chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ギョ! 光熱費 怖い!

    こんにちは。余り、ギョ!っとすることも最近無かったのですが流石にギョ!!電気代・ガス代すげ~~~~~これ、もしかして、柴犬・空海くんが私の留守中にテレビガンガンみて、エアコンガンガンかけてお風呂に入りまくった…まさかそんな~~~~食費と収入の割合をエンゲル係数って言うようですがいつの日か収入と光熱費の割合をギョギョギョ係数っていうようになったりして…も~~節電してるんだけどなあさて、今日のところはおしまいにします。こんなブログでごめん!さすがにギョ!!って金額だったもんで世の中すごいことになってるのよね…写真は久しぶりに先日の朝のお散歩で見えた富士山ですいつの間にか真っ白な帽子が深くなってました~2023年は負けない年!転んでもタダじゃ起きないで、もっと高く飛び上がってやる年♬ボタンをポチッと押してくださ...ギョ!光熱費怖い!

  • ハンマーヘッドは3年ぶり!? ウサギを食べに!??? まさか!

    こんにちは。先日、新聞に読者の川柳が載っていて【久しぶりに孫に会ったら3歳だった】って内容でしたそうなんですよ。新型コロナウイルスの感染拡大で行動制限があってから3年位経ってしまったのですよね私も先日シミジミそう思いましたなぜなら久しぶりに【横浜ハンマーヘッド(新港埠頭)】に行ったんですそもそも、横浜ハンマーヘッドって何!?横浜港の旅客ターミナルがある新港埠頭(しんこうふとう)に2019年にできた商業施設で、レストランとかホテルなどが入っている、商業施設の事ハンマーヘッドクレーンってデッカい荷役用のハンマーのような形をしたクレーンの遺構があるので【横浜ハンマーヘッド】その中にあるピーターラビットのレストランに行ったんですその時、ふと…なんか久しぶり…あああ、もしかして、コロナの行動制限依頼だから3年ぶり位...ハンマーヘッドは3年ぶり!?ウサギを食べに!???まさか!

  • お昼ご飯事情… わかって欲しいの!シャチョーさん☆彡

    こんにちは。逆流性食道炎って言われてからもう何年経つのでしょあれからずっと漢方や薬飲んで何とかしのいでいるのですがひどくもならず、良くもならずこういうものだとお付き合いしていくのかしらって思っています私の場合、特に一般成人の人よりも腸が長くて消化に時間がかかりためてしまうとそこで胃を圧迫してそのために逆流するってところまで解明しできるだけ消化の良いもの、もしくはよく噛む、また、お腹を冷やさないなどなどお腹(腸)に貯めないで極力出す!寒いと特に胃腸の働きが鈍るので、今の季節は胃痛が頻繁気を付けていないとッて…お付き合いするには色々と条件を付けられて、暮らしています特に、お昼ご飯。朝ご飯を大体朝、8時から8時半ごろ食べますそれから、12時のお昼には絶対と言っていいほど消化していなくてなんとなく消化したかな~~...お昼ご飯事情…わかって欲しいの!シャチョーさん☆彡

  • アロマとヨガは相思相愛☆ 痩せたいなら食べなさい! って 本当かなあ?? リバウンドにはパーソナル

    こんにちは。太ってるから痩せたい多分多くの人がそう思っているのではないでしょうか痩身、ダイエット、減量、シェイプアップ…色々な言葉がありますが、細かく言えば違いはあるもののひとまとめにしてやせたい!以前(今もあるのかなあ?)【痩せたいならたべなさい】って作品があったと思うのですが食べろって言ってもドカ食いしてしまったらそれはそれで逆効果中には大食いしても全く太らない、体重変わらない、体形変わらないっていう人もいるようですがどんなに頑張っても老化しますよね太らない体質だからと言って、老化によって体内の機能や細胞の働きやホルモンバランスなどは必ず変化します(多分90%以上の方は変化すると思います)もしかすると、年齢が重なるうちに太ってくる、体重が減らなくなってくる、または増加する等と変化していくのではないでし...アロマとヨガは相思相愛☆痩せたいなら食べなさい!って本当かなあ??リバウンドにはパーソナル

  • ふふふ の スヌーピー ♪ ロクシタンとコラボレーションなの☆彡

    こんにちは。ふふふオマケに弱くてねロクシタンただいま、スヌーピーとコラボレーションのボディ、ヘアケア、スキンケアなど売ってますで、いくら以上買うとおまけがつくってそう言われると、どうせ使うからってちょっと無理してでもその金額になるまで買ってしまう…私の悪い癖…よ~~く考えれば、スヌーピーのグッズなんて、スヌーピータウンに行けばあるんですよねさて、今日のところはおしまいにします。でもさ~ついつい…ほほほ2023年は負けない年!転んでもタダじゃ起きないで、もっと高く飛び上がってやる年♬ボタンをポチッと押してください人気ブログランキングいつもありがとうございます応援よろしくお願いしますにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン横浜野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!東日本大震災2011年3月11日は決...ふふふのスヌーピー♪ロクシタンとコラボレーションなの☆彡

  • 1月のお花が来た! 今月はチューリップ

    こんにちは。お花の定期便、1月はチューリップ!うほほ、可愛いよ。チューリップがメインの花束!?他の花と併せるとこんな感じにできるんだなってチューリップってついつい単独で飾りがちなのでこういうセンスってやっぱりプロフェッショナルだなって思いました因みにチューリップって原産国はトルコトルコ語でターバンをチュルバンって言うもんでそれがチューリップって伝わったとされているようですよ確かに、お花の形が、ターバンみたいだもんねさて、今日のところはおしまいにします。オマケ、そういえば私、幼稚園ではチューリップ組だったわあはは大昔だああああ~~2023年は負けない年!転んでもタダじゃ起きないで、もっと高く飛び上がってやる年♬ボタンをポチッと押してください人気ブログランキングいつもありがとうございます応援よろしくお願いしま...1月のお花が来た!今月はチューリップ

  • こんなところに 伝言板の花=スミレ その後! ど根性スミレだった!!!

    こんにちは。昨年の11月に書いたブログでワンコの伝言板の足元に咲くスミレその後どうなったのか、気にしていたんです12月も咲いていて、お正月も咲いていた!で、一時、今回の大寒波の前にあった、寒い日になんか枯れた??ような気がしたのですが一昨日見たら…あららすごいねえ咲いてるし以前に比べたら花が小さい?かなあもしかして、増えてる??昨年の伝言板の花スミレ現役伝言板の花健在!ど根性スミレさんなのでした~~さて、今日のところはおしまいにします。いつまで咲くのかなあ…それとももっと増えるかしら!見守っていきましょ2023年は負けない年!転んでもタダじゃ起きないで、もっと高く飛び上がってやる年♬ボタンをポチッと押してください人気ブログランキングいつもありがとうございます応援よろしくお願いしますにほんブログ村こちらもポ...こんなところに伝言板の花=スミレその後!ど根性スミレだった!!!

  • 赤レンガと鍋の香り…鍋小屋開催中です、昭和です☆

    こんにちは。私のすんでいるところは、観光地に近い場所なので、観光シーズン、土日、祭日は道が混みます普段、ご飯を食べに行くのも、そういう日は避けて平日に行くようにするのですがついつい…曜日を間違えて入ってしまうと、ああああって金曜日、大丈夫??って言いながら、みなとみらい方面に夕ご飯探しに出かけたんですなんとなく混んでるなあ…あ、そうか、赤レンガ倉庫の広場で確かイベントやってるよ【鍋小屋(なべごや)】昨年もやったようなのですが、赤レンガ倉庫の広場に特設会場を作ってそこが居酒屋のような、鍋、全国各地の鍋料理と、日本酒を堪能できるようになってるのです。ちょっと覗いてみましょうあらら、やっぱり金曜日の夜は混んでるねえ…昔は【花金(はなきん)】なんていったもんででも、今昭和が流行ってるみたいだから、花金も復活かしら...赤レンガと鍋の香り…鍋小屋開催中です、昭和です☆

  • コメダ珈琲に行った~ デカかった

    こんにちは。すごく久しぶりにコメダ珈琲に行きましたご飯食べにおしぼりがタオルなのがちょっと感動しました!私達は、時々シャチョーさんがご飯作ってくれるか、私が年に数回、気まぐれに何か作ったからって食べるか以外はほとんど外食食べに行くか、買ってくるかこの日は久しぶりにコメダ珈琲に行こうって事になったんです多分、シャチョーさんがナポリタンのような物を食べたかったのかと思うのですがま、付き合ってあげましょうコメダ珈琲って、愛知なのですよね?確か有名な名古屋めしってやつですよね??名古屋って一度行きましたが、とても不思議な雰囲気のある町だなって思いますコーヒー頼むと、朝ごはんだと色々ついてくるってしかもデカい…この日頼んだのもなんだか、メニューの写真より大きいジャン良いのか悪いのか、美味しかったですよ~~~さて、今...コメダ珈琲に行った~デカかった

  • 白椿

    こんにちは。私の祖母がお花も樹木も大好きで、その名残というか、形見というかそれが梅代さんであったり、柿代さんだったりそんな樹木の中で時どき植えていなのに生えている花や樹木があります実生(みしょう)種が落ちて、自然と育った植物が結構あるなあって植木屋さんが、手入れしながら仰っていましたそのうちの一つ。白椿確かに、こんなところに植えないよねってところで育ってます椿の樹があるなとは思っていたのですが昨年、椿に毛虫がつく前に、消毒して手入れしたら今年は、やたらに元気に葉っぱが青々してそうしたら、あらら、花が咲いてる白だ!白い椿だったんですね陽当たりと風で花びらが茶色くなってしまいましたが白い椿が咲いていました!今年はどうしたんだろう!なんかとても新鮮ちょっと得した気分になりましたさて、今日のところはおしまいにしま...白椿

  • アロマとヨガは相思相愛☆彡 肩甲骨(けんこうこつ)動いてますか??

    こんにちは。「肩を回してください」って言われたら、肩回しますよね当たり前ですが、ここで回し方もう一声!肩だけだと、首の筋肉=僧帽筋の一部、それから三角筋、大胸筋の一部(動かすか動かさないかって感じです)を動かして、肩の辺りを動かすという事が一般的ですよね。でも、それだと、せっかく運動したのにモッタイナイ私は、肩を回してくださいと言ってから【肩甲骨を動かして、大げさに回してくださいね。例えて言えば、鳥の手羽元から動かす感じです】と付け加えていますそうすることで、僧帽筋全体、三角筋、大胸筋の大部分、広背筋(上部)、上腕筋などを広く大きく動かそうと意識できますそうするとどうなる?ある意味無駄なエネルギーを使うので、代謝がアップ。背中の無駄肉や首の後ろについた無駄な脂肪が燃えやすくなって、スッキリするのですまた、...アロマとヨガは相思相愛☆彡肩甲骨(けんこうこつ)動いてますか??

  • 私の好きな場所! 柴犬・空海くんとデートは森林公園で♪

    こんにちは。年に1回か2回行くか行かないか私の好きな柴犬・空海くんとの散歩コース車で行かないといけないので、ちょっと時間にゆとりがあって、お天気でって場所しかも、横浜っぽい場所!森林公園昔昔、日本で初めての西洋式競馬場があった場所を整備して、公園にした根岸森林公園年の初めに行ってきました!すご~~くいい天気空気もすがすがしいです梅林も奥の方にあるのですが、桜の季節はこの緑色がピンクに染まるんですよずっと奥の方に歩いて行くと競馬場の見物客用の建物(現在は進入禁止です)があって隣接して、今でもアメリカ海軍の住宅があるんじゃないかな…もちろんそこも進入禁止そういうところが、昔の本牧っぽくて(私が幼稚園くらいの時本牧に米軍の居留地が残っていてそこだけ外国だったんですよ)それがまた、横浜っぽくて好きなんです空海も広...私の好きな場所!柴犬・空海くんとデートは森林公園で♪

  • ギョ! スズメ!?

    こんにちは。ギョ!スズメ!?の、置物なのでございますヨロズヤフォーシーズンの入っているマンションん前の道は小学生の通学路になっていて、多分、誰かが、どこからかこのスズメの置物を持ってきたのかどなたかこの写真を見て、家のスズメだわ!って気づいてくれたらいいなさて、今日のところはおしまいにします。しかし、良くできていますよね可愛い!オマケビエネッタの写真裏側というか、切り口はこんな感じ!このチョコレートがかりかりでうまい!2023年は負けない年!転んでもタダじゃ起きないで、もっと高く飛び上がってやる年♬ボタンをポチッと押してください人気ブログランキングいつもありがとうございます応援よろしくお願いしますにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン横浜野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!東日本大震災201...ギョ!スズメ!?

  • ビエネッタ って知ってる?

    こんにちは。アイスクリーム大好きなんです夏でも冬でも、食べたいのがアイスクリームソフトクリームも好きですよ。もちろん!シャーベットも柚子味じゃなければ問題なく好き!シャチョーさんには、お腹がピーになるぞって言われながらも食べちゃいますビエネッタってアイスクリーム結構昔からあるアイスで切って食べるファミリータイプのアイスなのですよ調べたら、1983年からのロングセラー商品だそうです最近では一人用のカップタイプもありましたよバニラアイスの間にミルフィーユのようにチョコレートが挟まっていて食べるとパリパリするのがこれまた食感が良くて美味しいんですそんなに高いアイスクリームではないのですがシンプルに美味しくて、みんなで食べられる長く残るものってやっぱりそれなりに意味があるんですねさて、今日のところはおしまいにしま...ビエネッタって知ってる?

  • 阪神淡路大震災 あの時のことは忘れない

    冬の空は澄んでいてキレイ!こんにちは。28年も経ってしまったんですね1995年1月17日阪神淡路大震災があった日あの日の事は凄く鮮明に覚えているんです当時、私はのちに麻薬取り締まりでとっつかまった男と一緒に住んでいてその日は、前の日からその男はどこかに入り浸っていて、家に戻ってなかったんです帰ってこないな~って思いながら、早朝テレビを付けたらニュースが…どの画面も火が燃えて、建物が壊れていてがれきの画面が何があったんだろうってテレビの前で立ちすくんでいましたこの日からさかのぼる事1月15日私は、近所の神社に小正月のお参りに行ったんですその神社は船の神様というか、海の神様も祀ってあって、結構荒々しい感じの気が漂う神社そこでお参りしていたら、本殿から、風というか、気が流れて来て【大きな地震があるきをつけろ】へ...阪神淡路大震災あの時のことは忘れない

  • 放置自転車 って!? え~~このまま置いておくの!?

    こんにちは。昨年暮れのお話ヨロズヤフォーシーズンは不動産屋さんなので、賃貸管理物件を何戸か預かってましてその一つ。小さなマンションの駐輪場の前に、放置自転車があって【カバンもコートも何もかもが一緒に昨日から置いてある】ってマンションの住人さんから連絡貰いました行ってみるべ…あらら、ホントだ、コートも、財布もノートPCまである…じゃあ警察連絡しましょう……待つこと30分。お巡りさんが色々調べて、登録番号から持ち主も割り出してじゃあ片付けてくれるのかなって思ったら中身の貴重品だけ持って、退散しようとするんですで、お巡りさん曰く「自転車は、敷地内にあったのですかね。そちらで横浜市の土木事務所に連絡して処分の手続きしてください」「はあ~~?路上ですよ、うちの敷地内にあったわけじゃないですよ。(敷地内だと個人のこと...放置自転車って!?え~~このまま置いておくの!?

  • 冬の風物詩♪ 春眠ならず、冬眠!?

    こんにちは。冬の風物詩柴犬・空海くんの日向ぼっこ柴犬・空海くんは外犬なので、昼間は庭で放し飼い寝るのは、土間に立派な犬小屋があって(以前4匹いた時に大工さんが作ってくれた)そこで寝る夜は私と一緒に室内で寝るしょっちゅう寝てる起きて吠えるのは猫かカラスま、いっかさて、今日のところはおしまいにします。起きてすぐだと寝ぼけてる犬って…2023年は負けない年!転んでもタダじゃ起きないで、もっと高く飛び上がってやる年♬ボタンをポチッと押してください人気ブログランキングいつもありがとうございます応援よろしくお願いしますにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン横浜野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。あの時頑張った事を教訓に!NIPPON!がんばれ!大和魂全開...冬の風物詩♪春眠ならず、冬眠!?

  • 犬バカちゃんリン☆蕎麦屋の風鈴♪ 犬語入門 その5 犬検定って言うのがあるらしい

    こんにちは。先日、みなとみらいのパシフィコ横浜で【ペット博】が開催されていて招待券を頂いたのでオネエと一緒に行ってきたって書きましたそこで、【犬検定】ポチしてみてねなるものを宣伝しているブースがあったんです「犬検定!?」ってひとり言言ったら、そこにいたどうやら先生らしき人。私に近寄ってきて「犬検定っていうか、飼い主検定ですよ」ほほう、なるへそ、そう思い立ち去ろうかと思ったのですが続けざまにその先生らしき人「飼い主がどれだけいぬことを理解しているか、まあ、常識も含めて、知って欲しいんでね。まあ、例えば、犬の体温が何度なんていうのは、飼い主なら常識で知ってるはずでしょそんな感じで、質問に答えて検定するんですよ」はあ…なるへそ、でも、私犬の体温なんて知らないよ。って事は非常識って事か…でも、犬語で話せば、熱いの...犬バカちゃんリン☆蕎麦屋の風鈴♪犬語入門その5犬検定って言うのがあるらしい

  • 事故だ!

    こんにちは。コロナの行動制限が無くなってからなんとなく、火事も事故も多くなっているような気がします先日だって私が自転車乗って路肩走っていてもワンボックスが幅寄せしてあおるってブログに書いたのですがあれだって、一歩間違えれば交通事故になってしまう近所の交差点五差路なので、ちょっと複雑なのですがかえって、周りに気を付けるので、事故はほとんど無い結構平和な交差点だったのですがあら事故やじうまみたいな私…トラックと乗用車、多分、乗用車が無理に右折しようとしてトラックも直進優先だ!とばかりに譲ってあげなかったちょっとしたことをお互いに思いやっていれば事故にならなかったんじゃないのかなあなんて、偉そうですがそんな風に思いましたさて、今日のところはおしまいにします。乗用車に乗っていた人、大丈夫かなあ…私も気を付けようほ...事故だ!

  • 新春特選落語会 行ってきた! 話術の素晴らしさよ!日本語バンザイ!!

    こんにちは。1月はなんだかイベントに誘われる予定が昨年から入っていて、今日は、落語聞きに行ってきた!いつもお世話になっている車屋さんが、落語聞きますか?って招待券くださったんです久しぶり~~オネエは結構、近所のにぎわい座とか江戸の寄席に行ったりしてるのですが私は、多分、30年以上前に知り合いが落研にいたので研究発表会に来てって言われて行ったかなあそれ以来かも!楽しみ~~特に、【笑点】で司会している春風亭昇太さんの演目聞きたいなあ…ワクワクしますってことで、にぎわい座ではなく、もっと大きな会場神奈川県民ホールに行ってきました結構大勢の人が来ていました。……やっぱり春風亭昇太さんのお話面白かった出だしは、ご自分が司会を務めている笑点のメンバーの裏話や世間話それがいつの間にか古典落語に…演目は【時そば】でしたが...新春特選落語会行ってきた!話術の素晴らしさよ!日本語バンザイ!!

  • わんわんわんわん ペット博だわん! しつけって何??

    こんにちは。今日は鏡開きの日そして、柴犬・悟空さんの命日って事で、成人の日に、みなとみらいのパシフィコ横浜の展示会場へ【ペット博】を見に行ってきましたいつもお世話になっている獣医さんが、オネエと私にって、招待券くださって空海と萩子連れて言ってきてくださいねってなもんで、行ってきたペット博と言っても、いろいろなペットがいて、さわれるとか遊べるとかではなく自分のペットを連れて行って、お買い物したり、イベントでしつけ教室とかクイズみたいなのがあって、それに参加したりそんなイベントなんですシツケ…しつけ…躾ねえ…柴犬・空海くんにも萩子にもその言葉は辞書に載っていないかもね…そこそこ、人様に迷惑かけないように、人間と共存していればいいのかな~なんて。あとは、得意の犬語で!?スッゴイ大きなワンコ連れている人もたくさん...わんわんわんわんペット博だわん!しつけって何??

  • 梅代さん 咲く! 夜の梅も 咲く!!

    こんにちは。家の梅代さん(梅の木)は多分、樹齢90年以上。もしかしたら100年位の古木です昨年の、植木屋さんの手入れの時に、だいぶ枝が枯れてしまっていたので、ちょっとずつ切って傷んだところを取って、梅代さんの負担を軽くしてもらいましただからって訳でもないのでしょうが昨年暮れから、すでに一輪、二輪と咲いてきてあらら、まだ1月初めなのに1分咲き??2分咲き?チラホラと咲く梅の花の蜜を吸いに今日はシジュウカラさんがやってきてピロピロ鳴いてます今週は暖かくなるって天気予報で言っていたからこれからどんどん咲いちゃうんだろうなさて、今日のところはおしまいにします。春なのね夜は、夜の梅!これまた素敵でしょ※ブログ(今はやめてしまった)をいつも見に行っていたあんじゅさんのわんこあんずちゃんが7日の朝に虹の橋を渡ったって連...梅代さん咲く!夜の梅も咲く!!

  • 2023年初の満月は 朝満月! ☆彡

    こんにちは。1月7日は七草でしたけど、満月でしたって、夜、満月見ようかな~なんて、7日の早朝ボンヤリと考えながら、雨戸を開けたらあ~~でっかいお月さま!今年初の満月月見は早朝に!さて、今日のところはおしまいにします。朝日が少し当たっていて、薄いピンク色の満月なんか得した気分です※夜も、満月を堪能しました~~2023年は負けない年!転んでもタダじゃ起きないで、もっと高く飛び上がってやる年♬ボタンをポチッと押してください人気ブログランキングいつもありがとうございます応援よろしくお願いしますにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン横浜野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。あの時頑張った事を教訓に!NIPPON!がんばれ!大和魂全開だ☆東日本大地震の爪痕...2023年初の満月は朝満月!☆彡

  • 護摩炊きしてきた!

    こんにちは。家は高野山真言宗のお寺の檀家になってますで、昨年というか、一昨年も参加したのですが昨年も護摩炊き供養に行ってきました護摩札に願い事書いて、燃やしてもらうのです檀家寺では、住職さんが病気で倒れてから、その息子さんが後を継いで高野山を卒業してから、副住職として頑張っています若い方なので、今までお寺さんで護摩炊きなんてやらなかったのに本堂でやるようにしたり、四国の48カ所のお砂を踏むイベント?をしたり精力的に真言宗を広める活動をしていますなかなか、良いと思いますすごく勉強になることもたくさんあってとくに、高野山の真言宗は真言密教というそうで、行事が色々あるみたいという事で、昨年の12月31日にも護摩炊き供養行ってきました炎って何かこう、心が熱くなるというか、気持ちが飛ぶというかすごいパワーだなって思...護摩炊きしてきた!

  • 犬バカちゃんリン☆蕎麦屋の風鈴♪ 犬語入門 その4 ざわつく ライオン? 本日は動物語一般??

    こんにちは。犬語、少しはわかっていただけるようになったでしょうか?全然わからん!って言う方は、今一度ワンコ見つめ合い、触れ合ってみて下さいね本日は、犬語から少し離れて動物語のお話私は子どもの時から、人間だけでなく、動物にも絡まれるというか、いじられる体質だったようで相手の動物が、私に対して、正に、同等、もしくは、ライバル、またある時は求愛の対象として近づいてくること数知れず犬は比較的同等、もしくは求愛対象として、そばに来る子が多く飼い主さんに嫉妬されることもたまにありますそしてその他猫たち彼らは、どうも私の事を人間というよりも、大きな猫、または大きな人間以外の動物に思えるのでしょうか襲われること数回。その中でも大きなものは3回ほど、思いっきり待ち伏せされ、周りを囲まれ、街のチンピラに囲まれたかられるかの如...犬バカちゃんリン☆蕎麦屋の風鈴♪犬語入門その4ざわつくライオン?本日は動物語一般??

  • 行列!ラーメン!

    こんにちは。5日から本格的にお仕事始まって今日は、昼頃に横浜駅方面の銀行へ行ってきたんですお昼時も重なったのですが、地下街の飲食店はサラリーマンの行列!しかも、サラリーマンだけでなく、観光客もまぎれてるついでに言えば、外国人観光客があちらにもこちらにもお正月も仕事始めもごった返していましたそして、あちらこちらに行列そういえば、暮れにお墓参り行く途中おおお、なんでしょうこの行列は…そうです、ラーメン二郎いつもこの店ならんでる。一回入りましたけど、油少な目って言っても味は濃いし、とんこつの臭いが店内いっぱい、おまけラーメン自体もとんこつ臭苦手でしたのでもう良いかなア~~~暮れの真っただ中に行列してるのは、お掃除もお正月の準備もおわったのかなあお正月、あっという間に終わちゃいますねさて、今日のところはおしまいに...行列!ラーメン!

  • 年越しも おせちも すごく手抜きした!

    こんにちは。面倒臭い病にかかっている私。年賀状も30日に出してるし、お掃除もギリギリおまけに、年越しそばは、天ぷらはフジスーの強いて言えば、シャチョーさんが、高価なカニを買ってくれた事で少しはテーブルが華やかになったって感じしたデザートもフジスーで値引きしてあったモンブランシューとか言うものおせちだって、ジャパネットたかたがさんざん暮れに宣伝していたやつ宣伝しているだけあって、無難においしかったですよそれに、お雑煮作らず、お吸い物…それに、しゃぶしゃぶ用のお餅って言うのを入れてみた唯一、豪華だったのは、盛岡のあっちゃんから頂いた海鮮案外豪華にできたなあ…デザートは、頂き物の(暮れに)アップルチーズケーキというものとにもかくにも、無事に2022年を越して2023年にたどり着いたという事で皆様おめでとうござい...年越しもおせちもすごく手抜きした!

  • 二年参り 伊勢山皇大神宮! ちょっと悲しいお知らせです… 悟空が教えてくれました

    こんにちは。4日からお仕事始めの所が多いのではないでしょうかヨロズヤフォーシーズンは水曜定休日なので、4日までお休みでも、あっちこっち、ご挨拶に行ってきましたそんな年明け過ごしました~ところで、私と空海は、毎年、年末と年始に近所の伊勢山皇大神宮にお参りに行きます昨年末も柴犬・空海くんと一緒にレッツゴー!まだ、暮れなので本番まで屋台は閉まってますね二年参りっていうのか、本当は夜中から次の日までなのでしょうけどとりあえず、2日に分けていく事にしています、って言うかしていましたなんと、今年、伊勢山皇大神宮は変わっていました全くワンコ(ペット)を連れての参拝ができなくなっていたのですお正月だけ??…調べたら、昨年の7月ごろから、【ペットのマナーが悪くて、ワンコやペットを連れての参拝が禁止ゲージに入れてもダメ】って...二年参り伊勢山皇大神宮!ちょっと悲しいお知らせです…悟空が教えてくれました

  • 初夢って 覚えてる? 縁起の良い、さかさま言葉 再び!!!

    こんにちは。ブログで仲良くしてくださっている方から、【初夢】の話が出ていましてそういえば、初夢…そもそも毎度熟睡な私夢を覚えているのは年に5回あるかないか以前、誰だったかが科学者の方が、夢はほとんどの人が見ているけど覚醒時に忘れてしまうケースがあって、それを、「夢は見ない」と勘違いすることがあるそうなんでしょうね忘れっぽいもん、私でもね、忘れて熟睡してしまうほど、幸せな夢を見ていたのよって信じています!うほほ……子どもの時(幼稚園か小学校低学年までかなあ)に、祖父母に毎年年末年始にかけて、伊豆のホテルに連れて行ってもらっていましたその時、祖母に、【初夢を夜に「上から読んでも下から読んでも同じになるおまじないの言葉」があるのよ】そういって、教えてくれた言葉を紙に書いて枕の下に敷いて寝るすると、とても縁起のい...初夢って覚えてる?縁起の良い、さかさま言葉再び!!!

  • 野毛山動物園のカレンダー もらった!12月は忘れていたのよ…

    こんにちは。この時期になると、毎年恒例って良く出てきますひとつ忘れていたのが、野毛山動物園のカレンダーオネエも私も12月から配布されていたのをなんだか忘れていて1月2日、3日にも配るってHPに書いてあったので、慌てて、約束して動物園前に8時30分集合!先着100名様なので、毎年結構早くから並ぶ人が多くて頑張っていったのですが……あはは、私、一番!これまた幸先良いカモねって事で頂きました~~その他にも新春みくじっておみくじを3年ぶりに復活って書いてあったからやってみた出てきたのは【シマウマ】書いてある動物の舎にいくと、おみくじのお言葉がどこかに書いてあるらしい……おおお、あったあった、…ナルヘソですオネエと姪は同じ【モルモット】そこのお言葉は…ナルヘソって事で2023年もなんだか忙しくなりそうです!さて、今...野毛山動物園のカレンダーもらった!12月は忘れていたのよ…

  • あけました!今年もたくさんお付き合いください!初日の出も初詣も行ってきた♬

    こんにちは。おめでとうございます!2023年が始まりました~恒例になった、初日の出見物は、今年は姪も参加していつもの赤レンガ倉庫の裏に行ってきました天気が良くてお日様が真っ赤になって昇ってるの、本当にあ~~幸せって感じましたよでもね、ちょっとカメラの調子が悪いので(インテリジェントオートが調子悪いみたいです)それでなくてもあまりうまく撮れないのに…という事で今日はちょっとだけこんな感じでしたこの後、オネエと姪と3人で初詣も行ってきましたよ伊勢山皇大神宮ですこれもまた写真整理してからアップしますので今日はちょっとだけ普通に過せる一日のどかな一日2023年はどんな年になるのでしょうかさて、今日のところはおしまいにします。シャチョーさんは、お母さんの介護で、3が日はお母さんのお家に朝から通うってなので、今年のお...あけました!今年もたくさんお付き合いください!初日の出も初詣も行ってきた♬

  • 2023年 あけましておめでとうございます

    あけましておめでとうございます2023年飛んで愛されて足跡を残せるように世界が平和でありますように2023年あけましておめでとうございます

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャインさんをフォローしませんか?

ハンドル名
山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャインさん
ブログタイトル
山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン
フォロー
山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用