chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • まさかの附属校…か?

    おととい日曜のお昼は王道2028の同期さんたちとランチ会ずっとお会いしたかった愉快な相方さんとも初対面できて楽しいひとときでした。(スペシャルなおみやげまであ…

  • 高校生のための素粒子サイエンスキャンプ

    かなりニッチですが、興味のある子にはたまらないエキサイティングなイベントなのでご紹介しておきます。 高校生のための素粒子サイエンスキャンプBelle Plus…

  • 夏休み子ども化学実験ショー2025

    東京竹芝にある科学技術館で毎年夏休み中に行われる 夏休み化学実験ショーの概要が公開されました! 8月2日(土)・8月3日(日)9:30 (受付8:45)~ 1…

  • 首都圏模試の難易度に絶句…

    全統小の結果で4教科で55を超えたものの、算数は40ちょい。やっぱりまだまだです。このレベル帯の子が6年になったら受けるのにちょうどよいのはやはり首都圏模試だ…

  • 4年6月全統小 デコボコだけど脱ボリュゾ?

    全統小の結果が返ってきました!塾なし組にとっては貴重なテスト機会です。 【4教科】56.5【国語】63.2 【算数】41.7 【社会】53.4 【理科】64.…

  • 【理科】完全/不完全変態 語呂合わせ

    新演習4上 理科 第2回「いろいろなこん虫」 で出てきた 昆虫の完全変態/不完全変態の仕分け。 (みなさんにとってはだいぶ前の回ですよね~うちは数週間前に学ん…

  • 【化学】この5冊だけ与えてみた

    今回は2028大学受験の高1長男の高校進学に際して、私が贈った参考書・問題集を紹介してみます。 第1弾は、化学 中学段階でどこまで深く学習しているのか正確に把…

  • 【塾なし】『新演習』とは何か?

    先日の復帰記事には200を超えるたくさんのいいね!とおかえりなさいコメントありがとうございました。 うちの小4次男は通塾してないので、継続的に記事を書こうにも…

  • お久しぶりです

    お久しぶりです、たいへんご無沙汰しておりましたKizaxです。2025中学入試直前期以来の記事となってしまいました…。 入試直前期に、たくさんの受験生親子と関…

  • 難関校の算数に挑む!超直前の対策音声授業

    末尾再掲の予告記事で、(1/22 渋谷幕張第1回を筆頭に)難関校(N/Y62以上くらいを想定)をうける子たちのための本番直前音声授業をお届けしますと予告してい…

  • 音声授業(予告):難関校の算数 頻出重要テーマとその解法

    おはようございます。本日の浦和明の星入試の終了待ちでこの記事を読んでくださっている方も多いかもしれませんね。 この三連休、私は受験生保護者の方々とのLINE漬…

  • 音声番組配信stand.fmのいいところ

    こんばんは。明日も埼玉校受験の方々、引き続きお気をつけて行ってらっしゃい! 昨日から今朝にかけて、いったい何名の受験生が音声授業を聞いて下さったことでしょう。…

  • 【公式LINE限定】算数の類題サーチお助けサポート

    こんにちは。2025 埼玉戦線初日、送り出しをされたみなさま、お疲れさまでした! 今回は、新年度(来月2月)よりKizax公式LINE登録者からのご依頼限定で…

  • 【音声授業】2025物語文出題予想作の主題と重要語句

    埼玉戦線 1日目☀️元気に行ってらっしゃい!新年一発目の記事を出すのがたいへん遅くなってしまいました。年末の12月28日22時にYouTube限定ライブ配信(…

  • 今夜22時note購入者限定YouTubeライブ授業配信開始

    こんばんは。12月28日(土)今夜22時よりただいまnoteで販売中の「記述で使えるプラスの心情表現40」記述で使えるプラスの心情表現40(例文つき・赤フィル…

  • 理研科学講演会:AIと子どもの脳の発達〜可能性と課題

    ■理化学研究所 科学講演会2024~研究者の“わくわく”が未来を紡ぐ~「AIでひらく未来への扉」2024年8月24日(土)にハイブリッド開催した「理化学研究所…

  • 公式LINEつくりました(友だち募集中)

    先週末のYouTubeライブ相談会のあとに、10名弱のご参加者の方から、「コメントのしかたが分からなくて質問しそびれてしまった」「個別にお礼が言いたかった」な…

  • 中高生向けデジタル教育のライフイズテックが20億円調達

    Life is Tech! 中高生ひとり一人の可能性を一人でも多く、最大限伸ばす次世代デジタル人材の育成を手がけるスタートアップ。 「Life is Tech…

  • 【必勝】2025組さんへの応援歌バトン!60選

    【応援歌リスト】ここに来て再燃!まだまだ更新中🎤たくさんつないでいきましょう1. U R not alone (GreeeeN)2. Fight Togeth…

  • YouTube限定配信ライブ相談会の反省

    昨夜YouTubeライブ相談会にご参加いただいたみなさま、夜遅くまでお付き合いいただきありがとうございました!最大で30名超の方がご視聴されていたようです。2…

  • 【やや遅れ22:10〜】直前期戦略相談会

    ただいま急いで移動中…22:10開始を目指します!お待たせして申し訳ございません🙏たいへん申し訳ございません…突如、本業のお仕事のほうで今日中に提出しなければ…

  • コベツバWeb授業体験記(ポイント動画10こお試し)

    コベツバで新4年向けの無料体験(1週間)が開始されたので、初めて 「コベツバweb授業」を受講してみました!(もちろん次男じゃなくて私がね) 村中先生の独特な…

  • 【算数】場合の数:完全順列(プレゼント交換)

    直前期に確認しておくのにふさわしい問題ですよね。「知っているかどうか」だけで決まりますから。毎年どこかしらで出題されているのでは? 樹形図を書いて確かめるのが…

  • 【物語文】『ワルイコいねが』安東みきえ

    11月末に、安東みきえ さんの新刊でてたー!チェックもれ。すでに図書館予約で大行列かも 『ワルイコいねが』安東みきえ講談社1,650円 あの転校生のアキトだ。…

  • 【4年読書】『ぼくが選ぶ ぼくのいる場所』

    4年12月マンスリー物語文 『ぼくが選ぶ ぼくのいる場所』 吉富 多美2023年7月 金の星社  小学5年生のつむぎは依存症の母が連れてきた男から、家事をやら…

  • 【note】普連土算数1科入試全問解説

    【N/Y55前後女子】算数で「あと4点!」私ならこうする Kizaxの2028中学・大学受験指南 おや?みんなの算数オンラインの竹内先生が 「2/1午後 …

  • 今夜22時~YouTubeライブ(リハーサル)開始します

    来週20日(金)20時~の直前期戦略相談会にさきがけて、あと20分後の12/14(土) 22:00にYouTubeライブのリハーサルを行います。 【リハーサル…

  • 【N/Y55前後女子】算数で「あと4点!」私ならこうする

    アッパーミドル層 国語優位の算数苦手女子と伴走されているみなさんへ 直前期!「算数であと4点」欲しい私ならばこうします👇 ◆Step 1 R4 55前後の女子…

  • 【直前期】語句特訓教材の開発を中止します…代わりに

    今日までにnoteで自作の直前期用国語記述対策教材をリリースし終えました。  『記述で使えるマイナスの心情表現75』(例文つき・暗記用赤フィルム対応)|kiz…

  • 【予告】直前講義!都立中適Ⅰ作文(共同作成)攻略

    こちらの特別講義の実施日時を決めました。より本格的な授業とすべく、YouTubeライブではなく、Webexにて行ないます👇 『【都立適Ⅰ(共同作成)作文対策】…

  • 【12/20直前期戦略相談会】ご相談フォーム

       『【予告】YouTubeライブで直前期戦略についての無料質問・相談会をやります』いよいよもう11月が終わりますね・・・そして、本日はSAPIX第2回学校…

  • 【note発売】2025出題予想物語文の主題把握と重要語句

    子どもがあきらめてないのに、親があきらめていいわけない!「国語であと1点!」欲しい方へのKizaxオリジナル制作による直前期対策教材 第4弾! 2025年中学…

  • 【発売】有料note「記述で使えるプラスの心情表現40」(購入特典あり)

    たいへんお待たせしました。Kizax自作の2025年中学受験生のための国語直前期用オリジナル教材販売第3弾! 『記述で使えるプラスの心情表現40』(全語に例文…

  • 【4年理科】予習シリーズ単元の概観(上/下)

    「王道2028」あっという間に立ち上がり、深夜遅くまで、早朝早くから大大大盛況! お集まりいただいた志高い同期のみなさま、ほんとうにありがとうございます! さ…

  • 【東大駒場祭】小学生向けおすすめ企画レビュー(2)

    すみません、途中まで書いて寝かせていたら駒場祭が終わって2週間が経とうとしています 来年も行ってみたい駒場祭の注目企画(その2) 生協の食堂で、次男とランチし…

  • 【LINEオプチャ】「王道2028」オープンしました!

    今朝(12/5)時点で、17名入室完了してます!まだの方をお待ちしてます。2028組のお子さまをもつ保護者さま限定のLINEオプチャをつくりませんか?という声…

  • 【国語】2025物語文出典予想21作品リスト!

    国語で「あと1点」欲しい方、お待たせいたしました。 突然ですが、本日完成したばかりの 2025年中学入試 国語物語文 KIzax独自セレクト出典予想21作品リ…

  • 【TOMAS】入試分析報告会2025 参加申込み開始

    このニュースがくると、もうほんとに直前期であることを強く実感させられます。 毎年大盛況なTOMASの入試分析報告会、すでに参加申し込み受付始まっていました。 …

  • 【四谷大塚】12/8 新小1~3対象リトルスクールオープンテスト(無料)

    チェックもれがあるといけないので、念のため記事でアテンション引きます👇 新小1、小2、小3対象12/8(日) 10:30- 開始 四谷大塚各校舎にてリトルスク…

  • 【筑駒/開成 算/国】Z会エクタス直前予想問題演習(3回分)

    12/2から配信スタートしてますよー冬休みの自宅学習におすすめします。(うちも使いました) 筑駒 算数筑駒 国語開成 算数開成 国語 全3回のセット形式各9,…

  • 【6周年】メッセージありがとうございます!

    Ameba20周年企画で私にもメッセージが届きました!私のブログ歴は満6年を超えて7年目に入りました。たびたびリブログして下さって有益な情報を分かち合おうとし…

  • 【活動収益】2024年11月の実績

    ⚫︎Ameba pick (本のみ)⚫︎note 有料記事36,800 円合計47,037円これに加えて、教務報酬(添削指導の対価)がありますが、そちらは非公…

  • 【理科】身近な科学から生まれる発問を重視したいから

    4/5年の理科で主軸に据えるテキストはこちらに決めています👇『いたずら博士の科学だいすき』シリーズ 著者:板倉 聖宣 略歴:1930年 東京の下町(現・台東区…

  • 【公立高校受験個別指導】デジタル学習塾コノセルが20億円を調達

    人と場とテクノロジーを融合させ、科学された教育を当たり前にする。 学習教材とオペレーションのデジタル化による次世代のデジタル学習塾「個別指導コノ塾」を運営する…

  • 【YouTube】Kizaxチャンネルご登録下さい

    ただいまチャンネル登録者総数 107名これからは、こちらのチャンネルで、限定配信(有料)と一般公開(無料)で特別授業をお届けしていく予定です。ぜひチャンネル登…

  • 【LINEオプチャ】「王道2028」いかがでしょう?

    現在までに16人もの方々に参加意思表明いただいています。慌てる必要はないので、どんな方々が集って下さるのか、コメント欄をご覧いただいて、じっくりお考え下さい!…

  • 【都立適Ⅰ(共同)作文対策】直前期特別講義

    ただいま準備中ですが、都立中志望者のための直前期 作文対策特別講義(80分くらい)をアーカイブありの限定配信YouTubeライブでお届けしようと計画しています…

  • 【麻布の国語】必ずやってほしい史上最高傑作

    Kizaxは全国の難関中学の国語の入試問題のなかで麻布の国語 物語文の深〜い読解がいちばん好きです過去問は20年分以上自分で解いてますそんな私が麻布受験生に直…

  • 【英語】高校受験組にとっての黄金ルート

    昨日の英語学習についての記事は戦慄を走らせた模様ですね。入学直後に新中1の英語の授業でいきなり(フォニックスだけじゃなくて←これはあたり前)発音記号の読み方(…

  • 【まんが】戦後日本の理科研究の礎を築いた挑戦者たち

    今日は寺田寅彦の命日だそうですね。そういえば、寺田寅彦もそのひとりですが、戦後日本の理科研究の道のりをたどれる まんが があることを思い出しました。『栄光なき…

  • どうしたら中3終わりで英検準1級目指せるの?

    今朝の記事を読まれたブロ友さんからタイトルにかかげたようなご主旨のご質問いただいたので、長くなるためこちらでご回答させていただきます。 うちの長男が中1、中2…

  • 【予告】YouTubeライブで直前期戦略についての無料質問・相談会をやります

    いよいよもう11月が終わりますね・・・そして、本日はSAPIX第2回学校別オープンの成績速報開示日ですよね? 私の12月の予定もおおかた見えてまいりました。 …

  • 『英検準1級ライティング合格メソッド』

    年明けに英検準1級に挑む中3長男のために武器として与えます。TOEFL の対策もしたいとか言うので、焦っちゃダメ順序ってもんがあるんだよ英検準1級→共通テスト…

  • 【Z会】TOEFL iBT TEST ライティングのエッセンス

    仲良しのブロ友さんに聞かれてお伝えした英文ライティングのエッセンスを修得するためのトレーニングブック。2015年11月に出版された古い本ですが、まだ新品が買え…

  • 【理科】『理論物理への道標』上/下

    中3の長男にはまだ早すぎるのは分かっていましたが、東大、京大、東工大など難関大理系志望者から圧倒的に強く支持されてきたこちらのロングセラー名著を早めに仕入れて…

  • Kizaxショップ オープンしました!

    お昼休みに手短かに告知させていただきます!昨夜、ようやくブロガーズショップの開設基準を充足し、Kizaxショップがオープンいたしました!これまで、おそらく50…

  • 【地理】完全網羅まとめシート(サンプル)

    全塾横断無差別級完全網羅徹底理解要点まとめチェックシートのサンプルを、5年の予習シリーズでいちばん初めにでてくる九州地方を例にしてサンプルイメージを作ってみま…

  • 【学校別】『お手本答案で鍛える記述力トレーニング』(仮)

    Kizax添削教室の本格稼働から2期目…てんてこ舞いですが、ラストスパートで第一志望校合格の切符を勝ち取らせるべく戦略立案に余念がありません。 指導する側とし…

  • 【School Comic】『そうなんだ!子どもの権利』

    初めて名前を聞いた出版社から新発売のまんが。『そうなんだ!子どもの権利』手丸かのこ1,650円(税込)2024年10月31日発売子どもの未来社160ページ学校…

  • 【サピ学校別OP】判定20~40%の親がすべきこと(1)

    6年受験生保護者のみなさま、この週末はSAPIX第2回学校別オープンへの送り迎え、お疲れさまでした。 成績の開示がまだなのは承知しておりますが、 今回の記事で…

  • 【東大駒場祭】小学生向けおすすめ企画レビュー(1)

    昨日は晴天に恵まれ、絶好の秋の行楽日和でしたね!米国から一時帰国している義姉の粋な計らいにより、小3次男と2024東京大学駒場祭を堪能してきました!「一日中た…

  • 【社会】日本地理: 全塾横断 完全統合版まとめシート(仮)

    今年は国語記述と作文の添削に明け暮れて、もうすぐ終わってしまう。国語どまりじゃ満足できない。来年は、「社会(まずは地理から)」にも進出したい。中学受験 社会 …

  • 教育投資ジャーナリストさんと比べてみた

    たまにはおふざけ記事をお許しください…【解き直し効率化】シリーズのアプリ紹介記事 第一弾 を書こうとしてたら、どう説明したら分かりやすいかな?って考えあぐねて…

  • 【直前期】漢字で「あと2点!」取らせたいならこれ

    またも「昔記事にしていたはずだけどなあ…」と自分の過去記事を検索してみて、「あ…書いてなかった」と発覚した失敗 この時期の中学受験生の保護者なら、「なんとか自…

  • 小中学生集まれ!エンジニアフェスティバル in 東大

    どうやらコロナを期に開催断絶してしまっていた東大工学部丁友会(東京大学工学部の在学生や卒業生、教職員が所属する伝統ある親睦団体)が主催する小中学生向けイベント…

  • 【Z会】今日まで:作文お役立ちクリアファイル

    aokoさん(2029)の記事で知りました。 小学生向け読む力・書く力を鍛える特典を資料請求者全員に無料でプレゼント  学年別おためし教材+ 作文お役立ちクリ…

  • 【東大駒場祭】小学生におすすめのアトラクション

    本日から3日間、東京大学駒場キャンパスの学園祭、第75回 駒場祭が開幕しました! 私も小3次男を連れていってみたいと思っていたのですが、ただいま米国から義姉が…

  • 【予告】来週発売!『記述に使えるプラスの心情表現40』

    ふう~・・・無事に完成の見通しが立ちました。 『記述に使えるマイナスの心情表現75』 『記述で使えるマイナスの心情表現75』(例文つき・暗記用赤フィルム対応)…

  • 【進研ゼミ小学講座】受検対策スタートワークもらえる

    進研ゼミが、考える力・プラス講座で新4年 公立中高一貫校受検対策算数 "スタートワーク"30分×4回分 がもらえるキャンペーンやってます。 うちはどのみち幼児…

  • 【国語】入塾と同時に「語彙ノート」を

    この記事は、あとで【解き直し効率化】シリーズとリンクします。伏線の回収をお楽しみに! さて、3年生保護者のみなさんは、だんだんと入塾の日が近づいてドキドキしま…

  • 【解き直し効率化】工程の概略と流れ

    昨日予告した「ワーママのための模試説き直し超効率化術」 たいへんご期待が高いようなので、さっそく導入にむけたガイダンスをお示ししていきたいと思います。 昨日は…

  • 【予告】ワーママのための模試解き直し超効率化術

    ブロ友さんから、よい記事化のアイデアを頂きました。最高にキャッチーなタイトルできたいよいよ通塾がはじまる新4年生模試の回数が一気に増える解き直し、しっかりしな…

  • ソニーがKADOKAWAを買収【学習参考書】はどうなる?

     ソニー、KADOKAWA買収へ協議=関係筋 ロイター このニュースを見てすぐに、 えっ、学習マンガ・学習参考書・問題集 出版事業 はどうなる? KADO…

  • 【5年女子読書】『おおなわ 跳びません』赤羽じゅんこ

    日々小6受験生のサポートが忙しすぎってすーーっかり忘れてましたが、今日のmomoさんの素敵な記事を読んで思い出しました。 5年女子にどうしてもすすめたい近刊の…

  • 【財務戦略】無料Zoomセミナー:企業価値経営の最前線~セブン&アイとアシックス

    たまにはビジネス父さん(コーポレートファイナンス・財務戦略・M&A)向けの情報も👇(私もこっちが本職です。受験勉強オタクは夜と休日の顔) 日時:2024年12…

  • 【国語】記述:長い一文をつくる技術

    引き続き、日本でもっとも難しい国語の中学入試問題といってもよい桜蔭の過去問を通じて、意味するところが曖昧なまま使われることが多い「記述力」の核を構成するものと…

  • 【国語】桜蔭長文記述が難しいワケと攻略法

    今回の記事では、「お弁当箱」に例えられる、字数制限なしの大きな枠だけの解答スペースで構成された桜蔭中学の国語記述がなぜ難しいのか、そしてどう攻略すればいいのか…

  • 【新発売】ETS公式TOEFL英単語

    発売されたばかりでまだ知らない方が多そうなのでご紹介します。TOEFLの運営機関ETS初の公式TOEFL英単語帳が発売されました!私も購入しました誕生!初の公…

  • 【公立中高一貫】4年生向け作文課題(例)

    フォロワーさんにチラホラ公立中高一貫校志望の方がおられますので、Kizax作文教室でご提供した4年生向けオリジナル問題(Kizax作問)の例をお届けします。四…

  • 【語彙力】Kizaxのイチオシ教材はこれ

    ただ単におすすめ教材をご紹介するためだけの記事です⚫︎おすすめポイント①カード式だから、分解・小分けしてどこにでも持ち歩ける。移動時間が長い子にはとくにおすす…

  • 【東京都高校生】起業スタートダッシュ講座

    へぇー、東京都、起業家志望の高校生向けにこんな支援プログラムやってるのね起業を目指す高校生必見「 起業スタートダッシュ養成講座」11/18(月)〆切!▪️でき…

  • 【算数】あなたが知らない小1さんすう問題集の世界

    土曜の早朝から、いもこさんのブログコメント欄で暴れてしまいました…。『【教育変態】小1の問題集って可愛すぎて死ぬ!!』みんな、おっはよー年長息子に毎日の学習習…

  • 【よし決めた】『ひらがなではじめる大人のことば1000』

    いろいろ考えてこう決めました👇▪️発売予定日:2024/12/8▪️販売方法:noteの有料記事にてPDFファイルを販売▪️ターゲットユーザー:語句問題で何と…

  • 【四谷大塚】予習ナビ1週間無料体験キャンペーン実施中

    家庭学習で中学受験に挑むための四谷大塚の通信教育「進学くらぶ」では予習シリーズがテキストとして使われていますが、IT授業「予習ナビ」と高速基礎マスターが無料で…

  • Excelが汚いダメリーマンにイラっ

    みなさま、今週も一週間お疲れさまです。私はいま帰宅途中…🚃先週金曜から今週まるまる、ある突発的な負荷の高い業務により、連日終電近くまで働いてました。新年度の事…

  • いずれはやりたい【東大受験】オプチャ

    いや、来年とか再来年の話じゃないですよ。2027年くらいかな〜シュンタさんが発起人になって立ち上げたオプチャの大繁栄にインスパイアされて、私もいずれは自分が発…

  • 【3/4年】日能研難関チャレンジテスト今夕まで申込可

    挑め!キミの未来日能研難関チャレンジテスト11/17(日)開催対象:3年生・4年生自分の限界を超えよう!あなた自身のチャレンジを刺激する難問をご用意!インター…

  • 【3/4年女子読書】『理花のおかしな実験室』ついに完結!

    過去に紹介記事を書いたはずだと思い込んでいたら、書いてませんでした💧幼児〜低学年オプチャで取り上げただけだった…3/4年女子 どハマり間違いなし!『理花のおか…

  • 本日発売『小学3年生中学受験チャレンジ増刊号』

    本日11/15が発売日です!詳しくは、以下のさくらさくらさんのブログをお読みください。雑誌 小学一年生12月号増刊『小学三年生中学受験チャレンジ』

  • ビジネスマンが教える灘のカタカナ語

    もう2025入試まで予定がぱつんぱつんなので無理ですけど…来年はご提供したいのが、灘のカタカナ語・外来語 対策教材英語を(そこそこに)あやつり、ビジネスでもた…

  • 父の会でも惜しみなく情報提供する教育パパ

    待ってました!長男の通う学校で、ついに父の会オプチャが開設されました!活躍の場をアメブロ以外にも広がりを得た私はまさに「みずをえたさかな」さっそくそのオプチャ…

  • 頂上決戦前夜100回以上リピして泣き明かした

    なんだか近頃、胸の高鳴りがとまりません。3年前、この時期、自分がどれほど苦悩していたことか克明に記憶がよみがえります。9月末 第1回サピックス学校別オープン合…

  • 『ひらかなではじめる大人のことば800』

    みるみるうちに、ことばが湧き出てきて800を超えてしまいそう。用例はあまりまえとして、チェックシートもつけなきゃだ。昨日から制作に着手した難語句集小学3年生か…

  • 場合の数で「利他の精神」が起こした奇跡

    おはようございます。最近めっきり冷え込んできて、中学入試本場の日がひたひたと近づいてきていることを実感いたします。もう3年前の出来事なので、忘れかけてました。…

  • 『線と四角と表でわかるつるかめ算』

    『線と四角と表でわかるつるかめ算』線と四角と表でわかる つるかめ算Amazon(アマゾン)著書は、math channel代表の横山明日希先生とZ会エクタスプ…

  • 【有料note】発売!『記述で使えるマイナスの心情表現75』

    『記述で使えるマイナスの心情表現75』(赤フィルム対応)|kizax中学入試本番直前の記述問題対策追い込みに最適!国語だって直前まで伸びる⤴︎ <主な対象校…

  • 【小3読書】『暗号サバイバル学園』全5巻

    本日のジュンク堂でのハンティング結果です。またまたとてもおもしろそうな小3向けシリーズ本を発見しました💡『暗号サバイバル学園』シリーズ 全5巻学研から最新第5…

  • 高校生にできる勉強時間を極大化する工夫

    私もブログ歴6年になりますので、懇意にさせていただいてきたブロ友さんのお子さんが大学受験生になってきています。今回は、「東大前期だけを受験し、必ず現役で合格す…

  • 【新4(現3)年)】12/1サピ入室テスト予想問題

    2024年12月1日実施のサピックス新4年入室テスト算数 予想問題と解答のダウンロードサービスはじまりました!👇入室を考えている方はチェック☑️【無料】SAP…

  • 【高1/2理系女子】10万円給付 山田進太郎D&I財団

    現高1/高2 理系(を選択するかもしれないを含む)女子に応募資格がある使途自由の10万円給付型の奨学金申し込み締切は2024/12/8まで!山田進太郎さんとは…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Kizaxさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kizaxさん
ブログタイトル
勉学大好きパパの2022中学受験(検)指南
フォロー
勉学大好きパパの2022中学受験(検)指南

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用