chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
人生いちどきり https://vidasolohayuna.hatenablog.com/

美食の街、サンセバスチャンの大学院でソムリエのコースを修了後、スペイン人と結婚して現在マドリード在住。ワインのことやスペイン生活のことなど

Yuki
フォロー
住所
スペイン
出身
東京都
ブログ村参加

2018/10/28

  • スペインの住宅事情は本当にひどい

    今まで私はスペインで最初の学生寮を含めて6件の賃貸を経験してきた そして一度も満足のいく家に出会ったことがない 1. 学生寮(マドリード)。ワンルーム&キッチンシェアで800ユーロ。中心地から電車で20分程度で回りにはスーパーもない。家賃が高すぎる。 2. 大家とシェア(マドリード)。大家だけかと思いきや認知症の母親も一緒に住んでいた。母親が勝手に私の部屋に入ってきたり、冷蔵庫に置いてあったものを勝手に食べたりされた。 3. 中心部のシェアハウス(マドリード)。借りた段階でリフォーム中で、勝手に工事の人が入ってきたり、大家が断りもなく勝手に私の部屋に入ってきたりした。リフォーム完了後も完成とは…

  • スペインワインの注文サイト

    昨年の12月末にいったん日本に帰国した 以前のインターン先で雇ってもらえそうな感じなのだけれど、何せまだ開いていない新しいお店のオープニングスタッフということと、ビザの点がなかなか難しいというのがあって完全に決まっているわけではなくいろいろと宙ぶらりんになっている 待ちの状態というのもなかなかつらい そんななか先週スペインのあるサイトで注文したワインたちが無事到着したのでこちらのブログでも紹介しようと思う サイトの名前はDecántalo(デカンタロ) スペインの主にオンラインのワインショップで、取り扱っているワインの種類もかなり豊富 スペインにいたときに日本にいる両親にスペインワインを送ろう…

  • 北部への弾丸旅行

    先週の水曜日、Blabla carを見ていたらその日の午後にログローニョに行く車があったので友人と思わず予約して急遽ログローニョに行くことになった ログローニョはラ・リオハ州の州都で、リオハといえば皆さんもご存じ(?)スペイン一のワイン生産地である 今回はワイナリー見学というよりも、ただログローニョでワインが飲んでみたいということだったので特にワイナリーは予約せず 着いたのが夕方6時半で、そこからワインショップに行きそのあとレストランでたらふく魚介類を食べる そして北部の街には必ずあるバルストリートのバルに入ってワインを注文 出てきたワインはViña Pomalで大したことなかったのだけれど、…

  • アンダルシアワイナリー見学 - Cortijo los Aguilares-

    先日はアンダルシアのロンダという街にあるワイナリーを見学してきた このワイナリーは院の卒論のテーマとしてとりあげた思い入れ深いワイナリーで、どうしてもこの1年が終わる前に訪問しておきたかったのだ 卒論についてはこちらの記事をご参照のこと↓ vidasolohayuna.hatenablog.com ロンダからバスで2時間のところにフエンヒローラという街があって、そこに友人の友人が住んでいるというのでそちらに泊まらせてもらうことに 最初は5人で車で行く予定だったのが、結局各人もろもろ都合が悪くなってしまいこの友人と2人でいくことになった 運転手もいなくなったので、マドリードからバスで7時間かけて…

  • ワインショップでのインターン終了

    何度かちらっと書いた通り、私は6か月サンセバスチャンでソムリエとワインマーケティングコースを修めた後、院の修了に必要なインターンを3か月マドリードで行っていた 本当はサンセバスチャンもしくはスペイン北部に残っていたかったのだけれど、スペインで一番大きなワインショップはやはりマドリードにあるということで泣く泣くドノスティを後にしたのだった そしてやっと先日そのインターンも終了し、その後のレポートも提出し終わって今バケーション気分といったところ インターン中の主な業務は、朝の搬入、ワインを棚に並べる、接客、その他もろもろといったところ お店には全部で4500種類のワイン(スペイン2000種類、その…

  • マドリードワイナリー見学 -Las Moradas-

    少し前の話になるけれど、マドリードにあるワイナリーにふと思い立って行ってみた ちょうどその日は祝日で、お店も休みだったので何か有意義に過ごせないかな~と思いつつ前日マドリードのワイナリーをネットで見始めたら翌日やっているところが唯一Las Moradas(ラス・モラーダス)というワイナリーだった このワイナリーのワインはもともとお店にも置いてあるし、飲んだこともあってそこまで興味がわくワイナリーではなかったけど、せっかくだからと予約してみることに 前回マドリードのBernabelevaというワイナリーを見学した時と同じサブゾーン、San Martín de Valdeiglesiasという場所…

  • マドリードのおすすめお散歩コース2選

    またまたお久しぶりになってしまった ちょっとここ最近いろいろと精神的に参っていて息ついてブログを書くという時間が全く持てなかった 今も毎日が戦いという感じだけど、そんな中で頭をすっきりさせるためにひたすら音楽聞きながら歩くのにちょうどいいお散歩コースを紹介しようと思う ①Madrid Río (マドリード・リオ) こちらは地下鉄レガスピ駅から川沿いにずーっと続く遊歩道 ここを夕方から日没にかけて音楽を聴きながら一人で散歩するのがよい 単なる遊歩道だけど、途中にローマの橋みたいなのがあって美しい 唯一難点といえば自転車と歩行者のラインが分かれているわけではないのでちょっと注意しないと自転車にひか…

  • ガリシアワインの試飲会など

    ここ2週間くらい目まぐるしくいろんなことが身に降りかかってきてなかなか落ち着いてブログを書く気力と時間がなかった いやむしろブログの存在を忘れていたといっても過言ではないかもしれない 今日はお店には出向かず、ガリシア州の州議会とガリシア・カリダーデという品質委員会みたいなところが開催する試飲会に参加してきた 場所はグランビアにあるホテルで、参加者は20名弱ほど みんなどこかでソムリエをやっていたりお店を新しく開いたりするプロの人々 私はお店の同僚と2人で参加 結構ちゃんとしたガリシアワインのガイドブックが配られ、それに沿って導入から各D.O.の説明、そして試飲をする ガリシアはアルバリーニョが…

  • D.O. トロの試飲会

    先日インターン先のお店でトロのワインの試飲会が行われた トロといってもマグロではなく、スペインのカスティージャ・イ・レオン州にあるD.O.Pの一つで、Tinta de Toro (=テンプラニージョ)という品種メインの赤ワインが多く生産されている ものすごいタンニンとボリューム感が特徴で、多くのワイナリーが樽、しかも新樽を使うことが多い 有名どころだとベガ・シシリアが手掛けるPINTIAというブランドとか ピンティアはよくブラジル人がお買い求めすることで店の中でも有名 場所的にはリベラ・デル・ドゥエロの少し西、ベルデホから造られる白ワインで有名なルエダのすぐ西といったところ 今回の試飲会には総…

  • 最近のんだワインなど

    毎日6時半に起きて8時から何ケースもワインを運び配置するという作業を繰り返している ソムリエは力仕事だと、以前箱を運んでいる最中に腰をけがしたらしい上司が言っていた 私は今までずっとオフィスでの仕事だったので力仕事や8時間立ちっぱの仕事はあまり経験したことがない 10年前にやっていたディズニーのキャスト以来だ そんなわけで毎日帰ってくると身体的にへとへとになっていて、あとはちょっと公園に散歩に行ったり家でネットフリックス見たりするくらいの体力しかのこっていないのである しかも今ルームメイトのうち1人の友達が3人やってきていて、家にいてもなんだか落ち着かないし…と思っていたら最近急に涼しくなった…

  • カスティージャ・イ・レオン ワイナリー訪問

    今週の日曜日はカスティージャ・イ・レオン州にあるアバディア・レトゥエルタ (Abadía Retuerta)というワイナリーを訪問した インターン先の会社がこのワイナリーに招待され、強制ではなく挙手制での参加となった こういう機会もなかなかないし、バスで連れて行ってくれるというので私も参加することに 更にこのワイナリーにはホテルやミシュラン星付きのレストランがついていて、今回は昼食もそこで出ると聞いたのでなおさら 結論から言うと残念ながらあまり今回の訪問には満足できなかった 100点中35点といったところかな ついてまずテロワールアカデミー(Academia de Terruño)というこのワ…

  • 働いたら負け、な文化のスペイン

    スペインは何を隠そう(?)「働く」という文化が全く持って崩壊状態だ これは前からうすうす気づいていたが、隙があると同僚とすぐおしゃべりするし、ケータイ見たりパソコンで仕事してるのかなと思いきやネットショッピングしてたりと彼らが本当に働いている姿は1日8時間のうち10分くらいしか見かけないと思う 日本だってそりゃちょっとくらいは仕事中におしゃべりするけれど、業務に支障をきたすまではしない 以前ワーホリで働いていた旅行会社は日系企業で上司も日本人だったし、一緒に働いていたスペイン人の同僚もどちらかというと日本人よりだったのでそれなりにみんな真面目に働いていた 今回はフランス資本とはいえまわりにはス…

  • インターンがはじまった

    今週の火曜日からワインショップでのインターンが始まった マドリードにあるかなり大きめのワインショップで、扱っているワインも多い 今は8月でマドリード自体に人があまりいないのでお店もかなり閑散としているけれど、9月になるとどっと人も増えてにぎやかになるらしい 私はどちらかというと接客はあまり得意ではなく、むしろ嫌いな方で、最初にインターンの仕事内容についてお知らせが来た時メイン業務は接客よりも商品を棚にしまったり注文を受け取ったり郵送したりするのだという印象を受けていた だが実際は初日からお店に立ってお客さんの相手をする業務がほとんどのようで、聞いていたのと話が違う しかも専属で業務を教えてくれ…

  • アストゥリアス旅行

    先日から何度もスペイン北部を推しているのだけれどもアストゥリアスもスペイン北部の州 今回の旅行でスペイン北部の州は全クリしたことになる(バスク地方、カンタブリア、アストゥリアス、ガリシア) アストゥリアスの中でも内陸に位置するオビエドと、海岸沿いのヒホンという街を訪問 この時期ビーチのある都市はべらぼうに宿泊料が高くなるのでホテルは2泊ともオビエドを予約し、2日目にバスで30分のヒホンを日帰りで観光した アストゥリアスは他のスペイン北部の都市と同じように緑がめちゃくちゃ多く夏でも涼しい マドリードだったら日中は39度とかで外に出られないのだけれど、ついた時点で26度と過ごしやすすぎる そんなア…

  • サンセバスチャン おすすめレストラン&バル8選

    サンセバスチャンは美食の街、どのバルに入っても99パーセントの確立で必ずおいしいものが出てくるといっても過言ではない そんななかで半年の滞在でおいしくてリピートしたバル、雰囲気がよくて何度も立ち寄ったレストランやカクテルバーを紹介しようかと思う あくまでも個人的な感想なのでそこらへんよろしくです~ ①La Cuchara de San Telmo (旧市街) 旧市街には600軒のバルがあると聞いたことがあるのでさすがにすべてのバルに入ったわけではない いくつかピンチョスのはしごをしたりクラスメートと食べに行ったりした中で一番おいしいと思ったバルはこちら 旧市街でも奥の方に位置していてちょっと見…

  • バーベキューパーティー

    昨日は縁あってバーベキューパーティーに参加してきた マドリードの少し郊外の主催者宅で行われたパーティーで、新興住宅地にありがちなプール付き集合住宅 19時くらいに到着するとすでに何人か来ていて、さっそくプールサイドの芝生に座りながらUNOで遊ぶ 少しずつ人も集まってきて、自宅に移動してさっそく肉を焼き始める 21時にもなるとすでに20人ほどいて、わいわいがやがややりながら肉が焼けるのを待つ 私はあまり屋外でお肉を焼いて食べるという経験をしたことがなく、すぐ焼けるもんだろうと思っていたのだが、火をつけるのに2時間くらいかかってやっと食べ始めたのは23時頃 火ってそんなつけるの大変なんだなあと30…

  • マドリードでぐうたらな生活

    マドリードに来てはや3週間 インターンが始まるのは来月中旬なのでとりあえず毎日なんとなく生きている 外にでていろいろなところに行きたいけれど、この暑さでなにもできず 日が高いうちは外に出るのが危険レベル 今週の土曜日は最高気温42度らしい 昨日は36度で、だいぶ涼しく感じてしまった… ということで家でクーラーつけてネットフリックス見るかスイッチで遊ぶかくらいしかやることがない ワインもいろいろ買いたいのだけれどまず買いに行くのも暑いし、アルコール飲んでさらに体温上げるという気にもならず 昔から夏は嫌いだったけどここのところ本当に嫌気がさすわ サンセバスチャンとは打って変わって雨も全く降らないの…

  • リベラ・デル・ドゥエロワイナリー見学 -Portia-

    先日に引き続き今度はマドリードの北部にあるリベラ・デル・ドゥエロ地域のワイナリーを見学してきた リベラといえばリオハと並んでマドリードでよく飲まれていて、リオハと比べると同じテンプラニージョがメインだけどもっと力強くて骨格があるかんじのワイン 実際のところ私はものすごく好きというわけではないのだけど、せっかく車で2時間ちょっとでいける距離にあるので日帰り旅行気分で遠出 今回見学したのはPortiaというワイナリーで、こないだのマドリードのワイナリーとは打って変わってかなり商業的なワイナリー 同じグループ会社によくスーパーでも見かけるFaustinoというワイナリーがいたりと規模もめちゃくちゃ大…

  • マドリードワイナリー見学 -Bernaveleva-

    昨日はこの暑い中マドリードにあるワイナリーを見学してきた マドリードのワインというとあまり馴染がないかもしれないが、最近少しずつアツくなりつつある地域でもある 原産地呼称はビノス・デ・マドリードで、その下にサブ地域が5つ その中でも一番質の高いワインを産出するのがサン・マルティン・デ・バルデイグレシアスというマドリード州西部に位置する地域である マドリードはメセタ・セントラルの中央部に位置しているのでバリバリの大陸性気候、夏は猛暑で冬は極寒 降雨量は少なく日較差が大きい そんなマドリードで一番よく育つのが黒ブドウだとガルナッチャ種、白ブドウだとアルビージョ種 昨日訪問したワイナリーは、以前学校…

  • カンタブリア旅行

    サンセバスチャンを出る3日ほど前に友人とカンタブリアへ旅行に行ってきた カンタブリアは実は2回目で、まさかそんなマイナーな観光地に半年の間に2回も足を運ぶとは思っていなかった 過去記事はこちら↓ vidasolohayuna.hatenablog.com 友人の一人は車をもっているので最大限に利用させてもらう 私以外の2人は先にリオハあたりの山奥にある民宿に前泊していた 耳がきーーんとなるほどの静けさで、星がきれいに見えてめちゃくちゃいいところだったらしい そして2人は私を迎えにサンセバスチャンへ その日はあいにくの雨で、駐車場の近くにあるレストランでとりあえず昼食 やっぱりこの街は本当に何を…

  • 卒業

    先週ついにサンセバスチャンを出てマドリードに引っ越してきた サンセバスチャンは本当に住みやすい街で、まだまだ住み足りないし半年で出ていかなければならなかったのが心から悔やまれてならない もし万が一またスペインに住むことになったら絶対にバスク地方かカンタブリア、ガリシアもしくはアストゥリアスにすると思う スペイン北部の何がそんなにいいかというと、 1. 自然がいっぱいで緑が豊か(雨が多いからね…) 2. 魚介類も肉類もどちらも質が高くておいしい 3. 食文化が根付いていてどのバルに入ってもはずれがない(マドリードでおいしいバルは20軒に1軒くらい) 4. ちょっと歩くとすぐ海に行きつく 5. か…

  • ガリシアワイナリーツアー

    ご無沙汰しております この1か月べらぼうに忙しかった それはなぜなら卒論の準備をしなければならなかったからだ しかも1つではなく2つ…!ただでさえネイティブでないのにプレゼンと文書両方こなすのはかなりきつかった… しかも家にwifiがないので携帯のデータ通信を共有したり、カフェに行ったりでストレスも半端なかった その様子はまた別日にでも さて、ちょっと前になってしまったがガリシアに学校としては最後のワイナリーツアーに行ってきたのでブログに記したいと思う このツアーはもともと学校が企画していたものではなく、D.O.リアスバイシャスが招待してくれたもの なのでワイナリー見学はもちろん旅程はすべてD…

  • バスク地方 船のフェスティバル

    先週末はサンセバスチャン市内からバス、電車で15分ほどの場所にあるパサイアという街で船のフェスティバルが行われた バスク地方は海沿いにある街が多くて、サンセバスチャンといいパサイアといい本当に海がきれい そしておそらく海があってしかも景色が美しいというのがバスク人にとってのきれいな街の定義のようで、例えばイルンという別の街は内陸にあって海もなにもないから全然おすすめしないと何人かに言われた 今回の船のフェスティバルは小さな港に続々と昔の船が集まってくるということで、インスタの投稿はこんなかんじ 私たちが行ったときにはもう船は港に到着していて、港沿いに4隻くらい並んでいた なかなかそれぞれ4隻と…

  • ボルドーワイナリーツアー -2日目

    昨日に引き続き…2日目はワイナリーを3軒まわる ①Château d'Agassac (オー・メドック) シャトーというだけあってまずはお城に出迎えられる やっぱこう見た目でまず攻めてくるよね、フランス ガイドさんは私と同じくらいの年の女の子で、別にそれはよかったのだけれど説明がちょっと頼りない感じ しまいには先生がかわりに解説を初めて、あちゃちゃ~という空気になる ここも石がごろごろした畑 カベルネが熟成するには石が必要 樽熟成の部屋にはそれぞれのブドウ品種の特徴的な香りを具現化した透明なボールがあり、そこの香りを嗅ぐと本当にイチゴやチョコの香りがするというものが置いてあった テースティング…

  • ボルドーワイナリーツアー -1日目

    今週は週明け早々ボルドーへワイナリー見学ツアーに行ってきた これも学校のツアーの一つで、今回は1泊2日と少し短め サンセバスチャンは車で20分も行くとすぐにフランスなので、ボルドーへはバスで3時間半かけて移動 さっそくボルドーへ到着すると一つ目のワイナリーへ向かう ①Domaine de Chevalier (ペサック・レオニャン) こちらのワイナリーは、ワインは畑から、という考えを根底に持っていて、いかに畑を最高の状態に保つかを常に一番に考えているということがひしひしと伝わってきた ワインはオフィスでパソコンをいじっているだけじゃつくれない、常に人間も自然の一部だと思って畑と接することで結果…

  • 街中自転車を使ってみる

    本来は金曜日に授業があることはないのだけれど、再来週急遽ガリシアにワイナリーツアーに行くことになったので昨日は補講という形で授業があった 昨日はしかもプレゼンだったので準備とかもありなかなか気が休まらない そんななか昨日の授業後は試しに街中に設置されている自転車を使って超久々の運動をしてきた 日本も最近増えてきたけど、スペインはだいぶ前から街中に自転車ステーションが設置されていてお金さえ払えばだれでも自由に使っていいよというシステム 街によって名前が違うのだがサンセバスチャンの場合はDbiziという www.dbizi.eus このサイトからまずは登録して基本料金を払い、アカウントをつくる 基…

  • 週末はカンタブリアへ

    院のカリキュラムも終盤に差し掛かってきたこともあり最近卒論の準備やら次から次へとやってくるテストの準備やらで結構忙しい そんななかずっと週末家にいてももったいないので金曜と土曜を使って先週カンタブリアへ行ってきた カンタブリアというとあまり馴染がないかもしれないけれど、スペイン北部の海に面した小さい州で、やっぱり海に面しているだけあって海産物がめちゃくちゃおいしい 日本で言うと富山とかそんなかんじのイメージ サンセバスチャンから車やバスで3時間半ほどでつく 行きはちょうどよいバスがなかったので、BlaBlaCarというアプリを使って移動 簡単に言うと乗り合い乗車みたいなかんじかな 運転手もとて…

  • ヘレスワイナリーツアー

    セマナサンタの大型連休が終了したすぐ次の日から2泊、スペインの南に位置するヘレスへワイナリーツアーに出かけた これも学校の授業の一環で、前回のカタルーニャに続き泊りがけは2回目 今回は朝5時にサンセバスチャンのバスターミナルに集合、そこからバスでビルバオ→飛行機でセビージャ→バスでヘレス、という工程で、1日目は体力的に結構きつかった そもそもヘレスのワインは日本ではシェリー酒と呼ばれていて、普通に想像されるような白ワインとは少し違った癖がある フロールという酵母の仲間との接触を経て熟成されたものと、樽の中の酸素との接触により酸化させながら熟成されたものの二つに分けられ、そのほかにも上記2種類の…

ブログリーダー」を活用して、Yukiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Yukiさん
ブログタイトル
人生いちどきり
フォロー
人生いちどきり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用