chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
原付ダイバーの日々開拓日記 https://umiuminikki.hatenablog.com/

原付で沖縄を周りながらダイビングを楽しんでいます。海、虎、林檎、猫、旅、自由などなど気ままに適当につぶやきます。

はいさい、大学に通うため来沖。今ではダイビングの虜。ダイビングのログや情報多目です。あと全然関係ないけど、椎名林檎と東京事変めちゃ好きです。

沖縄太郎
フォロー
住所
沖縄県
出身
姫路市
ブログ村参加

2018/10/25

arrow_drop_down
  • 奥武島 スキンダイビング ログ121

    はいさい、 来年に向けていろいろ予定を立てています。 今年はコレとコレとコレが出来たから、来年はアレとアレとアレをしたいなと考えています。 ということで「奥武島」のログです!! 直前まで入る予定のなかった奥武島ナイトスキン。 沖縄最終年の2月に魅力を発見し、短い間ではありましたが通っていたポイントです。奥武島ナイトの魅力はマクロ生物。 狭いエリアの中に様々な生き物がひしめき合っています。 雨の降りしきる中のエントリー。正直萎えていました。 明日のナイトのポイント選びの下見という目的は持ってきたのですが、何故ここまで駆り立てられるのか私にもわかりません。笑 入って早速多分テンジクダイの仲間なのか…

  • 砂辺No.2 スキューバダイビング ログ212

    はいさい、 本日11月25日は椎名林檎さんの誕生日。 ・・・突然なのですが、私の好きな曲ランキング第1位を発表したいと思います!! 1位 労働者 今後も人生に寄り添う曲をよろしくお願いいたします!! ということで「砂辺No.2」のログです。 午前中は諸事情によりソロでのだいぶとなりましたが、場所が変わって砂辺では懐かしのバディと合流です。 砂辺No.2と言えば・・・マクロ?ハゼ?砂地? いえ!!遺跡です!! 今回はバディのT君に遺跡の案内をしてもらいました。 潜る前に機材の紹介。 今回Scuba Proの激レア機材を使用します。。 相当昔の機材らしく、これほど状態の良いものはなかなか出回らない…

  • ホーシュー北 スキンダイビング ログ120

    はいさい、 今日は今年最後の祝日。 12月のカレンダーはテトリスぐらいぴったり平日が埋め込まれています。毎日自分を励ましながら頑張ろうと思います・・・。 ということで「ホーシュー北」のログです。 昨日の記事と前後しますが沖縄滞在4日目のログです。(昨日のは5日目) 初日から3日間はスキューバで潜っていたので窒素抜きのスキンダイビングです。 例によってバディはあの方々です!! 吉野内さん、Hitoikiの佳樹さん。 そしてアレンさんとマヒさん。 よろしくお願いします!! ということで「ホーシュー北」にやってきました。 ここは5月以来ですね。 慣れない頃は気合のいるポイントでしたが、今ではすっかり…

  • 山城海岸 スキューバダイビング ログ211

    はいさい、 昨日「すずめの戸締り」を見てきました。 開けたら閉める。教訓にしよう・・・。 ということで「山城海岸」のログです!! 1番好きなポイントで、1番得意なポイントです。 トンネルあり、アーチあり、洞窟あり、クレバスあり。地形であれば各種取り揃えています。 山城海岸の景色。 少し曇っていますが、海況は抜群。干潮ということもありサーファーもいません。ということは・・・山城海岸を独り占めです!! 潜降は洞窟から。 水深10mぐらいにあります。 底は砂が溜まっているので巻き上げないように注意をしながら・・・。 入口は狭いですが、中は大きな空洞になっています。 中は伊勢海老がたくさん!! たまに…

  • 大度浜海岸(プール) スキューバダイビング ログ210

    はいさい、 久しぶりに1人暮らししたいな~~と思い賃貸情報を見ています。 良いなと思っていた場所が誰かに取られていてショック・・・。別に住むわけじゃないんですけどね。笑 ということで「大度浜海岸(プール)」のログです!! こちらは水路側に比べてだいぶルートが確立しています。 個人的にはトップクラスに好きなポイント。地形地形&地形で地形派は一度は潜ってほしい場所です。 ということでさっそく海の中からです。 場所は第3プール。 ここから潜降して最初は地形に沿って泳いでいきます。 バディは引き続きTさんとMさん。 よろしくお願いします!! 西日が良い仕事をしますね。 第3プールは帰りしにたっぷり楽し…

  • 大度浜海岸(水路) スキューバダイビング ログ208

    はいさい、 ついに11月に突入。 そろそろ忘年会シーズンということで美味しい飲み屋の聞き込み調査をしています。 ということで「大度浜海岸」の水路側のログです!! 1本目に「北名城ビーチ」で遠泳した後のダイビングです。 大度浜海岸自体が潜降までが長いイメージですが、先のポイントを潜っているとそれがかすんで見えます。笑 ということで水面移動から。 先ほどとは打って変わってのまったり移動。 流されるのって本当に楽だし、気持ち良い・・・。のらりくらりと流されたい人生・・・。 潜降します!! これも動画の切り抜きなのですが、ブレなく半水面で切り抜けるのが本当にすごいです。 引き続きバディはMさんとTさん…

  • 北名城ビーチ スキューバダイビング ログ208

    はいさい、 連日の疲れが溜まっていたのか、歴代でも最長の睡眠時間を記録してしまいました。おかげで土曜日がまるまる潰れてしまいました・・・。 ということで「北名城ビーチ」のログです。 スキンで1回、スキューバで1回潜っているポイントです。 スキンでは南部ポイント最高のサンゴの群生を堪能。その後行ったスキューバでは目的の場所にまでたどり着けずに惜敗。リーフの外までの水面移動がかなり長いのでもう行くことがないと思っていたポイントです。 で、今回久しぶりに帰省するということで私らしいポイントをチョイスしたところ、無事私の好奇心に応えるべく2人のバディが名乗り出てくれました。ありがとうございます!! と…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、沖縄太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
沖縄太郎さん
ブログタイトル
原付ダイバーの日々開拓日記
フォロー
原付ダイバーの日々開拓日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用