chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まったり英語育児雑記帳 https://www.pandamama-eigoikuji.xyz/

2009年生まれの長男と2012年生まれの次男をもつアラフォーママの、ゆる〜い育児と雑記ブログです

ぱんだママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/23

arrow_drop_down
  • 《英語育児》絵本の読み聞かせについて 〜英語と日本語の比重

    英語育児をするにあたっての「日本語の絵本を読み聞かせ」について。 少し前(だいぶ前?)にご質問をいただきました。 幼児期に、日本語の絵本も読み聞かせをしたか? という質問内容だったのですが、 そのことについて書きたいと思います。 生活の中の、英語と日本語の割合 英語育児をしていて、英語中心の家庭生活を送っている場合、悩みとなるのが「日本語と英語のバランス」だと思います。 母語である日本語はしっかり身につけさせたいけれど、英語ばかりでは日本語が疎かになってしまうのではないか? 絵本の読み聞かせも、英語の本ばかりを読んでいたら日本語が遅れてしまうのではないか?という悩みが出てきます。 いわゆる、「…

  • ファミレスで朝食を

    夏休みの間、子供たちは毎朝走るのが日課となっていました。 9月に入り、すっかり学校のある日常に戻った子供たち。 毎朝走る習慣は継続してもらいたいと思い、 日曜日の今朝は、家族でランニングコースのある大きな公園へ走りに行きました。 上の画像は、走った後に立ち寄ったファミレスでの朝食です♪ せっかくのお休み。 公園の近所にあるファミレスで、ゆっくり朝食を摂るのも良いものです 走るのが1番の目的ではありますが、 ファミレスでの朝食という楽しみがあるからこそ、休日に早起きできますしね(о´∀`о)♪ 子供たちは毎朝走っています 子供たちが走りはじめたのは、夏休みに入る前あたりから。 毎朝6時に起きて走…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぱんだママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぱんだママさん
ブログタイトル
まったり英語育児雑記帳
フォロー
まったり英語育児雑記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用