人がコロナになってしまったらしく、急遽別の醸造家が引率してくれることに ワイナリーの外見はこんな感じ こちらは以前使っていたという醸造所 代々受け継いできたというけれど、こういうのって莫大な相続税とられそう 今使っているというワイナリーはこちら まさかの入り口の扉が重たい石の自動扉で、中に入るとスロープになっているので何かのアトラクションのキューラインのような感じだった 奥には…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Yukiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Yukiさん
ブログタイトル
人生いちどきり
フォロー
人生いちどきり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用